みんなのランキング

【人気投票 1〜100位】歴代男性スポーツ選手ランキング!みんなが好きな男子アスリートは?

千賀滉大千代の富士吉田正尚室伏広治高橋大輔落合博満宇野昌磨柴崎岳中田英寿ウルフ・アロン

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数100
投票参加者数837
投票数2,237

みんなの投票で「歴代男性スポーツ選手人気ランキング」を決定!サッカーや野球、バレーボールに体操や水泳など、さまざまな競技で活躍している男性スポーツ選手。そのなかには、歴史に名を残すようなプレーを見せた選手や、イケメンと評されるかっこいい選手など、人々を夢中にさせたアスリートも数え切れないほど存在します。現役選手はもちろん、すでに引退した選手にも投票OK!日本・海外問わず、あなたが好きな男子アスリートを教えてください!

最終更新日: 2025/04/13

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

42千代の富士

(8人が評価)
千代の富士

引用元: Amazon

千代の富士 貢(ちよのふじ みつぐ、1955年6月1日 - 2016年7月31日)は1980年代から1990年代初頭にかけて活躍した大相撲力士。北海道松前郡福島町出身。第58代横綱。昭和最後の優勝力士。本名・秋元 貢(あきもと みつぐ)。血液型はA型。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目
注目

魅了する氷上のダンサー

フィギュアスケート界を引っ張ってきた上に、自身の怪我を乗り越え、再び氷の世界に戻ってきた姿に感動する。
アイスダンスという新しい世界で活躍をみせ、常に新しいことに挑戦する姿はステキ。

ひまわりの空さん

1位の評価

報告

すばらしい成績氷のプリンス

先日の世界選手権で見事に1位に輝いた宇野昌磨選手は、フリーの得点では自己ベスト更新をする300点を超える好成績を残しました。スピードも表現力も今までよりパワーアップした感じで、本当に日本を代表する頼もしい演技が脳裏から離れません。成績に悩む時期もありましたが、まわりの人に感謝する気持ちとメンタル面で勝ち取った優勝で素晴らしいです。これからも応援していくので頑張ってほしいです。

たこいかちゃんさん

1位の評価

報告

まだまだ可愛さも残る

男らしさと言う側面ではまだまだ磨きをかける必要があるが、年上の女性から見るとかっこいいと言うだけではなく可愛さも、あどけなさも残るその風貌は非常に魅力的だと思います。

年齢とともに男性らしさが増すとさらに良い男になるのではないかと思います。

はる48さん

1位の評価

報告

真っ直ぐな姿勢に夢中になる

フィギュアスケートにおいてかなり優秀な姿勢を残されている宇野昌磨選手ですが、インタビューなどでも真っ直ぐな姿勢がうかがえます。
スポーツ選手としてとても素晴らしい選手であるとともに、人格者であることが感じられて素敵だなと思います。

みり♪さん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

50ウルフ・アロン

(10人が評価)

柔道の強さとひょうきんな性格

東京オリンピックで100キログラム級で金メダルをとった試合はとても印象が強く、たくましくそしてカッコよさを感じました。それ以降色々なテレビ番組に出る様になり、みんなから愛されるひょうきんな性格もとても気に入りました。

しんめんたけぞうさん

1位の評価

報告

51アントニオ猪木

(5人が評価)
アントニオ猪木

引用元: Amazon

52田中碧

(8人が評価)

ハーフ系イケメン

綺麗で華のある顔立ち。
ハーフ系に見える。

さっちんさん

1位の評価

報告

54新庄剛志

(7人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年01月28日 / みずがめ座 / 子年
出身地長崎県
プロフィール1989年西日本短期大学附属高等学校からドラフト5位で阪神タイガーズに入団。阪神タイガースで11年プレーした後、2000年12月、日本人初の野手FA選手としてアメリカ・メジャーリーグに挑戦。2001年~2003年までの3シーズン、ニューヨーク、 サンフランシスコで活躍。日本人初のメジャー4番、日本人初の満塁本塁打、日本人初のワールドシリーズ出場など、多くの人々の記憶に残るプレーでファンを沸かせる。2004年には日本球界に復帰、北海道日本ハムファイターズに入団。今や伝説となった数々のパフォーマンス、コメント、プレーで常に話題を提供。野球というスポーツの可能性を極限まで追及し、日本各地に明るい話題を振りまいた。かねてからの夢であった『札幌ドームを満員にする』目標を達成した新庄は、ファイターズが44年ぶりの日本一に輝いた2006年10月、惜しまれつつユニフォームを脱ぐ。2022年1月1日より、北海道日本ハムファイターズの監督に就任。
代表作品CM『リズム株式会社×トニーノ・ランボルギーニ 共同開発美顔器「ALPHA・ONE」』(アンバサダー)(2022~)
CM『ホクレン農業協同組合連合会「北海道米 ゆめぴりか&ななつぼし 7%増量キャンペーン」』(2022~)
著書『スリルライフ - 天才ではないが、天然でもない』(2022)
SNSアカウント

新庄劇場(登録者数4293位)

(フォロワー数位)

もっと見る

55松山英樹

(10人が評価)
松山英樹

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1992年2月25日 / うお座 / 申年
出身地愛媛県
プロフィール松山英樹は愛媛県出身のプロゴルファー。2010年に開催された「アジア・アマチュア選手権」で優勝し、翌年の海外メジャー「マスターズ」で27位に入り日本人初のローアマチュアに輝きました。2013年にプロへ転向し、同年はシーズン4勝をあげるなどツアー初のルーキー賞金王に。2014年から主戦場を米ツアーに移し、「ザ・メモリアルトーナメント」で初優勝を遂げるなど、精力的に活躍しています。2016年に行われた米ツアー「WGC HSBCチャンピオンズ」で日本人として初めて世界選手権優勝を果たしました。2017年1月には1歳年下の女性と結婚し、同年7月に第1子が誕生しています。
SNSアカウント

(フォロワー数位)

(フォロワー数位)

もっと見る

58葛西紀明

(5人が評価)
葛西紀明

引用元: Amazon

葛西 紀明 (かさい のりあき、1972年6月6日 - )は、北海道上川郡下川町出身のスキージャンプ選手。東海大学付属第四高等学校(現東海大学付属札幌高等学校)から地崎工業(現岩田地崎建設)、マイカル(現イオン)を経て、現在は土屋ホームに選手兼任監督として所属。2005年度日本オリンピック委員会・選手強化キャンペーンのシンボルアスリート制度適用選手。血液型AB型。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