最終更新日: 2020/07/08
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
ドゥガチの野望
クロボンの最後、Iフィールドにやられてほっといても死にゆくドゥガチに対してキンケドゥが投げたセリフです。
例えそれが幻だとしても、炎に包まれる地球を見せるわけにはいかないのだと。
貴様の夢を一時でもかなえてしまうわけにはいかないのだと。
そして最後は"俺"がすべてを終わらせ、シーブックの、セシリーの名前を取り戻すんだと。
そういった"キンケドゥ"の覚悟が詰まっていたなと思います。
バナージ・リンクス
アムロから始まり、カミーユ、ジュドー、そしてバナージ。
そんな歴代のガンダムのパイロットを見てきたブライトさんが悩めるバナージに問いかけた言葉です。
何のために戦うのか、なぜ分かり合えないのだろうかと苦悩するバナージにかつてのアムロやカミーユの姿を重ねたのでしょうね。
えっどの口が??
みんな大好き(?)ウォンさんにボッコボコに修正されるところですね。
まぁ確かに暴力はいけないことです。えぇ。
でも…それをカミーユが言いますか?
ジェリドに「カミーユか…女みたいな名前だな…」なんて言われた時には真っ先にぶん殴ってましたからね。
それに限らず、カミーユは事あるごとに実力行使しようとする場面があった気がします。
ジェリドもあんなこと言わなければあんなことにはならなかったかもですねw
若者が時代を作る
クワトロの名言です。若者ながら、命を投げ打つ覚悟で戦うカミーユに対し、若い世代が時代を作るのだから命を大切にしろ!的な意味を込めて言ったセリフ。このときのシャアは良かったんですがね……笑
戦争の悲しさ
コアファイターでビグザムに特攻をかけたスレッガー中尉の名言。軽い口調ではありますが、戦争の悲しさがひしひしと伝わってきます。