富松作兵衛がランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 5 件を表示
忍たま乱太郎キャラランキングでのコメント・口コミ
忍たま乱太郎キャラランキングでのコメント・口コミ
忍たま乱太郎キャラランキングでのコメント・口コミ
ろ組の保護者
まず、方向音痴の2人を縄で結んで食堂に行ったり、委員会では3人の1年生の面倒を見て、何事にも真剣に取り組んでいるところが好きです。あと責任感が強いという良い所も見どころで、3年生のピクニックの時には、若殿様と藤内を間違えているところがなんだか可愛いです。あと6年は組用具委員会委員長の食満留三郎に続く、熱血漢がすごくて、ときどきお母さん?と心配しそうになります。でも、責任感が強くて後輩の面倒見がいいところが好きです。でも、あの方向音痴コンビの2人を見れるところがいい意味で尊敬します。あとそのほかにも作兵衛の好きなところもありますが、残りはアニメでお楽しみください!
もちもち団子さんの評価
忍たま乱太郎キャラランキングでのコメント・口コミ
責任感が強すぎる!
作兵衛は、同室の方向音痴の左門と三之助を雪や砂丘から見つけ出したりするほど責任感が強い子です。
そのため作兵衛単体での話などはあまりありませんが、後輩と話すときにわざわざ膝をついて目線を合わせたりするなど、とにかく優しい!!そしてかわいい!!など、たくさんの魅力があります!
左門や三之助を中心に同輩のことが大好きなのが行動から伝わってくるし、先輩の食満留三郎のことを尊敬していて、後輩らしさもあるなど作兵衛が出てくる話の見どころは尽きません。
もっといろんな人に作兵衛の魅力を知ってほしいと思います!
はなさんの評価
忍たま乱太郎キャラランキングでのコメント・口コミ
関連しているアイテム
みんランで人気のランキング




もっと魅力的なところをみせて!!
作兵衛といったら責任感。責任感が強いから後輩のミスも自分のことのように背負って先輩に謝罪する。与えられて仕事は最後まで絶対手を抜かない。そんな真面目で優しいキャラだけど、責任感が行き過ぎてたまに変な方向に行ってしまうことがある。嘘がつけないから職場体験先のうどん屋さんに美味しいって言えない。ちょっと頭が固くなっちゃうところがかわいい。べらんめえ口調っていうのも作兵衛特有でかわいらしさに拍車をかけている。3年生回だと案外ツッコミ役が多くて、そのツッコミ方も独特でいいのよね!!
ただ、普段は左門と三之助の世話係?としての役回りが多くて固有の魅力がわかる回があんまりないんだよね。もちろん方向音痴の制御をしっかりとやり抜くっていうのも作兵衛の責任感が感じられるとことなんだけど、もっと個性がにじみ出るような回が観たいな!!
あはさん
6位(88点)の評価