みんなのランキング

Bゾーンさんの「歴代IPPONグランプリ王者ランキング」

8 0
更新日: 2021/03/30

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1バカリズム

生年月日 / 星座 / 干支1975年11月28日 / いて座 / 卯年
出身地福岡県
B / W / H(スリーサイズ)95cm / 78cm / 95cm
プロフィール1995年「バカリズム」を結成。2005年12月よりピン芸人として活動。フジテレビ『アイドリング!!!』『バクマリヤ』などTVレギュラー番組を中心に活動するかたわら、定期的に単独ライブを行い、発売と同時に即完売となる人気を誇る。他にもフジテレビ『素敵な選TAXI』で脚本と出演の二役をこなすなど、役者、ナレーション、イラスト、書籍、ブログ、オリジナルグッズの製作など多方面で活動。
代表作品BSジャパン『バカリズムの30分ワンカット紀行』
フジテレビ『良かれと思って!』
CM『エン転職』

キレのあるギャグが最高

普段からバラエティ番組でバカリズムは観てますけど、IPPONグランプリの時が一番面白いですね。バカリズムの芸風に合った番組だな~と感じますし、だからこそ最高です。バカリズムは元々ボスっと呟いたり、横からキレのあるツッコミやギャグを入れるのが持ち味です。この芸風がピッタリはまってるんですよね。いつも笑わせてもらってます。

2川島明

コンビ・トリオ名麒麟
生年月日 / 星座 / 干支1979年2月3日 / みずがめ座 / 未年
出身地京都府
プロフィールお笑いコンビ「麒麟」のボケ担当。相方は「田村 裕」。低い美声から繰り出される絶妙なボケで人気を博す。競馬、テレビゲーム好きとしても知られ、それらに関する出演も多い。主な出演歴は日本テレビ『フットンダ』、関西テレビ『KEIBA BEAT』など。また映画『吉本興業「パンティストッキングダイナマイト」』では監督と出演の二役を務めた。
代表作品日本テレビ『フットンダ』
映画『吉本興業「パンティストッキングダイナマイト」』監督/出演
関西テレビ『KEIBA BEAT』準レギュラー

声が好き

川島明といえば、低めの声が凄く素敵な芸人。この声がIPPONグランプリに凄く向いています。ネタとしては普通でも、川島の声で囁かれると凄く良いように感じるんですよね。実際その辺りは川島の方も理解しているんでしょう。話し方のトーンが絶妙で大好きです。

3博多大吉

コンビ・トリオ名博多華丸・大吉
生年月日 / 星座 / 干支1971年3月10日 / うお座 / 亥年
出身地福岡県
プロフィール1971年生まれ、福岡県出身。博多華丸とお笑いコンビ「博多華丸・大吉」を組み、主にツッコミ担当とネタ作りを担当している。プロレス好きで、自身がレスラーになる夢は中学生のときに諦めたと言うが、高校卒業のときに社員としてサポートしようと新日本プロレスに履歴書を送ったほど。自虐トークが得意であり、また的確なコメント力からバラエティー番組には欠かせない存在となっている。
代表作品情報番組『ノンストップ!』(木曜レギュラー)(2012~)
TBSラジオ『たまむすび』(水曜レギュラー)

するどいツッコミが好き

元々ツッコミ上手なお笑い芸人ということで、IPPONグランプリでもその上手さが顕著に表れています。ひねり出してくるネタは面白いですし、いつも爆笑させてもらってます。これでネタを考える速度がアップすればもっと王者になれそうだなって感じますし、活躍に期待しています。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング