みんなのランキング

12月18日生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

絢香武田真治古川雄輝小雪ブラッド・ピット(Brad Pitt)
ランクイン数33
投票数12,447

最終更新日: 2024/06/01

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

12月17日生まれ有名人ランキング
12月19日生まれ有名人ランキング
12月生まれ有名人ランキング
誕生日別・芸能人&有名人 人気ランキング一覧
男性芸能人ランキング
女性芸能人ランキング

このランキングの集計方法

このランキングの順位は対象となる1096件のランキングで行われた投票から「12月18日生まれの有名人・芸能人」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

1古川雄輝

(1,537人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1987年12月18日 / いて座 / 卯年
出身地東京都
プロフィール古川雄輝は、1987年12月18日生まれ、東京都出身の俳優。主な出演作は、フジテレビ『イタズラなKiss〜Love in TOKYO』、映画『脳内ポイズンベリー』、Netflixオリジナル配信ドラマ『僕だけがいない街』など。趣味はバスケットボール、麻雀。特技はブレイクダンス。

もっと見る

関連するランキング

イタズラなKiss〜Love in TOKYO

古川雄輝出演ドラマランキング

古川雄輝出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

塩顔イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

本音を見せないミステリアス系塩顔男子

幼少期より海外で暮らし、英語が堪能の古川雄輝さんは、慶応義塾大学理工学部出身。ミスター慶應コンテストのグランプリも獲得した、才色兼備なイケメンです。

繊細そうで敏感そうな顔立ちがとても素敵。塩顔らしいすっきりと整った表情の奥に時折のぞく、優しい部分に魅了される人も多いのではないでしょうか。

塩顔イケメンのなかには、古川さんのようになかなか本音を人に明かさず表情にも出さない人がいます。映画『脳内ポイズンベリー』で古川さんが演じた役がまさにそんな感じでした。近頃は殺人犯や癒し系BL男子など、役の幅がどんどん広がっているので、今後が楽しみです!

内藤 みか

イケメン評論家

内藤 みかさん

3位の評価

童顔の可愛い男性芸能人ランキングでの評価・コメント

30代に見えない!

古川さんは以前「5時から9時まで」というドラマに出演されているときに石原さとみさんに恋をする男性を演じていましたが、正直「学生役じゃないの?」と思いました。
調べると私よりも約10歳も年上で、今でも学生役ができるくらいかわいらしい顔をされているように思います。

なー

なーさん

1位の評価

童顔の可愛い男性芸能人ランキングでの評価・コメント

高校生役から弁護士まで何でもいける童顔男

アラサーなのに15歳の役ができるくらいのスーパー童顔俳優です。色白で塩顔の雄輝君はアクが強くない分、何にでも染まれる感じです。NHKの朝ドラ「べっぴんさん」では自分よりかなり年下の芳根京子さんの息子役をやっていて、その違和感のなさに絶賛の嵐でした。

れいか

れいかさん

3位の評価

コメントをもっと読む

2武田真治

(244人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年12月18日 / いて座 / 子年
出身地北海道
プロフィール「第2回JUNONスーパーボーイコンテスト」でグランプリを受賞し、芸能界へ。フジテレビ『いつか誰かと朝帰りッ』で俳優デビュー。以後、数多くの映画、テレビドラマに出演。俳優として活躍する傍ら、フジテレビのバラエティ番組『めちゃめちゃイケてるッ!』にレギュラー出演。それまでのイメージとは異なった一面を披露し、ファン層を拡大した。また、1992年からバンドを結成し、サックス演奏者として都内のライブハウスで活動。1994年自作自演のアルバム『Blow up』をリリース。
代表作品映画『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』(2010年)
映画『Diner ダイナー』(2019年)
TBS『凪のお暇』(2019年)

もっと見る

関連するランキング

南くんの恋人(2004年)

武田真治出演ドラマランキング

おすすめの武田真治出演ドラマは?

筋肉俳優ランキングでの評価・コメント

美しさ×強さ

筋肉の大きさ★☆☆
筋肉の美しさ★★★
筋肉の強さ★★★

筋肉がすごい俳優・第三位は「武田真治」さんです。
武田真治さんのすごいところは、ベンチプレスの強さと若々しさ、筋肉のかっこよさでしょうか。

私自身が武田真治さんを知ったのはつい最近流行った「みんなの筋肉体操」です。その時は正直そんなに筋肉が凄いとは思っていませんでしたが、その後すごさを知ったのが「TEPPEN」という番組でのベンチプレス対決でした。

というのも、体重56kgで50kgのベンチプレスを71回も連続で挙上していたからです。どれくらい凄いのかというと、東京タワー[続きを読む]

かたぎり塾長(片桐 祥)

パーソナルジムかたぎり塾 代表

かたぎり塾長(片桐 祥)さん

3位の評価

ジュノンボーイ出身の俳優イケメンランキングでの評価・コメント

独特な世界感を持った人

今は武田真治さんの独特な雰囲気に慣れましたけど、デビュー当時はビックリしました。中性的なセクシーさと若いのに凄く落ち着いていて今までのジュノンボーイとはちょっと違うな~と感じたものです。今もテレビドラマ等で活躍していますし、素敵な方ですね。

筋肉俳優ランキングでの評価・コメント

食事制限なしであの体!?

トレーニング自体は筋トレならベンチプレス、有酸素ならランニングを15㎞といった感じに全体的に見たらもう少し他の筋肉も鍛えればといった具合になるのだが、この内容でもあの身体を維持しているのだから驚きである。しかも食事制限もせず、ハンバーガーやピザなども食べるというもんだから羨ましくて仕方ない。

アポロ

アポロさん

1位の評価

コメントをもっと読む

3小雪

(158人が評価)
小雪

公式動画: Youtube

生年月日 / 星座 / 干支1976年12月18日 / いて座 / 辰年
出身地神奈川県
代表作品雑誌『Precious』表紙モデル(2014)
NHK『ロング・グッドバイ』(亜以子 役)(2014)
フジテレビ『リーガルハイ』(安藤貴和 役)(2013)

もっと見る

4絢香

(1,116人が評価)
絢香

引用元: Amazon

絢香(あやか、1987年12月18日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。大阪府守口市出身。所属事務所・レコード会社はA stAtion。かつては研音(所属事務所)・ワーナーミュージック・ジャパン(レコード会社)に所属していた。 血液型は O型。身長157cm。夫は俳優の水嶋ヒロ。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

三日月 / 絢香

絢香の曲ランキング

好きな絢香の曲は?

平成の歌姫ランキングでの評価・コメント

復活おめでとう!おかえり絢香

一時的におやすみすると知ったときは
残念でしたが、帰ってきてくれて嬉しい限りです!

おかえりはよく聴いてたなぁと思います。
一人暮らしなのであったかい曲のイメージがあって、聴いてるとこっちもほんわかしますね。

最近は、にじいろ(最近、ではないのかな?)という曲を知って、はまってました。
好きなYOUTUBERも歌ってて、ものすごくうまかったのを思い出します。
あの曲は歌い手によって色々味がでるんですよね〜
アイドルが歌うきゃぴきゃぴの曲とかよりは、私的にはこういうじんわりくるような曲が好きです。

絢香さんの優しさが滲み出てるよう[続きを読む]

ベッチ

ベッチさん

4位の評価

歌唱力の高い女性アーティストランキングでの評価・コメント

美声

とにかく声が好き!絢香の曲はどの曲も名曲で、1度聞いたら忘れられません。他の人にはない独特な声質も素敵で心に響きます。どの世代にも人気でたくさんのファンがいることも間違いないと思います。あの魅力的な声は絢香にしか出せないです。

りおりお

りおりおさん

2位の評価

歌唱力の高い女性アーティストランキングでの評価・コメント

心にしみる声

絢香はしっとりした歌がとても心に染みます。歌詞のひとつひとつもメッセージ性がすごくて、思わず恋人に会いたくなってしまうような歌声です。「三日月」なんかは、聴いていると夜空が頭の中に思い描かれてしまいます。切なくて大好きな歌です。

きゃむ

きゃむさん

3位の評価

コメントをもっと読む

5ブラッド・ピット(Brad Pitt)

(1,585人が評価)
ブラッド・ピット(Brad Pitt)

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1963年12月18日 / いて座 / 卯年
出身地アメリカ
プロフィール1987年、映画『追いつめられて』でクレジットなしの端役として俳優デビュー。1988年、『リック』で映画初主演。1995年、映画『セブン』の大ヒットに伴い自身の知名度も上げる。1999年の主演映画『ファイト・クラブ』がカルト的人気を誇る。以降、『スナッチ』『トロイ』など数々のヒット作に出演。2002年には映画制作会社・プランBエンターテインメントを設立。同社は『チャーリーとチョコレート工場』『マイティ・ハート/愛と絆』『ディパーテッド』など製作に携わっている。日本ではブラピの愛称で親しまれている。
代表作品映画『セブン』(1995)
映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(2008)
映画『マネーボール』(2011)
映画『アド・アストラ』(2019)

もっと見る

関連するランキング

ジョー・ブラックをよろしく

ブラッド・ピット出演の映画ランキング

ブラッド・ピット出演映画でおすすめしたい作品は?

世界のイケメンランキングでの評価・コメント

もはやもう何も言うことはない。

「リバー・ランズ・スルー・イット」で注目を浴びた時にはジェームス・ディーンの再来と言われ、確かのその時には弾けるような瑞々しさを備えた美しい若者で、でもまあそういう人に限って早くに堕落していってしまうもの。しかしブラッド・ビットはそうはならず、常に第一線にい続け、もはや彼をジェームス・ディーンと重ねる人はいないでしょう。裏切らないイケメン。

はいとーん

はいとーんさん

1位の評価

ハリウッド俳優ランキングでの評価・コメント

セクシーな男

超絶美青年だったブラピ。50歳すぎてどうなることやらって思っていたけど、白髪混じりのヒゲがなんとも言えぬセクシーさ。
かっこいい役ももちろん好きなんだけど、『バーン・アフター・リーディング』とかコメディ路線も綺麗な顔でふざけるのがツボ。
アンジーとおしどり夫婦だった頃はなんて素敵なビッグカップルなんだろうってめっちゃ憧れてた。個人的には「セブン」で共演したグウィネス・パルトロウと結婚してほしかったなあなんて思ったり思わなかったり。ジェニファー・アニストンとの夫婦も超お似合いで大好きだった。アンジーと離婚したことだし結婚してくれないかなあ。

Minnie

Minnieさん

1位の評価

世界のイケメンランキングでの評価・コメント

誰が見てもイケメン

どの国のどんな人種の人が見てもイケメンと言われる自信が私はあります。顔の整い方は言うまでもないですが、笑った時の可愛い感じ、真剣な時の凛々しい感じ、どの角度もイケメンです。この人生まれたら最高に気分いいなと思います。

しえんま

しえんまさん

1位の評価

コメントをもっと読む

6でびでび・でびる

(3,260人が評価)

にじさんじ所属メンバーランキングでの評価・コメント

可愛すぎてある意味最強の悪魔

声もかわいい
顔もかわいい
仕草もかわいい…

ぬいぐるみ見たらわかるんだけど
後ろ姿の輪郭っていうのかな?がめっちゃかわいいんですよ
見ててほっこりするから
なんか頑張ろって思えるし

あんなに可愛いのに酒飲みコア、、なのも良い[続きを読む]

n-67083108さん

1位の評価

にじさんじ所属メンバーランキングでの評価・コメント

赤ちゃん

赤ちゃんボイスめっちゃ可愛いのよ。
基本ゲーム弱くて皆にいじられて「わぁぁぁ!!わぁぁぁ!!!やめてよぉぉぉ!」ってなるのがめっちゃ可愛い。そんだけイジられても不遜な態度かわいい。かわいい。
でびちゃん好きなリスナーは大体Sだと思ってる。(ブーメラン)

名無しさん

1位の評価

にじさんじ所属メンバーランキングでの評価・コメント

百聞は一見にしかず

じゃあコメントの意味ないじゃんと思うかもしれないが、それは実際そのとおり

ただひとつ言えるのは、ひどく恐ろしいものというのは、得てして恐ろしい顔をしていないものだ
かわいい顔でひっかけ、甘い言葉で誘い、痛みもなく狡猾に手足をもがれて、気づけばどうしようもなくなっている
そうした日常に潜む罠というのが、すぐ隣で笑っているのかもしれない

でびんばさん

1位の評価

コメントをもっと読む

7小島梨里杏

(545人が評価)
小島梨里杏

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1993年12月18日 / いて座 / 酉年
出身地東京都
代表作品テレビ『街活ABC』レギュラー(2014)
インターネットTV『dTV版「みんな!エスパーだよ!」』(星野明日香役)(2015)
テレビ『子連れ信兵衛』(おぶん役)(2015)

もっと見る

戦隊ヒロインランキングでの評価・コメント

ちょっと年上の戦隊おねえさん

現在は小島梨里杏さんと改名しているこの方は、総合的な美人度では随一ではないでしょうか。当時「戦隊のお姉さん」と公式にキャッチフレーズがついていた記憶がありますがまさにその通りで、ぎりぎり1,2歳上っぽい絶妙な姐御感がいいですね。後は個人的に唇がもの凄く色っぽいと思います。

あんこ

あんこさん

2位の評価

戦隊ヒロインランキングでの評価・コメント

清楚系美人

大人しそうな、清楚系の美人です。
可愛らしい要素もあります。
スタイルもいいですし、かなり見映えする方じゃないかなと思います。
目もパッチリしています。
つんけんした美人ではなくて、おおらかな優しい感じの美人です。

ジョニー

ジョニーさん

2位の評価

戦隊ヒロインランキングでの評価・コメント

単純に綺麗

トッキュウジャーの役柄もあったが、さわやかで可愛い印象があった。その後天才てれびくんを見て、大人になってさらに美人になったと思った。トッキュウジャーは最近の戦隊ものではその後に活躍しているキャストが多い印象。彼女も頑張ってほしい。

コメントをもっと読む

8小山力也

(583人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1963年12月18日 / いて座 / 卯年
出身地京都府
B / W / H(スリーサイズ)98cm / 71cm / 88cm
プロフィール京都府出身。俳優、声優、ナレーターとして、TV・舞台などで活躍。主な出演作は、舞台『村岡伊平治伝』『罪と罰』『オセロー』、CMナレーション『アサヒビール「スーパードライ」』『映画「96時間」』、TVナレーション『爆笑問題のニッポンの教養』『『熱中時間』、アニメ『うたわれるもの』『アイシールド21』『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG』『はじめの一歩』『名探偵コナン』、外画吹き替え『24 -TWENTY FOUR-』『ER緊急救命室』『コンスタンティン』、OVA『あかね色に染まる坂 ハードコア』『リーンの翼』など多数。特技は、水泳・空手。
代表作品TBS『冤罪』・『校長がかわれば学校が変わる1・2』
舞台『フルサークル』・『ミラノの奇跡』
アテレコ 『ER~緊急救命室Ⅰ~Ⅴ』ジョージクルーニー・『24』ジャックバウアー役・『ターミネーター』・『友へチング』チャンドンゴン

もっと見る

関連するランキング

毛利小五郎

声優・小山力也のキャラランキング

小山力也が演じるキャラで好きなのは?

男性声優イケボランキングでの評価・コメント

ドキドキする

私がよく見ていた海外ドラマの主人公役で、この声を聞くだけでドキドキしてました。すぐドラマの世界観に入ってしまいます。いつも大変そうな時を演じてるのが多いけど、たまに優しい声を出す時があってそれがすごく魅力の一つです。温かい声もかっこいいです。

いちご

いちごさん

4位の評価

京都出身の有名人ランキングでの評価・コメント

聞いた事のある声

24のジャック・バウアーの吹替の声優としておなじみのの方ですが、その渋い声質で多くのアニメ作品や洋画に出演されていてかなり知名度の高い声優さんだと思います。近年では俳優としても出演されていて、マルチに活躍をされています。

カムランさん

1位の評価

9伍代夏子

(285人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1961年12月18日 / いて座 / 丑年
出身地東京都
プロフィール東京都出身。演歌歌手。1987年にシングル『戻り川』でデビューし、35万枚を売り上げるロング・セラーを記録。翌年、初アルバム『戻り川』発売。「第21回全日本有線放送大賞」「第21回日本有線放送大賞」最優秀新人賞を受賞。両新人賞の同時受賞は、演歌の分野では初の快挙。以降、『忍ぶ雨』『恋挽歌』『雪中花』と次々にヒット曲を生み出し、紅白歌合戦出場や全日本有線大賞受賞を果たした。その後も引き続きコンスタントに作品を発表し、演歌界の女王として安定した人気を誇る。夫は、杉良太郎。趣味はパソコン、ガーデニング。
代表作品シングル『忍ぶ雨』(1990)
シングル『恋挽歌』(1991)
シングル『雪中花』(1992)

もっと見る

女性演歌歌手美人ランキングでの評価・コメント

笑顔

いつも笑顔の五代さん、テレビでのトークも楽しく、癒されます。ふっくらとした頬にキュッとした唇がチャームポイント、ヘアスタイルもいつもキマッテいて頼りになるお姉さんという感じです。コンサートにも行ってみたいです。

BELIAS

BELIASさん

3位の評価

女性演歌歌手美人ランキングでの評価・コメント

サバサバ

サバサバしている
前にコンサートに行ったが手を振ってくれた

演歌高校生さん

1位の評価

女性演歌歌手美人ランキングでの評価・コメント

色気たっぷり

こんな女性になりたいと思うくらいのフェロモンたっぷりな女性です

mami0108

mami0108さん

5位の評価

コメントをもっと読む

10HG

(165人が評価)
コンビ・トリオ名レイザーラモン
生年月日 / 星座 / 干支1975年12月18日 / いて座 / 卯年
出身地兵庫県
プロフィール1975年生まれ、兵庫県出身のお笑い芸人。RGと1997年にお笑いコンビ「レイザーラモン」を結成。2002年からハードゲイキャラクターとしての活動を開始し、2005年に大ブレイク。黒いエナメルのホットパンツ、ベスト、キャップという出で立ちに身を固めて登場し、「どうもー!ハードゲイでーす!」と言いながら舞台に登場。「○○フォーー!」と叫びながら両手を高々と挙げるというもの。主な出演作は、フジテレビ『ペケ×ポン』、TBS『爆笑問題のバク天!』、日本テレビラジかるッ』などがある。
代表作品バラエティー『ペケ×ポン』
バラエティー『爆笑問題のバク天!』
バラエティー『世界笑える!ジャーナル』

もっと見る

筋肉芸人ランキングでの評価・コメント

シンプルに綺麗な身体

俺が子供の時にお茶の間を笑わせてたHGさん!マッチョでカッコいいなと思ってました!今も変わらず体型をキープしているので、すごいなと思います!

コンテストにも何度か出場されていて、筋肉業界でも結果を出している!筋トレのメニューも綺麗な身体にするための高回数で丁寧な筋トレをしている様子を見たことがあるので、とても尊敬しています。

特に腹筋は念入りに鍛えているみたいで、すごく努力家なんだろうなと感じました。自分より筋トレ歴が断然長い方なので、自分も生涯筋トレを続けていけるように見習いたいと思います!

筋肉ナース・こうすけ

パーソナルトレーナー・パーソナルジム経営

筋肉ナース・こうすけさん

3位の評価

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

細木数子とのバトルは一生忘れないでしょう……

一発屋芸人のなかで最も好きな芸人は圧倒的にレイザーラモンHGです。前代未聞のハードゲイキャラとして現れ、ゴールデンタイムにもかかわらず激しく腰をふるHGに、当時、小学生だった僕は衝撃を受けました。『フォーーー!!!』や『セイセイセイセイ……』といった汎用性の高いギャグ、激しい腰振りは一斉を風靡し、学校中の男子小学生がモノマネしまくっていました。しゃがみこんで開脚しながら対談したことで、細木数子を激怒させた光景が今も目に焼き付いています。

TARS

TARSさん

1位の評価

裸芸人ランキングでの評価・コメント

今までに無かった衝撃でした

ハードゲイというこれまでになかったジャンルで一世を風靡した芸人で、見る人にとっては不快に感じるかも知れませんが、自分には大ヒットでした。
あの定番の姿で出てくるだけで、今回は何をやってくれるのかと期待できてワクワクできたのはこの芸人くらいです。

ぽーらい

ぽーらいさん

1位の評価

コメントをもっと読む

11布施明

(845人が評価)
布施明

引用元: Amazon

布施 明(ふせ あきら、本名:布施 晃、1947年12月18日 - )は、日本の歌手・シンガーソングライター、俳優。伸びやかな声と豊かな声量の持ち主として知られている。所属事務所は、渡辺プロダクションからプロダクション尾木を経て、2012年より独立しFRA音楽創舎を設立した。所属レコード会社は徳間ジャパンコミュニケーションズ。血液型はA型。横浜市立大学学長を務めた布施勉は実兄にあたる。妻は歌手の森川由加里。 東京都三鷹市出身。都立府中高校入学後、豊島実業高等学校(現:豊島学院高等学校)へ転校、同校卒。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

No Image

布施明の曲ランキング

好きな布施明の曲は?

歌唱力の高い男性アーティストランキングでの評価・コメント

マイクいる?

10数年前のコンサートで、途中でマイクが故障してしまい、慌ててスタッフが代わりのマイクを用意しましたが、布施さんは、それを制して一歩前に出てマイクなしで続けました。私は会場の真ん中あたりにいたのですが、良く聞こえたし、歌い終わった後 一番うしろからも大きな拍手でした。布施さんは、マイク落として壊しちゃったと言いました。カッコ良かった!
マイク落としてないし、マイク無しでも声が届くのファンはみんな知ってますよ布施さん。

えーちゃんさん

1位の評価

歌唱力の高いアーティストランキングでの評価・コメント

声量と音の正確さ、迫力の歌声。

小さい時から聴いていましたが、歌唱力といえば布施明、布施明といえば歌が上手い、と思って育ちました‼️
自身の歌はもちろん、外国曲も、持ち歌のように幅広く歌いこなす、ホントに素敵な歌い手さんです。

城野 みつか

城野 みつかさん

3位の評価

歌唱力の高いアーティストランキングでの評価・コメント

歌うまはこの人のことですね

西城秀樹が尊敬して止まない先輩であり、師匠というべき存在ですね。歌への姿勢も見習ってきたことでしょう。
聞き手に誠実そのもの、ですから。

5月の青い空

5月の青い空さん

2位の評価

コメントをもっと読む

12迫田さおり

(646人が評価)
迫田さおり

引用元: Amazon

迫田 さおり(さこだ さおり、女性、1987年12月18日 - )は、日本の元バレーボール選手。鹿児島県鹿児島市出身。ニックネームはリオ。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

鹿児島出身の有名人ランキングでの評価・コメント

凄いジャンプ力

バレーボールの迫田さおりさんは、Vリーグで活躍していた時「すごいジャンプ力でかっこいい打ち方をする選手だな」と思ってましたが、その時はまだ全日本に選ばれてませんでした。地元鹿児島でも、春高にも出てなく、あまり注目されなかったと聞きますから驚きです。

days

daysさん

3位の評価

歴代かわいい女子バレー選手ランキングでの評価・コメント

かなり前から凄くいいよ!

可愛い、綺麗、ハッスルプレーも最高
、躍動感とジャンプ力が最高!

としとしさん

1位の評価

歴代かわいい女子バレー選手ランキングでの評価・コメント

なんといっても、ジャンプ力

控えめな所も、可愛いい。現役の時は大好きだった。プレーが見れなくなって残念です!

ミキティさん

1位の評価

13江角マキコ

(28人が評価)

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

脱いだ女優💕シリーズ9️⃣

全てをさらけ出したヘアヌード写真集を
出した江角マキコさんダァー🙋
86

歴代ゴチメンバーランキングでの評価・コメント

悩んでいたりする姿が印象的でおもしろかった。

サバサバしている江角マキコが、悩んでる姿や、サバサバ評価したのに間違っていて落ち込んだりしている姿が面白かった。

⭐︎は⭐︎さん

1位の評価

14安藤美姫

(453人が評価)
安藤美姫

公式動画: Youtube

安藤 美姫(あんどう みき、ラテン文字:Miki Ando, 1987年12月18日 - )は、日本の元フィギュアスケート選手(女子シングル)。2002年のジュニアグランプリファイナルにおいて、ISU公式大会で女子選手として史上初の4回転ジャンプを成功させた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代女子フィギュアスケート選手ランキングでの評価・コメント

