みんなのランキング

【人気投票 1~198位】Netflixオリジナル作品ランキング!ネトフリでおすすめの映画・ドラマ・アニメは?

クイーンズ・ギャンビットストレンジャー・シングス 未知の世界ペーパー・ハウスセックス・エデュケーション宇宙を駆けるよだか(ドラマ)アンブレラ・アカデミーオレンジ・イズ・ニュー・ブラックエミリー、パリへ行くYOU ー君がすべてーサンクチュアリ -聖域-

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数198
投票参加者数7,387
投票数13,831

190カ国以上で1億8300万人以上の会員数を誇る、世界最大級の動画配信(VOD)サービス「Netflix(ネットフリックス)」 。洋画・邦画を問わず、映画やドラマ、アニメなど膨大な作品ラインアップに加え、ハイクオリティなオリジナル作品も見逃せません。近年は、アカデミー賞をはじめとする各種映画賞にネトフリ作品がノミネートされ、世界中で注目を浴びています。そこで今回は「Netflixオリジナル作品人気ランキング」をみんなの投票で決定します!あなたがおすすめする、Netflixオリジナル作品を教えてください。

最終更新日: 2023/12/09

注目のユーザー

ランキングの前に

1分でわかる「Netflix(ネットフリックス)」

世界トップクラスの動画配信サービス・ネトフリ

世界190カ国以上で1億8300万人以上の会員数を誇る、世界最大級の動画配信(VOD)サービス「Netflix(ネットフリックス)」 。月額900円・1,490円・1,980円から自分にあったプランを選べるのが魅力で、高画質で動画を視聴することができます。各種受賞作を含む映画やドラマ作品、TV番組やアニメ、ドキュメンタリーなど、国際色豊かなコンテンツライブラリが充実しており、多くのユーザーを虜にしています。また、有名監督や人気キャストを起用した“Netflixオリジナル作品”にも力を入れており、アカデミー賞やゴールデン、グローブ賞にもノミネートされるほど。ほかでは観れないハイクオリティな作品が勢揃いしています。なお、以前まであった1ヶ月無料トライアルサービスは2019年12月に終了しているため、入会するとすぐに月額料が発生するので注意が必要です。

【人気作品が勢揃い】Netflixオリジナル作品ランキング

【映画やドラマ、アニメまで】ネトフリオリジナル作品の総合ランキングはこちら

【現在配信中】Netflixで見られる作品ランキング

ネトフリ配信中のドラマランキングはこちらをチェック

ジャンル別にもっと見る

アニメはこちらから

【12月配信予定】Netflixオリジナルの注目最新作

配信開始日 作品名 ジャンル
12月1日(金) Sweet Home -俺と世界の絶望- シーズン2 海外ドラマ
12月3日 (日) サムダルリへようこそ 海外ドラマ
12月4日 (月) デュードロップ・ダイアリーズ シーズン2 アニメ
12月6日 (水) ジャスト・ア・メリークリスマス 海外映画
12月6日 (水) パックス・マッシリア: 抗争の街 海外ドラマ
12月7日 (木) アナログファミリー 海外ドラマ
12月7日 (木) アーチーズ 海外映画
12月7日 (木) イル・ナターレ: クリスマスなんて大嫌い シーズン2 海外ドラマ
12月7日 (木) キャメル 海外ドラマ
11月3日(金) エリン&エロン 海外番組
12月7日 (木) ハイタイド 海外ドラマ
12月7日 (木) ヒルダの冒険 シーズン3 アニメ
12月7日 (木) マイライフ with ウォルターボーイズ 海外ドラマ
12月7日 (木) 第二次世界大戦: 最前線より 海外番組
12月8日 (金) 終わらない週末 海外映画
12月12日 (火) プレッシャーと共に: サッカー女子W杯アメリカ代表を追う 海外番組
12月12日 (火) 脱出おひとり島 シーズン3 海外番組
12月13日 (水) 1670 海外ドラマ
12月13日 (水) きらめきドバイ ~ラグジュアリーなセレブ界~ シーズン2 海外ドラマ
12月13日 (水) カー・マスターズ ~スクラップがお宝に変わるまで~ シーズン5 海外番組
12月13日 (水) ルイサ・ソンザであるために 海外番組
12月14日 (木) ザ・クラウン 海外ドラマ
12月14日 (木) 幽☆遊☆白書(ドラマ) 国内ドラマ
12月15日 (金) Familia: 我が家 海外映画
12月15日 (金) あぁ! クリスマス 海外ドラマ
12月15日 (金) チキンラン: ナゲット大作戦 アニメ映画
12月20日 (水) ジャジャ馬ならし2 海外映画
12月20日 (水) マエストロ: その音楽と愛と 海外映画
12月20日 (水) ラブ・イズ・ブラインド BRAZIL ~結婚式のその後~ 海外番組
12月22日 (金) REBEL MOON — パート1: 炎の子 海外映画
12月22日 (金) カレー&青酸カリ: ジョリー・ジョセフ事件 海外映画
12月22日 (金) 京城クリーチャー 海外ドラマ
12月26日 (火) そして、見失ったのは 海外映画
12月29日 (金) ベルリン(ドラマ) 海外ドラマ

関連するおすすめのランキング

VOD別人気のオリジナル作品はこちら!
Amazonプライム・ビデオオリジナル作品ランキング
Huluオリジナル作品ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは「Netflixが制作したオリジナル作品」および「Netflixオリジナルシリーズとして配信している独占配信作品」に投票できます。あなたがおすすめする、ネトフリのオリジナル作品に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

チェスも将棋も知らないのにハマる

タイトルに書いたことに尽きますが、女性にしかピンとこないだろう視点から描かれた、ちょっとした場面が印象的な作品です。どうなることかと一気見しちゃいましたが、ラストはホッと心温まるシーンです。疲れたも言わないような頑張っている女性に特におすすめしたいかな。

こねこさん

1位(90点)の評価

報告

チェスがわからなくても楽しめる作品

1960~70年代の冷戦期を舞台とした、チェスが題材のネトフリオリジナル作品。
ここのランキングで1位だったので気になって観始めましたが、見事にイッキ見してしまいました。お題がお題なので好き嫌い分かれそうなかんじもしましたが、それを上回るくらい面白かったので個人的におすすめ!(将棋・チェスが分かる人だとより一層楽しめそう)

エピソードは7までと他の作品に比べて短めですが、主人公の成長具合のテンポがよく、ちゃんと見どころも詰まっています。

天才には代償がつきもの、という話が作中に出てくるのですが、本作の主人公の少女はまさにチェスの天[続きを読む]

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位(93点)の評価

報告

アニャ・テイラー=ジョイが素敵だ

世紀の傑作『マッドマックス 怒りのサンダーロード』で大活躍した女大隊長フュリオサ。丸刈り・片腕・油まみれのフュリオサをシャーリーズ・セロンが圧倒的な存在感で演じました。
無口なヒュリオサ大隊長の過去が明かされるのが現在制作中のマッドマックス・シリーズ番外編『フュリオサ』。
その作品の主役、若い頃のヒュリオサを演じるのがアニャ・テイラー=ジョイです。今もっとも注目の女優さんの魅力が全開したのが『クイーンズ・ギャンビット』。
チェスが分からなくても十分に楽しめます。

mizugameさん

1位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2ストレンジャー・シングス 未知の世界

80.3(1,707人が評価)
ストレンジャー・シングス 未知の世界

公式動画: Youtube

『ストレンジャー・シングス 未知の世界』(Stranger Things)は、アメリカ合衆国のSFホラーテレビドラマシリーズである。ザ・ダファー・ブラザーズが製作し、監督、脚本を務め、ショーン・レヴィが製作総指揮を務めている。Netflixでシーズン1が2016年7月15日に、シーズン2が2017年10月27日に、シーズン3が2019年7月4日に配信された。シーズン4の製作が決定している。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

幅広い年代にオススメできるSF学園ドラマ

過去の映画のリスペクトがところどころに散りばめられている宝箱のようなドラマです!ストーリーとキャラクター、設定、演出、舞台のセット、どこもかしこも映画好きにはたまらないものばかりで観ていて本当に楽しいです。
話の構成も年代ごとのコンビに分かれてそれぞれの立場でこの問題にぶつかった時にどう葛藤するのかがしっかりと練り込まれていて共感しやすくいつの間にか作品にのめり込んでいきます
コメディなところは全力で楽しく、シリアスなところはしっかり緊迫感がある
メリハリがしっかりとついていてシリーズが新しくなっても次第に全体の雰囲気が暗くなり過ぎていないかのも素晴らしいポイントです!

