ランキング結果
41位AIの遺電子(アニメ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
人とヒューマノイドの違いとは?色々考えさせられる。
ヒューマノイドの話を通して、心とは?人気とは?と色々考えさせられることも多いです。主人公のクールな雰囲気も格好良く、声優の大塚さんによる淡々とした語りや声もとても合っていると思います。彼の母親の問題や裏の顔など気になる設定も多く、一見地味ですが深く楽しめるアニメです。

鯉抹茶さん
2位(95点)の評価
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
地味気味
設定やストーリーはおもしろいのだが、1話ごとの内容や作画に良くも悪くも波がない。
おもしろいけど何かが突出して良いわけでもない、普通の良いアニメという印象だ。

食いにくい肉胃にくるさん
6位(65点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2023秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント
ギャグ要素が多く気楽に見られる。
ストーリーは題名そのままであるが小説版や漫画版を忠実に再現しており、そこに動き、声、音楽が合わさり更に楽しめる作品になっている。面白いシーンは更に面白く、感動シーンは更に感動できるようになっており気分転換したい時に見やすい作品と言える。

ねこじゃらし丸さん
2位(90点)の評価
2023秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント
フランス革命をベースにしているようで面白かった
もともとフランス革命に興味があり、主人公がマリー・アントワネットをモチーフにしたようなキャラだったため、興味を持ちました。
処刑されてから過去への転生後の彼女がいかに革命を未然に防ぐかと奮闘する姿がとても興味深かったです。

夏ノガコさん
1位(92点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2023秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント
可愛いかわいい、ああ可愛いさ
キャラが可愛すぎる
こまりもみんな可愛すぎだろ
助けて可愛すぎて死ぬ
作画が最高だし
声優に石見舞菜香さんいるし
サクナ早く登場してぇ

椎名真昼が可愛すぎるだろサブさん
1位(100点)の評価
44位便利屋斎藤さん、異世界に行く(アニメ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
ほっこりするストーリーが良い
異世界物は、転スラは別格に面白いと思います。
でも他の物は、世界がどう、魔王がどう、女(エロい)がどうと
ストーリーが適当過ぎ、量産しすぎて質が落ちていると感じます。
そんな中で、これは良い!シンプルに異世界生活している。
アニメって見てて楽しめれば良いので、これぐらいの物が丁度いい。
決して大作では無いけど、見ていて楽しい。

ケントさん
1位(85点)の評価
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
ストーリーの展開と内容があまり面白くない
今までの異世界ものと少し違いを出してこようとしている点は良いですが、あまり面白味を感じられていません。

もも♡さん
2位(42点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
罪とともにバグも増えていく哲夫さん
中年リーマンの鳥栖哲夫が娘を付け狙う半グレの彼氏を殺したことをきっかけに家族を守るため闇の道を走ることになる。作画クオリティは全体的に乏しいが、素人が機転を利かせて立ち回る面白さはある程度あったし声優さんの演技で迫力を補っていた。しかし後半に行くに連れて違和感のある描写が多くなり、全体的なチープさを隠しきれなくなった
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
作画
あまりにも作画は酷いが、声優さんの迫真の演技でなんとかレベルの高いアニメになっている。何気にopも良い
原作は神なので、アニメがハマった人は是非読んでみてください。(デスノートとか好きな人は特に)
※主人公はいつでもピンチなので、とてもハラハラドキドキ展開です。

今期は大豊作さん
10位(83点)の評価
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
3話まで見て改めてOP聴くと泣ける
原作未読で視聴ですが、毎話ハラハラさせられます。
私の今期イチオシです!!
そして何よりお父さん、お母さん、ありがとうって気持ちになります。
そしてやっぱり母は強し。このアニメ最強キャラは間違いなく母親です。
\ ログインしていなくても採点できます /
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
悪くはないけど、思ってたのとは違う
雰囲気で言えば同社の「よふかしのうた」のニュアンスが入っており、背徳的で不思議な透明感を感じた。お互い夜に眠れない中見と曲が廃部寸前の天文部で秘密基地を作るところから始まる。この2人の秘密の関係を中心に描いた回は強みが出ていたが、その後の部活展開や睡眠障害設定を持て余す描写や露骨に不快なサブキャラが一部いたり、問題点も少なくなかった
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
これぞ青春、エモーショナル!
私たちが憧れた甘酸っぱくて眩い青春時代が描かれていて、それでいて嫌味がない。キラキラ眩しい登場人物に対し妬み僻みなんて感情がわかず、ただもっと見ていたい気持ちになるようなそんなアニメ。
台詞で多くは語らず、登場人物の表情、美しい景色、愛くるしいにゃんこに魅了されます。

りんさん
2位(90点)の評価
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
青春の歌詞のようなアニメ
自分の居場所を求めた高校生のたちのプラトニックな友情を描いた作品。
一つ一つの瞬間的な描写がとても綺麗で、まるで青春の歌の歌詞を読んでる時のような気持ちになる。
48位文豪ストレイドッグス(第5シーズン)
ABEMAでみる
U-NEXTで無料でみる
\ 31日間無料キャンペーン実施中 /
アマプラでみる
dアニメでみる
Netflixでみる
Disney+でみる
\ Hulu | Disney+ セットプランがお得/
関連するランキング

文ストで最も強いキャラは?

文ストで最も人気のキャラクターは?
\ ログインしていなくても採点できます /
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
独特な異能バトルが熱い!
第1シーズンから継続視聴中。キャラの名前は実在の文豪、異能の名前は各文豪の代表作という設定がまず良い。
バトルは異能の強弱だけでなく、相性やコンビネーションで優劣が逆転する展開も良い。
異能がインフレすることなく、初期設定のままである点も良い。引き続き熱いバトルを展開してほしい!

大下さん
1位(100点)の評価
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
探偵社最大のピンチを救え!スリルが加速する5期!
5期では武装探偵社メンバーがバラバラになりながらもそれぞれの場所で自分が仲間を救うために全力を尽くしているさまが格好良い。
中でも乱歩さんの活躍が目立つので乱歩さんファンとしては嬉しい限り。ピンチの連続で、スリルが加速していっているが、ここからどう巻き返していくのか楽しみ。

すふれ♪さん
1位(90点)の評価
49位ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2023年7月1日 24:00 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
メインキャスト | ライザリン・シュタウト(のぐちゆり)、レント・マルスリンク(寺島拓篤)、タオ・モンガルテン(寺島惇太 / 近藤唯)、クラウディア・バレンツ(大和田仁美)、アンペル・フォルマー(野島裕史)、リラ・ディザイアス(照井春佳) |
関連するランキング

好きなライザのアトリエキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
圧倒的なキャラクターのビジュアル
元のゲームからしっかりと引き継がれているキャラクタービジュアルが魅力です。特に太ももにかなり力が入っていて、カメラアングルも独特な感じになっています。
作画は全体的に良く、ストーリーも原作をしっかりなぞっています。ある意味ではアニメでわざわざ見る意味が少なく感じるかもしれませんが、ゲームを思い返しながら見たり、あるいはゲームの販促としては完璧だと思います。
アニメ本編でどこまでやるのかわかりませんが、最後まで視聴しようと思います。

桝太一さん
2位(90点)の評価
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
原作
ゲームの設定を忠実に再現しているところが良いと思う。キャラもイメージ通りで原作ファンには良いと思うし、ゲームが完結したシリーズということでアニメからゲームに興味を持ってもらえるにはいいと思うが、新規を置いてきぼりなところもある。太もも鑑賞アニメ。

ゲストさん
1位(85点)の評価
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
錬金術の表現???
錬金術によって調合するシーンがあんまりだろう?プリキュアの変身シーンのオマージュか?イケてない。
調合そのものも、壺に入れて掻き混ぜたら、ビンに入った完成物が出来上がる?
お話し自体よりそれらが気になって楽しめない。

valuationさん
3位(50点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2023秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント
安定の面白さ
2期からはライデンフィルムがアニメーション制作担当。ジャンルはダークファンタジー。
登場キャラが全員名前がでてこない、通り名や職業での呼び方もバラバラなところが個人的にちょっと好き。女神官かわいい。
トラウマ過去で闇落ちしてるキャラや、地味でリアルなバトルシーンの描写などは安定に良い。
\ ログインしていなくても採点できます /
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
1期の正統進化。弓っていいな...
京都アニメーション制作。風舞高校の弓道部男子の青春と弓を通じての成長を軸にしたスポ根作品。1期で問題だった若干のBL臭さや過剰に鼻につくキャラなどの弱点は鳴りを潜め、本来の強みであった「弓道」を人生に見立て主人公の湊達やライバル校の桐崎、辻峰の面々を軸とした人間模様を丁寧に描きつつ、弓道描写も多彩な演出とともにとても緻密に表現されており、作画、シナリオ、演出、音響、演技など何処を取っても高水準な所謂「ズルい」作品だと思った
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
弓道男子の青春の日々が眩しい!新キャラの二階堂にも興味津々!
弓道男子たちが部活に青春をかける様子にドキドキさせられる本作ですが,二期では幼なじみでライバルの愁の妹が出てきたり,湊たちの中学時代の先輩の二階堂のチームも出てきたりと更に面白くなってきました。
特に二階堂は湊の強力なライバルになりそうな感じですが,訳アリのチームのようなのでこれから深堀されていくことを期待しています。

snowdrop♪さん
1位(98点)の評価
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
弓引きの中にあるイマドキの青春
鳴宮に竹早と山之内、如月と小野木はそれぞれの考え方で全く違う個性を放っている。しかし弓道が好きで堪らない気持ちは一心同体!

長瀞ツルネさん
1位(100点)の評価
52位大雪海のカイナ(アニメ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
ファンタジー系で世界の謎が解き明かされていくのが楽しみ。
地上は雪で覆われており、天空には世界樹のような巨大な木から天膜と呼ばれる膜で覆われた世界。
主人公は天空の世界で暮らしているが住んでいるのはほんのわずかで滅びが近い。
地上の人類は滅びていると思われていたが、ヒロインが天膜にたどり着いたことで主人公の運命が動き出します。CGもきれいなので続きが楽しみです。

kk9545さん
1位(90点)の評価
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
最後の逆転に期待
世界は滅びかけていて、残された人類は互いに争っているし、蟲が世界を守るシステムをメンテナンスしているし。ヒロインはお姫様。たった2人が頑張ってもどうしようもないくらい人間は衰退してしまっているが、最後にどんな逆転が用意されているのか期待が高まる。

ムッツリすねすけさん
1位(90点)の評価
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
大雪海のカイナについて
カイナが主人公として天膜にいて下の雪海から来たリリハを元の世界『アトランド』に届けるためそして、バルギア国の軍団とどう向き合っていくのか世界の謎は...!?
そんな感じで見てくれると嬉しいです。
ナウシカのパクリ言うやついますが3DCGで音響も映画並のしっかりしたアニメだと思います。

青ペンさん
1位(100点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
外伝ならまだしも
作中の現代をメインの舞台にしたがために、回想ばかりで面白くない。
なぜ仲間はリューを生かしたのか、何故リューは見逃されたのか、全く伝わらずイライラ。
ベルの性格すら理解出来もせずに、何故か偉そうに自己犠牲したがる脳みそ足りんリューにイライラ。
レバル4程度じゃ通用しないはずの深層。ホームに帰らないと更新できないはずのステータス。奇跡的に稀に発動する英雄の一撃。そんなこれまで築いた条件ガン無視でステータス更新無しで強くなるベル。
必然性が全くなく登場して消えた歌う人魚、あいつはなんでモンスターから襲われね~の?ゼノスなら襲われるはずでし[続きを読む]

ゲストさん
2位(10点)の評価
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
期待していたseason4!
今までの経緯を知ってると主人公の成長が分かりますね。ただ、シーズン1よりも重めな話になってきたかな?という印象です。
片手間で見てたらよくわかんなくなって、見返しています。
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
くそ面白い
物語があまり進まないという意見を多く見るけど自分はそこでリオンさんといろんなことがあったからこそ最後、感動できました。
ぜひ見てほしいです

ダンまちファンのオタクさん
1位(100点)の評価
54位TRIGUN STAMPEDE
\ ログインしていなくても採点できます /
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
5話見た段階で今期でいちばん楽しみなアニメになりました
初見組です。キャラのデザイン変更で賛否両論でしたが何これめちゃくちゃおもしろい!!!!!そして美しい!!
ピクサーレベルの超絶クオリティ3Ⅾでありながらキャラクターを線画で表現してくれているので3Ⅾ独特のヌル感が極限まで削ぎ落されていて初見の視聴者からの絶大な評価の高さもうなずける超ハイクオリティの映像美は必見です。前のヴァッシュが好きな人たちには複雑かもしれないけど初見の私には今期一番の面白いアニメです。放送が終わったら是非原作読みたいです。
ストーリーもさすが有名マンガ原作だけあって面白くて毎週体感5分なほど熱中して見ています。放[続きを読む]
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
良くもここまで組みたて直した
マッドハウスの彼に恋してたクチなので薄目で見ていましたがここまで完全に分解再構築してくれたらむしろ完結しているのに何が起こるか分からない状態になっていて、もう一度ワクワクを感じています。
別の作品として楽しむのもありなんだなとラストが楽しみです。

なかおさん
2位(95点)の評価
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
トライガン初めての人でも是非
原作ファンなので流石にトライガンは無理だろ…と思っていましたが、1話の登場シーンでもうトライガンでした。
途中結構辛い展開かもしれませんが、最終話のアクションシーンを是非みてもらいたい!なんなら最終話だけでもみてください。
原作や旧アニメをしらなくても楽しめます、そして原作も読んで欲しい!

みんみんさん
1位(100点)の評価
55位最強陰陽師の異世界転生記(アニメ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
一応見てる
異世界もののの王道に陰陽師が挟まっているだけといえばだけ。でも異世界好きとしては面白く見ている。
ちなみに、主人公の陰陽師は妖怪を召喚するんですがその妖怪が結構不気味。この作品のまったりした雰囲気なんですが、その中で不自然に浮いているほど不気味です。特に心を読む妖怪がやばかった。あそこまでする必要あるんかというくらい不気味だった笑

An other worldさん
1位(100点)の評価
2023冬アニメ評価ランキングでの評価・コメント
これもテンプレか〜
非凡な陰陽師が異世界に転生…という発想は新しい。
が、結局はそれだけ。
フタを開けてみれば、生前からの持ち越しスキルで主人公が無双するだけのアニメ。
異世界転生とかもういいわ〜
こーゆうのいつまで続くん?
56位おとなりに銀河(アニメ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
原作のイメージを大切にしたやさしい作品
突飛な設定のヒロインと、苦労を背負いこんでいるのにどこか軽みを感じる主人公のロマンスコメディです。アニメで一番嬉しかったのが、ヒロインのキャスト! 失礼ながら知らない声優さんなのですが、ヒロインの品の良さを十二分に表現してくれてありがとう!という気持ちです。
原作のおとぎ話のような雰囲気をそこなわない作品に仕上がっていて満足です。

島民NO.06さん
1位(95点)の評価
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
2人の初々しさがいい!
しおりさんが美しすぎて、見ているだけてうっとりしてしまう。
そしてそんなしおりさんと一郎くんの初々しい恋愛模様がとても爽やかで、見ていてキュンとするだけじゃなく、ほっこりする。

まめちゃん!さん
1位(85点)の評価
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
初々しい二人が可愛い
最初は不思議で突然すぎることから始まるが、そこからの久我一郎と五色しおりの恋が素敵。
二人とも初々しい反応をするのがとても可愛く、にやけてしまう。
サブキャラクターも温かい人が多く、落ち着いて見れる。

音楽好きなかなさん
2位(98点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
短編ながらいい出来
ナリタトップロード、アドマイヤベガ、テイエムオペラオーの99年クラシック世代を主人公として3冠レースの模様を描いた作品。4話構成なので詰め込んだ感じはするが、それぞれのレースへの想いが連鎖して爆発する様はウマ娘特有の面白さが発揮されていた。むしろTVアニメ版よりギャグ少なめでスポ根色の強い雰囲気だった。作画もCygamesパワーで最高クラス。我が推しのカレンチャンが出てたのも嬉しいポイント
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
幅広く配信できるウマ娘1期に隠れたもう一つの物語
1999年ウマ娘1期でスぺちゃんがグラスちゃんと戦ったりエルが凱旋門挑戦したりと言った裏で1999年のクラシック三強を描いた話です。
人から応援されてその期待に結果が伴わない苦悩を抱えながら成長していくナリタトップロード
自分が世紀末覇王とはばからず言うが強者に対して惜しみなく讃え大舞台を盛り上げようとするテイエムオペラオー
双子の妹が自分が産まれるために亡くなり妹のためにと思いながら走る喜びを見出した事で妹への罪悪感が増していくアドマイヤベガ
この三人を中心に史実の競馬に沿った話が紡がれます

あかいさん
1位(100点)の評価
2023春アニメ評価ランキングでの評価・コメント
ウマ娘たちの熱い思いと努力の日々
今回のアニメはナリタトップロードとアドマイヤベガ、テイエムオペラオーの3人がメインとなっていましたが、3人全員のレースに挑む気持ちや過去・不安な気持ちなどをまんべんなく描いており、本番のレースのシーンでの展開や勝敗に涙すること間違いなしだと思います!私は1話2話ともに号泣しました(笑)
作画もアプリゲームのイラストに近くとても綺麗でした!!
特に、迫力満点のレースシーンは見どころ満載で思わず手に汗握りしめて見入ってしまいます。
また、レースシーンの声優さんの演技力がとんでもなく高く、まさに決死の覚悟のレースなんだとより感じさせるもの[続きを読む]

