みんなのランキング

城島高原パークに関するランキングとコメント・口コミ

城島高原パーク

最高評価

89.8

(5人の評価)

大分観光地ランキング」で最も高い評価を得ています。

城島高原パークの詳細情報

城島高原パーク(きじまこうげんパーク)は、大分県別府市の城島高原にある遊園地である。1967年3月に「キジマモートピアランド」として開業し、2012年5月1日に現名称になった。1992年に日本で初めて導入された木製コースターの「ジュピター」が有名。(引用元: Wikipedia)

コメント・口コミ

全 5 件を表示

九州観光地ランキングでのコメント・口コミ

木製ジェットコースター

この場所は渋い名前であって、バット見では読みづらい漢字ですが、楽しい遊園地です。逆バンジージャンプや水を使ったジェットコースター。中でも「ジュピター」という木製のジェットコースターが1番人気です。夏に行くと山の中にあるので少し涼しく感じます。グルグル回るブランコだったり、あまり乗り物には乗ることの出来ない妊婦さんや小さなお子様でも楽しめるアトラクションが豊富です。

ゆきね

ゆきねさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

別府観光地ランキングでのコメント・口コミ

様々なアトラクションや乗り物が充実している

この城島高原パークには小さい頃から何度も行ったことがありますが、様々なアトラクションや乗り物が充実しているので、いつも時間を忘れて楽しむことが出来ました。また大人になってからはデートスポットとして行きましたが、広い敷地内をゆっくり歩いたり、色んなアトラクションを恋人と一緒に楽しむことが出来たので、素敵な思い出の場所です。

くららん

くららんさん(女性・50代)

2位(95点)の評価

九州観光地ランキングでのコメント・口コミ

九州で最高の遊び場

友達と行くと帰るときまでも乗りたいものがなくならない!やっぱり一番はジュピターが楽しい!乗る前は怖いけど乗ったらもう一度乗りたくなる中毒がある!

メガネ君さんの評価

大分観光地ランキングでのコメント・口コミ

ちょうどいい大きさの遊園地

ジュピターという木製ジェットコースターがあり、他の遊園地では体験できないスリルを感じることができます。それだけではなく、山の上にある遊園地でさらに観覧車が大きいので観覧車から別府の街を見ることができます。

はるひな

はるひなさん(女性・20代)

3位(90点)の評価

別府観光地ランキングでのコメント・口コミ

楽しめます

ホテルもゴルフもあるし、メインはテーマパークなので本当にずっと楽しめます。そして木製のジェットコースターは別府に来たなら乗らなくてはいけない一つの名物だと思っています。木製の独特のスリルがたまりません

きゃむ

きゃむさん(女性・30代)

3位(70点)の評価

関連しているアイテム

関連しているタグ