みんなのランキング

【人気投票 1~101位】宇多田ヒカルの曲ランキング!みんながおすすめする曲は?

Flavor Of Life / 宇多田ヒカルFirst Love / 宇多田ヒカルAutomatic / 宇多田ヒカルCOLORS / 宇多田ヒカルBeautiful World / 宇多田ヒカルGoodbye Happiness / 宇多田ヒカルtraveling / 宇多田ヒカル道 / 宇多田ヒカル花束を君に / 宇多田ヒカル桜流し / 宇多田ヒカル

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数101
投票参加者数668
投票数2,603

15歳とは思えない色気と歌声、歌詞の奥深さで国民に衝撃を与えた“宇多田ヒカル”。そこで今回は「宇多田ヒカルの人気曲ランキング」をみんなの投票で決定!累計売上アルバム765万枚を超えた1stアルバム「First Love」をはじめ、デビューシングルの「Automatic」やキングダムハーツのテーマソングとして書き下ろした「誓い」、2018年に発売されたアルバム「初恋」など、全シングル・アルバムや新曲がラインアップ!1位に輝くのは一体どの曲なのか!あなたのおすすめも教えてください。

最終更新日: 2024/06/05

ランキングの前に

1分でわかる「宇多田ヒカル」

類まれなる才能・音楽性で世の人々を圧倒した「宇多田ヒカル」

シンガーソングライターとして多くの名曲を世に送り出してきた「宇多田ヒカル」。宇多田照實・藤圭子を両親にもち、幼いころから音楽の英才教育を受けて育ちます。歌手としてCDデビューを果たしたのは、『Automatic/time will tell』(1998年)で彼女が15歳のとき。翌1999年に発売した、1stアルバム『First Love』で累計売上枚数765万枚を記録し、一躍トップアーティストの仲間入りを果たしました。また、同作で国内の歴代アルバム売上枚数1位に君臨、未だにこの記録は破られていません。その後も、2ndアルバム『Distance』(2001年)で歴代アルバム売上ランキング4位の記録となる447.2万枚を売り上げ、すべてがタイアップ曲となっているなか、ゲームのテーマソングとCMソング2つに起用された『光』(2002年)、デジタルシングルセールス世界2位を記録した『Flavor Of Life』(2007年)など続々とヒット曲を発表し、多くの賞を受賞しました。近年も、『花束を君に』(2016年)や『初恋』(2018年)、『誓い』(2019年)など絶えず名曲を生み出しています。

関連するおすすめのランキング

最も人気のある邦楽曲は?

邦楽・J-POPランキング

アニメ好きならこちらチェック!

歴代アニソンランキング

人気のカラオケソングにも注目!

カラオケの定番曲ランキング

話題のアーティストは何位にランクイン?

アーティストランキング

泣きたい時にはこちらも

泣ける失恋ソングランキング

このランキングの投票ルール

このランキングでは、これまで「宇多田ヒカル」名義で発表されたすべての曲に投票可能です。また他アーティストとコラボした楽曲の投票も受け付けます。

ユーザーのバッジについて

宇多田ヒカルの曲を全曲知っている。

宇多田ヒカルの曲を30曲以上知っている。

宇多田ヒカルの曲を10曲以上知っている。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1Flavor Of Life / 宇多田ヒカル

83.6(205人が評価)
Flavor Of Life / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2007年2月28日『Flavor Of Life』
収録アルバム『HEART STATION』
タイアップ-

もっと見る

甘酸っぱい曲です

友達以上恋人未満の関係で、あと一歩が踏み出せない甘酸っぱい恋を見事に描いています。
愛してる>大好きだと思って、ついつい愛してると言って欲しくなるけど、『愛してるよよりも大好きの方が君らしいんじゃない?』と等身大でいいよと言ってる歌詞が印象的でした。

らいころ

らいころさん

3位(90点)の評価

報告

花男好きとしてはたまらなかった

花より男子リターンズのエンディングにかかるタイミングが絶妙でたまらなかった。歌もすごく合っていて大好きになりました。出だしの声がもう美しすぎてなんでこんなにこの人の歌声は心に響くのかな。またリターンズのストーリーと曲調や歌詞がすごくマッチしていてとにかく最高のドラマ&曲でした。この歌を聞くたびにドラマを見直したくなる。

