このランキングでは、歴史上の人物が投票可能です。武将や政治家、研究者や芸術家など分野は問いません。また、歴史には解明されていないことが多いため、実在が疑われている人物にも投票OK!あなたが好きな日本や海外の偉人や歴史上の人物に投票してください!
【人気投票 1~154位】歴史上の人物人気ランキング!最も愛される歴史上の人物は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴史上の人物人気ランキング」を決定します!教科書に載ったり、伝記やドラマ・映画の題材にされたりと、現代においてもなじみ深い偉人や歴史上の人物。高いカリスマ性をもつ戦国武将や軍人、人類の進歩に貢献した発明家や研究者、人々の心を動かす作品を生み出した芸術家や文学者など、さまざまな人物が歴史上に名を残しています。「偉大な発見をして尊敬されているから」や「強くてかっこいいから」など理由は何でもOK!あなたが好きな歴史上の有名人・著名人を教えてください!
最終更新日: 2024/11/21
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
約100年に渡る戦国時代を終結させた偉大な存在です
色々な小説やドラマ、漫画などでもおなじみのとても有名な戦国武将で、この存在なくして日本の戦国時代に終わりはなかったとも言われているほど卓越した頭脳をもち、武芸にも優れていたと思っています。日本から戦をなくし、平和な世の中を作るといった志を誰よりも強くもっていたものの、その天下統一の前に謀反に遭い、その志を遂げることはできませんでしたが、その結末も含めて日本の歴史上に名を刻む存在になったと考えることができそうです。
報告天下統一
出身地:尾張(現在の愛知県)
生年月日:1534年(誕生日は不明)
死亡年月日:1582年6月2日
享年:49歳(自殺)
織田信長は、尾張を支配する戦国大名・織田信秀の子として生まれた。
父の信秀は、領地争いのために美濃(現在の岐阜県)の斎藤道三と戦っていたが、負け続けていた。道三と仲直りするために、信秀は信長と道三の娘を結婚させた。
その頃信長は、当時としては、とても変わった格好をしていた。着物を半分だけ脱いで片腕を出し、動きやすい反袴を履いていた。腰にはヒョウタンをぶら下げ、髪は頭の腕でたばねて、ほうきのよう。まわりの[続きを読む]
今 必要とされていることを何年も前にやっているすご者
外国との国際関係を深めたり、
新しい物を開発したり、
海外で開発された物ならそれを積極的に取り入れたりするなど、
今まさに必要とされていることをすでにやっている、
すごい人だと思います!
ただ、ちょっと怖そうというのと、敬遠してしまうくらい凄い人物で
近寄りがたい存在なのかもしれませんね…
\ ログインしていなくても採点できます /
歴史上の人物で1番好き
龍馬伝で目頭が熱くなるシーンが沢山あった。
船中八策や大政奉還のシーンは鳥肌が立った。
人の死を嫌い血が流れることを嫌い
明るくユーモアがあり人情深く人から愛された人。
船中八策により身分差別の無い皆が幸せに暮らせる世の中の基盤を作った人だと思う。
坂本龍馬神様
坂本龍馬ってめっちゃいい人なんですよ!日本を変えた人なんですよ!?龍馬グッズたくさん買ってます✌🏻💕
龍馬推しには構いません!!
社会のときにたまたま出会えて嬉しかったので、推しにさせていただきましたああああ!
♡龍馬I Love You♡
唯一無二
剣の達人でありながら剣を振り回さず、言論と愛嬌と志だけで日本を動かし、他の偉人も含めた多くの人から好評価を得たカリスマ。
ほとんどの偉人が命を奪うことを厭わない国で、暴力に傾倒しなかった器量は尋常じゃない。
龍馬の奥さんはお龍さん。
誕生日と同じ月が命日。
奇跡の星の元に産まれてる。
\ ログインしていなくても採点できます /
ちょっと誤解が、、、
>やはり天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずyby
これは平等を語ったと誤解されています。
続きがあり、下記の事を述べています。
「実際には貧富や身分の差がある」
「下の者になりたくなければ勉強しなさい」
学問のすすめ、の前文ですから、、、
天の上に...
豊前国中津藩出身。大坂に出て緒方洪庵の適塾に学び,
3度にわたり欧米を巡歴。1868 年には慶應義塾を創設した。 学問のすゝめは厳しい本です。有名ですが、誤って伝えられているので一度でいいから見たほうがいいですよ。1885 年には新聞『時事新報』紙上で脱亜論を発表し,国権論を唱えました!
諭吉の使いすぎ注意
日本の国民にいろいろ与えてくれた人(マジで色々ww)
慶應義塾を与えてくれた人
遣欧米使節に3度も参加してくれた人
学問のすゝめを書いてくれた人
一万円の人ぉぉお!!!(一番の強調www)
まあ色々大事で色々位がお高い人ですwww
なのでこの人は歴史人物史上かなり有名だと思います!
4位伊達政宗
\ ログインしていなくても採点できます /
否定しているわけでわありませんがバツイチさん違います。
伊達政宗は、9歳で右目をえぐりだされました。
病んだ右目を気にしていた政宗は、9歳のとき、家臣の片倉小十郎に命じて、自分の目を小刀でくりぬかせた。これがきっかけで、政宗の性格は明るく積極的になり、「独眼竜(ひとつの目の竜)」とよばれるようになった。
政宗と小十郎は、一生、深く信頼しあった。
独眼竜の紳士
彼は幼少期天然痘にかかる。当時は現在のような高度な医療はなく
ひたすら神頼みであった。奇跡的に一命を取り留めるものの片目を失う。
家督を継いでからすぐに悲劇は起きる。
父が倒した畠山義継(二本松義継)に父の輝宗が拉致され、輝宗は「撃て」
と叫んだ。政宗は迷ったものの畠山と自分の父を撃った。
片倉小十郎(片倉景綱)を家臣に秀吉や家康を度々裏切るもその度に死装束
(切腹などの時に着るもの)をきたり重い十字架を背負い謝罪。
(この件に関しては父が殺されたトラウマの可能性がある)
その後は乱戦の覇者である家康に息子に政治を教えてやれと言われ、[続きを読む]
強さ
右目を失明して眼帯を付けている姿がとにかくカッコいいですし、独眼竜とも呼ばれた伊達政宗はイメージとしてはとても強いイメージがありました。また、伊達政宗は漫画やアニメなどでもすごくカッコ良く描かれているので、良いイメージがあります。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
5位源義経
\ ログインしていなくても採点できます /
最推し!!!
語るとすっっっっっっっごく長くなるので簡潔に言います!!私の最推しです!!
義経様は本気で尊い!!愛してます!!!かっこいいぃいいいい!
有名ですが、牛若丸の頃から武芸の稽古に励み、兄のため平家を滅ぼしたにも関わらず、兄の頼朝公に追われ、平泉で自害した悲劇…っ、何度見ても泣けます(泣)号泣するので絶対ハンカチ・ティッシュが必ず必要ですね…
私は今まで義経様に何百回も泣かされました(泣)
怖い
学校の授業受けててこの人すごいなと思いました✨
なんでこんなに強いのか、そして戦いでは誰でも殺してしまうというのもまた怖い、、、
この人がいなかったら源氏は勝てなかったと思いますよ
つまり江戸まで続いた幕府も開いてなかったんじゃないでしょうか?
いろいろな意味でとにかく凄いし怖いです!(いい意味で!)
色々言われてるけど良い奴です!
