みんなのランキング

山キックさんの「女性シンガーソングライターランキング」

14 0
更新日: 2020/08/18

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1相川七瀬

生年月日 / 星座 / 干支1975年2月16日 / みずがめ座 / 卯年
出身地大阪府
プロフィール1995年、シングル『夢見る少女じゃいられない』でデビューして以来、CDトータルセールスは1200万枚を越える。毎年7月7日には、「七瀬の日」と題したLIVEを行っている。また、音楽活動以外にも処女小説『ダリア』を上梓するなど、活躍の幅を多方面に広げている。デビュー15周年となる2010年には、ベストアルバム『ROCK or DIE』をリリース。その翌年には、新プロジェクトとして「Rockstar Steady」を結成。2012年9月に第3子を出産。2013年2月6日には“相川七瀬”としては、4年ぶりとなるアルバム『今事記』をリリース。これまでの主な作品にシングル『夢見る少女じゃいられない』『恋心』『SWEET EMOTION』、アルバム『Red』『Gossip [Rockstar Steady]』などがある。
代表作品シングル『夢見る少女じゃいられない』(1995)
シングル『恋心』(1996)
シングル『SWEET EMOTION』(1996)

ただただかっこいい

『夢見る少女じゃいられない』は本当にかっこよくて歌唱力も強くて、衝撃を受けました。
異性からはもちろん、同性からも好かれるんだなと当時から思ってました。

2柴咲コウ

柴咲コウ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1981年8月5日 / しし座 / 酉年
出身地東京都
プロフィール1998年、TBS番宣番組「倶楽部6」で芸能界デビュー。翌年放送の日本リーバ「ポンズ・ダブルホワイト」のCMで注目を集める。その後、映画「バトル・ロワイヤル」やドラマ「GOOD LUCK!!」「Dr.コトー診療所」など様々なドラマや映画に出演を果たしている。2002年には、シングル「Trust my feelings」で歌手デビューを果たす。ドラマ「ガリレオ」では福山雅治とのユニット「KOH+」として主題歌「Kissして」を発売。また、国外ではアーティスト名「MuseK」としても知られている。
代表作品フジテレビ『ガリレオ』(2007)
NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』(2017)
映画『GO』(2001)
映画『信長協奏曲』(2016)

たった一言のセリフ

映画『黄泉がえり』で魅せた一言のセリフ。「また一緒に歌える」
そこで見た、歌うシーンはジーンと来ました。
好きな人と好きな歌を歌うことがどれだけ幸せかというのを
歌声で魅了してくれて、とても感動し心を掴まれました。

3MISIA

生年月日 / 星座7月7日 / かに座
出身地長崎県
プロフィール1998年2月にシングル『つつみ込むように…』でデビュー。その後、『Everything』など数多くの名曲を発表。その圧倒的な歌唱力と楽曲の完成度の高さで一躍日本を代表するトップアーティストに。これまでに発売した作品総セールス数は、世界で2000万枚以上にも及ぶ。音楽活動のほかに、2008年には「Child AFRICA(チャイルド・アフリカ)」を設立。国際機関と協力して、途上国の子供たちの取り巻く教育の問題を中心に支援活動を行うなど、世界的視野のもとでの社会貢献活動にも注力している。
代表作品CDシングル『白い季節 / 桜ひとひら』(2015)
CDアルバム『NEW MORNING』(2014)
CDシングル『恋は終わらないずっと』(2012)

恋愛するときに必ず思い浮かぶ

最初から最後まで力強く、そして響き渡る。
誰かを好きになったとき、告白したいとき、恋かがれるときは必ず聴いてました。
あの歌声を聴いて恋する場面、誰かを大切にする思いを歌詞にしたときに聴く人の心を掴ませてくれる、イメージしてくれる。

4木村カエラ

木村カエラ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1984年10月24日 / さそり座 / 子年
出身地東京都

ボーイッシュな外見

外見見たときに、すごいボーイッシュで、でも可愛いそしてカッコイイ。
可愛いというのをストレートに表現するのではなく、刈り上げにしたり、髪も緑や赤にしたり奇抜。それがすごく似合う。
そんな外見で、ロマンチックな恋心を歌うギャップに心打たれました。

5中森明菜

中森明菜

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1965年7月13日 / かに座 / 巳年
出身地東京都
プロフィール1981年7月11日、15歳で出演した日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生!』の合格をきっかけに、ワーナー・パイオニアとのレコード契約を締結し、1982年にシングル「スローモーション」でデビュー。その後は続々とヒット作を世に送り出し、「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」(1985年)と「DESIRE -情熱-」(1986年)で、日本レコード大賞を2年連続で受賞した。
代表作品映画『愛・旅立ち』(1985年)
シングル『飾りじゃないのよ涙は』(1985年)
シングル『DESIRE -情熱-』(1987年)
ドラマ『素顔のままで』(1992年)

クールな立ち振る舞い

美人さんですが、とにかくクール。
ルックスも素敵だけど、歌で勝負する。
あまり多くを語らずに、歌でまわりを魅了する姿に惚れました。
当時、クールな女性といえばすぐに中森明菜さんが最初に浮かびました。ダンスもかっこよかったです。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング