みんなのランキング

エメラルドさんの「刑事役が似合う俳優ランキング」

4 0
更新日: 2020/05/16

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1椎名桔平

椎名桔平

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1964年7月14日 / かに座 / 辰年
出身地三重県

エリート刑事といったら、この人にお任せ!

ミステリー小説を読みながら、主人公の刑事は誰がいいかと私が妄想するとき、必ずこの人を思い浮かべるほどです。特にキャリアのエリート刑事という印象が強いです。若い時からこの人の風貌がほとんど変わっていないことも、ストイックな感じがして、刑事役にピッタリだと思います。

2阿部寛

生年月日 / 星座 / 干支1964年6月22日 / かに座 / 辰年
出身地神奈川県
プロフィール1964年6月22日生まれ、神奈川県出身の俳優。大学在学中にモデルデビュー。雑誌『メンズノンノ』創刊以来、3年6ヶ月表紙を飾る。大学卒業と同時に映画デビュー。2012年日本アカデミー賞にて映画『テルマエ・ロマエ』で最優秀主演男優賞を受賞するなど、映画・ドラマ・舞台・CMと幅広く活動。その他主な出演作は、映画『祈りの幕が下りる時』、TBS『下町ロケット』『新参者』、テレビ朝日『トリック シリーズ』、NHK『スニッファー 嗅覚捜査官』など他多数。
代表作品映画『テルマエ・ロマエ』
映画『祈りの幕が下りる時』
TBS『下町ロケット』

東野圭吾の小説に登場する刑事のイメージを大切に演じているのがすばらしい!


東野圭吾の小説「加賀恭一郎」シリーズの印象が強すぎます。この人の見た目、話し方は、人に威圧感を与えている感じがします。時折見せる鋭いまなざしが、犯罪者を追い詰めるための最大の武器になっていて、それもまた素敵なんですよね。

3武田鉄矢

武田鉄矢

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1949年4月11日 / おひつじ座 / 丑年
出身地福岡県
プロフィール1972年、フォークグループ・海援隊のメンバーとして芸能界デビュー。翌年にはシングル『母に捧げるバラード』でNHK紅白歌合戦に出場を果たす。1977年、映画『幸福の黄色いハンカチ』での演技が評価され俳優として活躍を始める。1979年放送スタートの主演ドラマ『3年B組金八先生』が大ヒットを博し、人気シリーズとなる。同時に主題歌であった海援隊のシングル『贈る言葉』も大ヒットし卒業ソングの定番となっている。また、「片山蒼」名義で映画、ドラマ、舞台の脚本家としても活動している。
代表作品映画『刑事物語』(1982)
TBS『3年B組金八先生』シリーズ
NHK大河ドラマ『龍馬伝』(2010)
フジテレビ『ストロベリーナイト』(2012)

執拗に犯人を追いかけるベテラン刑事はドラマに不可欠!

主人公はかっこいい刑事なのが当たり前かもしれないけど、脇を固める刑事は違います。ベテラン刑事を演じさせたらこの人の右に出る者はいないのでは。仕事に真面目で暑苦しく、職場で敬遠されても、人間臭いこの人は刑事ドラマに欠かせない存在です。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング