みんなのランキング

1月3日生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

ジス(JISOO / BLACKPINK)内村航平柳葉敏郎小沢真珠吉田栄作
ランクイン数32
投票数10,075

最終更新日: 2025/09/18

ランキングの前に

関連するおすすめのランキング

1月2日生まれ有名人ランキング
1月4日生まれ有名人ランキング
1月生まれ有名人ランキング
誕生日別・芸能人&有名人 人気ランキング一覧
男性芸能人ランキング
女性芸能人ランキング

このランキングの集計方法

このランキングの順位は対象となる1204件のランキングで行われた投票から「1月3日生まれの有名人・芸能人」を対象としたものを集計し、算出されています。

ランキング結果

1柳葉敏郎

(213人が評価)

秋田出身の有名人ランキングでの評価・コメント

全部好き

いかにも話しそうのない雰囲気で、ボソッと話す秋田弁が好きです。特に「踊る大捜査線シリーズ」の室井慎次役では、眉間にしわを寄せ、決して笑顔を見せない、警視庁・警察庁の堅物のキャリアを演じていますが、思わぬところでボソッと秋田弁のセリフが出てきます。これがたまりません。かと言って、青島刑事が方言を真似すると、顔を真っ赤にして怒ります。これもまた可愛げがあります。故郷を思う気持ち、郷土料理を懐かしむ気持ちが現れていて、いつもホッとさせてくれます。

Iza

Izaさん

1位の評価

トレンディ俳優ランキングでの評価・コメント

俳優として存在感がありました

80年代後半から90年代にかけて数多くのトレンディドラマに出演していて、トレンディドラマに欠かせない俳優だったと思います!まだ若手俳優でしたが主演だけでなく助演としても存在感がありました。「君の瞳をタイホする!」や「ハートに火をつけて!」での浅野ゆう子との共演は息が合っていたと記憶しています!

タロウ

タロウさん

1位の評価

1961年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

独特のある話し方と演技力が魅力的で幅広い役柄を演じることが出来て凄い役者さん

柳葉敏郎さんが一世風靡セピアのメンバーとして歌手活動をされていた時にはそんなに興味が無かったのですが、その後、俳優となられてからはその独特のある話し方と演技力が魅力的なので大好きになりました。そして幅広い役柄を演じることが出来て凄い役者さんだと思います。

塩ポン酢

塩ポン酢さん

2位の評価

コメントをもっと読む

2内村航平

(245人が評価)
内村航平

引用元: Amazon

内村 航平(うちむら こうへい、1989年(昭和64年)1月3日 - )は、日本のプロ体操競技選手。オリンピック3大会(2008年北京、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ)に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダル(金メダル3、銀メダル4)を獲得。また、世界体操競技選手権でも個人総合での世界最多の6連覇を含む19個のメダル(金メダル10、銀メダル5、銅メダル4)を獲得している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

体操男子イケメンランキングでの評価・コメント

アッサリ顔

アッサリした顔と、鍛えられた筋肉、顔の甘さと体型とのギャップにビックリさせられます。
なんと言っても、絶対的な強さが魅力的だし、みていて安心感もあります。
力強い演技力に目を奪われてしまいます。
ヒョウヒョウとした雰囲気があり、どこか落ち着いた感じが印象的。
あの落ち着いた雰囲気がスゴく感じますね。
どんなに緊張感がある場面でもなんか、やってくれそうな感じがします!
それが内村航平さんの魅力であり強みかなと思います。イケメンは何をしていても様になりますね!

PANDA

PANDAさん

1位の評価

1989年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

体操競技に真摯に向き合っている姿勢。

自分が中学生のころ体操部で、体操競技に興味があったこともありますが、もう何年も体操競技で好成績を残し、日本の体操競技をけん引してきたレジェンドなので選びました。東京オリンピックはとても残念でしたが、その時の気持ちを何日後かのインタビューで、素直な気持ちを正直に伝えてくれている感じも好感が持てました。体はきつくて大変でしょうが、まだまだ内村航平選手の演技が見たいです。

そーれーさん

1位の評価

1989年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

長い間、日本の体操界を牽引している素晴らしい選手です。

体操が大好きだと言いながら、常に努力を続けたすごい選手だと思います。ロンドンオリンピックからずっと応援しています。東京オリンピックに出たいという強い思いが実った時には、本当に良かったと思いました。大怪我を乗り越えたので素晴らしいです。輝かしい成績は決して忘れさられることはありません。

