ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位上田麗奈

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 | 1月17日 / やぎ座 |
---|---|
出身地 | 富山県 |
プロフィール | 富山県出身。声優として活動するほか、ラジオパーソナリティーやMCとしても活動する。主な出演は、TVアニメ『アルモニ』『カードファイト!!ヴァンガード』『ビーストサーガ』、ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ』『カードファイト!!ヴァンガード ライド・トゥ・ビクトリー!!』、ラジオ『ニッポン朗読アカデミー』『81下克上ラジオole!玲央』、テレビ『ここが未来。東京国際アニメフェア。僕たちはリアルに生きている』など。今後のさらなる活躍が期待される。 |
代表作品 | テレビ『アルモニ』(真境名樹里役)
ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ』(高坂海美役)声 テレビ『アニメDON!』MC |
Z世代トップクラス。20代半ばで起業
彼女のすごい点ですが、25歳の若さにして自分で起業して、個人事務所を持ち、そこを拠点に活動している点です。
20代半ばにして、それを実行している事例は過去の女性声優の歴史でも無いです。
そもそも、20代半ばで独立となると、もともと大手の事務所出身で無い花守さんは場合によっては仕事が激減してしまう恐れとかあるいは「彼女は事務所の力で売れていたのに調子に乗っている」と業界側からレッテルを貼られて仕事が来なくなるという可能性もありますが、まったくそういうことは無く、今でも活躍されています。
ということは、「花守さんが20代半ばで起業して自分の個人事務所立ち上げるのもそりゃあ、あの実力だから当然だよね。」という評価を業界側から受けていたからに他ならないでしょう。
華を持たずして、技のみでスターになった
2000年代後半以降から、女性声優さんが売れるにはある程度の「華」が必要になります。外見、人の目を引く交友関係、ラジオ番組や動画番組などでの言動、ラジオ番組やトーク番組で笑いをかっさらうスキル、人の目を引くSNSの活用などです。
しかし、種崎さんは言動は至って普通、ラジオ番組や動画番組での言動も普通、交友関係も普通、SNSの内容も地味、ラジオ番組や動画番組でのスキルも(あくまで、私の見てきた主観ですけど)そこまで突出したモノは見受けられません。
つまり、(種崎さんに大変失礼とは百も承知ですが)彼女には2010年代以降に女性声優さんに求められがちな『華』がありません。
ですが、種崎さんには『技』があります。そう『卓越した演技力』です。種崎さんと同時代そしてそれ以降にデビューした女性声優さんはいずれも何かしらの『華』を装備した状態で活躍していったケースが多い中、種崎さんは『技一本』でスター女性声優になりました。
今の時代『華』無しで、女性声優として活躍するならそれ相応の演技力が必要となりますが、それを種崎さんは持ってます。
種崎さんは『平成末期以降の女性声優界隈において磨き上げられた技のみでスター女性声優にのぼりつめた』ということで、後世にも語り継がれるのでは無いでしょうか。
2010年代後半の若手女性声優シーンを牽引した一人
<2025年1月にコメント>
さて、私はラジオ番組や動画番組のスキル面から彼女を評価したいと思います。
大西さんはこのふたつのスキルはトップレベルと言っていいでしょう。
いまでは終わってしまった「佐倉としたい大西」ではいかんなくそのスキルが発揮されていました。
ツッコミスキル、ボケスキル、話を盛るスキル、話をおもしろおかしく脚色するスキル、いじるスキル、いじられてもそれを切り返すスキルはいずれも佐倉さんと双璧をなすくらい超ハイレベルでした。また、ボディランゲージを使って視聴者を笑わせるスキルもこれまたハイレベルでしたね。
また、2年間ほど様々なゲストを呼ぶ「A&Gエジソン」のMCを務めたことから、番組進行能力や色んなゲストの人にも対応できる能力も兼ね備えてましたね。
同時代に同じく若手女性声優シーンを牽引した『村川梨衣』さんはどちらかといえばほぼ勢い任せの言動やテンションで動画番組やラジオ番組で活躍していたのに対し(あれもあれですごい才能だが)、大西さんは天性のラジオ番組能力と動画番組能力とお笑いスキルで動画番組やラジオ番組で活躍してましたね。
彼女がレギュラー出演していた「佐倉としたい大西」は、大西さんと佐倉さんの力量の高さもあって、かなりの人気でした。
同世代の他の女性声優さんの番組では全く見られない『殴り合い』や『ぶっちゃけトーク』ができたのも、佐倉さんと大西さんの力量が高かったからでしょう。
佐倉さんと大西さんの声優としてのスタンスやイデオロギーからしてありえなかったでしょうが、万に一つこの二人が声優ユニットでも組もうものなら、『ゆいかおり』『トライセイル』すらしのぐ人気になった可能性もゼロではありません。
これらのスキルと高い演技力を以てスタ-女性声優にまでのぼりつめました。2010年以降、人気女性声優に求められる要素をほぼ兼ね備えている人でした。まさに、2010年代後半の若手女性声優シーンの時代の寵児的な存在のひとりでしたね。
2023年以降は体調問題もあり、ラジオ番組や動画番組の出演が減りました。しかし『2010年代後半における大西沙織時代』という伝説はおそらく、これからも女性声優オタク界隈に語り継がれることでしょう。
2位佐倉綾音
歌以外のエンタメスキルをほぼ極めし者
さて、佐倉さんですが、演技力の評価は他の方に任せます。といっても、ネガティブな意見はほぼ見受けられませんが。
私は、動画番組・トーク番組でのスキルを評価しようと思いますが、「すべてのスキルが極めて高い」と思います。ツッコミスキル・ボケスキル・いじりスキル・いじられてもそれを的確に切り返すスキル・リアクション芸・・・以上のスキルがすべてカンストしているレベルです。
声優さんの中には、「ツッコミは鋭いが、自分がいじられると弱くなる」「ボケはうまいが、ツッコミはできない」という方も多い中で、というよりそれが当たり前なのですが、全部のスキルが高いというのは非常にレアな存在だと思います。
同世代のスター女性声優の高橋李依さんもこの分野のスキルは高い方だと思いますが、高橋さんのそれを凌駕しています。
演技力も動画番組およびラジオ番組のスキルも超高水準というのは、正直女性声優史を見てもほぼいないと思います。
しいていうなら、「自分自身の歌唱力」というのはあまり高くありませんが、「キャラクターとしてキャラソンを歌う能力」は普通にあります。
あとは、よくも悪くも自分を隠さず歯に衣着せぬ発言をするタイプなので、それが美点にも弱点にもなってますが。
3位高橋李依