キャップ

映画マイスター

キャップさん

1位(100点)の評価

報告

「ザ・ダファーブラザース」は絶対エヴァンゲリオン見てるはず

舞台が80年代アメリカ。多分その頃子供であっただろうクリエイターの「ザ・ダファー・ブラザース」(ダファー兄弟という双子だそうだが、この定冠詞THEはなんなんだ?)は、昔好きだった映画やテレビやコミックのイメージをコラージュして、このSFアクションシリーズを作っているようです。
主役は子供たちで、シリーズが長くなるとどんどん成長してしまうので制作者の悩むとこなのですが、このシリーズはそれを逆手に取り子供たちの成長もストーリーに取り入れてうまく「変化と成長の物語」に落とし込んでいます。
中でも魅力的なのが超能力少女「イレブン」ちゃんで、「[続きを読む]

報告

ハラハラドキドキ

現在3シーズンまで出ているこの作品は、少年たちとその親、兄弟、友人が政府によって作り出された何者か(ストレンジャーシングス)と戦うという内容です。普通の世界ではあり得ないことが起き、いつなにが起こるかわからないというハラハラドキドキを楽しむことができます。シリーズ4が出るのが待ち切れません!!

だいまろ

だいまろさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3ペーパー・ハウス

78.7(878人が評価)

これがスペインドラマか…!

銀行強盗たちが主人公のスペインドラマ。
スペインドラマって初めて観たんですけど、何かと情熱的で面白い!
強盗集団が着用している奇妙なマスクとか、突然歌いだす歌とか、もういろいろ濃すぎて、引き込まれる!!

内容も、警察と強盗たちの駆け引きやどんでん返しがたくさんで、ゾクゾクしてきます。
スペインドラマにハマっちゃいそうです。

りぬ

りぬさん

1位(100点)の評価

報告

キャラが立っている人間味あるドラマ

クソな奴、賢い奴、すぐ切れる奴、泣き虫など色々いる。その一人一人がへなちょこで愛らしい。
一連を見て、もう、ハリウッドは用無し。分かりきったあらすじはもうウンザリ。ペーパーハウスでそれは解消される。
そしてトーキョーの美尻が脳裏から離れなくなる(笑)
なぜいきなりそうなる?は不条理に訪れない。それには必ず理由がある。そんな丁寧な描き方が好き。
世界的に大ヒットも日本では当たらなかった。それはそれ。見れば日本人こそ嵌ると思う。
いろいろ検索かけてる人こそまず見な。後悔はさせないよ!

kazoo.さん

1位(95点)の評価

報告

良い意味で心臓に悪い!

人生初のスペインドラマ。
S5観ました!期待通りのハラハラ感。
犯罪をしているのに応援したくなってしまう…それぐらいヒューマンドラマな面も強い。警部側にもドラマがある為、どちらにも情が湧き負けてほしくない。どむこいどっこいな戦いに心が休まらない笑
あと教授、頭の回転が良すぎて惚れる!

れいさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4セックス・エデュケーション

78.3(282人が評価)
セックス・エデュケーション

公式動画: Youtube

『セックス・エデュケーション』(SEX EDUCATION)は、2019年からNetflixで配信されているイギリスのコメディドラマである。Netflixオリジナルドラマ。 2019年1月11日に配信が開始されたが、多数の視聴者数と高評価を獲得したため、開始から4週間後の2019年2月5日に第2シーズンの制作を発表し、2020年1月17日に配信された、その4週間後の2020年2月11日に第3シーズンの制作を発表した。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

性に関するお悩みはこちらに!