あめちゃん先生さん
1位(100点)の評価
58位アンデッドガール・マーダーファルス
\ ログインしていなくても採点できます /
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
神アニメだ!
視聴者ががっつり推理できるような作品ではないが、自分のようなにわかミステリー好きには十分なミステリーでした。
この世界特有の謎と、主人公たちの饒舌な漫才、きれいな作画、アクション要素や個性的なキャラなど、見ていて飽きることがなかった。
特に独特な言葉選びは、ときどき感心してしまうほどうまかった。

食いにくい肉胃にくるさん
1位(95点)の評価
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
妖しくもしっとり綴られる台詞と映像美に魅了される
原作のことも何も知らず、生首や少女というワードだけ見て全くどんな話かも分からず、一応初回だけ観てみるか…くらいの気持ちで観たんです。冒頭からの妖しくも美しい映像カットや世界観、どこか落語を思わせる喋り方、少女も含め皆低めのしっとりした声…全ての雰囲気に一気に魅了され、格好良すぎて息を止めて観てしまいました。口づけシーンの演出には痺れましたし、これからこの三人でどんな旅路となるのか続きが楽しみすぎます。ノーマークでしたが正直今期一番はまりそうな予感…妖しくシリアスな雰囲気が堪りません!観てみて良かった!

そらしどさん
1位(100点)の評価
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
推理もの?
まずは絵柄や声、OP・ED含めたトータルでの雰囲気が頗る良い。
話としては、お前、答え知ってたん?というような推理が好き嫌いを分けそう。嫌いじゃないけど。
日本じゃなくて欧州で活動するのは良いけど、ホームズやらルパンやらオペラ座の怪人やら、色々出てきてちょっと方向性がボヤケた気もする。

valuationさん
1位(95点)の評価
59位百姓貴族(アニメ)
\ ログインしていなくても採点できます /
2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
日本の農業のことをわかりやすくアニメにしている
農家の実態が面白おかしく見られるし、5分番組なのでとても気楽に見られます。何故地上波全国放送でないのか不思議です。
千葉繁さんか親父殿とナレーションを担当しているのがたまりません。

わっしーZさん
1位(90点)の評価
60位シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~(アニメ)
ABEMAでみる
U-NEXTで無料でみる
\ 31日間無料キャンペーン実施中 /
アマプラでみる
dアニメでみる
Netflixでみる
Disney+でみる
\ Hulu | Disney+ セットプランがお得/
関連するランキング

好きなシャングリラフロンティアキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
2023秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント
川島おすすめ 私もおすすめ
以前に漫画沼にて麒麟川島がおすすめしたのが頭にあり、見てみたところ、続きがどんどん見たくなるくらいに面白くて、展開気になって毎週楽しみにしている。
主人公の鳥の被り物の理由が1話で分かってまず納得して、入り込めた。
2話目で女性キャラの子とすれ違いで会えなかったから、3話目が会えるのか引っ張るのかが見もの。
今のところ欠点見つからない。

アンダーリベさん
1位(95点)の評価
2023秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント
クソげーでのプレイヤースキルを武器に神ゲーに挑む
小説から読んでいて、もう何年もアニメ化を待ち望んでいた作品です。
本題のシャンフロだけではなく、クソげーに関しても興味をそそるような内容に加え、主人公であるサンラクのハチャメチャなプレイヤースキルや巻き込まれていく周りのキャラ達も個性的で、続きがとても気になる作品です。
まだまだ主要キャラが全員登場しているわけではないので、今後主要キャラがどのように関わっていくのかに期待しています。

ゆっけ大森さん
1位(100点)の評価
2023秋アニメ評価ランキングでの評価・コメント
流れるような戦闘シーンを楽しむアニメ
ストーリーに目新しさはないのですが、サンラクの強烈なルックスが印象的です。原作より若干すらっとした感じの作画ですが、戦闘シーンにおける原作のスピーディーさをしっかりと再現した動きは見事です。とにかくシンプルに戦闘シーンを楽しむアニメだと思います。

フリーレンの下僕さん
3位(90点)の評価
61位
ランキング結果一覧
2023年アニメ一覧&人気ランキング!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




2023夏アニメ評価ランキングでの評価・コメント
扱っているテーマが興味深い
初回のテーマは、コピーした人格を書き戻したとき、それは果たして元の自分と同一と言えるのか?を問うものでした。AIものによくあるテーマですが、本人や周囲の葛藤など、うまく描けていたと思います。主人公の母の過去に何があったのか?に期待しつつ視聴継続です。
かつお(51)さん
1位(90点)の評価