みんなのランキング

2月18日生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

ジェイホープ(J-HOPE)安藤サクラ久松郁実斎藤雅樹DK(ドギョム)
ランクイン数22
投票数29,527

最終更新日: 2024/06/02

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

2月17日生まれ有名人ランキング
2月19日生まれ有名人ランキング
2月生まれ有名人ランキング
誕生日別・芸能人&有名人 人気ランキング一覧
男性芸能人ランキング
女性芸能人ランキング

このランキングの集計方法

このランキングの順位は対象となる1096件のランキングで行われた投票から「2月18日生まれの有名人・芸能人」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

1久松郁実

(2,566人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1996年2月18日 / みずがめ座 / 子年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)83cm / 59cm / 86cm
プロフィール2008年「Hana*chu→」にてモデルデビュー。2012年「CanCam」専属モデルに抜擢される。2013年4月~CXめざましテレビ イマドキガール、2014年三愛水着イメージガールを務め、モデル、女優、タレントとして活躍。主な出演作には、サンテレビ『GIRLS GOLF PLUS』、テレビ東京『ポンコツ&さまぁ~ず』『美マッスル on the Beach』、フジテレビ『めざましテレビ』『ROAD TO EDEN』『ラブラブエイリアン2』『KISSしたい睫毛』、テレビ朝日『深夜のダメ恋図鑑』、映画『土竜の唄~香港狂騒曲~』、ラジオ『オレたちやってマンデー』、広告『デジャヴュ×KISSしたい睫毛「塗るつけまつげ」』、イメージキャラクター『自動車盗難防止キャンペーン』など。
代表作品雑誌『CanCam』専属モデル(2012~)
ドラマ『深夜のダメ恋図鑑』主演(2018)
ドラマ『KISSしたい睫毛』主演(2018)

もっと見る

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

トップレベル

かなりの数の雑誌で表紙を飾っている久松郁実。83(Eカップ) - 59 - 86の男からするとたまらないボディで、グラビアアイドル界でもトップクラスの人気を誇る彼女。

入れ替わりの激しいグラビアアイドル界だが、彼女には末長く頑張っていただきたいものである。

ほろけい

ほろけいさん

1位の評価

五等分の花嫁が実写化されたら1人5役で演じて欲しい人ランキングでの評価・コメント

クールで可愛いお姉さんみたいな感じな女優さん。

元々女優さん色々と気に入っているので。人気以上の全色んなラブコメアニメ五等分の花嫁だけじゃなくて他にもイジらないで、長瀞さん・からかいの上手な高木さん・阿波連さんははかれないなどのラブコメアニメシリーズ数々や女の子だらけのアクションアニメシリーズ数々にも毎回色んな役柄数々出演オファー数々増やしてほしい。

ゆっちゃんさん

1位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

最もエロいボディを持つ女

歴代グラドルで一番エロいボディを持つ、彼女の体はどんな男でも虜になる
グラドル好きなら一度は好きになる
溢れる笑顔と色気がチャームポイント
性格の良さも芸能人屈指
ソフマップの歴史を塗り替えた女
和製ケイト・アプトン

アッキー

アッキーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

2安藤サクラ

(1,088人が評価)
生年月日 / 干支1986年2月18日 / 寅年
出身地東京都
プロフィール1986年2月18日生まれ、東京都出身の女優。映画・テレビ・舞台等幅広い分野で活躍。主な出演作は、NHK『連続テレビ小説「まんぷく」』、日本テレビ『ゆとりですがなにか』、映画『万引き家族』『DESTINY 鎌倉ものがたり』『追憶』など他多数。
代表作品NHK『連続テレビ小説「まんぷく」』(ヒロイン)(2018)
映画『万引き家族』(2018)
映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』(2017)

もっと見る

関連するランキング

ゆとりですがなにか

安藤サクラドラマランキング

安藤サクラ出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

万引き家族

安藤サクラ出演映画ランキング

おすすめの安藤サクラ出演映画は?

