みんなのランキング

【人気投票 1~91位】歴代読売巨人軍の選手人気ランキング!みんなが好きなジャイアンツのメンバーは?

中畑清清水崇行鈴木尚広岡島秀樹ロベルト・ペタジーニ(Roberto Petagine)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数91
投票参加者数788
投票数3,218

みんなの投票で「歴代読売巨人軍の選手人気ランキング」を決定!日本を代表する球団として、長い歴史を誇る“読売ジャイアンツ”こと「読売巨人軍」。数多くのスター選手が在籍し、名試合を繰り広げました。“ミスタープロ野球”こと「長嶋茂雄」をはじめ、“世界のホームラン王”と呼ばれた「王貞治」、メジャーリーグでの活躍も記憶に新しい「松井秀喜」など、レジェンド級の名選手が大集合!あなたが好きな歴代読売巨人軍の選手を教えてください!

最終更新日: 2025/04/17

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41中畑清

(18人が評価)

元祖絶好調男

絶好調!というセリフが今でも耳に焼き付いている元気キャラクター。三塁という目立つホットコーナーが彼のキャラクターにとても似合っていました。彼ほどオロナミンCのCMが似合う男は他にいませんでした。紳士のそろう巨人軍では異色の選手でした。記憶に残ります。

IQ198!

IQ198!さん

3位の評価

報告

42清水崇行

(18人が評価)

スピードスター

脚のスペシャリストとして生涯忘れることのない選手です。とにかくスピードが桁違いで今まで見てきたプロ野球選手の中で最高に速いなと感じました。スピードがあることから守備範囲というのも広く素晴らしい選手でした。

ロナルド

ロナルドさん

2位の評価

報告

後輩なので、大好きです。

鈴木尚広君は、私が高校生の時の、1学年後輩なので、大好きです。

百瀬 崇裕さん

1位の評価

報告

44岡島秀樹

(12人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45ロベルト・ペタジーニ(Roberto Petagine)

(10人が評価)
ロベルト・ペタジーニ(Roberto Petagine)

引用元: Amazon

ロベルト・アントニオ・ペタジーニ・エルナンデス(Roberto Antonio Petagine Hernandez、1971年6月2日 - )は、ベネズエラ出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

46淡口憲治

(17人が評価)

可愛い仕草

巨人軍における最も個性ある代打選手だと思っています。当時、テレビ観戦していた子どもたちは、淡口選手がバッターボックスに入るときの仕草、お尻ふりふりを皆で真似したものです。こういった個性派の選手がいた時代が懐かしいです。

ぼんたろ

ぼんたろさん

3位の評価

報告

47矢野謙次

(14人が評価)

48小林繁

(9人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49澤村拓一

(11人が評価)

凄腕ピッチャー

ジャイアンツだけでなくメジャーでも活躍していてすごかった!投げ方のフォームとか真似してたまにやっているほどです笑

独り言人さん

1位の評価

報告

50タフィ・ローズ(Tuffy Rhodes)

(14人が評価)

カール・デリック・ローズ(Karl Derrick Rhodes, 1968年8月21日 - )は、アメリカ合衆国オハイオ州出身の元プロ野球選手(外野手)、プロ野球コーチ。登録名はタフィ・ローズ(Tuffy Rhodes)。 NPBでの通算本塁打数歴代13位であり、NPBで400本塁打を記録した唯一の外国人選手でもある。シーズン本塁打数歴代2位タイ記録を保持。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

53鹿取義隆

(13人が評価)

良く働きました。

昨日も鹿取、今日も鹿取、と揶揄されるほど強い肉体と精神力の持ち主で、バブル時のサラリーマンも真っ青な働きっぷりでした。仕事人、職人といった風貌から考えられないほどのタフさを備えた名リリーフ投手でした。

ぼんたろ

ぼんたろさん

5位の評価

報告

54松本匡史

(12人が評価)

青い稲妻

牽制で帰れる幅が広くスライディングが綺麗。 足が早いと言うより盗塁テクニックが凄い選手でいつもドキドキしながら見ていました。

chappyさん

1位の評価

報告

57小久保裕紀

(11人が評価)

59李承燁

(15人が評価)

60張本勲

(14人が評価)
張本勲

引用元: Amazon

張本 勲(はりもと いさお、1940年6月19日 - )は、広島県広島市出身の元プロ野球選手(外野手)、野球解説者・野球評論家、日本プロ野球名球会会員、韓国野球委員会(KBO)コミッショナー特別補佐官。在日韓国人二世であり、本名は張 勲(読みがな:チャン・フン、ハングル:장훈)。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