源義経、今となってはバーサーカーだのADHDだの酷い言われようになってしまいましたが、私としてはピュアだけど素直で良い人だと思います‼︎弁慶や静御前と言った仲間達との関係性、突出した戦の才能、悲劇的な晩年、残された逸話など全てが大好きです!実際に当時の公家たちが残した書物には、「義経は智の面においては少し欠けるが、仁と勇の徳は素晴らしい。特に彼の直き心は比類ない」とあるので、頼朝は義経の人望の厚さを警戒して殺したのではないかと思います。また、私の母の一族・森家は清和源氏一門の方が始祖となっているため、彼は私の遠い親戚に当たります‼︎
報告6位上杉謙信
\ ログインしていなくても採点できます /
上杉謙信すごい
越後の国(現在の新潟県)の守護代長尾為景のの子として生まれる。
信玄と並び、戦国時代を代表する武将の1人。
信玄とは生涯に渡りライバル関係にあった。
自らを戦の神「毘沙門天」の生まれ変わりと称し、「毘」を旗印を掲げ議の心を大事に戦に望んだ人。
上杉謙信の幼名は虎千代。
戦国最強なだけじゃない
とにかく戦に強いことや、義に厚く他大名に滅ぼされた武将を助けたり武田に塩を禁輸しなかった(敵に塩を送る)エピソードが評価されがちですが、当時の越後の名産だった青苧を京に輸出に資金を稼ぐなど内政上手の側面もあったそうです。
個人的には地元新潟県で最も偉大な偉人と言えるでしょう。
戦国最強の軍神
上杉謙信は戦国最強と言われ、織田信長を蹴散らした、大名です。本来ならば上杉謙信はBEST10には入っていますが今回は36位。僕は納得できません。敵に情けをかけ、義のために戦った上杉謙信です。責めてBEST3には入って欲しかったです。
報告7位真田幸村(真田信繁)
真田 信繁(さなだ のぶしげ)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。真田昌幸の次男。通称は左衛門佐で、輩行名は源二郎(源次郎)。真田 幸村(さなだ ゆきむら)の名で広く知られている。 豊臣方の武将として大坂夏の陣において徳川家康の本陣まで攻め込んだ勇敢な活躍が、江戸幕府や諸大名家の各史料に記録され、「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」と評されるなどした。後世、そこから軍記物、講談、草双紙(絵本)などが創作され、さらに明治-大正期に立川文庫の講談文庫本が幅広く読まれると、真田十勇士を従えて宿敵である家康に果敢に挑む英雄的武将というイメージで、庶民にも広く知られる存在となった。(引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
カッコいい
真田信繁様 「さなだ のぶしげ」がかっこいいから100点を付けました。偉い人だから後何回も言うけれどカッコいいからです。カッコいいとこらは座っている所がカッコいいなぁと思いました。
お手伝いをたくさんしているし勉強もたくさんしっているから私も真田繁信様みたいに1日だけでも変わりたいいぁといつも思っています。今も生きていたらいいのになぁと思ったから100て点を付けました。
\ ログインしていなくても採点できます /
単なる優等生タイプでは無く、劣等生の側面も併せもっていて、共感出来る性格です
環境の逆境にへこたれない性格
ずぼらな負の性格も併せ持っているが、周囲の誰からも愛される性格、膨大な輝く実績を成し遂げ、成り上がり人生ながら全世界の偉人となった
どんな一般人でも、持って生まれた先祖由来の優等遺伝子の醸成から、類い稀な功績を達成できる
赤貧にかかわらず、忍耐に基づく、成り上がり人生に傾倒しています
ok
心から尊敬しています
だけど実はお金使いすぎ大王でしたよね
やばいです
でもかっこいいです
沢山の人を助けて黄熱病を研究し最後に自分が死んでしまうって悲しいです
手をやけどして不自由になっても勉強して医者になるなんてすごいですね
子供の頃はみんなに助けてもらって思ったことが
「僕も医者になってみんなを助けたい」という目標を持っていました
とってもいい目標ですね
1000札に乗るほど偉大でみんなから愛されているんですね
諦めない力
私は、伝記の本を読んで
野口英世を読みました。
野口英世は手を火傷してしまいましたが
野口英世は、研究者になるとの
大きな夢があったのです。
野口英世は、気になることがたくさんありその中で研究者になったのです。
もう私も野口英世さんみたいに
強い力を持ちたいです。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位武田信玄
\ ログインしていなくても採点できます /
〜天才戦略家〜
軍師の山本勘助は八陣を考案。(ちなみに考案者は諸葛孔明)
これを用いて家康の鶴翼の陣を(八人のうちの一つ)を魚鱗の陣で破った。