演技派女優ランキングでの評価・コメント

女優魂

誰もが認める演技派女優と言えば安藤サクラでは。そして演技派にして個性派。誰にもまねできない安藤サクラだけの独特な世界を持つ女優さん。
「百円の恋」の体当たり演技。体重の増減もボクシングもそうだけど、何よりあのズボラさを演じたことが衝撃的。安藤サクラの女優魂を感じた作品。
「DESTINY鎌倉物語」の中世的な死神もかっこよくて安藤サクラならではと思わされた役。

さくらは

さくらはさん

2位の評価

演技派女優ランキングでの評価・コメント

役が生きている

※個人的な意見です

主演よりも助演が似合う。
華のあるお顔というよりも、妖艶かつ古風なお顔だからこそ出せる雰囲気のある演技がとても好き。
「演じる」ではなく「いる」。
役が生きているというか…
だから役によって好印象、嫌悪を抱く笑
安藤サクラの作品の質そのものを高める演技に毎回震える。

きりたんぽ🍁さん

2位の評価

朝ドラ女優ランキングでの評価・コメント

明るく元気に夫を支える良き妻

どんなに辛いことがあっても、持ち前の明るさで乗り切る強い妻役が良かったです。
明るさに加えて彼女には独特な雰囲気があり、そこが強みでもあります。
映画などでは、個性的な役をこなす演技派女優のイメージですが、朝ドラにもしっかりハマり流石だと思いました。

コメントをもっと読む

3斎藤雅樹

(155人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1965年2月18日 / みずがめ座 / 巳年
出身地埼玉県
プロフィール1965年2月18日生まれ、埼玉県出身。主な出演作はNHK BS1『スポーツ酒場 語り亭』。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品NHK BS1『スポーツ酒場 語り亭』(2020)

もっと見る

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

90年代の大エース

2年連続20勝や3度の沢村賞を始め、獲得タイトルはいくつもあり、記録や成績で見れば90年代以降ならば巨人に限らず日本球界の中でもトップと言えるピッチャーだと思う。ピ投げるボールで言ってもサイドスローからのカーブとシンカーは鋭く、打てそうにないのがテレビ越しにでも伝わってきた。

むっくん。

むっくん。さん

1位の評価

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

安定感抜群の投手

近年のジャイアンツ投手の中で、一番の安定感があります。サイドスローの投手にもかかわらず約150キロのストレートを投げ込んできます。これだけでも打者は厄介ですが、キレキレのスライダーはもっと厄介です。全盛期にはシンカーも投げるようになり、弱点がなくなりました。また、スタミナも他投手より優れています。調子が良ければ完封、まずまずなら完投、調子が悪くても試合を作ってくれます。ここまでシーズン通して安定感が抜群の投手は他にいないと思います。歴史に残るサイドスロー投手です。

ともき

ともきさん

1位の評価

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

平成の大投手

桑田、槇原とともに巨人の三本柱と言われていた、サイドスローに転向したころの斎藤雅樹投手のピッチングは凄かったです。11試合連続完投勝利、シーズン20勝、21試合完投など数々の記録を打ち立てたこともさることながら、彼が試合で投げていたときの安心感・安定感は抜群で、ほとんど打たれる気がしなかったくらいの存在感がありました。持っている球質は今の時代のピッチャーと比べると落ちるのかもしれませんが、メンタル的・心理的な部分で大きく違う、真に大投手といった印象の投手だと思います。

kotapnecon

kotapneconさん

1位の評価

コメントをもっと読む

4ジェイホープ(J-HOPE)

(9,949人が評価)
ジェイホープ(J-HOPE)

引用元: Amazon

J-HOPE(ジェイホープ、1994年2月18日- )は、韓国出身の歌手であり、作曲家であり、防弾少年団のメンバー。 2018年ミックステープ『Hope World』を発表し、アメリカのTIME誌が選ぶ「今週聴くべき5曲」に選ばれ、63か国のitunesチャートで1位を記録した。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

BTSメンバーランキングでの評価・コメント

太陽みたいに明るいムードメーカー

ホソクは本当に明るくて元気でやさしい(´;ω;`) デビュー当時、「週刊アイドル」でバラエティ慣れしてないメンバーが滑りそうになったとき、すかさず踊って盛り上げてあげるやさしさに感動しました。

「2018 MAMA Artist of the year」で見せた男泣き、思い出すだけでもらい泣きしちゃいます。いつもARMYに元気をくれてありがとう。ファンへのサービス精神、ピカイチです。

