みんなのランキング

【人気投票 1~134位】歴史上の人物人気ランキング!最も愛される歴史上の人物は?

毛利元就黒田官兵衛(黒田孝高)吉田松陰

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数134
投票参加者数4,943
投票数17,076

みんなの投票で「歴史上の人物人気ランキング」を決定します!教科書に載ったり、伝記やドラマ・映画の題材にされたりと、現代においてもなじみ深い偉人や歴史上の人物。高いカリスマ性をもつ戦国武将や軍人、人類の進歩に貢献した発明家や研究者、人々の心を動かす作品を生み出した芸術家や文学者など、さまざまな人物が歴史上に名を残しています。「偉大な発見をして尊敬されているから」や「強くてかっこいいから」など理由は何でもOK!あなたが好きな歴史上の有名人・著名人を教えてください!

最終更新日: 2024/05/17

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21宮本武蔵

64.5(154人が評価)

めっさかっこよくね?

よく知らなかったけど、二刀流ぶん回せるのはすごくね?

わーい歴史にわかファンさん

3位(95点)の評価

報告

二刀流

二刀流のめちゃくちゃかっこいい剣士ですよね
憧れます
二刀流めっちゃくちゃかっこいい
最高最高

大祝鶴姫さん

1位(100点)の評価

報告

ワンピース

ゾロになれ

戦国の知識さん

1位(100点)の評価

報告

22毛利元就

64.1(67人が評価)
毛利元就

毛利 元就(もうり もとなり)は、戦国時代の武将。毛利氏の第12代当主。 安芸(現在の広島県西部)吉田荘の国人領主・毛利弘元の次男。毛利氏の本姓は大江氏で、大江広元の四男・毛利季光を祖とする。家紋は一文字三星紋。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

頭いい

三本の矢ってかっこいい

大祝鶴姫さん

1位(100点)の評価

報告

23黒田官兵衛(黒田孝高)

64.1(240人が評価)
黒田官兵衛(黒田孝高)

黒田 孝高(くろだ よしたか、旧字体:黑田 孝高)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。戦国の三英傑に重用され筑前国福岡藩祖となる。キリシタン大名でもあった。 諱(実名)は初め祐隆(すけたか)、孝隆(よしたか)、のち孝高といったが、一般には通称をとった黒田 官兵衛(くろだ かんべえ)、あるいは剃髪後の号をとった黒田 如水(くろだ じょすい)として広く知られる。軍事的才能に優れ、豊臣秀吉の側近として仕えて調略や他大名との交渉など、幅広い活躍をする。竹中重治(半兵衛)とともに秀吉の参謀と評され、後世「両兵衛」「二兵衛」と並び称された。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

賢い

賢い人ですよね

大祝鶴姫さん

1位(100点)の評価

報告

絶対家臣になってほしい人1位

賢すぎると思います。もしボクが戦国武将だったら家臣になってほしいです!

ゆきちゃまさん

1位(100点)の評価

報告

24吉田松陰

63.8(120人が評価)
吉田松陰

吉田 松陰(よしだ しょういん)は、日本の武士(長州藩士)、思想家、教育者。山鹿流兵学師範。一般的に明治維新の精神的指導者・理論者・倒幕論者として知られる。私塾「松下村塾」で、のちの明治維新で重要な働きをする多くの若者に思想的影響を与えた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本の近代化に一番貢献した人

この人は、奇兵隊を作った高杉晋作、禁門の変を起こし長州藩を倒幕の勢力にした久坂玄瑞、池田屋事件で殺されたとても優秀だった吉田稔麿、維新の三傑の一人の木戸孝允、初代内閣総理大臣をつとめた伊藤博文、高杉晋作の後奇兵隊を率い幕府を倒し、後に内閣総理大臣をつとめた山県有朋などのとても優秀な人材を育成しました。これらの人がいなかったら日本は近代化をできていなかったでしょう。

psyさん

1位(100点)の評価

報告

理想的な教育者

「世に棲む日日」を読んだら、長州藩をあげて純粋培養した軍学者なんですね。
で、学者バカみたいに思い悩んでペリーの船に密航しようとしたり、まっすぐすぎて取り調べで言わなくてもいいことを言って処刑になってしまうんです。
ただ、明治維新で活躍する長州藩士たちに多大な影響を与えたこと、松下村塾での弟子たちを見抜いた文言など本当に感心するし理想の先生のように思えるんですよね。

恵那

恵那さん

5位(70点)の評価

報告

教育者であり、革命家

松下村塾を開いた教育者ですが、何より「塾生とともに自らも学ぶ、塾生から自分も学ぶ」という謙虚に学び続けようとする姿勢が凄い。
幕末のあの時代にアクティブ・ラーニングを実践していた人。陽明学の影響を強く受けていたからでしょうね。

太郎冠者さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25東郷平八郎

63.2(82人が評価)

後進の育成に難あり

ここでの勘違いが後に大きく響いた。本人の問題ではないが。

ゲストさん

24位(80点)の評価

報告

26服部半蔵

63.0(45人が評価)

めっちゃいい忍者!

忍者と言ったら?
A,服部半蔵!
って即答えしちゃうくらい有名!

豊臣嫌い…1 本多忠勝(平八郎) 2 沖田総司さん

4位(95点)の評価

報告

忍者

めっちゃかっこいい

んんんさん

2位(95点)の評価

報告

27前田利家

62.9(61人が評価)
前田利家

前田 利家(まえだ としいえ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、戦国大名。加賀藩主前田氏の祖。豊臣政権の五大老の一人。俗に加賀百万石の祖とも称されるが、前田家が百万石を超えるのは利長・利常ら利家の息子たちの世代からである。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

役者がイケメン

野村康太silentって調べてみて!

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

28ウォルト・ディズニー(Walt Disney)

62.0(79人が評価)
ウォルト・ディズニー(Walt Disney)

ウォルト・ディズニー(Walt Disney, 1901年12月5日 - 1966年12月15日)は、アメリカ合衆国・イリノイ州シカゴに生まれたアニメーター、プロデューサー、映画監督、脚本家、漫画家、声優、実業家、エンターテイナー。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ディズニー大好き!!!

大好きな夢の国ディズニーを作ってくれたミッキー達の生みの親!!キャラクターの声を自分でしたりなどのその努力、素敵です!!

ナナシ君さん

1位(95点)の評価

報告


ディズニー作った人ですか?

大祝鶴姫さん

2位(95点)の評価

報告

29夏目漱石

61.3(69人が評価)
夏目漱石

引用元: Amazon

夏目漱石(なつめ そうせき、1867年2月9日〈慶応3年1月5日〉 - 1916年〈大正5年〉12月9日)は、日本の小説家、評論家、英文学者、俳人。本名は夏目金之助(なつめ きんのすけ)。俳号は愚陀仏。明治末期から大正初期にかけて活躍した近代日本文学の頂点に立つ作家の一人である。代表作は『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『三四郎』『それから』『こゝろ』『明暗』など。明治の文豪として日本の千円紙幣の肖像にもなり、講演録「私の個人主義」も知られている。漱石の私邸に門下生が集った会は木曜会と呼ばれた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

知らない人はいない文学界の父の一人。

誰もが彼の作品を読んだことがあるのではないでしょうか?可哀そうな生い立ちが作風にも表れているようで、作品を読んでいると個人的に胸が締め付けられることがあります。親の愛情を受けていれば「坊ちゃん」ではなく「僕ちゃん」だったかもしれません。

にゃんちゅー

にゃんちゅーさん

5位(75点)の評価

報告

あざっす!