誰だって性の悩みを抱えている。そんなジェンダーやセクシュアリティの問題をタブーなしで青春ドラマに!これを観ればきっとあなたも不安はいつの間にか解決されて、なんだか少しだけ気持ちが軽くなっているはず。ゲイ・レズビアン・バイセクシュアル・トランスジェンダー・アセクシュアルと、いろいろな立場の人もこぼさずに網羅しているのも嬉しい。

シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイクさん

1位(100点)の評価

報告

とてもよくできた性教育ドラマ

性的な描写は多数ありますが、不思議といやらしい感じがしないのは、制作陣が相当よく理解し考えて作っているからだと思います。
性教育をテーマにしたドラマということで、刺激的なテーマかもしれませんが、
見終わったあとの感覚は「爽やかな王道ドタバタ青春ドラマを見た」という感じです。
プラスアルファで性教育に関する正しい知識も身につくので、世界中に見てほしいです笑

ぽんさん

1位(100点)の評価

報告

苛烈なタイトルの裏に

普段ドラマはほとんど見ません。この作品はSNSで宣伝されているのをたまたま目にし、どういうわけか一目で強烈に興味を惹かれました。
この作品を観るためだけにNETFLIXを初サブスクリプションしたほどです。
今更長々しい感想を述べるまでもなくすでに沢山の方々がこの作品の素晴らしい点をお書きになっていると思うので、一つだけ言わせてください。

この作品が大好きです。
シーズン2が出るまでにはシーズン1を、3が出るまでには2を何度も何度も観返しました。
そしてその度に女性として、人間として強く生きていくエールを貰ったようでした。
性に関する[続きを読む]

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

胸きゅんあり、シリアスありの盛りだくさん!

これはNetflixに入ってる人には絶対に見てほしい作品です。漫画原作なので、実写化ですが漫画とはまた違う火賀くんのキャラクター設定なのもとてもいいです。関西弁の火賀くん最高。人は見た目なのか、中身なのかとても考えさせられる物語となってます。

もちゃん

もちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

一気見してさらにリピートしてしまう

ジャニーズWESTの重岡大毅さんと神山智洋さんが出演しているため見たのですが、富田望生さんや清原果耶さんの演技もすごく、ストーリーもとても面白かったです。然子ちゃんの気持ちに共感できるし、あゆみの純粋さに惹きつけられ、火賀くんのまっすぐなかっこよさにキュンキュンし、しろちゃんのクールでかっこいいところにも魅力を感じます。また見返そうと思います。

いちごグミさん

1位(100点)の評価

報告

面白い!

関西の2人が出てるだけあって笑いあり感動あり!ツッコミどころも所々あってとても面白かったです!

ちょんさん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6アンブレラ・アカデミー

75.3(304人が評価)

見たことない特殊能力

何と言ってもド派手なアクションとコミカルなBGM、そして個性豊かなキャラクターたちの人間模様が面白いドラマです。特殊能力を持つ兄弟が世界滅亡を阻止するドラマなのですが、協調性の欠けらもなくバラバラのところから徐々に協力し合っていくところや、一人一人の特殊能力も今までにはあまり見た事がない能力だったので見どころです。

報告

ストーリー展開が面白すぎる!

設定がいい!ストーリーが面白いし、それぞれのキャラが濃い

ましゅまろ

ましゅまろさん

2位(99点)の評価

報告

いっき見しちゃうドラマ

パイパー・カーマンの実体験を綴った『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女性刑務所での日々』が原作のドラマで、アメリカの女性刑務所を舞台に、収容者たちの物語を描いています。コミカルなタッチで、人種差別問題や、移民問題、フェミニズムといった現代社会の問題を多く取り扱っていて、色々と考えさせられる作品です。Netflixに加入しているなら、絶対に観て欲しいドラマのひとつです。

エリナ

エリナさん

2位(94点)の評価

報告

連続で見たい人、のめり込みたい人、全員集合。

このドラマは回を追うごとに主人公が主人公だったっけ?って感じるみたいに出てくる人、一人一人に意味のあるストーリーがあって、刑務所に入った理由などが分かる。でも、それだけじゃない。LGBTQ、人種、ジェンダー、貧困、など昔から今に至って世界で起きていること全てを考えさせられるドラマになっている。時間がある人はほんとに今すぐ見た方がいいし、ない人でも寝る時間までを惜しんで見たくなる。しかも、見ていくうちに推しが出来るかもしれない。見ている途中や、見終わってもその推しのことが頭から離れないぐらいしつこく好きになってる。最初はこの人無理だな、[続きを読む]

ぷーたんさん

1位(100点)の評価

報告

下品さが良い

パイパー・カーマンの回想録『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女性刑務所での日々』を原作としたノンフィクション作品。
これぞ女性刑務所!といった描写はキープしつつ、現代の色んな問題に切り込んだシリアスな内容を織り交ぜ、キャラ一人ひとりが濃くてコミカルに仕上がっています。