ケイナ

ケイナさん

1位(100点)の評価

報告

歌詞に共感できる

HIKKIのきれいな歌声と歌詞がマッチしていて、本当に甘酸っぱく素敵な曲です。「あと一歩が踏み出せない」「恋人でも友達でもない中間地点で収穫の日を夢見てる青いフルーツ」「さようならの後も解けぬ魔法淡くほろ苦い」など、恋に悩む女性の共感を呼ぶ歌詞が印象的です。

報告
コメントをもっと読む

2First Love / 宇多田ヒカル

82.8(151人が評価)
First Love / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース1999年3月10日『First Love』(アルバム)
収録アルバム『First Love』ほか
タイアップTBS系ドラマ『魔女の条件』主題歌
『2014年 NTT東日本』CMソング

もっと見る

天才

こんな完成された曲ないと思うんですよ。歌い出しから最後のフェイクまで、ここにはこのパーツしかない!って感じで完璧に配置された名曲。カバーした人も多いけど、誰一人どこも崩すことができない。何度聞いても飽きない。これが「奇跡の一曲」じゃないんだからこの人は凄い。

コーヒービーン

コーヒービーンさん

2位(95点)の評価

報告

初めて聞いた時に鳥肌が立った!

初めて聞いた時、本当に驚きました。鳥肌が立ちました。
どうすれば10代でこんな歌が作れるのでしょうか。
大人っぽくて切なくて、こんなにも心に響く歌。
しかも宇多田ヒカルさんの声にピッタリです。地声に時々ハスキーな裏声が混ざってて、とてもかっこいいです!!
何回聞いてもいつま
でも飽きない名曲です!!

らいころ

らいころさん

1位(100点)の評価

報告

10代なんて信じられない

もうやっぱり宇多田ヒカルといえばこの曲。歌詞からメロディーから最高以外のなにものでもないしこれを作った時が10代なんて信じられない。声も本当に美しくてたくさんの人にカバーされてきた曲だけど、当たり前だけどやっぱり本家が一番で宇多田ヒカルさんがこの曲を歌っているのを聞くと感動して泣きそうになる。神の声。

ケイナ

ケイナさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3Automatic / 宇多田ヒカル

81.9(138人が評価)
Automatic / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース1998年12月9日『Automatic / time will tell』
収録アルバム『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』
タイアップ-

もっと見る

衝撃のデビューシングル

シャッターの閉まった薄暗い部屋で黄色のソファがひとつ。そこで、当時15歳の彼女が歌っている姿がとても印象に残っています。圧倒的な歌唱力で“天才少女”と称されたのも頷けます。後々、宇多田照實・藤圭子夫妻の娘、というニュースが出たのも衝撃的でした。

ナオミ

ナオミさん

2位(94点)の評価

報告

宇多田ヒカルらしさ

「First Love」も欠かせないとは思いますが、宇多田ヒカルさんらしさといえば私はこの曲を選びます。この曲で、しかも10代でデビューしたんですよね。強者としか言いようがないと思います。乗りやすいリズムでおしゃれな曲だと思います。

あかね

あかねさん

2位(95点)の評価

報告

圧倒的存在感を放ったデビュー曲

宇多田ヒカルのデビュー曲!
瞬く間に日本の音楽シーンを席巻するほど、宇多田ヒカルといえばこの曲のイメージが浸透しています。
圧倒的音楽センスと高い歌唱力に引き込まれてしまいました。

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4COLORS / 宇多田ヒカル

80.5(126人が評価)
COLORS / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2003年1月29日『COLORS』
収録アルバム『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』
『ULTRA BLUE』
タイアップTOYOTA『WiSH』CMソング

もっと見る

不思議な世界観

宇多田ヒカルさんにしか作れない独特の不思議な世界観が感じられるこの曲。Aメロの不思議なサウンドが耳に残ります。また、メロディーと歌詞がとてもマッチしていて、とても爽快感を感じます。宇多田ヒカルさんの楽曲の中で一番好きな曲です。

あかね

あかねさん

1位(100点)の評価

報告

これを聞くとお酒が〜

飲み歌ですね。二丁目が...近づいて来る気がします。昔は、歌詞とメロディーが凄く合っていて切なくも勇気付けられるなあとおもって聞いていたのですが、今はお酒のイメージが強くて...すいません。

報告

トヨタ ウィッシュのCMソング

初代ウィッシュのCMソングに使われていた。星空の下をシルバーのウィッシュが走り抜ける、幻想的な映像にマッチしていた。

goh

gohさん

2位(90点)の評価

報告

5Beautiful World / 宇多田ヒカル

79.5(100人が評価)
Beautiful World / 宇多田ヒカル

引用元: Amazon

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2007年8月29日『Beautiful World / Kiss & Cry』
収録アルバム『HEART STATION』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2』
タイアップ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』テーマソング

もっと見る

エヴァンゲリオン 新劇場版

彼女はいわばエヴァンゲリオン世代、そして創り出されたこの曲はエヴァという作品の問いかけに対しての一つのアンサーソングだと思います。
絶望、欲望、劣等感、恐怖、アイデンティティなどなど様々な感情が入り混じる本作ですが、答えっていうのは凄いシンプルでそれが

もしも願い一つだけ叶うなら どうか君の側で眠らせて

エヴァの主題歌でありつつ多くの人にも胸打つようなテーマです。

はせしん

はせしんさん

2位(98点)の評価

報告

鳥肌が立った

初めて聞いたときに鳥肌が立ちました。
神秘的な曲っていう印象で、宇多田ヒカルの曲では通じていえることかもしれませんが、歌詞に込められた思いが強く伝わってきました。
この曲を昼食中に流してくれた担任の先生には感謝しかありません。

油ヤシさん

1位(100点)の評価

報告

何この神曲

この曲聴いてると主人公碇シンジの心情がわかるし「寝ても覚めても少年マンガ」こんなわかりやすい歌詞作れる人この世にいます?宇多田ヒカルの声が響くし音楽性も合わせてめちゃくちゃ最強な曲だと思います。

やまちゃんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6Goodbye Happiness / 宇多田ヒカル

78.2(113人が評価)
Goodbye Happiness / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2010年11月10日『Goodbye Happiness』
収録アルバム『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2』
タイアップ-

もっと見る

素敵な曲。大人。

明るい雰囲気とは対象的に、「ありのままで生きていけたらいいよね」
「何も知らずにはしゃいでいたあの頃へはもう戻れないね」とかところどころ若い頃の記憶とか、経験とか、感慨深いものが歌詞に刻まれてる。それでも明るくあろうとする、力強さとかが魅力的。

報告

蘇るPVの数々

活動休止前にリリースしたデジタルシングルで、PVには『Autmatic』、『Traveling』、『ぼくはくま』を連想させるシーンがあり、歌の内容もそうですが感慨深いものでした。

はせしん

はせしんさん

10位(83点)の評価

報告

7traveling / 宇多田ヒカル

77.6(118人が評価)
traveling / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2001年11月28日『traveling』
収録アルバム『DEEP RIVER』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』
タイアップNTTドコモ『FOMA』CMソング

もっと見る

どこか異世界へタイムトリップしたくなる

“元気が出る曲”というコンセプトのもと製作されたとのことで、歌詞も曲調も明るいかんじ。PVもカラフルな色みやアニメーション、CGでポップさが表現されていて印象的。カラオケでも人気というイメージです。

ナオミ

ナオミさん

3位(89点)の評価

報告

金曜の午後

曲調といいPVといい、異世界に取り込まれたような気分になれる。
メイキングをみるとよりPVの凄さが伝わるのでみてみて欲しいです!

さん

2位(95点)の評価

報告

かっこいい!ノリに乗れる名曲

気分を上げたいときに聞いてます。ノリノリになれるけどそれだけじゃなくて異世界感もあって引き込まれる。最後「止まるのが怖いちょっと…」って濁してたり、HIKKI(宇多田ヒカル)の才能だなって思います。

報告
コメントをもっと読む

8道 / 宇多田ヒカル

76.8(65人が評価)
道 / 宇多田ヒカル

引用元: Amazon

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2016年9月28日『Fantôme』
収録アルバム『Fantôme』
タイアップサントリー天然水 CMソング

もっと見る

一人じゃない気がする

どちらかというと切ない曲のほうにひかれてしまうけれど、この曲はもう少し大きな視点から描かれている気がする。自分にも「あなた」がいて、どんな時でもどこかでその存在に支えられているのでは?と思った曲。

nao

naoさん

4位(85点)の評価

報告

やっぱり好き!

久しぶりの新曲を聴いて、やっぱり宇多田ヒカル好きだなーと再確認した曲です。天然水のCMで使われていましたが、宇多田ヒカルの透明感とマッチしていて最高でした。

nanami

nanamiさん

4位(85点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9花束を君に / 宇多田ヒカル

76.5(84人が評価)
花束を君に / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2016年4月15日『花束を君に』
収録アルバム『Fantôme』
タイアップNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』主題歌

もっと見る

朝ドラで有名に。

朝からこの曲が流れてくると、何だかホッとするというか、幸せな気分になるというか。
誰かを思ってこの曲を聞くと、また違う思いが湧いてきます。母親の立場になった人も、子どもが、親を思って聞いても素晴らしい曲です。

50

50さん

3位(90点)の評価

報告

悲しい歌詞だけど

NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌としても起用されました。すんだ声で歌い上げているだけに詞が切なすぎます。でも愛情の深さを感じるだけに、好きだなと思える曲です。

kabo

kaboさん

3位(90点)の評価

報告

サビの構成が秀逸

この曲は歌詞にももちろん注目してもらいたいが、歌詞をより引き立たせるサビのメロディがずば抜けて素晴らしい。

このサビの展開を作曲できる才能、それが宇多田ヒカルなのだなと改めて思い知らされた名曲。

ニル

ニルさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10桜流し / 宇多田ヒカル

76.2(77人が評価)
桜流し / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2012年11月17日『桜流し』
収録アルバム『Fantôme』
タイアップ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』テーマソング

もっと見る

宇多田ヒカルの鎮魂歌<レクイエム>

やまちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

11Can You Keep A Secret? / 宇多田ヒカル

75.5(85人が評価)
Can You Keep A Secret? / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2001年2月16日『Can You Keep A Secret?』
収録アルバム『Distance』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』
タイアップフジテレビ系ドラマ『HERO』主題歌

もっと見る

HERO

キムタク主演のHEROの主題歌。なので、この曲とHEROは一体な感じがしますね。
ちょっとイメチェンした宇多田さんがかわいく感じられたこの曲です。英語の発音もスゴくて、当時は真似をしてて歌ってる人もいっぱいいましたね!

50

50さん

4位(85点)の評価

報告

ドラマシリーズ『HERO』の主題歌

ドラマシリーズ『HERO』の主題歌。ドラマの影響からか、この曲もカラオケでもよく歌いました。

kabo

kaboさん

4位(85点)の評価

報告

かっこよくバシッと決まる

迷ったらこの曲を聞け
By Azu.

Azuさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12Movin'on without you / 宇多田ヒカル

74.4(71人が評価)
Movin'on without you / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース1999年2月17日『Movin'on without you』
収録アルバム『First Love』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』
タイアップ日産・テラノCMソング

もっと見る

かっこいい曲

衝撃のデビュー曲の翌年にリリースされた2nd.シングル。アップテンポな曲のなかでも、抜群にかっこいいので好きです。どのライブかわからないですが、YouTubeでみた動画で曲に入るまえに「じゃあお見舞いしてやるぅ~!」と煽っているのがすごくかわいい。笑

ナオミ

ナオミさん

1位(100点)の評価

報告

ageage!!

