【人気投票 1〜21位】劇伴作家人気ランキング!好きなアニメ音楽の作曲家は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランクイン数21
投票参加者数96
投票数160
みんなの投票で「劇伴作家人気ランキング」を決定します!映像作品の劇中で流れる音楽のことを指し、登場人物の感情や作品のイメージを演出する役割を持つ“劇伴曲”。とくにアニメ界には、優れたセンスや技術を武器に活躍する劇伴作家が数多く存在し、名シーンを盛り上げると同時に視聴者を作品の世界に引きこんできました。『天空の城ラピュタ』や『となりのトトロ』などのジブリ映画の音楽を担当した「久石譲」や、西洋と東洋を交えた独自の世界観が魅力の「梶浦由記」など、アニメファンから支持の熱いアニメ音楽作曲家が勢ぞろい!アニメの劇中曲や挿入歌を手がけた、好きな作曲家を教えてください!
最終更新日: 2025/08/09
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見るランキング結果一覧
劇伴作家ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング



水の音は一切含まれていないのに、今水の中に居るんだと想像がつく繊細な作り込み。
TVアニメ「free!」での作品が本当に印象強い。水の表現にとてもマッチしている方。
夜眠れない時に、ふと水の音を聞きたくてなにか無いかと探し初めて、ふと気づいたら「free!」のサウンドトラックにある「A youth through the water」や「A boy in the water」を聞いている。
水のように流れ、聞いている自分を包み込んでくれるような安心感がある。
しおさん
1位の評価