のこさん

1位の評価

コメントをもっと読む

3小沢真珠

(69人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1977年1月3日 / やぎ座 / 巳年
出身地東京都
プロフィールスカウトされて芸能界入り。映画『ろくでなしブルース』やNHK『連続テレビ小説「甘辛しゃん」』などに出演。2000年、フジテレビ『牡丹と薔薇』で主役を演じ、一躍有名になる。TVドラマ・映画・舞台やバラエティー番組などに多数出演する。主な出演作に、NHK『元禄繚乱』、フジテレビ『新・風のロンド』、テレビ朝日『女帝』、映画『およう』『人間椅子』、舞台『おじいちゃんの夏』など。
代表作品フジテレビ『連続ドラマ「牡丹と薔薇」』
TBS『花嫁は厄年ッ!』(安土香里役)(2006)
映画『XX(エクスクロス)』(2007)

もっと見る

昼ドラ女優ランキングでの評価・コメント

すばらしい怪演

誰もが一度は見たことであろう、牡丹と薔薇での恐ろしい演技。昼ドラとは思えないシチュエーション、ワードの連続で、その高い演技力で視聴者をとりこにしました。そのイメージで固まってしまいそうなところを、その後も様々な役柄で活躍されているのがすごいと思います。

きゅう

きゅうさん

2位の評価

1977年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

役立たずのブタ!

ぼたばらの人。何かに付けて「牡丹と薔薇」を引き合いにだされるのは本人的にはいい迷惑な気もしますが、なにがすごいって2004年に放送されて以来今も変わらず作品と役の知名度があるところ。
なんなら5年前くらい前の作品じゃなかったっけ?くらいに感じています。

ハリボー

ハリボーさん

1位の評価

昼ドラ女優ランキングでの評価・コメント

圧倒的インパクト

牡丹と薔薇の清原香世を演じた小沢真珠です。「牡丹じゃなくて豚よ!」「イノシシ野郎」など名台詞、財布ステーキなどが有名。体を張ったエキセントリックな演技でお茶の間の奥様を虜にし、ボタバラ旋風を引き起こしました。ちなみにその後同じ昼ドラ枠の風のロンドとかにも出ていましたがあまり話題になりませんでした。

コメントをもっと読む

4ジス(JISOO / BLACKPINK)

(5,125人が評価)

BLACKPINKメンバーランキングでの評価・コメント

BLACKPINKのムードメーカー

ジスはBLACKPINKのビジュアル担当でありながらとても面白いです!
しょっちゅう冗談を言ったりするようなひょうきんな性格が見た目やパフォーマンスとのギャップがあって好きです!!

またモノマネが好きで目に入ったものを何となく真似してみたり細すぎるモノマネをしてよく周りを盛り上げています(笑)

おるっち

おるっちさん

1位の評価

K-POPアイドルかわいいメンバーランキングでの評価・コメント

クールビューティー&セクシー

BLACKPINKのなかでも、どこか幼さが残っていて、表情や仕草がとっても可愛いなって思います。
それでいて、ときどきドキッとするぐらいセクシーに見えて、そこがまた素敵なところ。
それでいて、歌がとってもクールでカッコ良くて、そのギャップがまたさらに魅力的です。

さみ

さみさん

1位の評価

BLACKPINKメンバーランキングでの評価・コメント

美しさ

BLACKPINKの最年長メンバーであり、グループのヴィジュアル担当でもあります。ビジュアル担当というだけあってとても美しいです✨
韓国では事務所所属の練習生となりそこからデビューしますが、ジスの練習生期間は5年で、念願のデビューを自らの手で掴み取っているため、ビジュアルだけでなく実力もあります!

ケイリー

ケイリーさん

2位の評価

コメントをもっと読む

5吉田栄作

(70人が評価)
吉田栄作

引用元: Amazon

吉田 栄作(よしだ えいさく、1969年1月3日 - )は、日本の俳優、歌手。神奈川県[出身。身長182cm、体重72kg。血液型はA型。ワタナベエンターテインメント所属。現在はフリー。元妻はモデルの平子理沙。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

もう誰も愛さない

吉田栄作出演ドラマランキング

吉田栄作出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

トレンディ俳優ランキングでの評価・コメント

歌も好きだった俳優です

さわやかな役柄が多く、それを見事にこなしていた俳優です。「はぐれ刑事純情派」では藤田まこと氏演じる安浦刑事のパートナーを見事に演じており、トレンディドラマだけに留まらない演技力の幅を見せてくれました。また、アコースティックギターを片手に歌う姿もとてもカッコよく決まっています。

くにみ

くにみさん

3位の評価

1969年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

デビュー当時の煌めきは今も鮮明!

吉田栄作さんを初めてTVで観た時に、こんなかっこいい男性が世の中にいるのかと思うほど私含め周囲の女子は夢中になりました。真っ白なTシャツにデニムという長身イケメンにしか許されない究極のシンプルファッションを流行らせ、当時あのサラサラヘアを真似する男性もたくさんいたように思います。ちょっと残念な発言で代位戦から一時姿を消しましたが、今は味のある脇役的な俳優さんになっており、今も吉田さんを見ると当時のキラキラした印象が蘇りますね。

ぷこ

ぷこさん

1位の評価

トレンディ俳優ランキングでの評価・コメント

笑顔が素敵

80-90年代に活躍したトレンディ俳優で一番なのは吉田栄作ですね。テレビで初めてみた時、漫画やアニメに出てきそうなイケメンがそのまま実写になった感が凄くて驚きました。中でも笑顔は口元がキラリと光るような感じで、衝撃的でしたね。全盛期は吉田栄作の出演するドラマはすべて大ヒット!的な感じでしたし、当時は本当に凄かった。トレンディドラマの神的存在で大好きです。

しかくん

しかくんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

6若村麻由美

(293人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1967年1月3日 / やぎ座 / 未年
出身地東京都
プロフィール無名塾出身。1987年NHK連続テレビ小説『はっさい先生』のヒロインに選ばれデビュー。エランドール新人賞受賞を皮切りに、舞台『テレーズ・ラカン』に主演し第33回紀伊国屋演劇賞個人賞受賞。映画『金融腐蝕列島・呪縛』(原田眞人監督作品)のアンカー役で新境地を開拓し日本アカデミー賞優秀助演女優賞受賞。NHK連続ドラマ『柳橋慕情』(山本周五郎原作)主演で、第38回ギャラクシー個人賞を受賞のほか、数々の賞を受賞。主な出演作品では、フジテレビ『火曜時代劇「夜桜お染」』(主演。十七変化で殺陣・日舞・江戸太神楽を披露)、『家紋』『流形の荒野』『霧の旗』(以上3作松本清張作品)や、話題作『白い巨塔』『鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-』、テレビ朝日『松本清帳作品「強き蟻」』『けものみち』『白虎隊』、映画『蒼き狼~地果て海尽きるまで~』『天使の恋も記憶に残る演技力。また、大人気だった海外ドラマシリーズ『アリーmyラブ』でアリー役の声を好演し、声による表現世界を展開。朗読劇『ラブ・レターズ』『ジョルジュ』『みすゞを想う』『廃墟~谷崎を読む女たち~』『平家物語』など他多数主演。童謡詩人・金子みすゞ生誕100年記念として全512編の詩をたった一人で朗読しCD『金子みすゞ大全集』に収めた。2005年日韓友情年記念事業の舞台作品『最終目的地は日本』に主演し、韓国初演(ソウル・釜山)で文化交流を果たす。女優業のほか『N響アワー』(NHK教育)では3年間音楽番組の司会を務めた。2002年よりアルピニスト野口健氏主催の富士山清掃へ参加、2006年には『マナスル・富士山同時清掃登山』富士山清掃隊隊長。水文化委員を務めるなど環境問題にも取り組み、舞台・映画・TV・CM・執筆・環境問題と、活躍の場は多岐にわたる。
代表作品舞台『二兎社公演41「ザ・空気」』(2017)
舞台『若村麻由美の劇世界「ワルツ~カミーユ・クローデルに捧ぐ~」』(2017)
ドラマ『科捜研の女 SEASON 17』(2017~2018)