ピカチュ

ピカチュさん

7位の評価

BTSメンバーランキングでの評価・コメント

爆イケ

わたしもSYS参戦後はホソクの女でした…。え、この人こんなに爆イケだったっけ?死ぬんだけど、オワタ\(^o^)/って感じでした。(語彙力)ダンスがうまい、煽りがうまい、誰も置いていかない、授賞式はいつも自分から進んで端っこ。そんな彼が真ん中で写真を撮られた日にはわたしはもう泣きました。(泣きました)メンバーの中だったからビジュアル担当ではないけど十分かっこいいと思うんです!!リアコ枠!!ハマったら最後死ぬしかない。ダンスがうますぎてついていけないから見てるだけでいい。EGOを見れるのはいつですか???

haRu

haRuさん

5位の評価

BTSダンスが上手いメンバーランキングでの評価・コメント

世界に通用するダンスの実力

ダンスといえばJ-HOPEというくらい、彼のダンスは魅力的です。世界の大会でも優勝経験があり、メンバー間でも一目置かれる存在です。
BTSでももちろんメインダンサーを任されており、ダンスが見せ場のところではほぼ間違いなく真ん中で踊っています。J-HOPEのダンスは身体が軽くてキレキレで正確です。でもそれでいて個性もあって、人に真似できるような感じではありません。
また、踊ってるときの生き生きとした表情が本当に好きです。ダンスが好きなことが見ていてよくわかります。

りり

りりさん

1位の評価

コメントをもっと読む

5DK(ドギョム)

(5,259人が評価)
DK(ドギョム)

引用元: Amazon

グループ名SEVENTEEN
生年月日 / 星座 / 干支1997年2月18日 / みずがめ座 / 丑年
出身地韓国

もっと見る

SEVENTEENメンバーランキングでの評価・コメント

ギャップ強めなアーサー王

声量が凄いから、ライブで生で聴く歌声は本当に最高。ミュージカルに出演してから、さらに色気が増して、もっと男らしくなったと思う。バラエティではお馬鹿キャラって感じで面白いけど、ステージでは別人みたいにセクシーな顔もする。表情作るの上手いし、顔立ちとかスタイル的に俳優も出来そう。

𝚜𝚒𝚗𝚘

𝚜𝚒𝚗𝚘さん

3位の評価

SEVENTEENメンバーランキングでの評価・コメント

セブチのメインボーカル!最高の歌声と彼氏力

とにかく歌が上手い!曲のかなりのパートを担当しています。
アイドルの上手いって大したレベルじゃないでしょ?と思った方は、一回聴いてみてほしいです。
彼の人柄の良さと努力も溢れ出る歌声に、好きになってしまうと思います。
バラエティで見せる素顔も、本当に性格が優しいんだということがいつも伝わってきます。

すず

すずさん

4位の評価

SEVENTEENメンバーランキングでの評価・コメント

綺麗な歌声のハッピーウイルス

ドギョムの歌声ってやばないですか。バラードでは優しい語るような透き通った安定感のある歌声。しかしその反面、かっこいい曲調になると、力強い迫力のある低音の歌声。ずっと笑顔で優しくいじられキャラのドギョムだが、泣き虫で自分のことよりも他人。その為、悲しい事があると先に泣き出してしまうこともある。本当に綺麗な心を持った人。だからこそ、綺麗な歌声が出せるのかもしれない、、。

すう

すうさん

3位の評価

コメントをもっと読む

6高島彩

(4,043人が評価)
生年月日 / 干支1979年2月18日 / 未年
出身地東京都
所属 / 入社年フリー(元フジテレビ)
愛称アヤパン
プロフィール1979年生まれ、東京都出身のアナウンサー。2001年にフジテレビジョン入社。「アヤパン」の愛称で親しまれ『めざましテレビ』の3代目メインキャスターとしてフジテレビの顔になる。『FNS歌謡祭』『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』などフジテレビの看板番組から『平成教育委員会』『さんまくりぃむの芸能界個人情報グランプリ』『エチカの鏡~ココロにキクTV~』等、大物芸能人の番組まで数多くの司会を務める。2010年にフジテレビを退社後も多くの番組で活躍。2014年には第1子となる女児が誕生した。
担当番組フジテレビ『平成教育委員会』
フジテレビ『FNS歌謡祭』
フジテレビ『めざましテレビ』司会