自分の気持ちに正直なコメント

当時14歳で、世界でも女子がやったことのない4回転サルコウが出来た為に、マスコミに執拗に追いかけられ、トリノの時は骨折していたにも関わらず、4回転にチャレンジし、バッシングを受けかなり傷ついたのに、1年で世界女王になった素晴らしいスケーターです。彼女の言動やコメントに
、あれこれおっしゃる方も、いらっしゃいますが世界を相手に戦っているアスリートです。言いたい事、伝えたい事は毅然と発言する彼女の姿勢に拍手を送りたいです。

うお座のおんな。さん

1位の評価

歴代女子フィギュアスケート選手ランキングでの評価・コメント

大きな口が魅力的なスケーター

女子フィギュアスケートのアイドルと言ったら彼女しかいないでしょう。派手な顔立ちが似合うグラマラスな身体がリンクに舞うのを見て、ピョンピョン飛び跳ねるだけの演技とは異なった雰囲気に興奮した男性諸君が多かったのは間違いありません。スキャンダラスな私生活も彼女の魅力の一部であったのでしょう。

歴代女子フィギュアスケート選手ランキングでの評価・コメント

低く見られ過ぎ

ジャンプの質の高さや秀でたフィジカル、表現力も優秀など
素晴らしいスケーターだと思いますが
マスゴミのバッシングに加え本人のぶっちゃけ言動などで評価が下がりぎみなのが残念です

コーチとしてはかなり優秀そうなので
今後門下生が飛躍することを期待します

うふん♥

ニート

うふん♥さん

2位の評価

コメントをもっと読む

15ダイアナ・エクストラバガンザ

(139人が評価)

ダイアナ・エクストラバガンザ(1975年12月18日 - )は、日本の女装家、美容家である。大阪府大阪市生野区出身。 関西大学文学部中退。 「華やかに、軽やかに」をキャッチフレーズに女装家として活動する一方、銀座の高級クラブでホステスとして勤務(名前の「エクストラバガンザ」は洋種のツバキ科の花「エクストラ・バガンザ」、LGBTの伝説的な活動家である「ヘクター・エクストラバガンザ」に由来)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関西大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

全方位に無敵

高学歴な元エリートサラリーマンというステータスから大転身した勇気と根性と努力に感服する。まだ日本では難しい世界かもしれないが、たくさんの後輩に慕われているし、ますます活躍してほしい、応援しています。

ももこ(^o^)さん

3位の評価

オネエタレントランキングでの評価・コメント

よく知らないのに

正直この人の事をよく知らないのですが、名前の語感がめちゃくちゃ好きなので5位にしましたw

セント

セントさん

5位の評価

オネエタレントランキングでの評価・コメント

センス抜群

言葉のチョイスを含めた話しのセンス、ファッション、歩き方・・センスが本当にいい。

ダニエラさん

1位の評価

16園子温

(17人が評価)

関連するランキング

愛のむきだし

園子温監督の映画ランキング

園子温監督作品でおすすめしたい好きな映画は?

法政大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

以外と,法政

作風や見た目?的に法政っぽさはないのでびっくりしました。なんとなく二松学舎とかの印象がありました。
自由で明るい印象が法政にはあるので、実はそんな一面もあるのかな、と想像してしまいます。

ひろしさん⭐︎さん

1位の評価

法政大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

以外と,法政

作風や見た目?的に法政っぽさはないのでびっくりしました。なんとなく二松学舎とかの印象がありました。
自由で明るい印象が法政にはあるので、実はそんな一面もあるのかな、と想像してしまいます。

ひろしさん⭐︎さん

1位の評価

法政大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

以外と,法政

作風や見た目?的に法政っぽさはないのでびっくりしました。なんとなく二松学舎とかの印象がありました。
自由で明るい印象が法政にはあるので、実はそんな一面もあるのかな、と想像してしまいます。

