ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位PlayStation(PS)

引用元: Amazon
メーカー | ソニー(SONY) |
---|---|
発売日 | 1994年12月3日 |
当時の発売価格 | 39,800円(税込) |
据え置き型の筐体といえばこれです!
自分は小さい頃はゲーム好きでいろんな筐体やソフトを買いましたが、プレイステーションが出たときはワクワクしました。
グラフィックも良くて新鮮さがあり、今となっては時代の流れを感じさせてくれて懐かしいですね。
3位ファミリーコンピュータ(FC)

引用元: Amazon
メーカー | 任天堂(ニンテンドー) |
---|---|
発売日 | 1983年7月15日 |
当時の販売価格 | 14,800円 |
子供の頃に夢中になりました!
子供の頃にファミコンのソフトに夢中になり、今でも当時のことを思い起こすこともあります。
スーパーマリオなど自分のゲーム好きの原点にもなり、40年近く経ちますがあの頃の感動は今でも蘇ってくることも多いです。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




夢中になりました!
スーパーファミコンは自分が中学生〜高校生の頃に販売され、スーパーマリオシリーズなど様々なゲームを楽しみました。
まさしく青春を語るゲーム機として印象に残り、今でもYou Tubeでその作品の動画を見て楽しんでいます。