もっと見る

フジテレビ女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

爽やかで知的で元気な美人女子アナ

今も報道番組の司会をされたり人気女子アナが多いフジテレビの中でも、ここまで有名になった女子アナは高島彩さん以外にはいないです。若い頃から爽やかな知的美人で今も変わらない美しさを保つ、フジテレビの中で最も有名になった美人アナウンサーだと思います。

ヒナコ

ヒナコさん

3位の評価

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

とにかくかわいい。

めざましテレビの頃が1番好きでした。朝からさわやかな気持ちになれるのと,滑舌が良いので聞いていてイライラしないこと,他のキャストともうまくいっているのが雰囲気からも伝わってきました。外見だけでなく性格もかわいかったです。

めぐはや

めぐはやさん

1位の評価

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

史上最強の女子アナ

ニュース番組では落ち着いた司会ぶり、どんなアクシデントにも対応出来る瞬発力、バラエティもこなしてしまう全能神のようなイメージです。マツコ・デラックスさんも「一番肝が据わってる」と絶賛するのも納得です。

沖ひろ

沖ひろさん

2位の評価

コメントをもっと読む

7チャンミン(CHANGMIN / 東方神起)

(1,805人が評価)
チャンミン(CHANGMIN / 東方神起)

引用元: Amazon

チャンミン(チェガン・チャンミン、韓: 최강창민、韓: 最強昌珉、英: Max Changmin、1988年2月18日 - )は、韓国や日本を中心に活動する韓国出身の男性歌手、作詞家、モデル、タレント、俳優である。2004年2月に韓国でデビューした歌手グループ東方神起のメンバーで、日本では2005年4月にデビュー。韓国や日本にとどまらず、中国・台湾・マレーシア・タイなどでも公演している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

K-POPアイドルイケメンランキングでの評価・コメント

完璧な顔立ちと男らしい人です。

デビュー当時は、可愛いらしい眼差しでライブではにこっと笑顔が可愛らしかったんですが、大人の男に成長し、完璧な顔立ちに、頭が良くて努力する人です。
日本語が1番デビュー当時から上手くて歌もハイパートの歌声にはファンはたまりません。日本映画にも出演され演技も素晴らしい人です。

maymsakai522

maymsakai522さん

1位の評価

K-POP男性アイドル歌唱力ランキングでの評価・コメント

魅惑の高音ボイス

東方神起は全体的に歌がうまいのですが、その中でも初めてチャンミンの歌声を聴いた時に、そのきれいな高音ボイスに釘付けになりました!どうしたらあんなきれいな声が出せるのか...高音だけでなく甘くてセクシーな声にも注目です。

うみ^^

うみ^^さん

1位の評価

K-POPアイドルイケメンランキングでの評価・コメント

実直そうな人柄

顔立ちがイケメンということは大前提なのですが、この方がトークしている姿を見ているととても真面目で素直な方なのかなと思います。また、声のトーンからも優しさがあふれているように思います。真顔でいてもその優しい雰囲気が伝わってくる方です。

コメントをもっと読む

8バーノン(VERNON)

(2,680人が評価)

SEVENTEENメンバーランキングでの評価・コメント

ただただ推し

元々推しなので贔屓目ではありますが、闇がありそうで自分の中でいろんな感情を処理できそうなところがとても好きです。
他にも、見た目に反してふしぎちゃん、家族を大事にするところ、ポリシーがちゃんとあるところなどがあります。誕生日を祝いにイベントに行くくらいには推しです。

つー

つーさん

1位の評価

SEVENTEENメンバーランキングでの評価・コメント

ディカプリオ?

