ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位運命?運命などに俺の人生を左右されてたまるか。俺は俺の長所によって成功し、自分の短所によって滅びるだろう。全て、俺の器量の範囲内だ / ラインハルト・フォン・ローエングラム
79.0点(26人が評価)
\ ログインしていなくても採点できます /
2位偉人だの英雄だのの伝記を、子供たちにおしえるなんて愚劣なことだ。善良な人間に、異常者をみならえというも同じだからね / ヤン・ウェンリー
78.8点(12人が評価)
\ ログインしていなくても採点できます /
3位目前に急務があるわけだから、まずそれを片付けよう。夕食の用意ができてもいないのに、明日の朝食について論じても始まらない / ヤン・ウェンリー
76.7点(16人が評価)
\ ログインしていなくても採点できます /
4位ペンは何百年も前の独裁者や何千年も昔の暴君を告発することができる。剣をたずさえても歴史の流れを遡行することはできないが、ペンならそれができるんだ / ヤン・ウェンリー
76.4点(15人が評価)
\ ログインしていなくても採点できます /
5位独裁者を支持するのも民衆なら、反抗して自由と解放を求めるのも民衆です。民衆の多数が民主主義ではなく独裁を望んだとしたら、そのパラドックスをどう整合させるのか / ワルター・フォン・シェーンコップ
76.3点(16人が評価)
\ ログインしていなくても採点できます /
6位声は遠くに届くのに、目は近くのものしか見えない。忌避すべき輩ですな / パウル・フォン・オーベルシュタイン
\ ログインしていなくても採点できます /
7位信念とは、あやまちや愚行を正当化するための化粧であるにすぎない。化粧が厚いほど、その下の顔は醜い / ヤン・ウェンリー
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
信念の敵は他の信念
強い信念は争いを呼ぶ。争いの行きつく先は戦争。
戦争は国という集団で団結して誰かの死を切に願うことです。
人の心の醜悪さが際立ちます。
小さいことなら、コロナの時の他県ナンバー狩りなど、外人差別など
騒ぎ立てる人間もいます、悲しいことだけど、それも人の本質です。
たなかさん
1位(100点)の評価