みんなのランキング

【人気投票 1~158位】ボカロP人気ランキング!好きなボーカロイドのプロデューサーは?

椎名もた堀江晶太/kemuOmoi

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数158
投票参加者数6,552
投票数24,474

みんなの投票で「ボカロP人気ランキング」を決定!ボーカロイドを使用して楽曲を制作し、動画投稿サイトで作品を発表する「ボカロP」。高い人気を獲得し、メジャーデビューを果たすアーティストも少なくありません。ボカロP名「ハチ」で数多くの人気曲を発表した「米津玄師」や、美しいイラストも魅力的な「40mp」こと「イナメトオル」、2020年デビューにして早くもミリオンを達成した「kanaria」など、注目度満点のボカロPが勢揃い!あなたが好きな、ボカロPを教えてください!

最終更新日: 2025/11/08

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41椎名もた

(192人が評価)

関連するランキング

No Image

椎名もたの曲ランキング

好きな椎名もたの曲は?

今には無いボカロ

少し暗く鬱めいた歌詞を
明るくも少し切ない曲調にのせた
今のボカロシーンにはあまり無い
作風を見せるボカロp
自分で動画のイラストを描くことがあり
包まれているような温かみを醸し出す調声と
何処か味のあり優しいイラストの組み合わせは
正にぽわぽわしている。

藍植尾さん

1位の評価

報告

ぽわぽわP

ストロボシリーズのようなポップな曲から、「Q」のような激しいロック調の曲、更には「アストロノーツ」のようにとても優しいバラード調の曲まで様々な曲を作るP。歌詞も曲もP名の通りぽわぽわとしていて聴くと涙が出そうになる程です。
どうか永遠に評価されることを願います。

報告

明るく弾んだ曲調と、それに相反する意味深な歌詞

P名のとおり、ぽわぽわ、という擬態語が似合う明るくも優しい曲調。しかし、歌詞の解釈次第では、ただ明るいだけではない曲ということがわかる場合もあり、そのギャップに惹かれてしまう。

いなこもち

いなこもちさん

4位の評価

報告
コメントをもっと読む

42堀江晶太/kemu

(134人が評価)

スピード感のあるメロディー。

スピード感のあるメロディーで、歌えるように何回も練習したくなる曲です。そこに歌詞もマッチしているので、練習するのも苦痛ではないくらい、神曲ばかりです。うまく歌えた時の達成感が、やみつきになり聞き込みがとまらない音楽です。

平井ノラ

平井ノラさん

4位の評価

報告

とにかく最高

kemuさんの作る曲はどれも良い、当然ですが一つ一つ曲の凝っている。それぞれの歌にそれぞれの物語がありそれぞれの歌の物語が一見関係ないように見えて実は繋がっているとストーリー面でも凝り具合が凄い!

みょーんさん

1位の評価

報告

歌詞のストーリー性が最高

六兆年と一夜物語や地球最後の告白などとても良い歌詞で歌っていて楽しい曲ばかりなのに実はkemuさんの歌は全部繋がっているんじゃないかと連想させられます‼︎ とにかく一曲一曲が最高です

サラさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

43ツミキ

(66人が評価)

フォニイの伸びやばかった

フォニイのサビの
フォニイ→フォニイ↑フォニイ↑↑ 嘘に絡まっている あたしは フォニイ↓ (伝われ)
の高低差めっちゃ好き

日花 零流@railさん

4位の評価

報告

フォニイとキティ

ツミキさんといえば、「フォニイ」と「キティ」!
「フォニイ」は可不が歌ってるからこその儚げ、嘘、偽り
「キティ」は瑞稀ちゃんバナー曲の力強いメッセージ性のある曲
どっちも凄く好きです!

照化さん

2位の評価

報告

とりあえず聞いてほしい

死ぬほどかっこいいギターのフレーズとピアノのソロ、小説的(?)な歌詞、もうとにかくツミキさんはめちゃくちゃすごい。ハマるから一回聞いてほしい。

名無しさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

44トーマ

(101人が評価)

ボカロ界の天才

2010年~2013年まで活動していて、曲を初見で聴いた時の衝撃が今でも忘れられないボカロP。
独特な退廃的な世界観が本当に大好きで、全曲ハズレが無い
1番好きなボカロP。

ゲストさん

1位の評価

報告

オレンジでどハマりした

私とある漫画読んでて、それの手描きのやつの動画とかを見漁ってたらオレンジが音源になってるやつが出てきて、そっからどハマりしました!皆さんもオレンジ聞いてみてください!

さくらさん

1位の評価

報告

ボカロ界1の天才だと思ってる

1年前にエンヴィキャットウォークをきいて堕ちました!
いまではもうトーマさんの曲なしじゃ生きられないくらいに好き、いや、愛してます笑
葬式にはバビロンとかマダラカルトとか流してほしいですw

yukybutaさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45Omoi

(136人が評価)

omoiさんならではの面白さと歌詞の意味

君が飛び降りるのならば
の歌詞をぜひ、じっくり見て欲しいです
他のボカロ曲で「飛び降り」などがテーマになる場合、かなり暗い曲になると思います、けど、この曲は、「もっと楽しいことあるんだぜ!」って裏を返していってるんですよね
「死なないで」と直接言うんじゃなくて「もうちょっと待ってくれ!」と言ってるところが一番好きなところですね

色音まるさん

3位の評価

報告

心の支え

私が家庭でも学校でもいろいろあった時期に一番欲しかった言葉をくれたのがOmoiさんでした。テオの
「見落としたあの日のサインが少しずつ溶けてもきっと大丈夫だよこうやって僕らまた逢えるから」
と言う歌詞が私を毎日支えてくれました。

こうやって私がここにいるのはOmoiさんの
おかげです。ありがとうございました。

さん

1位の評価

報告

強い音を持つ二人組のボカロP

この人達の特長は、何と言っても音圧の高さです!
VOCALOID自身が叫んでいるかのように歌い、激しい音がそれに重なる。この良さは聴いてみてこそ分かります!
そして、高音を綺麗に歌わせる技術も彼らの良さの一つですね!

報告
コメントをもっと読む

◯◯◯だよね、すごく…

昔母が見せてくれたニコニコのあの…踊ってるやつ!キャラが!の奴の曲が虎視眈々だったんです。
でも曲名知らなくてそれを知るまですごい調べてた(覚えてる歌詞入力して…)。
威風堂々もすごいえちだし←ヤメロォォ…プロセカに曲書き下ろして欲しいですね…まぢで!!

バドドを舐め隊さん

1位の評価

報告

超カッコいい

めちゃくちゃ力強くてかっこいい曲ばかりだけどそれだけじゃなくてお洒落で妖艶な感じも兼ね備えてて最強…

一番好きなボカロpさん

さん

1位の評価

報告

四字熟語シリーズ大好き

威風堂々 虎視眈々が特に良い
気づいたら歌ってる

日花 零流@railさん

1位の評価

報告

はるまきワールド全開

可愛さでちょっとした闇をラッピングするという作風が大変に好きです。
歌詞が詩的なのも考察が捗って良い!
曲も歌詞も映像も歌も何もかも全部がはるまきごはんの世界観を創り上げていて、聴くたび世界に引き込まれます。でもぎゅうううんって感じではなくて、すうっといつの間にかはるまきワールドにいるので、一緒に世界を冒険しているみたいです。
私は「銀河録」という曲が一番好きなのですが、理由として、その広さをあげたいと思います!初めて聞いたときの、宇宙そのものに包まれたかのような、爽やかで悲しげな広すぎる世界観に圧倒されました。彼はそういう独自の世界[続きを読む]

ギンガさん

1位の評価

報告

幻影シリーズが好き

絵も可愛いし、あの透明感と哀愁が好き。
映画のようで毒々しいのがクセになるフランケンxの中のやわらかくて優しい調声に地元感を覚える

ねこさん

1位の評価

報告

心に刺さる歌をたくさん作っていらっしゃり、とても励みになっています!!
大好きです!

さん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

48とあ

(96人が評価)

泣ける

心に響く
言い表せなかった感情を教えてくれてるんかなみたいな
語彙力なくてごめんなさい

るるさん

1位の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49日向電工

(98人が評価)

かぁみぃ

ブリキノダンスがマジですこ

TANAKAさん

2位の評価

報告

50Aqu3ra

(89人が評価)

夏感パナい!!!

とにかく透明感とか聞いてるだけで爽やかぁぁぁってなるし
夏に聴くのめちゃくちゃオススメです!!!
あとイントロが毎回いい
アイスドロップとアイボリーが特に好きです♪

キノピオ¿?さん

1位の評価

報告

好き

空間的なサウンドとミクの調声に惹かれたのと歌い手としても活動していて抜群の歌唱力があるから

あああさん

1位の評価

報告

透明感えぐい

曲の透明感が凄いのと、外れる曲がない。

おと。さん

2位の評価

報告
コメントをもっと読む

なんでこんな順位低いの?

私は、「テトリス」とかの重音テトのはっきりとした声×ネットの闇
(「常識ねえ狂いっぱで乱闘」=荒れたコメント欄
「どうしてこんな目に」「本気じゃないこと全部後回しで」
「更新で降る隕石末梢可?悪くない」=古い情報はすぐ消える」など)
「マーシャル・マキシマイザー」の可不の使い方
(可不ならではのクローンの悲痛、愚かな間違いの再発の表現)
「カラフル」の爽やかさ、「雑魚」の歌詞の面白さ、
全部好きです。

照化さん

3位の評価

報告

不思議

マーシャルマキシマイザーは考察できるポイントがいっぱい有っていいと思うしリアライズはめちゃくちゃ元気にしてくれてこの人の曲はすごいと思う

TANAKAさん

1位の評価

報告

これはお寿司かないだろ

暗いわけではないけど明るいとも言えない…
まるで何かを着飾っているかのよう

ことさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

関西が生んだ天才!!!