音が低くなるところが好き!かっこよすぎる。「いい女演じるのはまだ早すぎるかも」のとこはカラオケでキメたくなっちゃいます〜!浜崎あゆみがカバーしたEDM調もとってもかっこよくて好きです。

ギャルみざわあゆ子

ギャルみざわあゆ子さん

1位(100点)の評価

報告

史上最高の失恋ソング

歌詞でもツンデレ要素があったり、失恋要素を詰め込んでいたりするので、宇多田ヒカルさんのたまにハスキーな声と曲がものすごく相性がいいです!
曲のリズムの割には、歌詞が結構いい歌詞になっています。

ハルさん

1位(100点)の評価

報告

13光 / 宇多田ヒカル

74.2(107人が評価)
光 / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2002年3月20日『光』
収録アルバム『DEEP RIVER』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』
タイアップゲームソフト『キングダム ハーツ』テーマソング

もっと見る

明るい気分になる

「きょうはおいしいものをたべようよ」が好き。落ち着くし、背中を押される。「光を私が見つける」じゃなく「光が私を見つける」ってとこ、HIKKIだけの良さだと思うし、好き。
PVのお皿洗ってる様子とかかわいい。

報告

PVがかわいい

ずっと高音の歌で、宇多田ヒカルさんの歌唱力がすごいと思い知らされる曲です。曲調も明るくて、光というタイトルがピッタリです!
何よりもPVがかわいい!!!
何回も見てしまいました!

らいころ

らいころさん

5位(70点)の評価

報告

世界的に有名な楽曲。楽曲内での世界観の変容が凄い。

サビはもちろん。
Aメロ、Bメロの感じもおしゃれすぎます。。

主は特にラストサビが大好きです!

えいちゃん

えいちゃんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14Prisoner Of Love / 宇多田ヒカル

74.2(95人が評価)
Prisoner Of Love / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2008年5月21日『Prisoner Of Love』
収録アルバム『HEART STATION』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2』
タイアップフジテレビ系ドラマ『ラスト・フレンズ』主題歌

もっと見る

ドラマ『ラスト・フレンズ』主題歌

ドラマのここぞという場面でこの曲が流れるんです。
DV、同性愛、セックス恐怖症などそれぞれがかかえている難題が入り混じり、この歌が見ている人の感情に訴えかけてくるのです。
辛く悲しい現実も大切な人の存在が光を与えてくれた、そんな一つの想いが込められた名曲です。

はせしん

はせしんさん

1位(100点)の評価

報告

ラスト・フレンズの主題歌

テレビドラマ『ラスト・フレンズ』の主題歌に採用されており、ドラマの終盤で流れてくるシーンが強烈に印象に残っている。歌詞の重くるしさが、宇多田ヒカルの歌唱力によってさらに際立っている。

goh

gohさん

1位(100点)の評価

報告

ラスト・フレンズ主題歌

ラスト・フレンズというドラマの主題歌だったのですが、衝撃的なドラマの内容との相乗効果で、この曲自体も記憶に残っています。相変わらずいい声だけど、なんだか切ない曲。

nanami

nanamiさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

16真夏の通り雨 / 宇多田ヒカル

73.2(63人が評価)
真夏の通り雨 / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2016年4月15日『真夏の通り雨』
収録アルバム『Fantôme』
タイアップ日本テレビ『NEWS ZERO』テーマ曲

もっと見る

喪失感、さみしさを感じる曲

大切な人を失ったとき、今までの思い出たちをしみじみとフィードバックしたいときに聴きたくなる曲です。聞けば聞くほどにグッとくるものがあります。

あかね

あかねさん

3位(90点)の評価

報告

17This Is Love / 宇多田ヒカル

73.1(62人が評価)
This Is Love / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2006年6月14日『ULTRA BLUE』
収録アルバム『ULTRA BLUE』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2』
タイアップ日清カップヌードル FREEDOM キャンペーンテーマソング

もっと見る

名盤「ULTRA BLUE」のはじまり

日清カップヌードルのCMタイアップとしても有名。

キャッチーでリズミカルなイントロからAメロ。一気に疾走感が爆発するサビまで聴きごたえ抜群。

個人的には宇多田のオリジナルアルバムの中では4thアルバムの「ULTRA BLUE」がダントツの名盤だと思っていて、その1曲目に収録されている曲。R&B色の強かった初期の楽曲から脱却し、完全に『宇多田ヒカル』というジャンルを確立した1枚。
是非アルバム単位で聴いて欲しい楽曲。