いつもお墓が見えますよ!近くにこんな素晴らしい人がいて、とても嬉しいです。

takutoさん

1位(100点)の評価

報告

かっけー

夏目漱石の吾輩は猫であるの本だいっすきです
夏目漱石かっこいい

大祝鶴姫さん

1位(100点)の評価

報告

30レオナルド・ダ・ヴィンチ

60.7(127人が評価)
レオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチ((伊: Leonardo da Vinci、イタリア語発音: [leoˈnardo da ˈvintʃi] it-Leonardo di ser Piero da Vinci.ogg 発音)1452年4月15日 - 1519年5月2日(ユリウス暦))は、イタリアのルネサンス期を代表する芸術家。フルネームはレオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチ (Leonardo di ser Piero da Vinci) 。「ダ・ヴィンチ」とはヴィンチ村出身であることを意味しており、個人名の略称としては「レオナルド」を用いるのが適切である。音楽、建築、数学、幾何学、解剖学、生理学、動植物学、天文学、気象学、地質学、地理学、物理学、光学、力学、土木工学など様々な分野に顕著な業績と手稿をのこした。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

天才

天才という言葉はこの人の為にあるのでは無いかと思ってしまう程の天才

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

この人はモナリザを描いた人ですっけ?

絵もうまい!それに最後の晩餐も、買いたし、
↑とくに最後の晩餐謎が多すぎる!!!ぜひチェックしてみて!

坂本龍馬LOVEみぃさんさん

1位(95点)の評価

報告

31近藤勇

60.5(140人が評価)
近藤勇

近藤 勇(こんどう いさみ)は、江戸時代末期の武士。新選組局長。後に幕臣に取り立てられ、甲陽鎮撫隊隊長。勇は通称で、諱は昌宜(まさよし)という。慶応4年(1868年)からは大久保剛を名乗り、後にさらに大久保大和と改めた。家紋は丸の内に三つ引。天然理心流四代目宗家。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

みんなの信頼・尊敬の塊

新撰組 神さん

1位(100点)の評価

報告

新選組の局長

強い

山本勘助⚔さん

1位(100点)の評価

報告

新選組のみんなのために自首してみんなを助けるっていうのはさすが近藤勇っていう気がします

大祝鶴姫さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

32島津義弘

59.9(46人が評価)
島津義弘

島津 義弘(しまづ よしひろ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての薩摩国の武将、大名。戦国大名の島津義久の弟で、島津氏の第17代当主。島津氏18代当主・島津忠恒(のち家久に改名)の父。後に剃髪して惟新斎[注釈 2]と号したため、惟新公(いしんこう)との敬称でも呼ばれた。武勇の誉れ高く「鬼島津」の異名で知られ、戦国(安土桃山)時代でも屈指の猛将として当時から有名であった。日本では「鬼島津」の名で呼ばれ親しまれている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

33北条政子

59.7(65人が評価)

尼将軍かっけー

めっちゃカッコ良くない?
あ…かっこいいと思ってない人もいる…?
マジで?

ねぇねぇ?そこの君?
よければ尼将軍(北条政子)を推しにしない?

豊臣嫌い…1 本多忠勝(平八郎) 2 沖田総司さん

4位(95点)の評価

報告

かっこいい

その時女性は、男性より身分が低かった
なのに女性で男性と同じ地位をもらうことができたから

I.Nさん

1位(100点)の評価

報告

ザ・尼将軍

めちゃくちゃかっこいいから。それだけ。

mkさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

34芥川龍之介

59.3(187人が評価)

関連するランキング

羅生門(小説)

芥川龍之介おすすめ作品

あなたがおすすめしたい芥川龍之介の作品を教えて下さい!

ミステリー

芥川龍之介が自殺で生涯の幕を閉じたことは有名ですが、その原因に関してはいまだに謎に包まれたままです。「芥川賞」の存在などから芥川龍之介は日本屈指の文豪として知られていますが、芥川龍之介本人についてはあまり知られていません。知られていないというよりも、謎に満ちた人物であり、生涯全体を通して不明な点が多い人物です。本人についての情報は謎に満ちつつも文学作品は数多く残っていることから、後世の人々にとって人生全体を使って大きなミステリーを残した彼の生き様がとても好きです。

ky

kyさん

1位(100点)の評価

報告

文豪ストレイドッグス 

文豪ストレイドッグスにいるのでよく知ってます

サイさん

1位(100点)の評価

報告

夏目漱石

夏目漱石の弟子となって本を書いてかっこいい
私も芥川龍之介さんの本大好きです

大祝鶴姫さん

1位(100点)の評価

報告

印象的

学生時代に教科書に出てきた歴史上の人物であり、彼がとった行動が後々のアメリカの奴隷制を覆す形になったと知った時に、とても勇気ある行動だと感心しました。自分の意見を曲げない徹底した姿勢がとても好感をもっています。