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 | 2月27日 / うお座 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
プロフィール | 埼玉県出身。声優としてアニメの吹き替えを始め、ラジオパーソナリティーやテレビのリポーターなど務める。主な出演は、アニメ『弱虫ペダル』『探検ドリランド -1000年の真宝-』『今日、恋をはじめます』、ラジオ『高橋李依の本気!アニラブ』『ニッポン朗読アカデミー』、ゲーム『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』、テレビ『アニメDON!』『コミックTVだっしゅ』(いずれもMC)など。 |
代表作品 | テレビ『弱虫ペダル』(ヒロくんの彼女役 他)
ラジオ『高橋李依の本気!アニラブ』(パーソナリティ) テレビ『アニメDON!』MC |
5年組女性声優BIG3の一角
平成5年度生まれの「佐倉綾音さん・雨宮天さん・高橋李依さん」の三人のスーパースター女性声優を指して、自分が勝手に「5年組女性声優BIG3」と勝手に名付けてます。
(コメント日時:2024年11月末)
それまででも、アニメファンの間では有名作品に出演しつづけ、数年前から確固たる地位は築いていましたが、今やなんとあの社会現象にもなったアニメ『推しの子』で主人公役を演じたことでますます注目を浴びています。
演技力の評価は他の人にお任せするとして、ここでは他のところに論評したい思います。
ラジオや動画番組での言動を視聴している限り、5年組女性声優BIG3の他の二人の佐倉さんと雨宮さんがどちらかといえば「浮世離れしている」「どこか気取っている」とみられがちな中で、彼女は一番親しみやすい・明るく裏表が無さそうということで、そこがここまで彼女が人気が高くなった要素かなと個人的には思います。
4位水瀬いのり
突出した何かは無い。が、現代の人気女性声優として求められるすべてのスキルが高い
(注意。あくまで私個人の主観です)あえて誰と比較することはしませんが、突出した何かという能力は無いと思います。
が、演技力・キャラソンを歌う能力・自分で歌う歌唱力・ラジオ番組や動画番組におけるスキル・セルフブランディング能力・SNSの活用力といった、今の女性声優さんが人気となるのに不可欠なすべてのスキルがほぼ満遍なく高水準とは思います。
まさに「時代(2010年以降)に見事にハマった」というところでしょうかね。
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



5年組女性声優四天王の一角。演技力に関しては付け入るスキなし
平成5年度生まれの「佐倉綾音さん・雨宮天さん・高橋李依さん・上田麗奈さん」の四人のスター女性声優を指して、自分が勝手に「5年組女性声優四天王」と勝手に自分が名づけました。
さて、上田さんに関してですが、演技力に関しては上の四人の中でダントツです。業界内でも、かなりの高い評価を受けています。ネット上ですと、よく声優さんの演技力にいちゃもんをつけたりする難癖つけたりする人もいますが、ネット上においても本人の演技力に否定的な論評する人なんていないんじゃないかと思うレベルです。
あと、演技力だけでなく、個展も開いた経験もあるほどの絵の実力もあります。
このサイト上でこれだけ上位のランキングに入ったのは、おそらく演技力の高さプラス「静かで、ほんわり美しい上田さん」ということじゃないしょうかね?
上記の四人でいうと、高橋さんはド派手で豪快、雨宮さんはアーティスト気質、佐倉さんは『佐倉ワールド』をいかなる時も貫く人、ということで、どうしてもそれを受け付けない人も出てきますが、上田さんは万人受けするキャラなので、それも高評価であるので、このサイトでもこのランクにいる気がします。