【人気投票 1~29位】歴代NBA選手人気ランキング!最も愛されるバスケットボール選手は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代NBA選手人気ランキング」を決定!数多くの偉大なバスケットボール選手が活躍してきた「NBA」。バスケットボール史に燦然と輝くを記録を打ち立てた選手たちは、時代を超えて多くのファンに愛されています。日本にバスケブームを巻き起こした「マイケル・ジョーダン」や、史上最年少でMVPに輝いた「レブロン・ジェームズ」、バスケットボール界に名を刻む名プレイヤー「コービー・ブライアント」など、レジェンドとして語り継がれる名選手が大集合!あなたが好きな歴代NBA選手を教えてください!
最終更新日: 2022/05/24
ランキングの前に
1分でわかる「NBA選手」
世界最高峰のバスケットボールを楽しめる!NBA
「NBA」とは、“ナショナル・バスケットボール・アソシエーション”の略で、アメリカとカナダに本拠地を置く全30チームが所属する世界最高峰のプロバスケットリーグのこと。全30チームをウェスタンカンファレンスとイースタンカンファレンスの東西2つの地域に各15チームずつ割り振り、さらにカンファレンス内で5チームずつ、3つのディビジョンに分かれて、10月から翌年4月にかけてレギュラーシーズンと呼ばれるリーグ戦を実施。その後、シーズン上位16チームがトーナメント方式のプレーオフを戦い優勝を決定します。毎年、世界最高峰のプレーヤーたちがチームの名誉をかけ、デッドヒートを展開。バスケ界のレジェンドたちが繰り広げる名プレイの数々に、世界中のサポーターたちが胸を熱くしています。近年では、「渡邊雄太」や「八村塁」をはじめとした日本人選手も活躍しており、日本でもさらなる盛り上がりを見せています。
このランキングの投票ルール
このランキングは、歴代のNBA選手が投票対象です。現役・引退は問わず、あなたが好きなNBAバスケットボール選手に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
唯一無二
NBAは数多くのスーパースターがいますし、現在ではレブロンジェームスが一番などと言われていますが、私はダントツでジョーダンです。他の歴代スター選手との違いは、とても美しく華麗なプレイスタイルです。これはジョーダン特有であって誰も真似は出来ません。
報告スーパースター
NBA史上最高のスーパースター。当時はNBAに興味がありながらもなかなかTVでも見ることが出来なかったが、マイケルジョーダンの登場活躍によって日本でもNBA人気が高まり頻繁に衛星放送されるようになり見ることが出来るようになったのはよく覚えているし、オールスターゲームのダンクシュートコンテストを見たときは開いた口が塞がらないほどの衝撃を受けた。記録的にはジョーダンを上回る選手もいるが、世界のバスケットボール界に与えた影響を考えると不世出のスーパースターだと思う。またジョーダンの影響でナイキの知名度はとてつもない勢いで拡大し、単なるシュー[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
80得点!!
まず最初に1試合で81得点をマークと言った脅威のスコアラー
4試合連続50得点リアルタイムで見てました!!
マイケル・ジョーダンを超える選手ではと胸踊った程です。
引退後若くして亡くなったのは悔やまれます。
得点能力抜群のレジェンド
得点能力がめちゃくちゃ高くて、勝利した試合の半分以上の得点を一人で挙げることがよくあるほどの天才。ヘリコプター墜落という、衝撃的な人生の終わり方は悲しかった。
報告3位ステフィン・カリー(Stephen Curry)

引用元: Amazon
ワーデル・ステフィン・カリー2世(Wardell Stephen Curry II(発音: [STEFF-in]), 1988年3月14日 - )はアメリカ合衆国・オハイオ州アクロン生まれ、ノースカロライナ州シャーロット出身のバスケットボール選手。NBAのゴールデンステート・ウォリアーズに所属している。 歴代最高のシューターと名高く、試合中に多くのスリーポイントシュートを決め、NBAのオフェンスに革命をもたらしたとも言われている。 父親はNBAのホーネッツやキャバリアーズで活躍したデル・カリーである。弟のセス・カリーもNBA選手であり現在ダラス・マーベリックスに所属している。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
3ポイントラインを忘れた男
3ポイントライン関係無しでシュートを打ち、それをしっかり决める為、カリーのマークは外せない。
3ポイントシュートを1試合で10本以上も決めることもあり、NBAの歴史の中でも最高のシューターだと思う。
ウォリアーズ躍進の立役者。
間違いなく世代No.1
カリーの凄さはもちろんスリーポイントですが、スリーポイントと言うよりかは「3点をとる」ということだと思います。フィールドゴールではファールを貰いながらの決定力もずば抜けていると思います。試合中もヒートアップすることもなく、応援されるべくして応援されていると思います。
報告マンガみたいな選手
マイケルジョーダンも大概マンガみたいなプレーヤーだと思ったが、ステファン・カリーはある意味ジョーダン以上にマンガに出てくるような選手だと思う。3ポイントシュートの成功率、3ポイントラインより2、3歩後ろのシュート位置は完全にマンガの世界。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
NBA史上最高の悪漢でリバウンド王
NBAに限らずプロスポーツ選手というのは際立ったキャラクターも必要であると思います。その点で、デニス・ロッドマンほど目立った選手はいません。「ワルがいく」そのままです。しかも彼は最強時代のシカゴ・ブルズを支えた優秀な選手で卓越したリバウンド奪取技術を持っていました。派手なタトゥーに悪びれた素振り、そしてゲームポイントを握るスーパープレー。記憶にずっと残る名選手でした。
報告髪型がしぶすぎる。
自由な暴れん坊というプレースタイルがすきです。
ピッペンやジョーダンらスーパースターと共にシカゴ・ブルズを牽引していたプレイヤーとして、あんなに自身のプレースタイルを確立している選手はいないと思います。1番自分にとってベストプレイヤーです!
\ ログインしていなくても採点できます /
日本人なのに、日本人離れしている
日本人ですが、日本人らしくない、強気のプレーがいいと思います。高校の大会の優勝インタビューで妹さんの誕生日を祝ったり、家族思いなのも好感が持てます。弟さんもBリーグに出てるみたいなので、兄弟で頑張ってほしい。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
小柄な体から生まれる脅威の敏捷性
プレーがとにかく速い!目にも留まらないクロスオーバーはマイケルジョーダンも抜いたほどのスピード。ワンマンプレーが多いが、彼がいた頃の76ersはファイナルに進出するほど強かった。コービーブライアンとのマッチアップもお互いにライバル心剥き出しでとても見応えがありました。小柄な体躯でシャックに挑んだり、ダンクをしたりととにかく魅了された選手でした。
報告子供の頃のスーパースター
とにかく華があってカッコよかった。弟はコービー・ブライアント派でしたが私は断然アイバーソン。
身長も183cmとNBAでは小柄にも関わらず、何人もの大男達をその圧倒的スピードとテクニックで翻弄し、一時代を築いたスーパースター。
当時日本でも人気だったため好きな人も多いはず、また、とにかく問題児で引退後に破産しちゃう所も時代を感じます(笑)
\ ログインしていなくても採点できます /
No.1センター
個人的には歴代最強センター。216cm129kg圧倒的パワーでねじ伏せてきたと思われがちですが、スピードも十分あると思う。
ゴールを壊すパワーは衝撃的でのちに、NBAでゴールを強化されたほど(笑)
\ ログインしていなくても採点できます /
ありえないだろ
通常のチェストパスよりバックハンドパスが出やすいと言っているほどテクニックの持ち主。
ストリート上がりかと思うほどのトリッキーなパス回しは、NBAを盛り上げるのに必要な選手だと思ってました!!
マジック・ジョンソンにも負けてない!!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
NBA選手ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気のスポーツ選手に関するランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





色々な意味で正確性がある
正確なスリーポイントとダンクの強いのバランスが良いからオールラウンダー
片山知哉さん
3位に評価
2いいね