太鼓の達人さん

1位の評価

コメントをもっと読む

17藤本敏史

(20人が評価)
コンビ・トリオ名FUJIWARA
生年月日 / 星座 / 干支1970年12月18日 / いて座 / 戌年
出身地大阪府
プロフィール1970年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。愛称はフジモン。原西孝幸と1989年にお笑いコンビ「FUJIWARA」を結成し、主にツッコミを担当する。相方の原西は多数のギャグを持つのに対して、藤本の手持ちギャグは少なく、ほとんどが相方や、その当時売れている若手のギャグをマネしたものである。また、大のディズニーファンで、特技はディズニーランドの案内。プライベートではディズニーランドで挙式したこともある。
代表作品ドラマ『夫婦。』
映画『パパとママが ふしあわせでありますように!』主演
映画『ドロップ』

もっと見る

ヘキサゴンファミリーランキングでの評価・コメント

いい人

ガサツで声と顔がデカイ人のイメージだったが、意外と繊細。人との距離を奥の奥まで踏み込んでいるように見えて、ある程度のところまでしか攻めてこないようにして、心地いい空間を作り出してくれていたので、いい人にしか思えない。

いっちーさん

1位の評価

1970年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

ガヤの名人!

フジモンといえばガヤ芸人とよく言われていますが、本当にこの人のガヤは面白いですし、さりげなくその場を盛り上げているなというの感じます。他にも一発屋芸人のギャグをパクったり、やたら懐かしのフレーズを言ったりするところも好きです。

そうた

そうたさん

1位の評価

ぽっちゃり芸能人ランキングでの評価・コメント

顔のでかさ

顔がデカイからや!でおなじみに藤本さん。顔だけでなくいい意味で体型もぽっちゃりかな?と思います。お笑いのセンスなど、様々なところで才能の塊です

kerosyun

kerosyunさん

5位の評価

18龍真咲

(226人が評価)

宝塚トップスターランキングでの評価・コメント

伸びの良い歌声が大好き

見た目が麗しく、歌が上手でハキハキと話すのでセリフがとっても聞き取りやすい。しかしクセが強い。まさお節と呼ばれるそのクセにハマってしまいました。

もち

もちさん

2位の評価

宝塚トップスターランキングでの評価・コメント

歌がお上手

歌が上手なトップスター。中高音の声が特に綺麗で華麗に歌い上げるところが最高に良かったです。
演技には癖がありましたが、これはご愛嬌ですね。

toraneko

toranekoさん

2位の評価

宝塚トップスターランキングでの評価・コメント

キャラクター

ファンの方から「まさお」と呼ばれていたように、歴代のトップスターとは一線を画した独自路線が彼女の最大の魅力だった。キャラクターだけでなく、声のトーンや歌い方ひとつとっても彼女のこだわりが細部にまで見えた。

ポム

ポムさん

3位の評価

コメントをもっと読む

19ストーン・コールド・スティーブ・オースチン(Stone Cold Steve Austin)

(37人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1964年12月18日 / いて座 / 辰年
出身地アメリカ

もっと見る

歴代プロレスラーランキングでの評価・コメント

90年代後半のWWEを象徴する存在

「ストーン・コールド・スティーブ・オースチン」は1990年代後半のWWEを代表するレスラーでした。WWEはアメリカのプロレス団体で、バックステージを会場に映し出す手法を取り入れていたんです。当時としては斬新でした。
スティーブ・オースチンと対立関係にあったWWE社長のビンス・マクマホンとの抗争が見ものでしたね。車でリングまでやってきて乱入したりだとか、社長のオープンカーにセメント流したりだとか、無茶苦茶やってた。最高に面白かったです。

そういったスケール感をウチの試合でもマネしたいと思うんですけど、日本だとなかなか難しい。やはりアメリカならではです。

高木 三四郎

プロレスラー・経営者

高木 三四郎さん

1位の評価

20音くり寿

(41人が評価)

宝塚娘役ランキングでの評価・コメント

歌うま花娘No.1

くり寿ちゃんがやった公演の中では、『はいからさんが通る』や『CASANOVA』の役も素敵で可愛かったけれど、やっぱり1番はエトワール!『はいからさんが通る』のエトワールは1番印象的で、歌声を聴いた時はとても鳥肌が立ちました。それぐらい素敵な娘役さんだったので大好きでした。

ナナはさん

1位の評価

宝塚娘役ランキングでの評価・コメント

歌うまさん。応援しています。

歌うま!迫真の演技が大好きです。

Citta

Cittaさん

2位の評価

21

21位~33位を見る
ページ内ジャンプ