みんなのランキング

【人気投票 1~216位】Netflixオリジナル作品ランキング!ネトフリでおすすめの映画・ドラマ・アニメは?

浅草キッド(映画)ブラック・ミラーザ・クラウンFirst Love 初恋ネクスト・イン・ファッションマリッジ・ストーリー(映画)地獄が呼んでいる賢い医師生活フラーハウスMarvel デアデビル

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数216
投票参加者数7,738
投票数14,620

190カ国以上で1億8300万人以上の会員数を誇る、世界最大級の動画配信(VOD)サービス「Netflix(ネットフリックス)」 。洋画・邦画を問わず、映画やドラマ、アニメなど膨大な作品ラインアップに加え、ハイクオリティなオリジナル作品も見逃せません。近年は、アカデミー賞をはじめとする各種映画賞にネトフリ作品がノミネートされ、世界中で注目を浴びています。そこで今回は「Netflixオリジナル作品人気ランキング」をみんなの投票で決定します!あなたがおすすめする、Netflixオリジナル作品を教えてください。

最終更新日: 2024/06/01

注目のユーザー

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41浅草キッド

56.0(33人が評価)

劇団ひとりの才能

師弟愛。ボケとツッコミで心が通い合っている。

芸人だバカヤロー

さすらいのジャージーズさん

1位(100点)の評価

報告

42ブラック・ミラー

55.6(25人が評価)
ブラック・ミラー

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーテクノロジーは私たちが追いつけないほど急速に進化している。そんなテクノロジーがもたらす歪みと人間の汚い部分が交差するとそこに生まれるのは、今までにない不思議な世界。人間とテクノロジの共生をテーマに、それがもたらしかねない現代社会のダークな部分を風刺したドラマである。
放送期間2011年〜
話数シーズン1〜シーズン5(継続中)
メインキャストマイリー・サイラス(アシュリー・オー)、ブライス・ダラス・ハワード(レイシー)、ヘイリー・アトウェル(マーサ)、アンソニー・マッキー(ダニー)、ジョン・ハム(マット・トレント)ほか

もっと見る

43ザ・クラウン

55.2(20人が評価)
ザ・クラウン

公式動画: Youtube

『ザ・クラウン』(英語: The Crown)は、ピーター・モーガンの原作・脚本による、アメリカ合衆国とイギリス合作のテレビドラマシリーズであり、イギリス女王エリザベス2世の治世を描く。Netflixのため、Left Bank Picturesおよびソニー・ピクチャーズ・テレビジョンが製作している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

今まで知らなかったエリザベス女王の生い立ちや過去、素顔が垣間見れるのが新鮮!

今までベールに隠されていたイギリスのロイヤルファミリーを生で観ているかのような気持ちにさせてくれる!過去に語られてこなかった内事情が観れて、それにエリザベス女王が昔は皆と同じ素直で勉強熱心な、ただの女の子。エリザベス女王だけではなく、ロイヤルファミリー皆私達と同じ人間。それが良く映し出されていて本当に面白い!

シリウィンスキー

シリウィンスキーさん

4位(85点)の評価

報告

英国王室のリアルと心打つエピソード、全て上質。

みーさん

2位(90点)の評価

報告

44First Love 初恋

54.7(45人が評価)

10代から50代まで幅広い層に響く!!

ストーリー構成が過去現在の状態と後からそのプロセスストーリー仕立てになっていてとても面白いし、1回目より2回目、3回目でどんどん深みを感じ何度も見たくなってしまう!!

ララプーさん

1位(100点)の評価

報告

ナチュラルにドラマチックな作品

監督の作り込みが強く、脚本・構図・衣装・色調など、それぞれのレベルが非常に高い。日本のドラマでも、ここまでハイレベルな作品は観たことがない。

こーひーむしゃむしゃさん

1位(95点)の評価

報告

美しい 泣ける

景色や色がとてもきれいで、過去と、現在が入り乱れて進行していくが、上手く絡み合っている。
少年、少女時代がとても美しく、丁寧に描かれていた。木戸大聖さんの魅力が引き出された作品

ドラマ猫さん

1位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45ネクスト・イン・ファッション

54.7(35人が評価)

46マリッジ・ストーリー

54.7(15人が評価)
マリッジ・ストーリー(映画)

公式動画: Youtube

制作年2019年
上映時間136分
監督ノア・バームバック
メインキャストアダム・ドライヴァー(チャーリー)、スカーレット・ヨハンソン(ニコール)、アラン・アルダ(バート・スピッツ)、ローラ・ダーン(ノラ・ファンショー)、レイ・リオッタ(ジェイ・マロッタ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www.netflix.com/jp/title/80223779

もっと見る

あの時代のウディ・アレンを求めて

『アニー・ホール』時代のウディ・アレン的、小粋で辛辣なラヴ・ストーリーは最近あまり見かけなくなった。ウディ・アレン本人ですらあまり作らなくなってしまった。

本作はノア・バームバック監督が、スカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライバーを主演に、ユーモア溢れる夫婦でありながら徐々に徐々に感覚の違いから気持ちが離れていってしまう様子を浮き彫りにしていきます。

アダム・ドライバー演じる夫の、何気なく妻を傷つけてしまう仕草や言動は私も気をつけないとなと反面教師にしています。

che bunbun

映画の伝道師

che bunbunさん

3位(75点)の評価

報告

47地獄が呼んでいる

54.3(20人が評価)

意外なことに面白い

えーなにこの白いゴリラ、くだらないドラマかなと思ったら、めちゃくちゃ面白い。大衆のどうしようもなさがすごい。そりゃないだろうという悲劇的試練へと向かっていく。

マロニエさん

2位(95点)の評価

報告

一気見しました

超常現象と宗教団体。実に興味深くいっきに見てしまいました。
続編にきたいしてます!

さすらいのジャージーズさん

1位(100点)の評価

報告

48賢い医師生活

54.1(23人が評価)
賢い医師生活

公式動画: Youtube

賢い医師生活 (韓: 슬기로운 의사생활、英: Hospital Playlist)はイ・ウジョンが脚本、シン・ウォンホが監督を務める韓国のテレビドラマシリーズ。 『刑務所のルールブック』(原題: 賢い監房生活)に続く『賢い生活』シリーズ第二弾の作品。 主演はチョ・ジョンソク、ユ・ヨンソク、チョン・ギョンホ、キム・デミョン、チョン・ミド。 シーズン1は2020年3月12日から5月28日まで毎週木曜日にTvNで放送された。なお、日本では2020年6月4日よりNetflixで配信されている。 シーズン2は2021年に放送予定。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

大人の青春

医療ドラマでありながらも、主に人間模様が描かれていて気軽に見れる。少し恋愛要素があるものの、全てにおいてバランスが良い。

おまー♡さん

1位(100点)の評価

報告

こんな仲間がほしい

社会人になっても集まれる仲間がいるって素敵なことだなと、ほっこりさせてくれるドラマです。医師達の日常を面白おかしく、時には悲しく描いているんですが、こんな友達がいたらいいなと思わせてくれます。

かけさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49フラーハウス

54.1(25人が評価)
フラーハウス

公式動画: Youtube

放送期間2016年~
話数シーズン1~シーズン4(継続中)
メインキャストキャンディス・キャメロン・ブレ(ドナ・ジョー・マーガレット・タナー・フラー)、ジョディ・スウィーティン(ステファニー・ジュディス・タナー)、アンドレア・バーバー(キンバリー・ルイーズ・ギブラー)、マイケル・キャンピオン(ジャクソン・フラー)、エライアス・ハーガー(マックス・フラー)ほか
公式サイトhttps://www.netflix.com/jp/title/80051137

もっと見る

子供に見せるといいかも

物心ついたときにフルハウスを観ていて、大人になって母になった今、フラーハウスを観ると、意味深い。
私は勇気を貰いました。
ずっと続いてほしい!

まいまいさん

1位(100点)の評価

報告

とにかく笑えて、泣ける。心が元気になる。

もともとフルハウスが大好きだったので、続編ということで観ました。
アットホームでドタバタな大家族ですが、ストーリーに強弱があるので飽きることなく最後まで楽しめる作品です。
家族愛や友情の場面ではついほろっときてしまいます。

くちん

くちんさん

2位(95点)の評価

報告

50Marvel デアデビル

54.1(22人が評価)

本格アクション

主人公のマット・マードックは盲目の弁護士ですが視覚以外は超人的な超感覚を持っている。夜になってデアデビルとして制裁を加えるというアクションシーンがかなり本格的なのでおすすめ。

DANLI

DANLIさん

2位(95点)の評価

報告

51呪怨:呪いの家

54.0(22人が評価)
呪怨:呪いの家

公式動画: Youtube

放送年2020年
放送局Netflix
脚本高橋洋 ほか
メインキャスト荒川良々(小田島泰男)、黒島結菜(本庄はるか)、里々佳(河合聖美)、長村航希(桂木雄大)、井之脇海(深沢哲也)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www.netflix.com/jp/title/81059942

もっと見る

期待していなかったけどとても良かった

ホラー映画の金字塔とも言える『呪怨』シリーズのドラマ版。
ですが、‘‘呪われた家’’を舞台の設定だけが反映されているので、特に本編とは関連がありません。
スピンオフでもないので、違った物語として楽しめるかんじ。

ホラー要素が皆無ですが、個人的に不快感さとグロさがとても良かった。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

13位(77点)の評価

報告

陰惨すぎる!

一話30分なのもあり、あっという間に最後まで。
どこまでも気味が悪くて陰惨でした。

話自体はかなり面白かったが、昭和の終わりに実際にあった事件も織り込まれているので、事件の直接の関係者がまだ暮らしてることを思うと、自分が被害者だったらこんな風にエンタメ化されるのは嫌だ…。

こまさん

5位(80点)の評価

報告

52バキ

53.6(15人が評価)
バキ(アニメ)

公式動画: Youtube

制作会社トムス・エンタテインメント
監督平野俊貴
メインキャスト島﨑信長範馬刃牙)、菅生隆之愚地独歩)、島田敏(渋川剛気)、小山力也烈海王)、江口拓也花山薫)、銀河万丈(ドリアン)、子安武人(ドイル)、津田健次郎シコルスキー)、茶風林(スペック)、二又一成(柳龍光)ほか
公式サイトhttp://baki-anime.jp/
放送時期2018年

もっと見る

恥肉が踊る男のバトル

自らの肉体を使った純粋な戦いを心ゆくまで楽しめるのがバキです。常人では計り知れないような肉体にも男として憧れを抱いてしまいます。なによりも面白いのはキャラクターそれぞれがしっかりとしていること。誰一人としてモブはいないと言えるくらいしっかりと練り込まれているのが素晴らしいです。

サトウZ

サトウZさん

2位(85点)の評価

報告

53人間レッスン

53.6(20人が評価)

現代的

韓国のドラマを初めて真剣に見たのですが、援助交際を基盤に高校生それぞれの考えが浮き彫りにでていて、現代ぽいなーと思った所と最終的にちゃんとした人?大人?が室長しかいなかった所が印象深くこれもまた現実的なのかなと思いました。

miyooou

miyooouさん

4位(85点)の評価

報告

54マイネーム:偽りと復讐

53.4(23人が評価)

何から何までやるせない

2021年に話題になり、2023年になってからシーズン2の噂?が立ってランキングに入るほど再熱してきた韓国ドラマシリーズ。

目の前で父親が銃殺されたことをきっかけに、犯人に復讐するためすべてを捨てた少女のお話です。
展開はタイトルのそれで、きつい。結構精神的にきます。

見どころは、ハン・ソヒのかわいさ。儚い。血しぶき浴びても透明感半端ない。
そして、梨泰院でドラ息子だったアン・ボヒョンが今回まとも!なんか普通に息してるだけでかっこよく見えてくる。
良い人そうで絶対平和主義なのになぜかいつも厄介事に巻き込まれてしまうバイプレイヤー、チャ・ギホも必見です。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

5位(90点)の評価

報告

55ダイナスティ(2017年)

53.4(39人が評価)

お金持ちのドロドロが最高

お金持ちの一家の誰かが毎回問題を抱えそれによって周りの人間が振り回されていきイラっとする所もあるけど、最後には上手くいき何故か安心してしまう。お金持ちなので家も車も服も食事も全て豪華で現実を忘れられる所が良い!主人公の女優さんも綺麗くって可愛い所が好きです。

miyooou

miyooouさん

1位(100点)の評価

報告

56D.P. -脱走兵追跡官-

53.4(23人が評価)

想像以上の展開に惹き込まれていきます。

兵役義務の過酷さをリアルに表している作品で、いい意味で期待以上だった。
予告編を見た時はDPコンビのカッコ良さに引かれ、コミカル要素も強いのかと思っていたのに。
軍内での暴力が日常化されていて衝撃を受けた。
特に、優しかったソクポンの変わりようは、観ていて辛くなるばかり。
「水筒も変わらないのに」と言った彼の言葉が、虚しく残った。
軽い気持ちでは観れない作品だった。

ラキ☆さん

1位(75点)の評価

報告

57Marvel パニッシャー

53.3(27人が評価)
Marvel パニッシャー

公式動画: Youtube

『パニッシャー』 (Marvel's Punisher) は、同名のコミックのテレビドラマ版。マーベル・シネマティック・ユニバースシリーズの1作品である。ネットフリックスにて2シーズン(全26話)が公開されている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

爽快感

基本的にガンアクションドラマ作品ですが、主人公のパニッシャーことフランク・キャッスルが悪人や犯罪者にかなり容赦なく制裁を加えていくのでストレス発散にもなる。爽快感が溢れるドラマでもあるのでおすすめ。

DANLI

DANLIさん

1位(100点)の評価

報告

一捻りしたヒーローシリーズ

主人公が、「アメリカン・ジゴロ」の新・シリーズでジュリアン役に!この方、引っ張りだこなんだな、と。そういえば、ウオーキング・デッドのシーズン1でも、リックの親友役でしたよね♪

アロハオエさん

1位(100点)の評価

報告

58シカゴ7裁判

53.1(17人が評価)
シカゴ7裁判

公式動画: Youtube

制作年2020年
上映時間130分
監督アーロン・ソーキン
メインキャストエディ・レッドメイン(トム・ヘイデン)サシャ・バロン・コーエン{アビー・ホフマン)、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(ボビー・シール)、ジェレミー・ストロング(ジェリー・ルービン)、ジョセフ・ゴードン=レヴィット(リチャード・シュルツ)ほか
主題歌・挿入歌Hear My Voice / セレステ
公式サイトhttps://www.netflix.com/jp/title/81043755

もっと見る

あまりにも面白すぎて「なんで配信なんじゃい!」と突っ込みたい!

一部の劇場では上映していた本作。いや、もう正直全国公開してもらいたいくらいの衝撃的な面白さです。でも裏を返せばこの傑作をNetflixで観られちゃうなんて本当に贅沢!

「ソーシャル・ネットワーク」でアカデミー脚色賞を受賞した鬼才のアーロン・ソーキンが自らメガホンを取った作品。1968年、シカゴで開かれた民主党全国大会の会場近くで行われた、ベトナム戦争に反対する平和的なデモ活動の首謀者とされた7人の男(シカゴ・セブン)が暴動をあおった罪で起訴され、裁判にかけられた実話を映画化した作品です。

膨大なセリフ量で有名なアーロンが書きあげた[続きを読む]

森田 まほ

映画ライター・コラムニスト

森田 まほさん

1位(100点)の評価

報告

59コタローは1人暮らし

53.0(16人が評価)
コタローは1人暮らし(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:Netflix
放送開始:2022年3月10日
放送時期2022年

もっと見る

回を重ねる毎にコタローを好きになる。

コタローの境遇が、言葉でははっきりと表現されないものの、回を重ねるごとに小さなヒントが集まって分かってくる。正直なところとても悲しいエピソードも含まれていて、コタローを心配にもなるけれど、それ以上にコタローを深く知る毎に可愛くて好きになる!大人びたコタローが、少しずつ年相応の子供らしい姿を見せてくるのも見どころの一つ。

たらりらん♪さん

1位(100点)の評価

報告

可愛いタッチだが、実は社会問題を題材にしている

ネグレクトや家庭内暴力、両親の離婚により、一人ぼっちだったコタロー。引っ越した先で出会った大人たちに、愛情を貰っていく過程で、どこか達観した感じから変わっていく姿が心にグッと刺さります。

らむぴさん

1位(100点)の評価

報告

小さなコタローがなぜ1人で暮らす事になったか気になったから

コタローはしっかりしているけど、可愛らしいところもあって見ていて楽しかった。隣人を含めコタローの周りの大人が優しく、コタローを大切に思ってくれてることが分かって幸せな気持ちになれる。

あやはな(o'ω')ノさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

60ラスト・キングダム

52.9(17人が評価)

これはすごい

当時の生き様が怖すぎる。
バイキングもキリスト教も狂った時代でおのれの生き様を貫く主人公、かっこよし!

楽ちんさん

1位(90点)の評価

報告

男なら見るべし!脚本、キャストが素晴らしい

ヴァイキングが80点ならラスキンは100点!
絶対ハマる事間違いなし!
ランキングベスト10に入って無い事に驚きです。

Karakaraさん

1位(100点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