ブラックジョーク多めで基本下品なので、個人的に一人で観ること推奨w
タイトルもセンスあって好き。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

9位(84点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8エミリー、パリへ行く

74.6(293人が評価)
エミリー、パリへ行く

公式動画: Youtube

『エミリー、パリへ行く』(原題: Emily in Paris、エミリー・イン・パリス)は、2020年に配信されたアメリカ合衆国のテレビドラマシリーズ。シカゴからパリに移住したエミリーの生活を描くコメディドラマ。原作・制作はダーレン・スター、出演はリリー・コリンズ、フィリピーヌ・ルロワ=ボリュー、アシュリー・パークなど。2020年10月2日にNetflixオリジナル作品として全世界へ配信された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

プラダを着た悪魔×SATC

おしゃれな服、自由奔放な男性関係、大都市に住む女の子、怖ーい女上司、ボーイフレンドがシェフ(今作は好きな人)、、、などなどこの要素を聞いて勘のいい人、もしくは私と好みが同じ人はプラダを着た悪魔とセックス・アンド・ザ・シティを思い浮かべるはず。
SNSを駆使したマーケティング、インフルエンサーとして活躍するあたりで現代版SATCじゃないか!!とSATCを見て育った私は思いました。SATCは新聞のコラムニスト。時代は変わったもんだなーと。
怖ーいボス・シルヴィーを見たときは思わずプラダを着た悪魔の鬼編集長・ミランダがよぎりました。その上い[続きを読む]

MI

MIさん

1位(100点)の評価

報告

現実逃避にサイコー!

パリの美しい景色と、主人公たちのファッションに目が喜ぶ。展開される奔放な恋愛もさることながら、ライフスタイルに心躍ってストレス解消になりました!

香魚さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9YOU ー君がすべてー

74.5(373人が評価)

背筋がゾックとするけど目が離せない!

ラブストーリーかと思い見始めたのですが、エピソードを重ねるごとに主人公のサイコパスさに背筋がゾックとするようなサイコパスラブストーリーでした。ただ、気付いたころにはこのドラマの予想ができない展開に目が離せずにドハマりしていました!久しぶりに次のシーズンがとても楽しみなドラマです!

かな

かなさん

1位(100点)の評価

報告

面白い

久しぶりにどハマりしたドラマです。視聴者も一緒に騙される様な展開が多く好きです。主人公は犯罪を犯罪と思っていないサイコパスな所も良いですし、演技も上手く感じました。次のシーズン配信を楽しみにしています。

miyooou

miyooouさん

2位(95点)の評価

報告

ストーカーが恋したみたいな作品

ストーカーになる程純粋に恋していて、ストーカーが非現実的なんだけど恋愛ドラマを見てる感じがたまらない。犯罪サスペンスなどの要素よりも恋愛ドラマに酔う感じです

べったんさん

1位(100点)の評価

報告

10サンクチュアリ -聖域-

74.3(88人が評価)

ピエールがピエール

あまりない、相撲を題材とした作品。俳優たちの役作りといった準備期間に2年を費やしたとか。

クライマックスにつれ段々やな予感がしてこれは、、、と察しましたが、逆に最後はああでないと無理だなってかんじなのでOK。
結末よりも人間模様に着目して楽しむのがおすすめです。

ワケは切ないけど、桜の木を見上げてる静内がかわいい。推し。
あと個人的に第好きな余貴美子の堕ち具合が良くて、お下劣からの最後折れかけてる猿桜に喝入れるとき急に母親み出してくるやんってところまで良かったです。

とにかく四股(しこ)を踏むことで人生うまくいく。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

6位(88点)の評価

報告

最も続きが見たくなるドラマ

リアル度が半端なく、あの国技館がセットだなんて金の賭け方が度肝抜かれる。
後からインタビューで知った撮影2年半かかった体改造からの本気.ワンシーンに3日掛けた秘話どれも魅力早く続きが見たい。

ヘイマンさん

1位(100点)の評価

報告

相撲版スラムダンク

類稀なる運動能力があるヤンキーが相撲界に入って、色々経験して、ガチな力士を目指していく話。スラムダンク的な雰囲気があり、業界ならではの闇的な部分が描かれてるし、ピエール瀧の演技がいいし、相撲のシーンは迫力あって、イッキミしました!

四角豆さん

1位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

11梨泰院クラス

74.1(1,507人が評価)
梨泰院クラス

公式動画: Youtube

動画配信サービスU-NEXT:なし
Amazon Prime Video:なし
Netflix:配信中
Hulu:なし

もっと見る

~ウォッ!~ウォッ!(主題歌:Beginning)

韓国のケーブルTVで2020年冬ドラマとして放送され、歴代7位となる高視聴率を叩き出した作品。
飲食業界トップを極める憎き相手を長い年月を経て追い詰めていく成り上がり系です。
ずっと観たいと思いつつ暫くネトフリから離れていたので、完全に流行後となった割と最近観ました。梨泰院の悲惨なハロウィン事件のこともあったので、追悼の意を込めて心して鑑賞。

一番感動したのは、やはり主人公のパク・ソジュンの髪型が1話から最終話まで変わらなかったこと。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

9位(84点)の評価

報告

誠実な主人公の人柄に惹かれる。

主人公が小さな飲食店を開き、大企業になるまでの成り上がりストーリーで、ラストはすっきりします。
中盤辛いシーンもありますが、主人公の誠実な人柄や、周りの人間の繊細な心の動きもよく描かれている作品だと思います。

くちん

くちんさん

4位(85点)の評価

報告

梨泰院クラスがNO1

韓国ドラマは、あまり見たことがなかったのですが、梨泰院クラスは、ドハマりしました。最初は、日本語吹き替えで観て、次は吹替なしで観ました。曲もとてもよくて、登場人物も、皆良かったです!!三度目、また観ようと思ってます!

私も、ダイヤになりたい!さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12愛の不時着

73.9(2,251人が評価)
愛の不時着

公式動画: Youtube

動画配信サービスU-NEXT:なし
Amazon Prime Video:なし
Netflix:配信中
Hulu:なし

もっと見る

本当に見ないと損!!!

最初は見る気は無かったのですが、一回見るとハマってしまいます!本当にいい作品です。面白さと感動があって凄く楽しめます!ユン・セリ役の服装が可愛過ぎて、そして本人も可愛過ぎます!リさんとセリが凄くいいコンビです!本当にいいので、見て下さい!評価を付けるなら、100です!

Aika

Aikaさん

1位(100点)の評価

報告

笑あり胸キュンありそして温かいドラマ

韓国と北朝鮮が舞台のドラマです。最初は主人公セリの高飛車な様がはなにつきましたが、だんだん変化して人間味が出てくるとともに、恋を越えて人間としての愛を感じ心温まる話です。話のテンポも良くて、どんどん見ることができます。韓流ドラマは初めてみましたが、コレはハマるわ!笑もあり、ドキドキハラハラもありましたが、やはり中隊長率いる部隊の仲間たちがいい!

アミノカさん

1位(100点)の評価

報告

男ですが毎回泣けました!

韓国のお金持ちな令嬢が、事故で北朝鮮の田舎の村で生活を送る事になり、素朴な生活に段々と馴染んでいき、そして周りの人ともどんどん仲良くなり・・・みたいなストーリーですが、本当に毎回とても良かった。1話が1時間15分くらいと長いのですが、面白いのでこのくらい長い方が嬉しいくらい。
今まで数多くの映画やドラマを見たけど、多分No1の作品です。

たたさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13今際の国のアリス

73.6(556人が評価)

シーズン2で完結

麻生羽呂によるサンデー漫画原作のネトフリオリジナル作品。
ボーシヤ率いるビーチを舞台に、人間同士の心理戦が繰り広げられるハート要素が色濃かったシーズン1を経て、シーズン2はアクション多めになっています。
クライマックスまで着実に進んでいき、山Pの全裸(巧みに股間が隠されている)、とにかくイケメンの虹郎、ラスト2話目の怒涛具合、長い台詞を頑張る仲里依紗など見どころが多い。
スペードのJだかQだか流し見形式で送られた戦いの内容が雑過ぎたり、ネタ的なところも多数ありましたがそれも一興。

原作はわかりませんが、EDは割と一番収まり良くて満足。ほぼ伏線回収してます。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位(92点)の評価

報告

最高、ハラハラ、ドキドキ!

次の展開が分からない、ワクワクドキドキしながら視聴できました。
漫画の原作もありますが、シーズン1は何も見ずに知識0の状態で観るとより楽しめると思います!

