ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位虚構推理 Season2

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX・BS日テレにて
放送開始:2023年1月8日 25:05 放送日:毎週日曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
1位ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2023年1月5日 25:05 放送日:毎週木曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
シリアス展開
2位久保さんは僕を許さない(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2023年1月10日 24:30 放送日:毎週火曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
放送延期になって残念
高木さんは時に悪質だし…
宇崎ちゃんは本当にウザいし…
長瀞さんはキャラ濃すぎだし…
トモちゃんは………なんか違うし…
『○○さん』系のアニメの中では久保さんが一番好感が持てる。
やっぱり中の人がざーさんなのは大きいね。
今期コロナの影響で放送延期になってしまった作品の内の一つだけど、来期は最後まで放送してほしい。
2位転生王女と天才令嬢の魔法革命

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX・AT-Xほか
放送開始:2023年1月4日 25:00 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
千本木彩花の代表作?
『ガーリッシュナンバー』
『甲鉄城のカバネリ』
『かげきしょうじょ!』
と来て…
ハマり度、活躍度から判断しても、コレって千本木彩花の代表作って言っても良いんでね!?
『王宮百合ファンタジー』などと言っているが、別に気になるほどではなくむしろ良い塩梅…
今のところ『転生王女』の要素が全く出てこないが、これを巧く取り入れることが出来るかどうかが鍵になると思われる。
いや…転生である必要なくね!?って作品は以外と多い。
今んとこ面白いんで、ラストで大コケするなど、この作品がそうならないことを祈る…
2位トモちゃんは女の子!(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX・BS11ほか
放送開始:2023年1月4日 24:30 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
これぞラブコメ
男勝りの女子とその幼馴染男子という組み合わせは新しい。
が、本質は王道ラブコメ。
視聴者目線であまり男ウケしなさそうなトモちゃんだが、逆にこのコが嫌いって人も少なそう。
それがそっくりそのままこの作品の評価に通じているように思う。
個性的な友人キャラたちの存在も◎。
OP曲も作風に合っている。
(曲調と歌っているアーティスト=マハラージャンの見た目は恐ろしく違和感があるが)
ここから先は余談なのだが…
以前、田中真弓がルフィ(ワンピース)の声を出すのがしんどくなってきたと何かのインタビューで言っていたのを思い出した。
トモちゃんは男の子ではないが、演じ方としてはほぼ男性キャラ…
がなり声を上げるシーンも多く高橋李依の喉が心配になる…
ラノベ的ご都合主義?
同じクラスのマドンナ的女子が実は隣に住んでて、しかもお互い一人暮らしだとか…
そんな偶然あるわけねーじゃん!的なラノベにありがちな展開にはウンザリ…
もう少し捻ろうよ………
ヒロインの過去が語られるあたりで一気に物語が進むのかと思いきや、あいも変わらず奥手すぎる主人公。
いやいや…普通ヤルとこでしょ、そこ?
そう思うのは私が汚れたオトナになってしまったからなのか、それとも…?
ただ…
ヒロイン役の石見舞菜香の破壊力は凄まじい!
たぶんそれだけで観る価値があると思う(笑)
4位とんでもスキルで異世界放浪メシ(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ東京ほか
放送開始:2023年1月10日 24:00 放送日:毎週火曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
めしテロ作品としては優秀
イオンとか、いきなり実名の企業が登場して驚いた。
第1話観て、生姜焼き食べたくなったんで実際作ってみたりもした。
もちろんエバラの生姜焼きのたれを使って…(笑)
めしテロジャンルとしてはかなり優秀…
だが作品そのものの評価を問われると微妙…
ただ食べてるだけなんで展開に広がりがなく、最初の何話か観たら飽きてくる。
1話で一緒に召喚された人が何人かいたが、その辺物語に関わってきたりはしないのか?
4位Buddy Daddies

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2023年1月24日 24:00 放送日:毎週金曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
子供が苦手
制作がPA-WORKSってことで、それなりに期待して観始めたんですが…今のところ『劣化版スパイファミリー』って感じの印象です。
とゆーかミリ役の木野日菜の演技が、ある意味優秀過ぎてうるさい。夜中にギャンギャン子供に泣かれているようで、だんだん視聴するのが辛くなってきました。
一応最後までは観るつもりなので、物語の進行によっては上方修正があるかもしれません。
4位スパイ教室(アニメ)

公式動画: Youtube
声優が豪華、だがそれだけ
5位最強陰陽師の異世界転生記(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2023年1月7日 25:30 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
これもテンプレか〜
非凡な陰陽師が異世界に転生…という発想は新しい。
が、結局はそれだけ。
フタを開けてみれば、生前からの持ち越しスキルで主人公が無双するだけのアニメ。
異世界転生とかもういいわ〜
こーゆうのいつまで続くん?
6位老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日ほか
放送開始:2023年1月7日 26:00 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
世知辛い
異世界と現実世界を行き来できる能力を得た主人公が、目標として掲げたのは…
金を稼ぐこと!
いや、私だってその立場におかれたら主人公と同じことするかもしれんけど、アニメでそれやられるとただただ世知辛さだけが目に付く。
しかも老後に向けてだとか、堅実すぎて萎えるわ。
せっかくの壮大な舞台装置を、もっと別の夢のあることに使えなかったのか?
どうしても主人公があさましく見えて好きになれない。
毒にも薬にもならない
やること成すこと全てうまくゆく。
主人公の周りは良い人だらけ。
障害、試練、敵
なにそれ?食べたら美味しいの?
生前、ブラック企業に勤めており過労死した主人公。
それを哀れに思った神が転生させてやったんだって。
てか…世の中割とそんな人多くね!?
開始時点で既に浅い。
2期第1話を観てみたが、やっぱり変わってなかったんで視聴終了…
7位痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2023年1月11日 23:30 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
これ面白いの?
浅い。
タイトル通り、防御力に極振りしたら面白い話ができるだろうという、原作者の単なる思い付きのみでスタートしたのがよくわかる。
案の定中身スカスカ。ストーリーなどまるで無く、視聴者は登場人物たちがゲームに興じているのを延々と脇で見せられているだけ。
話のネタに困ったら、新たなキャラクターを追加…ってパターンを続けた結果、無駄に登場人物が多い上に存在に必然性の無いキャラも多い。
毎回、番組最後に「メイプルちやんの活躍をみんなで見守ろう!」みたいなコメントがあるが、意味不明な上にイラッとくる。
原作者が本渡楓のファンだから『メイプル』?
ってか、このアニメに出演した結果、本渡楓のことが少し嫌いになった。
なんでこんなのの2期作ったのやら…?
7位異世界のんびり農家(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:AT-X・テレビ東京ほか
放送開始:2023年1月6日 25:53 放送日:毎週金曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
万能農具(笑)
育てたい農作物のことを考えながら耕すと、種もまいてないのにその農作物が生えてくる万能農具…
衣服やカーテンまで作ってくれる巨大蜘蛛…
頭の悪い設定の数々に呆れるを通り越して、もはや怒りさえ感じる。
てか農業ナメてんの!?
あまりに酷いので3話で視聴終了。
てか…なんの未練もなく切り捨てることができたのが唯一の長所?
7位文豪ストレイドッグス(第4シーズン)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MX・BS11ほか
放送開始:2023年1月4日 23:00 放送日:毎週水曜日 |
---|---|
放送時期 | 2023年 |
文豪を馬鹿にしてるのか?
そもそも文豪をなぜ戦わせるのか?
文豪は小説を書くのが仕事。
それがなぜ戦わなくてはならないのか全く意味不明!
立ち位置が悪側(ポートマフィア側)にある芥川龍之介や森鴎外などのイメージを損ねるとは考えなかったのか?
各文豪の親族が今なお存命されているであろう中、色々配慮が足りなすぎる。
大昔の歴史上の人物が作品に登場するアニメがたまにあるが、それと昭和期に活躍されていた実在の人物を同等に扱うべきではない。
また各文豪の必殺技名が主な著作名と同じだったりするのも、その作品を貶めているようで極めて不快。
なぜこんなアニメが4期にも渡って続いているのか?
今すぐ放送中止にしてほしいほどだ。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





声優、鬼頭明里の本気を感じる
前期、あまりにも鋼人七瀬編を引っ張りすぎた反省からか、2期は一つ一つのエピソードが短くなってる?
その結果、エピソードごとの優劣が生じてしまった。
要するに面白いエピソードもあれば、それほどでもないエピソードもあるってこと…
だがいずれも岩永琴子役の鬼頭明里は素晴らしい!
作品の性質上、超長い台詞が多いにも関わらず、それをモノともせず演じ切る鬼頭明里の実力たるや如何に!
世間では『鬼滅声優』(※竈門禰豆子役)などと十把一絡げに言われている鬼頭明里だが、本当の代表作はコレなのよ~!と声を大にして言いたい!
2期のみならず、3期4期と末永く続いていってほしい作品…