みんなのランキング

道場六三郎に関するランキングとコメント・評判

道場六三郎

引用元: タレントデータバンク

道場六三郎の詳細情報

性別男性
生年月日 / 星座 / 干支1931年1月3日 / やぎ座 / 未年
出身地石川県
URL道場六三郎 オフィシャルサイト
プロフィール1931年1月3日、石川県山中温泉に生れる。1948年、家業の茶道具漆器の座り仕事が合わなかった事もあり、知り合いの魚屋の手伝いに入り、初めて包丁を握る。1950年、本格的に料理人を志し、銀座「くろかべ」で料理人としの第一歩を踏み出す。その後、神戸「六甲花壇」、金沢「白雲楼」と修行を重ねる。1954年、再び上京。「赤坂常盤家」へ2番手として入る。1959年、「赤坂常盤家」で、チーフとなる。その間、衆議院議員食堂、総理官邸、明治記念館等へ出張に赴く。1968年、銀座「新とんぼ」を開店。1971年、銀座「ろくさん亭」を開店。1993年から始まったフジテレビ『料理の鉄人』では、初代「和の鉄人」として27勝3敗1引き分けの輝かしい成績を収め、有明でのワールドカップを始め、香港決戦、1995年1月事実上の引退試合となった最強鉄人決定戦等、全てのタイトルを手にした。1997年、赤坂に自らプロデュースした店「ポワソン六三郎」をオープン。2000年、銀座にリフィックスを取り入れた、新しいスタイルの和食「懐食みちば」を開店。2005年、厚生労働省より卓越技能賞「現代の名工」受賞。2006年、宮内庁より園遊会に招かれ、天皇陛下よりお言葉を賜る。2007年、旭日小授章授章(勲四等)。
代表作品著書『一本立ちできる男はここが違う』講談社
著書『おかず指南』中央公論社
著書『味の極意を教えよう』主婦と生活社
職種文化人
趣味・特技ゴルフ/小唄

関連しているタグ