だいきさん

1位(100点)の評価

報告

ハラハラする

一応、完結しました!!
豪華キャストが贈るアクロバティックで、心理戦もあるハラハラドキドキな物語!
映画館で見る感覚で観たいですね
オチがあるのでリピには向かないかも

ましゅまろ

ましゅまろさん

5位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14ヴィンチェンツォ

71.7(157人が評価)

ソンジュンギが格好良い

マフィアの弁護士が本当の悪を成敗。中にユニークなシーンもありハラハラに、不意打ちでドキッとする場面、残酷なシーンもあるけどソンジュンギがメチャ格好良すぎてイチコロ、

masayanさん

1位(95点)の評価

報告

15クィア・アイ

71.4(145人が評価)

外見から内面まで改造されていく姿に感動!

五人の才能溢れた、かつ苦しい過去を乗り越えた、優しく愛を持った男性グループが、初めて出会う人達のファッションから生活スタイル、心の持ち様や精神状態、人間関係まで改造、改善されていく姿に感動を覚える。特にどのエピソードを観ても髪型を変身させてからの人々の表情の変化ぷりには驚きもの!

シリウィンスキー

シリウィンスキーさん

2位(95点)の評価

報告

人生を学ぶ

様々な環境、人生、人柄の人たちを1週間で性格、見た目、住居マルッと変えちゃう”ファビュラス”なエンジェルたち。
アントニ、ボビー、カラモ、タン、ジョナサンそれぞれ個性大爆発です。
クィアとして様々な経験を経た彼らだからこそ一言一言に重みを感じるし、心にぐさっと刺さります。

MI

MIさん

2位(98点)の評価

報告

16サイコだけど大丈夫

70.2(314人が評価)
サイコだけど大丈夫

公式動画: Youtube

動画配信サービスU-NEXT:なし
Amazon Prime Video:なし
Netflix:配信中
Hulu:なし

もっと見る

コムニョンの美しさ

兎にも角にもコムニョンが美しすぎる。サイコなとこも最後に可愛く思えてしまう。また、サンテの成長ぶりに感動。

まじ

まじさん

1位(100点)の評価

報告

今まで見た韓ドラでNo.1です!

胸キュンドラマです!
ただの恋愛ドラマだけでなく、ヒューマン
ドラマ、サスペンスドラマと満載なので
満足度は満点です!

マンテさん

1位(100点)の評価

報告

17全裸監督

68.4(631人が評価)
全裸監督

公式動画: Youtube

『全裸監督』(ぜんらかんとく、英題:THE NAKED DIRECTOR)と題してNetflixによりドラマ化され、シーズン1が2019年8月8日より全世界190カ国でNetflixで配信されたドラマ。全8話から構成。総監督は武正晴、主演は山田孝之。バブル景気にわく1980年代の日本を舞台に、“アダルトビデオの帝王”と称された村西とおるを、本橋信宏著の『全裸監督 村西とおる伝』(太田出版)を原作としながら、虚実交えて描いたドラマ作品。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

キャスティング、ストーリー共に最強

伝説のAV監督村西とおるの自伝的作品。主人公の村西氏役には山田孝之、そしてワキ毛の女王こと黒木香役には、注目の女優・森田望智。過激なシーン満載の作品ですがどこか切なさもあるストーリーにはいつしか引きこまれ、役者陣の素晴らしい演技力には圧倒されっぱなしでした。

すず

すずさん

1位(100点)の評価

報告

ストーリーがとにかく面白いです!

最初見るきっかけになったのが、山田孝之のファンだという理由です!
タイトルもインパクトあるしタイトル通り凄く面白くてどハマりしました。一話からハマったのですが全シーズン面白かったです。山田孝之の変わった役もとても面白くて私の中では全裸監督が一位です!