むらこし

むらこしさん

3位(70点)の評価

報告

36豊臣秀長

58.7(231人が評価)
豊臣秀長

豊臣 秀長(とよとみ ひでなが / とよとみ の ひでなが) または羽柴 秀長(はしば ひでなが)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

名参謀

豊臣秀吉のナンバー2。秀吉の不得手な面を補い秀吉を補佐する名参謀。徳川家康、伊達政宗ら秀吉を支える有力大名が外様が多く秀吉と外様大名との調整役でもありました。秀長は若くして亡くなりましたが、秀長が長く生きていたら秀吉の朝鮮出兵にも戒める事が出来たと思います。豊臣政権も変わっていたと思います。秀吉政権のナンバー2の名参謀です。歴史時代劇の表にあまり出てこないのが残念です。

ハシビロコウ

ハシビロコウさん

1位(100点)の評価

報告

豊臣秀吉を支え続けた人

豊臣秀吉を支え続けた天才
秀吉よりも長生きしていれば秀吉の大暴走は起きなかったろうに…

山本勘助⚔さん

1位(100点)の評価

報告

あと10年いきていれば...

ただそれだけ。

.さん

1位(100点)の評価

報告

37杉田玄白

58.6(184人が評価)

この人なしでは今の医学はどうなっていたのか!?

江戸時代後期に、ターヘル・アナトミアを日本語に翻訳し解体新書を世に広めたパイオニアである玄白。彼の努力なしでは日本における医学の目覚ましい発展はなかったでしょう!生家が私の自宅の近くにあるのも個人的に親近感がわきます。

にゃんちゅー

にゃんちゅーさん

1位(100点)の評価

報告

いいひと

杉田玄白さんはスギちゃんさんの「しわくちゃな顔、ワイルドだぜ」
で覚えてます

和敬静寂さん

1位(100点)の評価

報告

うん

聞いたことはある

大祝鶴姫さん

1位(100点)の評価

報告

わお

ゲージュツテキda!!!!!

わーい歴史にわかファンさん

5位(80点)の評価

報告

すごい

すごい絵を描くよねー

SGさん

1位(100点)の評価

報告

39栗林忠道

58.4(58人が評価)

日本国、日本人を最後まで守った軍人

日本の軍人で第二次世界大戦末期の硫黄島の戦いが有名です、映画にもなった程の有名な戦いで、私はその映画を見て栗林忠道を知りました。彼の家族を想う気持ちや指揮官でもあるのに先頭に立ち戦死していく様がとても感動しました、尊敬する1人です。

ペッパーコーン

ペッパーコーンさん

2位(85点)の評価

報告

40北条氏康

57.7(40人が評価)
北条氏康

北条 氏康(ほうじょう うじやす)は、戦国時代の武将。相模国の戦国大名。後北条氏第2代当主・北条氏綱の嫡男として生まれる。後北条氏第3代目当主。母は氏綱の正室の養珠院。 関東から山内・扇谷両上杉氏を追うなど、外征に実績を残すと共に、武田氏・今川氏との間に甲相駿三国同盟を結んで関東を支配し、上杉謙信を退け、後世につながる民政制度を充実させるなど、政治的手腕も発揮した。後北条氏当主として19年間、隠居後も後継者である第4代当主北条氏政との共同統治を12年間続け、30年以上にわたって後北条氏を率いた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

相模の獅子人気なくない!?

初陣は小沢原の戦いです。            てったい つわもの 
あの軍神として有名な上杉謙信(当時は長尾景虎)を撤退させた強者です。
その時は籠城戦だったから我慢比べみたいなもんだった。
足利家相手でも容赦せずに(古河城の戦いと第1次甲府台合戦)で勝利した

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