みんなのランキング

霊応ゲームに関するランキングと感想・レビュー

霊応ゲーム

引用元: Amazon

最高評価

87.3

(11人の評価)

ヤンデレ小説ランキング」で最も高い評価を得ています。

霊応ゲームの詳細情報

参考価格1,540円(税込)

霊応ゲームがランクインしているランキング

感想・レビュー

全 3 件を表示

ヤンデレ小説ランキングでの感想・レビュー

何度も結末について考察しちゃう神作!

2000年のイギリス小説です!
鬱すぎる小説あるよって友だちにおすすめされて読んだら、まんまとハマりました!笑
好きな小説トップ10に入るくらい、面白かったです!
いじめられっ子の少年ジョナサンと、カリスマ性にあふれる一匹狼のリチャードの出会いから、想像もつかない悲劇が巻き起こる内容・・・!
BL的表現や、ちょっとグロテスクすぎる表現もあるので、これらが苦手な人にはおすすめできないですが・・・
ジョナサンとリチャードがどんどん仲良くなっていく過程で、だんだんとカリスマリチャードの異常なヤンデレ属性が育っていきます!
「きみに手出しするやつはだれだって、この僕が殺してやるからな。」これを超える名言には、まだ出会えていません笑
このセリフでもわかる通り、この二人の周りの登場人物たちがどんどん巻き込まれていき、姿を消していくわけです。
途中までは、リチャードも正義のヒーローみたいでただただ可愛いBL小説でしたが、気づけばサイコホラーヤンデレ小説になっていました笑
悪いことしたキャラクターたちを成敗しているのは途中まではスッキリしていたので、リチャードが100悪いわけではないのですが・・・やりすぎ笑
二人のほかにも、教師・リチャードの親族の話・校長の秘密エピソード・双子のことなど、楽しめる要素がたくさんちりばめられています!
リチャードとジョナサンが出会わなければ・・・図書館で話したりしてなければ・・・とか、数え切れないタラレバが出てきてしまいます笑
最後、リチャードを襲ったものの正体を想像すると、体が震えあがります・・・ニコラスの言葉も、ゾクゾクさせられましたね!
読者に想像や考察を楽しませるところが、私的に大好きな書き方でした!
物語の正解がないので、読んでから何年経っても、つい定期的に、結末を考えてしまう中毒性があります!
怖いけど、一気に読み進められるのでおすすめです!(夜寝る前に読むのは、夢に出てきそうで怖すぎるのでやめましょう笑)

初見

初見さん

1位(100点)の評価

ヤンデレ小説ランキングでの感想・レビュー

再再再読

600ページ以上もあってめちゃくちゃ長い小説なのに、何回も読み直したくなる中毒性ありまくりの本。読みながら、え??え???え????と頭を抱えるシーンがいっぱいあるけど、読めば読むほどいろんな感情が出てきて、新しい発見があって、もう本当におもしろい。相当深い沼にハマっちゃってるね、わたし。読み始めたら時間を忘れて、読書に没頭してるもんね。ミステリーだったり、サイコスリラーだったり、オカルトチックなホラーだったり、BL要素だったり、いろんなジャンルが混ざりあってるのよね。ほんとにね、すごい作品よ。衝撃作!

カナ

カナさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

ヤンデレ小説ランキングでの感想・レビュー

リチャードは悪くないよ

不朽の名作って、こういう作品のことを言うんだと思う。
ただ、好きな子のことを全力で守り、愛し抜こうとしたリチャードを、ヤンデレなんて言葉で片づけていいのかって、悩んだ。
霊応ゲームについての、いろんな考察ブログを読んだけど、ほとんどがリチャードを異常者として取り上げてた。それはおかしい。だってリチャードは、ジョナサンを愛し守り、その愛が大きくなりすぎただけなんだから。大量の愛を注いだ相手から拒絶されたら、大小はあるかもだけど誰だってきっとリチャードみたいになるでしょ。
私はリチャードみたいな人に愛されたいな。

美玲

美玲さん(女性)

1位(100点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「本・書籍」タグで人気のランキング

殺戮にいたる病

エンタメ>

どんでん返しがすごい小説ランキング

おすすめのどんでん返しがすごい小説は?

容疑者Xの献身(小説)

エンタメ>

東野圭吾の書籍ランキング

おすすめの東野圭吾の書籍は?

阪急電車

エンタメ>

小説ランキング

おすすめの小説は?

下町ロケット(小説)

エンタメ>

直木賞受賞作ランキング

おすすめの直木賞受賞作は?