bunna

bunnaさん

1位(100点)の評価

報告

ハマりすぎ

バブル景気に沸く1980年代の日本を舞台に、「AVの帝王」と呼ばれ、アダルトビデオ業界に旋風を巻き起こした伝説の男・村西とおるの破天荒な生き様を描く作品。斬新なテーマ、頭に残るなフレーズが散りばめられた脚本に注目。山田孝之など全俳優の思い切った演技が笑う。

skkrtmnsk

skkrtmnskさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

1813の理由

67.2(176人が評価)
13の理由

公式動画: Youtube

『13の理由』(英語:13 Reasons Why、サーティーン・リーズンズ・ホワイ)は、2017年から2020年にNetflixで配信されたテレビドラマ。ジェイ・アッシャーの小説を原作とし、脚本をブライアン・ヨーキー、製作総指揮をセレーナ・ゴメスが務めた。配信直後からその衝撃的な内容と巧みなストーリーテリングが大きな話題となり、2017年にNetflixで最も観られたドラマ作品の一つとなった。第1シーズンは2017年3月31日、第2シーズンは2018年5月18日、第3シーズンは2019年8月23日、最終第4シーズンは2020年6月5日に世界同時配信された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

高校生のリアル心情の表現に注目!

アメリカのロングセラー小説が原作という前情報だけで見始めました。高校生活の中での心情の変化や苦悩、葛藤、将来への不安などが細かく表現されており視聴者の方も共感できる部分が多いのではないでしょうか。様々な問題に対して考えさせらるドラマでしたが、純粋にエンターテインメントとしても楽しむことができる作品です。

かな

かなさん

3位(75点)の評価

報告

共感

高校生の本当にありそうな生活を様々な面で映像化しており共感できる部分も多々あった。

Kei

Keiさん

2位(95点)の評価

報告

19イカゲーム

65.6(91人が評価)
イカゲーム

公式動画: Youtube

放送期間2021年
話数全9話
メインキャストイ・ジョンジェ、イ・ビョンホン、パク・ヘス、オ・ヨンス、ホ・ソンテ、ウィ・ハジュン、キム・ジュリョン、トリバティ・アヌファム、イ・ユミ

もっと見る

ありがちな、大富豪のための殺人ゲーム

きみきみさん

3位(78点)の評価

報告

ここ最近では

ネットフリックスを飛び越えて社会現象になりましたよね!

さすらいのジャージーズさん

1位(100点)の評価

報告

面白い

自分が好きやから

まっちゅうずーさん

1位(100点)の評価

報告

20ベター・コール・ソウル

65.5(66人が評価)

完璧

最高のドラマだと思ったブレイキングバッド(BB)のスピンオフにして、原作を超えてきた究極の作品。
BBで丁寧に作り上げた世界を、全てを知る人物の目線から俯瞰して補うのが本作のメインストーリー。
「道を踏み外す」というBBからの一貫したテーマもより濃く描き、シリーズの中ではアクションも少なく地味な印象もあるが、それ故に誰にでも共感できるエピソードが多く存在する。
映像、演出面での質も高く、是非大きな画面で見て頂きたい名作。

たぬまん

たぬまんさん

1位(100点)の評価

報告

面白い!

本家ブレイキングバッドと同様、面白くて一気見してしまいました。笑いあり、驚きあり、見て良かったです。

EDENさん

1位(100点)の評価

報告

リアル

Jamesの日常を切り取った作品。スピンオフでこの完成度はすごい。

なりきんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

洋画・邦画を問わず、映画やドラマ、アニメなど、ネトフリのハイクオリティなオリジナル作品が揃う「Netflix(ネットフリックス)オリジナル作品人気ランキング」!ほかにも映画やアニメなど、映像関連のランキングを多数公開しています。ぜひチェックしてみてください!

関連するおすすめのランキング

ネトフリのドラマが気になる人はこちらもチェック!

Netflixオリジナルドラマランキング

Netflixの海外ドラマランキング

Netflixの日本のドラマランキング

Netflix日本の恋愛ドラマランキング

Netflixの韓国ドラマランキング

Netflix韓国ドラマ時代劇ランキング

Netflix泣ける韓国ドラマランキング

ネトフリの韓国サスペンスドラマランキング

Netflixの華流ドラマランキング

ネトフリで見られるアニメも見逃せない!

Netflixで見られるアニメランキング

Netflixのアニメ映画ランキング

Netflixの恋愛アニメランキング

Netflixの異世界アニメランキング

NetflixのBLアニメランキング

Netflixの大人向けアニメランキング

Netflix2022春アニメランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

リーガル・ハイ

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

トンイ

エンタメ>テレビ

韓国ドラマ時代劇ランキング

韓国ドラマの時代劇であなたがおすすめしたい作品は?

ページ内ジャンプ