ニル

ニルさん

5位(80点)の評価

報告

15歳とは思えない歌詞

初めて聞いた時、詞の美しさ、メロディの切なさに、涙流したほどでした。オトナの恋の歌ですね。泣けます。

kabo

kaboさん

2位(95点)の評価

報告

18あなた / 宇多田ヒカル

73.0(59人が評価)
あなた / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2017年12月8日『あなた』
収録アルバム『初恋』
タイアップ映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』主題歌
ソニー『ノイキャン・ワイヤレス』CMソング

もっと見る

宇多田ヒカルは音楽の神様

この曲すごいんですよ〜何がすごいかと言うと
「あい」で韻を沢山踏んでいるんです!
「あなた以外なんにも要らない」ワンフレーズの中でも2つも韻を踏んでいます。
しかし本曲2:30辺りのcメロではあまり韻を踏んでおらずこれも印象づけるための作戦なんじゃないか、とか思ったりしちゃいます笑笑

やまちゃんさん

1位(100点)の評価

報告

親愛なる宇多田ヒカル様の世界観。

私はこの曲が宇多田ヒカル様の曲の中で1番好きです!この曲の歌い出しは“あなたのいない世界じゃ どんな願いも叶わないから”。初めて聴いた時、宇多田ヒカル様の創る世界観に惹き込んでくれるこの歌い出しに感動しました。それとともに曲全体を通してどこか安心するような感覚になりました。また夢を見るよりも、この世界でごく普通にあなたと過ごしたいという願いが滲み出るこの歌詞は、先の読めない現代社会で生きる1人の人間として、とても共感できる部分があります。

Yottaさん

1位(100点)の評価

報告

好き!!!

鎌倉ものがたりの主題歌にも使用されているのですが、めちゃくちゃいい曲。こんなにも求められる「あなた」がうらやましい。

くるりん

くるりんさん

2位(95点)の評価

報告

19Wait & See ~リスク~ / 宇多田ヒカル

72.7(30人が評価)
Wait & See ~リスク~ / 宇多田ヒカル

公式動画: Youtube

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2000年4月19日『Wait & See 〜リスク〜』
収録アルバム『Distance』
『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1』
タイアップ-

もっと見る

宇多田の新章を感じる

アルバム『First Love』リリース後、音楽性が更に発展していったように思います。私はデビューしたばかりより、この頃の宇多田ヒカルの方が好きです。
PVの印象が強くて、なんか近未来の空飛ぶバイクっぽいやつで街を駆け巡ってた感じだったと記憶しております。このPVのとおりスピーディーな楽曲でした。

はせしん

はせしんさん

5位(94点)の評価

報告

近未来的なPV

「リスクがあるからこそ信じる意味があるのさ」という歌詞に、妙に共感して聴いていました。空飛ぶ車に乗ったPVも新しくて魅力的でした。

nanami

nanamiさん

5位(70点)の評価

報告

20DISTANCE / 宇多田ヒカル

72.3(44人が評価)
DISTANCE / 宇多田ヒカル

引用元: Amazon

アーティスト宇多田ヒカル
作詞・作曲宇多田ヒカル
リリース2001年3月28日『Distance』
収録アルバム『Distance』
タイアップ-

もっと見る

片思いをしてるときに聞きたい

歌詞の"無理をしない主義でも君とならしてみてもいいよ"っていうところがすごく好きで可愛らしくてたまらない。激しくもなく暗くもない曲調がドライブにぴったりで聞きたくなる。特に夜の高速道路なんかは最高。すごく可愛い歌。

ケイナ

ケイナさん

5位(75点)の評価

報告

最高すぎ

幼少期から今までずっと聞いていて一番好きな曲です

はるぽよ。さん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

高嶺の花子さん / back number

エンタメ>音楽

男子に歌ってほしい曲ランキング

カラオケで男性に歌ってほしい曲は?

僕のこと / Mrs. GREEN APPLE

エンタメ>音楽

Mrs. GREEN APPLEの曲ランキング

好きなMrs. GREEN APPLEの曲は?

もぐらの唄 / EXPRESS

エンタメ>音楽

ジャパレゲ名曲ランキング

好きなジャパレゲの楽曲は?

ページ内ジャンプ