2020/05/17
武藤敬司ではなく、ムタなんです
正義のプロレスラー武藤敬司も大好きなプロレスラーですが、悪の化身であるグレートムタが大好きです。あの特異なキャラクター、何をするのかわからないワクワク感に子供の頃は魅了されました。毒霧はいったいどこに仕込んでいるんだろうか、あれを口に入れながらあの動きをするとか、もはや意味がわからなかったです。そして真似をしました。
引用元: タレントデータバンク
1991年デビュー。三度傘スタイルの「MASAみちのく」として一躍人気レスラーとなる。その後、メキシコ遠征を機に「ザ・グレートサスケ」に改名し、プロレス会のスーパースターとなり、1994年大仁田厚との電流爆破マッチで全国にその名を知ら...
めっちゃいい人
子供の頃にみにいったみちのくプロレス。グレートサスケの飛び技に、驚きと感動を覚えたのは忘れません。生で初めて見たプロレスというのも印象深かったですが、花道で握手をしてくれ、写真を一緒に撮ってくれたことがなにより嬉しかったです。
ジュニアなのにヘビー級に挑む挑戦心
飛び技、スピード、固め技どれをとっても一級品です。バラエティー番組などでもみせる人柄もとても惹きつけられる魅力があります。ジュニアなのにヘビー級に負けないという挑戦心、特に橋本真也とのIWGPヘビー級タイトルマッチは本当に最高の一戦で、身体の小さい私にとっては子供の頃からのヒーローです。