みんなのランキング

【人気投票 1~51位】1972年生まれの有名人ランキング!昭和47年生まれの芸能人・スポーツ選手人気No.1は?

片岡愛之助武田真治エミネム(Eminem)朴璐美藤井隆宮川大輔土田晃之すっちー鉄拳(お笑い芸人)大森南朋

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数51
投票参加者数159
投票数501

みんなの投票で「1972年生まれの芸能人ランキング」決定!あさま山荘事件の発生や高松塚古墳の発掘など歴史的な大ニュースを始め、『仮面ライダー』関連グッズの大ヒットや『必殺仕掛人』の放送開始など、多方面で様々な出来事が起きた1972年。そんな昭和47年に生まれた人の中には、長きにわたり芸能界の第一線で活躍している有名人がズラリ。俳優・女優やタレントから、歌手にお笑い芸人、スポーツ選手まで有名人が多数いるなか、人気No.1に輝くのは?昭和47年生まれで好きな芸能人・著名人を教えてください!

最終更新日: 2024/05/29

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21片岡愛之助

(12人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年3月4日 / うお座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール1981年12 月、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台を踏む。1992年1 月、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目片岡愛之助を襲名。2008年12 月、上方舞梅茂都流四代目家元を継承し、三代目梅茂都扇性(うめもとせんしょう)を襲名。2013 年 愛之助主演の通し狂言「夏祭浪花鑑」(大阪松竹座)が第68 回文化庁芸術祭演劇部門優秀賞を受賞する。屋号は松嶋屋。定紋は追いかけ五枚銀杏。その他にもドラマ・映画などで幅広く活躍。主な出演作品は、TBS『半沢直樹』『ガラスの家』、映画『マザー』(主演)、舞台『炎立つ』『酒と涙とジキルとハイド』『第五回システィーナ歌舞伎』『劇団EXILE公演「影武者独眼竜」』、CM『オンワード樫山 「五大陸」』など。
代表作品TBS『半沢直樹』(黒崎駿一役)(2013)
映画『マザー』主演(2014)
舞台『酒と涙とジキルとハイド』(2014)
SNSアカウント

片岡愛之助 公式 ainosuke kataoka official 【上方舞 楳茂都流 四世家元 三代目楳茂都扇性】(フォロワー数4393位)

もっと見る

歌舞伎俳優に留まらない活躍から好きになりました

本職は歌舞伎俳優ながら、仮面ライダーを演じたり、大ヒットドラマの半沢直樹では個性の強い役柄でとても魅力ある演技を披露しています。今後もドラマや映画での活躍を見たい俳優の1人です。

ポッポ

ポッポさん

3位の評価

報告

BTSのテテに似てる

六代目片岡愛之助。藤原紀香の旦那さまでもあらせられます。『半沢直樹』の新シリーズではかなりのインパクト。

報告

22武田真治

(7人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年12月18日 / いて座 / 子年
出身地北海道
プロフィール「第2回JUNONスーパーボーイコンテスト」でグランプリを受賞し、芸能界へ。フジテレビ『いつか誰かと朝帰りッ』で俳優デビュー。以後、数多くの映画、テレビドラマに出演。俳優として活躍する傍ら、フジテレビのバラエティ番組『めちゃめちゃイケてるッ!』にレギュラー出演。それまでのイメージとは異なった一面を披露し、ファン層を拡大した。また、1992年からバンドを結成し、サックス演奏者として都内のライブハウスで活動。1994年自作自演のアルバム『Blow up』をリリース。
代表作品映画『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』(2010年)
映画『Diner ダイナー』(2019年)
TBS『凪のお暇』(2019年)
SNSアカウント

武田真治のSHINJI TAKEDA(登録者数6293位)

武田真治(フォロワー数596位)

武田 真治(フォロワー数2276位)

もっと見る

関連するランキング

南くんの恋人(2004年)

武田真治出演ドラマランキング

おすすめの武田真治出演ドラマは?

2ndブーム

当時のイメージは『君の手がささやいている』。その後あまり見なくなってからの急に筋肉体操に出てて笑いました。見事な返り咲きでございます。
「めちゃイケ」のときより輝いている。今の筋肉キャラの方がいい!

あ、ご結婚おめでとうございました。

報告

進化するイケメン

若い頃よりもキャラクターが濃くなって、だんだん面白くなってきた。俳優としてももっと色々な役を見てみたい。

おぐら

おぐらさん

4位の評価

報告

23エミネム(Eminem)

(7人が評価)
エミネム(Eminem)

引用元: Amazon

Eminem(エミネム、本名:マーシャル・ブルース・マザーズ3世、Marshall Bruce Mathers III、1972年10月17日 - )は、アメリカ合衆国のヒップホップMC、プロデューサー、俳優。身長173cm。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

24朴璐美

(5人が評価)
朴璐美

公式動画: Youtube

生年月日 / 星座 / 干支1972年1月22日 / みずがめ座 / 子年
出身地東京都
代表作品アニメ『鋼の錬金術師』エドワード・エルリック役
アニメ『NANA』大崎ナナ役
アニメ『 ∀ガンダム』ロラン・セアック役
SNSアカウント

朴璐美(フォロワー数646位)

もっと見る

関連するランキング

エドワード・エルリック

声優・朴璐美のキャラランキング

朴璐美が演じるキャラで好きなのは?

かっこいい

朴璐美さんはかっこいい女性や男性キャラを数多く演じている方です。私はその中でもアドベンチャータイムのフィンが好きです。このキャラでは独特な海外の感じを出しつつも勇敢な少年を演じていて引き込まれます。

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25藤井隆

(6人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年3月10日 / うお座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール1972年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。1992年、サラリーマンを続けながらYSPへ入団。その得意なキャラクターにて人気を博し、毎日放送『超!よしもと新喜劇』にて東京でもブレイクする。歌手としても活躍し、デビューシングル『ナンダカンダ』にてNHK『紅白歌合戦』に初出場。また、テレビ朝日『Matthew's Best Hit TV』にてマシュー南を演じ多くのファンを生む。俳優としての評価も高く、映画『カーテンコール』にて第15回日本映画批評家大賞新人賞を受賞するなどマルチに活躍する。現在は、音楽レーベル「SLENDERIE RECORD(スレンダリー・レコード)」を設立するなど更なる活動の幅を広げている。
代表作品読売テレビ『発見!仰天!!プレミアもん!!! 土曜はダメよ!』
読売テレビ『浜ちゃんが!』
舞台『エッグ』
SNSアカウント

(フォロワー数位)

藤井隆(フォロワー数1193位)

もっと見る

26宮川大輔

(4人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年9月16日 / おとめ座 / 子年
出身地京都府
プロフィール1972年生まれ、京都府出身のお笑い芸人。趣味・特技は、ダンスとカラオケ。主な出演作は、日本テレビ『世界の果てまでイッテQ!』、TBS『炎の体育会TV』、日本テレビ『笑神様は突然に…』など。また、日本テレビ『銭ゲバ』、舞台『LOVE LETTERS』、映画『さらば愛しの大統領』主演など、俳優としても活躍している。
代表作品バラエティー『世界の果てまでイッテQ!』
バラエティー『炎の体育会TV』
バラエティー『笑神様は突然に…』
SNSアカウント

宮川大輔公式「大チャンネル」(登録者数5096位)

宮川大輔(フォロワー数109位)

宮川大輔(フォロワー数52位)

もっと見る

優しいおじさん

小さいときあったことありますが人当たりもよく写真も一緒に取ってくれたのを覚えています

さん

1位の評価

報告

27土田晃之

(5人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年9月1日 / おとめ座 / 子年
出身地埼玉県
プロフィール1972年9月1日生まれ、埼玉県出身のタレント・お笑い芸人。1992年2月にデビューし、お笑いコンビ『U-turn』として活動も、後に解散。コンビ解散後はピンでバラエティ番組を中心に多数の番組に出演。主な出演作は、フジテレビ『バイキング』、TBS『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます』『この差って何ですか?』、テレビ東京『にちようチャップリン』『欅って、書けない?』、読売テレビ『秘密のケンミンSHOW』、ニッポン放送『日曜のへそ』など他多数。
代表作品フジテレビ『バイキング』レギュラー
TBS『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます』レギュラー
TBS『この差って何ですか?』レギュラー

もっと見る

28すっちー

(2人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年1月26日 / みずがめ座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール1972年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。主に、よしもと新喜劇で活躍、座長を務める。趣味・特技は、パチンコ、スロット、水泳。主な出演作は、毎日放送『よしもと新喜劇』、MBSラジオ『ヤマヒロのぴかいちラジオ』、舞台『なんばグランド花月』など多数出演。
代表作品バラエティー『よしもと新喜劇』
MBSラジオ『ヤマヒロのぴかいちラジオ』
舞台『なんばグランド花月』
SNSアカウント

(フォロワー数位)

よしもと新喜劇すっちー(フォロワー数1750位)

もっと見る

29鉄拳(お笑い芸人)

(2人が評価)
プロフィールお笑い芸人・イラストレーターとして活躍。スケッチブックを持ち、自筆のイラストを見せながら独特なトークで「こんなものはいやだ」というフリップネタ(めくり芸)をする。また、鉄拳の描くパラパラ漫画が評判を呼び、大人気ドラマNHK『連続テレビ小説「あまちゃん」』や、ディズニー映画『ベイマックス』のプロモーションビデオに起用されるなど、その才能が高く評価されている。主な出演作は、テレビ東京『おはスタ』、TBS『キズナ食堂』、テレビ朝日『シルシルミシル』など多数出演。
代表作品バラエティー『おはスタ』
ドラマ『連続テレビ小説「あまちゃん」』(アニメーション)
PV『映画「ベイマックス」プロモーションビデオ』
SNSアカウント

鉄拳パラパラ漫画チャンネル(登録者数3976位)

鉄拳/Tekken(フォロワー数2160位)

鉄拳(フォロワー数5507位)

もっと見る

漫画が泣ける

パラパラ漫画のファンです!YouTubeで鑑賞するどの作品も人生の悲しみや優しさが感じられて、泣いてしまうほどです。

konnka

konnkaさん

1位の評価

報告

30大森南朋

(2人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年2月19日 / うお座 / 子年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)92cm / 75cm / 90cm
プロフィール1972年生まれ、東京都出身の俳優。映画・テレビドラマ・舞台・CMなどで活躍。主な出演作品は、映画『西の魔女が死んだ』『石内尋常高等小学校 花は散れども』『それでもボクはやってない』『さくらん』映画『さよなら歌舞伎町』映画『S-最後の警官-』、NHK『ハゲタカ』主演、テレビ朝日『帰ってきた時効警察』、フジテレビ『ブスの瞳に恋してる』レギュラー、舞台『隣りの男』など。また、「第32回エランドール賞 新人賞」「第33回放送文化基金賞 演技者賞」なども受賞するほどの実力派俳優である。
代表作品映画『寄生獣』(完結編)(2015)
映画『さよなら歌舞伎町』(2015)
映画『S-最後の警官-』(2015)
SNSアカウント

大森南朋(フォロワー数2438位)

もっと見る

関連するランキング

私の家政夫ナギサさん

大森南朋出演ドラマランキング

おすすめの大森南朋出演ドラマは?

31渡部建

(3人が評価)
コンビ・トリオ名アンジャッシュ
生年月日 / 星座 / 干支1972年9月23日 / てんびん座 / 子年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)90cm / 78cm / 94cm
プロフィールお笑いコンビ「アンジャッシュ」のメンバー。ツッコミ担当。スクールJCA1期生。1993年、児嶋一哉とコンビを結成。数多くのバラエティー番組・ラジオにて活躍する。主な出演作品は、NHK『めざせ!会社の星』『爆笑オンエアバトル』(5代目チャンピオン)『ポップジャム』(2005年~2006年司会)、日本テレビ『エンタの神様』、千葉テレビ『白黒アンジャッシュ』、ラジオ/J-WAVE『PLATOn』他多数。雑誌『MEN'S NON-NO』などで連載も持つ。また、小説を書くなど多才ぶりを発揮。夜景鑑賞士3級の資格を持っている。
代表作品日本テレビ『ヒルナンデス!』
日本テレビ『行列のできる法律相談所』
フジテレビ『Love music』
SNSアカウント

アンジャッシュ渡部チャンネル(登録者数5848位)

渡部 建(フォロワー数2289位)

渡部建 アンジャッシュ(フォロワー数640位)

もっと見る

グルメ通ナンバーワン

芸能界きってのグルメ通で知識も豊富。アンジャッシュとしてのコントも面白い。

報告

多彩な趣味としびれるギター

GLAYのギターの1人として活躍する一方で、自身のコアな番組や、バラエティでの軽快なトークなど、意外性をもちあわせてます。また、独特の作曲とワードセンスでコアなファンには人気の曲も多くもっています。

ともこ

ともこさん

1位の評価

報告

33山本淳一

(2人が評価)
山本淳一

引用元: Amazon

グループ名光GENJI

もっと見る

34ジュード・ロウ(Jude Law)

(2人が評価)
ジュード・ロウ(Jude Law)

引用元: Amazon

ジュード・ロウ(David Jude Heyworth Law, 1972年12月29日 - )は、イギリス出身の俳優。1999年の映画『リプリー』でアカデミー助演男優賞にノミネートされ、その端整な容姿と才能で一躍名を馳せた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

リプリー

ジュード・ロウ出演映画ランキング

好きなジュード・ロウ出演映画は?

35ヴァネッサ・パラディ(Vanessa Paradis)

(2人が評価)
ヴァネッサ・パラディ(Vanessa Paradis)

引用元: Amazon

ヴァネッサ・パラディ(Vanessa Paradis, 1972年12月22日 - )は、フランスの歌手・女優。サン=モール=デ=フォッセ出身。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

No Image

ヴァネッサ・パラディ出演映画ランキング

あなたがおすすめするヴァネッサ・パラディ出演の映画タイトルは?

36グウィネス・パルトロー(Gwyneth Paltrow)

(1人が評価)
グウィネス・パルトロー(Gwyneth Paltrow)

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1972年9月27日 / てんびん座 / 子年
出身地アメリカ
プロフィール1991年、オーディションを勝ち抜き『過ぎ行く夏』で映画デビュー。その後はしばらくテレビ映画などの端役として活動していた。1995年、映画『セブン』でブラッド・ピットの妻役を演じブレイクを果たす。翌年公開『恋におちたシェイクスピア』でアカデミー賞主演女優賞、ゴールデングローブ主演女優賞を受賞した。
代表作品映画『セブン』(1995)
映画『プルーフ・オブ・マイ・ライフ』(2005)
映画『アイアンマン』(2008)
映画『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』(2015)
SNSアカウント

(フォロワー数位)

Gwyneth Paltrow(フォロワー数152位)

もっと見る

関連するランキング

セブン(映画)

グウィネス・パルトロー出演ランキング

グウィネス・パルトロー出演映画でおすすめしたい作品は?

37渡部陽一

(2人が評価)

39有野晋哉

(2人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年2月25日 / うお座 / 子年
出身地大阪府
B / W / H(スリーサイズ)87cm / 81cm / 88cm
プロフィールお笑いコンビ「よゐこ」のボケ担当。相方は濱口優。CX『ゲームセンターCX』が大人気となり、「有野課長」と呼ばれることも多い。主な出演作品として、フジテレビ『人志松本のすべらない話』、『ポンキッキ』、テレビ朝日『虎の門』、MBSラジオ『オレたちのヒロイン』他多数。
代表作品CX『ゲームセンターCX』
フジテレビ『人志松本のすべらない話』
テレビ朝日『虎の門』
SNSアカウント

有野晋哉【公式】(登録者数6320位)

有野△。(フォロワー数775位)

もっと見る

40品川祐

(4人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年4月26日 / おうし座 / 子年
出身地東京都
プロフィール1972年生まれ、東京都出身のお笑い芸人。庄司智春と1995年にお笑いコンビ「品川庄司」を結成。お笑い芸人として活動する傍ら、作家・映画監督としても活躍。映画『ドロップ』、映画『漫才ギャング』では、原作・脚本・監督を務め、大きな話題を呼んだ。また、フジテレビ『ガリレオ』、『ユンゲル』(主演)に出演するなど、俳優としても活躍している。
代表作品映画『ドロップ』(原作・脚本・監督 )
映画『漫才ギャング』(原作・脚本・監督)
ドラマ『ガリレオ』
SNSアカウント

(有)品川庄事(登録者数5442位)

品川祐(フォロワー数2291位)

品川祐(フォロワー数1623位)

もっと見る

41

41位~51位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