(こちらも八陣のうちの一つ)
キツツキ戦法を用いたり上記の三方ケ原の戦いでも頭脳を使ったりと
素晴らしい人物。
甲斐の村が塩不足に陥った時に上杉から塩を送られ、ライバルとの
関係も良かったよう。毘沙門天を兜に入れていたとも言われている。
信玄堤を村のために作ったりと何もかも凄すぎる。
すげー
甲斐の虎ってめっちゃかっこいい名前ですね
山本勘助とともに戦いに出たりしてすごい
川中島の戦いで5回もたたかってすごい人です
軍を集めて戦いの難しい作戦をしていたからきっととっても頭が良かったんだと思います
父を追放するなんてよっぽどどきょうがあるんですね
それに兜もかっこいい
戦国の厳しさを知っている名将
武田信玄は、軍の作り方、国作りも含めて、戦国の世の生き抜き方を熟知していた名将だと思います。人望に厚く、家臣に裏切る者がいなかったことも、この人についていきたいと思わせる空気を漂わせていたことも全て武田信玄の芯のある心からだと思います。
報告10位徳川家康
\ ログインしていなくても採点できます /
大河ドラマを見て彼の凄さを知りました。
NHKの大河ドラマ葵徳川三代というドラマを見て徳川家康の凄さを知りました。織田信長、豊臣秀吉に仕えてようやく自分の天下を取った徳川家康。それまで耐えに耐えた人生が天下を取る事で報われた事になります。もちろん自分が耐えただけではなく妻や息子も犠牲になりました。大河ドラマを見て初めて歴史小説も読みました。徳川家康のお陰で他の武将にも興味を持つようになりました。歴史について興味を持つようになったのは徳川家康のお陰なので私の一番好きな歴史上の人物は徳川家康です。
報告戦国の世を戦い抜いた戦国武将
徳川家康の若い頃の名前は竹千代。
親と離れて、2年間織田家の人質となる。
その後今川家の人質となる。
織田信長と清洲同盟を結ぶこととなる。
長篠の戦いで武田勝頼を倒す。
関ヶ原の戦いで西軍石田三成を破り、征夷大将軍になる。
そして265年続く江戸幕府を開くが病死する。
江戸時代の大将軍
徳川家康と言ったら江戸時代の象徴でもあり正に天下人としても有名で、とにかく素晴らしい人物だと思います。江戸時代の初代将軍として多くの歴史や伝説を作り上げ、現代でも多くの人から愛されている様は本当に圧巻です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
歩きで日本を測量したなんて考えれません。
日本地図を徒歩で測量、完成させた忠敬。毎日40km歩いていたとか。現代では考えられないほど過酷な工程を経て完成させた地図は驚くほどに精巧だというので尊敬せざるをえません。55歳から測量を始めたというのも驚きです。
報告めちゃくちゃすごい人
伊能秀敬は若いときは人気の店で店主をしていたしかし、
突然天文学の勉強がしたくなって引退その頃すでに歳を取っていておっさんだったらしい、
日本地図作成のために命を燃やしきった男、
日本地図の完成は見てほしかったな…
日本地図といったら誰ぁれだ
伊能忠敬緻密な地図を つぅくる
日本地図といえばこの人でしょちなみに最初のやつは歴史にどきりの伊能忠敬歌の最後の方だよわかった人いるかなぁぁぁ
\ ログインしていなくても採点できます /
情の西郷
西郷隆盛ランキング低すぎないか?西郷隆盛いなかったら、次のようなことが起こるんだぞ!
1.西郷のような寛容な交渉役がいないために薩長同盟の締結が遅れる、もしくは締結されない
2.1により明治維新が進まない。外国による支配が進む
3.結果、日本植民地化
低すぎて残念
なんでアーネストサトウより下なんですか?
あまりにも過小評価されすぎだし逆に坂本龍馬が評価されすぎだと思います。龍馬は生前は無名で死後に知られた人物です。
13位アルベルト・アインシュタイン
アルベルト・アインシュタイン](独: Albert Einstein、1879年3月14日 - 1955年4月18日)は、ドイツ生まれの理論物理学者である。 特殊相対性理論および一般相対性理論、相対性宇宙論、ブラウン運動の起源を説明する揺動散逸定理、光量子仮説による光の粒子と波動の二重性、アインシュタインの固体比熱理論、零点エネルギー、半古典型のシュレディンガー方程式、ボーズ=アインシュタイン凝縮などを提唱した業績で知られる。 それまでの物理学の認識を根本から変え、「20世紀最高の物理学者」とも評される。光量子仮説に基づく光電効果の理論的解明によって1921年のノーベル物理学賞を受賞。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
14位豊臣秀吉
\ ログインしていなくても採点できます /
百姓から天下を取ったのは凄すぎる