もっと見る

1967年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

和服が似合う憧れの女優さん

ドラマに良く出演されていて、いつも素敵だと感じているので1位にしました。科捜研の女にも出演されています。いろんな役をこなしてしまう実力派の女優さんだと思います。和服がとてもお似合いで、憧れてしまいます。年々年を重ねるごとにきれいになっているのではないかと思います。私生活が全く分からず謎なので、トーク番組などにたくさん出演してほしいと思いますね。これからもたくさんの役を演じて、ファンを楽しませて欲しいと思います!

kana

kanaさん

1位の評価

1967年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

とにかく、若い

科捜研の女が大好きで、今も第一線で活躍されている若村さん。
和服も似合うしとにかくお若いと思います。
宗教団体のトップの方とご結婚されていた過去も波乱万丈で人生
としても凄い女優さんというイメージですね。
なんであの方とご結婚されていたのか、いろいろきになる女優さんです。
さつき先生が凄くはまり役で大好きです。
極道の奥さん役からさつき先生みたいな元気で明るい役もできて
演技の幅が広いところも魅力のひとつだと思いますね。

ほわいと

ほわいとさん

1位の評価

1967年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

ハキハキとした印象

ハキハキと喋る印象が強く有り、元気いっぱいな感じの雰囲気が好きです。特にサスペンス物に出たときのカッコよさがたまらなく好きです。

晋吉

晋吉さん

1位の評価

コメントをもっと読む

7梅田彩佳

(447人が評価)
梅田彩佳

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1989年1月3日 / やぎ座 / 巳年
出身地福岡県
B / W / H(スリーサイズ)75cm / 56cm / 80cm
代表作品TBS『崖っぷち~アラビアンサイトFEVER~』
BS『カンニングのDAI安☆吉日!』
九州朝日放送『アサデス。』

もっと見る

AKB48メンバーランキングでの評価・コメント

難波の苦労人・うめちゃん!

和風美人で浴衣がとっても似合ううめちゃん。
チームKの中心メンバーとして活躍しながら、ケガにより思うような活動ができない時期がありました。
うめちゃんのアンダーグループセンター曲である「抱きしめちゃいけない」は何度リピートしたか分かりません。
そして、27thシングル選抜総選挙で選抜メンバーに選ばれた時には思わず涙が溢れてきました。

チョコ

チョコさん

4位の評価

AKBグループかわいいメンバーランキングでの評価・コメント

キレのあるダンスが凄い

一般の人にはあまり知られていませんが、梅田彩佳さんのダンスは相当なものだと思います。ライブで見て欲しい人物です。総選挙の順位は低かったですが、ポテンシャルは高いと思います。ソロでも十分に活躍できる逸材だと思います。

サイタマ

サイタマさん

3位の評価

AKBチームKランキングでの評価・コメント

DIVAでの印象が強い

オカロ、佐江ちゃん、ゆったんとのユニット(DIVA)ではダンスがよかったと思います。NMBに移動してからは見る機会が減りましたが、うめちゃんはKという印象が強いです。

すま

すまさん

9位の評価

コメントをもっと読む

8ク・ハラ(Koo Ha-Ra)

(477人が評価)
ク・ハラ(Koo Ha-Ra)

引用元: Amazon

ク・ハラ(구하라/Koo HaRa、1991年1月3日 - 2019年11月24日 )は大韓民国の歌手、女優。KARAの元メンバー。血液型はB型。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

KARAメンバーランキングでの評価・コメント

可愛くて愛らしくて大好きだった。

顔も性格も可愛くてダンスも上手で大好き。脱退しなければ、そして自殺しなければ今みんなで楽しく再結成してやっていてくれたらまたファンになってたと思います。再結成して頑張ってるみんなを見ると切なくなる時もあります。

ケンタッキー07さん

1位の評価

K-POPアイドルかわいいメンバーランキングでの評価・コメント

可愛い💘

ひと目見た瞬間から惚れた。
けど、その時にはKARAも解散してた。
解散してもめちゃめちゃめちゃ可愛いし、好き💗
空の上から見守ってください!

ゲストさん

1位の評価

KARAメンバーランキングでの評価・コメント

メンバーの中で一番努力家

メンバーの中でも、一番努力していて、練習生時代から負けず嫌いで自分に厳しくてストイックで、とにかく努力して今まで成功してきた。すごく応援したいなと思う気持ちになります。そしてかわいいです。

ラルフローレンさん

1位の評価

コメントをもっと読む

9ソリョン(SEOLHYUN / AOA)

(266人が評価)
ソリョン(SEOLHYUN / AOA)

引用元: Amazon

ソリョン(ハングル:설현、1995年1月3日 - )は、韓国の歌手、女優。女性グループ「AOA」のメンバー。身長167cm、体重47kg。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

AOAメンバーランキングでの評価・コメント

かわいい!

大人っぽく見えますが、チャンミの次に若いメンバー。
Theアイドルという感じの雰囲気があり、とてもかわいい印象を受けます❤️
「짧은 치마 (Miniskirt)」ではMVには出演しているのですが、カムバック直前に足を怪我してしまい、音楽番組への出演ができませんでした😢

ぽよ

ぽよさん

3位の評価

AOAメンバーランキングでの評価・コメント

デビューしてから一番成長したアイドル

デビュー当時は、少しぽっちゃりしていましたが、いつの間にか美ボディに生まれ変わっていました。本当に?と感じるぐらいキレイになったと思います。スタイル抜群で大人の色気があります。女優としても存在感があるので、今後の活躍に期待したいです。

サイタマ

サイタマさん

3位の評価

AOAメンバーランキングでの評価・コメント

抜群のプロポーション

ソリョン以上にスタイルの良いK-POPアイドルは居ないと言えるくらいの抜群のスタイルの持ち主。
デビュー当時は少しムチムチしていましたが、その後ダイエットに励み今のスタイルを維持している、頑張り屋さんなところも好感が持てます!

おさくらん

おさくらんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

10岩下志麻(女優)

(385人が評価)
生年月日 / 星座1月3日 / やぎ座
出身地東京都
プロフィール1958年、NHK『バス通り裏』でデビュー。2年後の1960年に映画『笛吹川』でスクリーンデビューを果たす。1964年に『五瓣の椿』でブルーリボン主演女優賞などの映画賞を受賞。1969年『心中天網島』で毎日映画コンクール主演女優賞受賞、キネマ旬報主演女優賞などを受賞するなど女優としての地位を確固たるものとする。1988年から放映された『極道の妻たち』で主演を務め、好評を博す。また、日本メナード化粧品のCM、象印マホービン『象印夫人』ではコミカルな一面もみせている。
代表作品ドラマ『鴨川食堂』(2016)
ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』(2014)
CM『日本メナード化粧品』(1972~)

もっと見る

昭和の芸能人美人ランキングでの評価・コメント

妖艶

私がまだ小学生だった頃なのでもう40年以上前の話になりますが、岩下志麻さんと有馬稲子さんが共演したドラマがありました。ちょうど母とそのドラマを見ていたとき、「この2人のうちどっちの方が綺麗だと思う?」と母に聞かれ間髪をいれず「岩下志麻」と答えた記憶があります。おそらく顔だけで言えば有馬さんの方がきれいな女優さんなのだと思いますが、岩下さんのなんとも言えない妖艶なところがとても魅力的だと子供ながらに思いました。その後映画「極道の妻たち」でのあの姿は圧巻でした。当時の岩下さんは今の私よりずっと若かったことを知り、びっくりしています。

成城大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

岩下志麻が好き

ほかの成城大学出身の人はなんとなくそれらしいイメージがあるのだけれど岩下志麻さんが成城大学出身なのは知らなかったし意外だった。
粋な和服にアップにした結髪なかんじで「えーそうだったんですかー」という驚きがあるので選びました。
でも品がありますね。

こおぷおさかなさん

1位の評価

成城大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

岩下志麻が好き

ほかの成城大学出身の人はなんとなくそれらしいイメージがあるのだけれど岩下志麻さんが成城大学出身なのは知らなかったし意外だった。
粋な和服にアップにした結髪なかんじで「えーそうだったんですかー」という驚きがあるので選びました。
でも品がありますね。

こおぷおさかなさん

1位の評価

コメントをもっと読む

11尾木直樹

(123人が評価)

コメンテーターランキングでの評価・コメント

教育系ならママ!