韓国のディカプリオなのか?と噂されるほどのビジュアルのバーノン。
韓国で選ばれる優れたビジュアルのアイドルでも度々選ばれるほど、性格は平和主義で優しい性格というバーノンさん。
そんな優しい&不思議な雰囲気が好きな方も多いのではないでしょうか。

うにょん

うにょんさん

5位の評価

SEVENTEENメンバーランキングでの評価・コメント

天然だけどギャップがたくさん

少し天然で、メンバーやファンを驚かせることも多いですが、ラップのセンスが抜群で、ステージに立つと別人になります。ハーフなのでクールな印象を持たれますが、話す人の目を見ながら話を聞いたり、人にされて嫌なことはしないなど心が誰より綺麗で韓国人らしい所も魅力です。

mizuki

mizukiさん

1位の評価

コメントをもっと読む

9河西健吾

(325人が評価)
生年月日 / 星座2月18日 / みずがめ座
出身地大阪府
プロフィール2月18日生まれ、大阪府出身の声優。主な出演作は、アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(三日月・オーガス)、『ハイキュー!!』(矢巾秀)、映画『劇場版「NARUTO -ナルト- ブラッド・プリズン」』(無垢【少年】)、『イントゥ・ザ・ストーム』吹替(トレイ役/ネイサン・クレス)など。趣味・特技は、ダンス、カラオケ、ゲーム。
代表作品アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(三日月・オーガス)
映画『劇場版「NARUTO -ナルト- ブラッド・プリズン」』(無垢【少年】)
映画『イントゥ・ザ・ストーム』吹替(トレイ役/ネイサン・クレス)

もっと見る

関連するランキング

時透無一郎(ときとうむいちろう)

声優・河西健吾のキャラランキング

河西健吾が演じるキャラで好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

カワボからイケボまで…尊すぎる.

例えば鬼滅の刃の時透無一郎くん!!!溢れる虚無感、絶妙なカワボ×ショタボの2コンボ!!

例えばヒプノシスマイクの躑躅森盧笙センセー!!!あがり症らしいおどおどした喋り方…からのキレのある関西弁ツッコミ!!


貴方が神でしたァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!(限界ヲタクの叫び)

稲荷コン

稲荷コンさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

生まれて初めて一聞き惚れしました…!

初めて御声を聴いたのは、機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズの三日月でした。
落ち着いていて冷たい、でも子どもらしいハイトーンボイスで、あのキャラにピッタリでした…!また戦闘中に漏れる苦し紛れな御声も、感情剥き出しの荒々しい御声も、もう何もかもが凄くて…!!(語彙力皆無)
一度は聴いていただきたいですっ!

さん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

とにかくかっこ可愛い!!

大阪出身ということもあり、大阪弁との相性が抜群なんです!
特に、ヒプノシスマイクの躑躅森盧笙の、河西さんの声の中では低い方の、穏やかな声が大好きです…!
また、鬼滅の刃の時透無一郎のときのフワフワしているのにツンとした芯があるような声も河西さんにしか出せない声だと思います!
Dr.STONE のあさぎりゲンの可愛いくてお茶目な声も大好きです!
また、河西さん自身も可愛い人で、作品のトーク配信(?)では、共演者の方がフリップを落としてしまった時に、足をジタバタさせて「あははははっ!」と笑っていたのは本当に可愛かったです!!

伊愉さん

1位の評価

コメントをもっと読む

10田中哲司

(43人が評価)
生年月日 / 干支1966年2月18日 / 午年
出身地三重県
プロフィール1966年2月18日、三重県出身の俳優。ドラマ・映画・舞台・CMなど幅広く活躍している。主な出演作に、フジテレビ『ゴーストライター』、TBS『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』、NHK『軍師官兵衛』、WOWOW『闇の伴走者』、映画『そして父になる』『ビリギャル』、舞台『同じ夢』『オレアナ by David Mamet』など、他多数がある。
代表作品フジテレビ『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(2017)
舞台『RED』(2015)
映画『そして父になる』(2013)

もっと見る

名脇役俳優ランキングでの評価・コメント

格好いい

男の色気が駄々漏れてて、とにかく好みです。コミカルな役から渋い役までどれもこれも素敵です。

さん

1位の評価

11影山ヒロノブ

(128人が評価)
影山ヒロノブ

引用元: Amazon

影山 ヒロノブは、日本のシンガーソングライター、作曲家、編曲家。 大阪府大阪市東住吉区出身、血液型はA型。本名およびレイジー時代の旧芸名は景山 浩宣。作詞や作曲の際に山景 宣浩の名を使用したこともある。『電撃戦隊チェンジマン』関連の楽曲はKAGE名義で歌っている。愛称は影ちゃん。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

アニソン歌手ランキングでの評価・コメント

アクション系アニメソングといえばやっぱりこの人

外見こそとても爽やかで端正な顔立ちをしている方だが、アニソンを歌っているときの熱唱力はとても素晴らしいものがありますし、気合いがめっちゃ入っている。有名なアニメソングといえばドラゴンボールZのOP曲でしょう。アニソン界のプリンスとも呼ばれているし知名度はアニソン界ではトップクラスですね。

レビン

レビンさん

1位の評価

アニソン歌手ランキングでの評価・コメント

アニソン界のプリンス

「ドラゴンボールZ」「聖闘士星矢」、また「JAM Project」のリーダーとして世界中を股にかける影山さん。
なんと言ってもそのハイトーンな歌声はもちろんのこと、アコースティックバージョンでアニソンカバーをされたCDでは、非常に味わい深い歌を披露されております。
今年で59歳、しかし、衰え知らずな歌声は、まさにアニソン界のプリンスといったところです。

バーニング

バーニングさん

3位の評価

アニソン歌手ランキングでの評価・コメント

ドラゴンボールの主題歌

ドラゴンボールの主題歌は有名なものが多いですが、中でも一番イメージが強いのは影山ヒロノブさんです。すごく特徴的な声と歌い方で、声量も凄いです。ドラゴンボールをあまり知らない方でも影山ヒロノブさんの声はわかると思います。

ゆら

ゆらさん

2位の評価

コメントをもっと読む

12パク・シネ(Park Shin Hye)

(1,077人が評価)
パク・シネ(Park Shin Hye)

引用元: Amazon

パク・シネ(韓: 박신혜、1990年2月18日 - )は、韓国の女優。光州広域市出身。身長168cm・体重45kg。みずがめ座。特技はダンス。S.A.L.T. ENTERTAINMENT所属。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

相続者たち

パク・シネ出演ドラマランキング

おすすめのパク・シネ出演ドラマは?

韓国女優ランキングでの評価・コメント

可愛くて演技力も抜群

子役出身のパク・シネちゃんですが、大人になってもその演技力の高さは変わらず。年齢を重ねる毎に美しくなっていて、それもパク・シネちゃんの魅力のひとつです。彼女の泣く演技が凄く好きで、泣いても可愛いです。パク・シネちゃんの出るドラマにハズレ無し。

なすす

なすすさん

1位の評価

かわいい韓国女優ランキングでの評価・コメント

笑顔が可愛くて、演技が素晴らしく歌、ダンスも上手な女優

笑顔がとても可愛らしくて、スタイルが良い。歌やダンスもとても上手でなんでもできるところも好き。
出演するドラマがどれも面白く、色々な役を演じられる。特に涙を流す演技やアクション、どの演技もこなせるところがプロ魂を感じられて好き。
チェ・テジュンとの結婚式もドラマのように美しく感動的だった。

コンガンハナさん

1位の評価

かわいい韓国女優ランキングでの評価・コメント

演技派でどんな役もこなせる女優

美人だが庶民的で可愛らしい見た目が好き!
どことなく日本人っぽい雰囲気もあるので、日本での人気も高いのだと思います。
「美男子ですね」や「オレのことすきでしょ」では可愛い役柄+男役やカヤグムを演奏する等、多彩な役柄を演じることができるので、演技派女優の代表だと思う!

まちぱんださん

1位の評価

コメントをもっと読む

13池谷和志

(21人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1981年2月18日 / みずがめ座 / 酉年
出身地神奈川県
プロフィールお笑いコンビ「ジョイマン」の一人。2003年に中学校の同級生である高木 晋哉と結成。共にNSC東京校卒業生。主なTV出演はテレビ朝日『「ぷっ」すま』などがある。また、よしもと浅草花月や大宮ラクーンよしもと劇場で舞台に立ち、活躍している。その他、書籍『ジョイマン! なにマン?』を出版している。
代表作品バラエティー『「ぷっ」すま』
CM『UHA味覚糖「e-maのど飴」』
著書『ジョイマン! なにマン?』(2009)

もっと見る

じゃない方芸人ランキングでの評価・コメント

台詞がなぜかいちばん笑える。

高木のインパクトが強いけど「なんだこいつ〜!」の台詞がなぜかいちばん笑える。

にこん

にこんさん

2位の評価

15ねづっち

(28人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1975年2月18日 / みずがめ座 / 卯年
出身地東京都
プロフィールなぞかけが得意。バラエティー番組、ラジオ、イベントなどで活躍中。主な出演作品に、日本テレビ『笑点』、NHK『爆笑オンエアバトル』、フジテレビ『爆笑レッドカーペット』など。
代表作品テレビ朝日『アメトーーク!』
NHKラジオ『真打ち競演』

もっと見る

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

ととのいました

ねずっちとかけてサザエさんと解きます。その心は、どちらも自分のものを他人に横取りされてしまいました。サザエさんがアニメのオープニングで野良猫に魚を取られてしまったように、ねずっちもこのととのいましたのギャグは綾小路きみまろの一人勝ちのようになってしまいかわいそうだなぁと。

spade

spadeさん

3位の評価

16佐田の山

(17人が評価)

歴代横綱ランキングでの評価・コメント

柏鵬時代の闘魂横綱

柏鵬に割って入った闘魂横綱。優勝回数6回。準優勝も数多く勝率では柏戸を上回る。

相撲爺さん

1位の評価

17EXILE TETSUYA

(262人が評価)
グループ名EXILE/EXILE THE SECOND
生年月日 / 星座2月18日 / みずがめ座
プロフィールEXILE Performerの一人。神奈川県横須賀市出身。19歳よりダンスを始める。2002年地元横須賀にてKENCHIとともに4人グループのダンスチーム「POLY-3」を結成し、横浜・横須賀・東京を中心にクラブイベントにて活動。その頃AKIRAと出会い、2004年8月EXILE主演ミュージカル『HEART OF GOLD~STREET FUTURE OPERA BEAT POPS~』に出演。ダンススクール「EXPG」にてインストラクターとしても活躍しながら、A.Iほか様々なアーティストのPVやTV、ライブにてバックダンサーとして活動。2007年1月、新生J Soul Brothersのメンバーに抜擢。2009年1月、J Soul Brothers Performer陣主演舞台『あたっくNO.1』に出演。幼い頃からの「役者」への夢を果たし、さらに「役者」への可能性を広げる。2009年2月J Soul Brothersはメジャーデビューを果たす。2009年3月EXILEに加入。2011年にはKENCHI、KEIJI、TETSUYA、NESMITH、SHOKICHIの5人から成る、THE SECOND from EXILEとしても活動中。また、2014年にDANCE EARTH PARTYの正式メンバーとして決定し、精力的に活動をしている。役者としても活動しており、2014年上演DANCE EARTH PROJECT グローバル・ダンス・エンターテインメント『Changes』に出演。また2014年より開設された淑徳大学人文学部表現学科の客員教授としても活動する。
代表作品NHK『行列48時間』(2009)
舞台『あたっくNO.1』(2009)
舞台『DANCE EARTH PROJECTグローバルダンスエンターテインメント「Changes」』(2014)

もっと見る

EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

ケンチさんと横須賀コンビで有名

ケンチさんと横須賀コンビで有名
ケンチさんの相方でコーヒーだいすき
ダンスも最高です!
本当にダンスしてる時はすごいカッコいい
たまらなくセクシーでだいすき

セリ

セリさん

2位の評価

EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

甘顔とかっこいいダンスのギャップ

どちらかというと可愛らしい顔のTETSUYA。でもダンスを踊ると本っっっ当にかっこよくてそのギャップにやられていました・・・

nash

nashさん

5位の評価

EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

オシャレで努力家な所が好き。

コーヒーを買い付けに行き、プロデュースするなどオシャレだと思う。大学入学や教授として教壇に立つなど、EXILEと並行して勉学に打ち込む所が素敵。キッズに丁寧にダンスを教える姿は、お兄さんのよう。

genemi

genemiさん

3位の評価

コメントをもっと読む

18越路吹雪

(21人が評価)

宝塚トップスターランキングでの評価・コメント

実力の持ち主

時代の先を走っていた実力者という感じがしますね。

マリーちゃん

マリーちゃんさん

3位の評価

19小林啓一

(3人が評価)

21

21位~22位を見る
ページ内ジャンプ