豊臣秀吉の生まれは貧しく、何ら背景のない状態でした。よくこんな何も持たざる所から天下を獲れたものだと感心します。主君の織田信長も凄かったですけど、こちらは元々大名。素寒貧だった秀吉とは苦労の度合いが違います。本当に凄い人ですし、尊敬しています。
報告一般人から天下人になった武将
木下藤吉郎と言う名前で暮らしている頃から、頭の中は天下統一を夢見ていたのでは無いかと思わせるほど、素晴らしい出世を果たした人で尊敬もします。ただの一般人である秀吉がのちに武将としてこれほどまでに活躍をし歴史に名を刻むとは誰が想像したでしょうか。
報告すごい人
最初は貧しい農家のことして過ごしていたけど後に蜂須賀小六に使えてその後に織田信長に仕えていてすごいですよね
信長から頼りにしてみんなができなさそうなことも他の頼まれていて
よっぽど頭が良かったんですね
最後は信長の敵を撃ったあとに天下統一人となってすごいですよね
めちゃくちゃ頭良かったんだと思う
猿とかハゲネズミとかのあだ名が面白い
\ ログインしていなくても採点できます /
最強
土方歳三は最初は武士ではなかった
しかし当時無名だった後の「新選組」に入門し、人生が大きく変わる。
京都に行って武士になった「壬生浪士組の誕生」しかし、8月18日の政変で活躍し、「新選組」に格上げ
西暦1864年の池田事件でも活躍し、さらに格上げの「幕府おかかえ」になるしかし、幕府が消滅した…
すると西暦1868年に旧幕府対新幕府の戦いが始まった
土方らは、旧幕府側についたものの敗北
土方は戦い続けましたが、仲間は続々となくなって行った
最後は残ったメンバーと北海道に行き戦って死にました
土方歳三のナンバー2理論に共感
土方歳三というと新選組の副長であり、鬼の土方を異名をとる程の剣士でもあります。剣術の冴えが好きなのはありますが、どちらかというと組織に対する考え方が好きですね。独特のナンバー2理論とでもいいましょうか。これは成程と納得出来るものですし、これを考えて実践した土方歳三を素敵だなって感じています。
報告信念を貫いた、新選組副長
誰よりも新選組を思い、副長として、幼馴染として近藤勇を支え続けた人。
最後まで諦めず、戦い抜いたところがかっこいい!
武士に憧れ、試衛館で剣術の腕を一途に磨き続けた天然理心流の使い手。
頭も良く、強く、イケメンだなんてパーフェクトすぎる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
鬼の副長と言われていたけれど、本当は優しく仲間思いでたくさんの隊士達に慕われていた。戊辰戦争では自ら指揮をとり、仲間を励ましたが。
好きな花は梅。趣味の俳句では梅を題材にしたものも多い。(俳句は下手くそだった…?)
「梅の花 一輪咲いても 梅は梅」[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
大好き
腕前がピカイチで1番組隊長でかっこよくてイケメンで新選組の中でトップの沖田総司
憧れます
大好きです
最後の池田屋事件で活躍しますがなくなってしまって悲しいです
沖田総司大好きです
憧れの人
あの若さで(18歳ぐらいだっけ)天然理心流の塾頭まで上り詰めたのは凄くて尊敬する。だって普通の木刀は1キロないものも多いのに、天然理心流の木刀は2㎏あったとされているので。また子供たちと一緒に遊んであげるところも、かっこいい
報告会いたい!
剣がすごく強くて、たくさん人を斬ったのに、子供好きで優しいっていうギャップというか何というか、、、。
そこが好きすぎる!
若くして亡くなるというエピソード性も、切ないけど魅力のひとつだよね
\ ログインしていなくても採点できます /
18位本多忠勝
\ ログインしていなくても採点できます /
最強
多くの戦に参加したのに無傷はすごい
ある日に彫り物をしていたら自分の手を切ってしまい
その数日後に死亡
最強の本多忠勝を傷つけ死に追いやったのは本多忠勝本人かもしれませんね
戦国最強の猛将
本多忠勝は、戦場で蜻蛉切を振り回し、57度の戦で一度も怪我を負わなかった武将。毎回思うけど、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康がなんで上位になるんだよ。もっと他の武将に目を向けろー
報告近づいたら、はい!即死!
刀ぶんぶん振り回してるから平八郎を敵に回せば…即死ダァ🥷
てか…え?いろんな戦いで無傷?!
本当にみんなびっくり強い武将♡
19位竹中重治(竹中半兵衛)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
歴史上の人物ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
世界の偉人ランキングはこちら!
戦国武将好きはチェック!
歴史がテーマの作品も必見!