教育系や育児系のコメントなら、尾木ママが一番的確だと思う!当たり前のことしかコメントしてないって意見もかなりあるけど、そんな当たり前のことができてないクズな人間がいるから、尾木ママが改めて言ってるわけで。
コメンテーターって吠える系の方々が多いけど、尾木ママは柔らかい雰囲気で分かりやすいから好き。
番組の人たちは、お願いだから尾木ママに教育系以外のコメントを求めないでほしい。専門分野じゃないコメントを振られて、むりくり絞り出してる感がいなめないときがあって、ツイッターで叩かれて、かわいそうになるから。

期末

期末さん

1位の評価

滋賀出身の有名人ランキングでの評価・コメント

優しそう

尾木ママの愛称で親しまれていて、誰からも好かれるような優しい人柄。
教育者という立場でありながら、子供目線で考えて物事を発言するところが素晴らしいなと思います。

細身のあずさん

1位の評価

早稲田大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

外見や言動はかなり「お姉さん」だけど芯のしっかりした教育者

子供たちの立場になり子供たちのための教育理論を展開するすばらしい人格者だと思います。服装や物腰、言葉遣いはかなりお姉さんが入っていますが内面の優しさが表に出ているということなのでしょう。誰からも愛される教育者と言えます。

困ったコマさん

1位の評価

コメントをもっと読む

12塩野瑛久

(107人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1995年1月3日 / やぎ座 / 亥年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)87cm / 69cm / 93cm
代表作品テレビ朝日『獣電戦隊キョウリュウジャー』レギュラー(2013)
写真集『しおのもと。』(2013)
舞台『純平、考え直せ』(2014)

もっと見る

関連するランキング

ヤヌスの鏡(2019年)

塩野瑛久出演ドラマランキング

好きな塩野瑛久出演ドラマは?

No Image

塩野瑛久出演の映画ランキング

おすすめの塩野瑛久出演映画は?

1995年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

戦隊からオトナになったイケメン

キョウリュウジャーに出ていた頃から、ちょっと色っぽい表情が気になっていたイケメン君。最近ぐっとオトナっぽくなっていて魅力が増してる!

まいこ

まいこさん

2位の評価

劇団EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

カメレオン俳優

不倫男からチャラ男、気の弱い男、帝、DV夫、同じ人とは、思えない!出来ない役はないと思う位、何でも違和感なくできる本物の俳優

とびっこさん

1位の評価

イケメン俳優ランキングでの評価・コメント

品がある

綺麗で品がある
横顔満点💯
今からのびる俳優

ゲストさん

1位の評価

コメントをもっと読む

13松尾美佑

(924人が評価)

歴代 乃木坂46メンバーランキングでの評価・コメント

4期生

青緑×白

ドキドキ

ドキドキさん

28位の評価

歴代 乃木坂46メンバーランキングでの評価・コメント

ダンス上手い!

このまま

ゲストさん

9位の評価

乃木坂46かわいいメンバーランキングでの評価・コメント

歴代最強の美しさ

ことビジュアルだけに関して言うなら歴代のメンバーで最強の顔面を持っていると思います。

やん様推しさん

1位の評価

コメントをもっと読む

14田中史朗

(18人が評価)

15柳沢なな

(60人が評価)

仮面ライダーヒロインランキングでの評価・コメント

かわいい

キバを見てファンになったかわいい

高山健人

高山健人さん

14位の評価

仮面ライダーヒロインランキングでの評価・コメント

キバ

仮面ライダーキバ

ドキドキ

ドキドキさん

17位の評価

iKONメンバーランキングでの評価・コメント

オシャレ!

スタイルがよく、とてもカッコよく服を着こなす印象。インスタももちろんフォロー中。また楽器が得意で、ピアノやギターなどを弾く姿がかっこいい!

ぐぐぐ!

ぐぐぐ!さん

4位の評価

iKONメンバーランキングでの評価・コメント

笑顔が可愛い

歌も楽器もなんでもできる多才な方です。
そのため、逆に「曖昧なポジション」と批評されてしまう器用貧乏な面もあります。
本当に何でもこなしてしまうので、陰で相当努力していると思います。

米!

米!さん

5位の評価

iKONメンバーランキングでの評価・コメント

癒しボイス!

かっこいい曲も切ない曲も歌いこなしていて高音もキレイ✨特にMY TYPE (Japanese Ver)の甘くて優しい声が魅力的です!
ご飯を食べてる時の笑顔もかわいいです

りりさん

1位の評価

コメントをもっと読む

17長井秀和

(65人が評価)
長井秀和

引用元: Amazon

生年月日 / 干支1970年1月3日 / 戌年
出身地東京都
プロフィール1992年デビュー。飄々とした態度の中に、カリスマ性・毒・優しさをバランスよく個性として備えている。彼の感覚で日常をスケッチしたネタは独特の空気を感じさせ、性別を問わず支持されている。パントマイムのネタも彼の感性が光っている。「間違いない」の決め台詞で有名。主な出演作品に、日本テレビ『エンタの神様』、TBS『スパスパ人間学!』、フジテレビ『F2スマイル』、NTV「歌笑HOTヒット10」、NHK『爆笑オンエアバトル』など。著書に『多事騒論』などがあり、『サイゾー』など複数雑誌で連載を手掛ける。
代表作品舞台『長井秀和PRESENTS Vol.2 ~二人バラエティ芝居~「危険日」』(2013)
日本テレビ『エンタの神様』
お笑いライブ『タイタンライブRhea』

もっと見る

創価大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

芸人をしていたが意外と賢い

芸人をしていた頃のネタが好きだったが、いつからかバラエティーで観る事が無くなった、創価学会出身で、政治家へ進出しようとしているが宗教の背景がありなかなか上手くいかない様子、自頭がいいので期待している

tantakatanさん

1位の評価

創価大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

間違いない

創価学会員、創価大学出身であることを隠す芸能人が多い中でオープンにしている姿勢はある意味立派。
最近テレビでは見かけないがライブでは禁断の創価学会いじりをやるそうで…。
怖いもの見たさで見てみたい一度。

進撃の巨顔さん

1位の評価

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

面白い、間違いない

今でこそちょっとお騒がせ芸人ですが、ネタは面白かったです。エンタの神様にでてましたね。

「間違いない」のフレーズが少し流行りました。

声も聞き取りやすく良かったです。

metere

metereさん

3位の評価

コメントをもっと読む

18貴志祐介

(86人が評価)

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

緻密。

幅広いジャンルを手掛けながら、どれも綿密な取材による考証がなされており、読みごたえがあって多才な方。
全編に通じる、あまり情に流されすぎずクールな視点を保っている点や、必ずしも登場人物や読者にとってハッピーとは言えない、しかし現実的な着地点も好み。

NoGo

NoGoさん

1位の評価

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

一気読み必須

後を引きずる作品と想像を絶する展開が多いですが、文章能力がすごいので想像力を掻き立てられぐいぐい引き込まれます。貴志祐介さんの作品にハズレなしです。新世界よりが1番好きです。大長編だけど一気読みしました。

みこちゃん

みこちゃんさん

1位の評価

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

興味

悪の教典のハスミンのキャラ設定も最高だし、我々は皆孤独であるのラストは記憶に残る。硝子のハンマーの最初の競馬で始まるところとか、その後の展開が気になる。

anotherさん

1位の評価

19柿谷曜一朗

(227人が評価)
柿谷曜一朗

引用元: Amazon

柿谷 曜一朗(かきたに よういちろう、1990年1月3日 - )は、大阪府大阪市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・セレッソ大阪所属。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 妻はタレントの丸高愛実で、一女の父。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本人サッカー選手イケメンランキングでの評価・コメント

全てがかっこいい

とにかくかっこいいです。ぱっちり二重とかではないですが、切れ長な目もとてもかっこ良くて輪郭もすごく綺麗だと思います。また、プレーもとてもかっこ良いです。時々見せるマジックのようなプレーが大好きです。関西弁も好きです!自粛期間中に奥さんと一緒にインスタライブをしていてとっても微笑ましかったです!素敵な夫婦ですし息子に溺愛してる柿谷さんの姿も最高です。総合して1番かっこいいです!

ちびたろう

ちびたろうさん

1位の評価

日本人サッカー選手イケメンランキングでの評価・コメント

かっこよすぎ

プレーもかっこいいし、鬼レンチャンでもかっこよかった!

名無しのトトロさん

1位の評価

21

21位~32位を見る
ページ内ジャンプ