呪詛がランクインしているランキング
感想・評価
全 3 件を表示
台湾ホラー映画ランキングでの感想・評価
台湾ホラー映画ランキングでの感想・評価
独特の雰囲気と絶妙なカメラワーク
禁忌を破りかけられた呪いが愛する我が子にもふりかかっていることを知り、あの手この手で必死に娘の呪いを解こうとする主人公の話しです。
呪詛という得体の知れない恐ろしいものとたたかう主人公と娘に、次はどんなことが起こってしまうのだろうと終始ハラハラします。
ららねこちゃん(='ω'=)さんの評価
台湾ホラー映画ランキングでの感想・評価
生理的嫌悪感を煽る演出に鳥肌
『呪詛』は自分の娘に異変が起こった母親を主人公に、一人称視点のホームムービーを交えながら展開していくホラー映画。かつてYouTuberだった母親の過去の映像にイライラしながらも、その祟りともいえるさまざまな現象は生々しくもあり、1人で見ていると思わず後ろを振り返ってしまう。
婚活中ゆりあさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「映画」タグで人気のランキング





土着信仰特有の不気味さがたまらない
主人公が過去に犯したタブーによって、幼い娘に呪いが降りかかるというのが大まかなあらすじ。
とある村の土着信仰に触れてしまった影響で、精神に異常をきたしてしまった主人公がカウンセラーのような人と話すシーンがとても考えさせられます。主人公からすれば恐怖体験も周囲の不幸もすべて実体験であり、辻褄の合う出来事なのに、精神病による妄想・思い込みとされてしまっていて、ありえないとわかっていながら現実世界でも実際に恐怖体験をし同じ状況にある人がいるんじゃないかと思わされました。母親としての娘への愛情、強さとともに、"普通になりたい"という気持ちがひしひしと伝わってきます。
冒頭で主人公ルオナンから聞かされた耳に残る「お呪い(おまじない)」、裏拍手を連想させる「祈り」、「護符」…あやふやにならず、すべて回収してくれる映画なのでそういった意味でスッキリする映画です。
ただのホラー映画愛好家さんの評価