初めてReluさんの曲を聴いた時に感動しました!作詞作曲編曲もMIXもできてもう言葉に出来ないくらいすごい!歌い手として、活動もしてるのに、めちゃめちゃいい曲作っててすごい!歌い手としても好きだけど、音楽クリエイターとしても、めちゃめちゃ好き!もう、作ってる歌詞とか、Musicとかすごすぎて鳥肌立ちました!……

アハハヽ(´∇`)ノさん

1位の評価

報告

音色が綺麗。

reluくんが作った曲はメロディーの音がとても綺麗です。
reluくんの曲を聞くとすごく落ち着きます。
reluくんはすたぽら(Starlight
Polaris)という歌い手グループに入っていて、そのすたぽらのオリ曲はとてもいい曲ばかりなのですが、そのオリ曲もreluくんが作曲したりしていてすごいなといつも思います。
reluくんの曲も、すたぽらの曲も全部いい歌なので是非聞いてみて欲しいです!

ひっぽさん

1位の評価

報告

まじでかっこいい

カワボもイケボもできるので魅力がたくさん!
関西弁で少し毒舌だけど、ちゃんと努力してます!
めっちゃ天才!天才っていう言葉しかない!
reluさんの曲は期待を超えるものを作ってくれるのでいつ聞いても感動します!いつもありがとうございます😊応援しています!頑張ってください!あとグッズとか買ってます!ライブはまだ行けないんですけど地元が愛知なので遠くから応援しています!

ツッキーさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

53ラマーズP

(106人が評価)

絵もかわいい

ほぼ毎日聞いているように思います。絵もかわいいですし、歌も好きです。歌もすきなのですがIAの名探偵というのがあるんですが、あれが好きですね。ONEも可愛いので好きです。歌はISAYLOVEが好きです。

たつお

たつおさん

1位の評価

報告

懐かしい気持ちになる

ラマーズPさんの曲はリズムも心地よいし、pvも楽しめて最高です!
それと、リズムや終盤のギターソロがなんか懐かしい感じがします。良きです。
ラマーズPさんの曲を聞くと元気がもらえます

すいさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

55稲葉曇

(72人が評価)

独創的!

個人の主観バリバリですけど、
ランキングってそんなもんですよね?

流行りのボカロは、病みすぎなんです。
聴くだけで落ち込んじゃう。
でも、稲葉曇は違う。
季節のこととかを歌にしているんです。
そこがまずいいですよね。
あと、ボカロ全盛期の曲調を継承しているのに、オリジナリティがあることとか、最高ですね。

わたあめさん

1位の評価

報告

個人的最推しボカロp

曲奏とかめっちゃ好きです。ロストアンブレラ、ラグトレインなどと代表曲は現在5000万回以上は再生されているし、(もうそろそろロストアンブレラ6000万回いきそう)もう178点あげたい。それにボカコレでは、top100で1位取って本当にカッコいいと思う。まじで尊敬できます。
歌愛ユキ&稲葉曇さん&ぬくにぎさんでもう最高。

ただのボカロ好きさん

1位の評価

報告

稲葉曇様神

「ラグトレイン」「フロートプレイ」「リレイアウター」稲葉曇様の曲最高です。毎日聴いています。一番「ラグトレイン」が好きです。

リオンさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

56doriko

(67人が評価)

伝説のバラード神

バラードを作るボカロPは沢山いますが、初期のPでいえばこの人が一番に出てくると思います。
私はあまりバラード系の曲は好みではないのですが、この人のバラード曲だけはとても好きです。
またバラードだけでなく「ロミオとシンデレラ」などのように色々な曲調の曲も作れます。
是非ともこの人の曲は一度は聴いてほしいです。

報告

プロセカで知ったけど、フロムトーキョーとニアがめっちゃ好き

そらさん

1位の評価

報告

感動的

「ニア」を推しが歌っていて聞いてみると、一つ一つの歌詞が心に染みます!
本当に素晴らしい方だと思う!!

Amia*さん

1位の評価

報告

58ジミーサムP

(64人が評価)

とにかく曲が美しい

from Y to Yやcalc.などの人。私が1番好きなボカロPです。宇宙や失恋をモチーフにしていたり、どこか儚く、でも決して弱くない、大切にしていきたい曲ばかりです。ここ数ヶ月でハマりましたが、もっとはやく知りたかった笑
Stardusterが個人的おすすめ。

間男さん

1位の評価

報告

驚くべきはその投稿速度!

ニコニコで2008~10にかけて主に活動していたPですが投稿頻度が凄まじく、デビューしたての頃は何と2・3日に一曲投稿したり、その後も1日に4つの曲を同時に公開するなど恐ろしい程の早さで曲を投稿していました。
その一曲一曲のクオリティもとても高く、味のある地味な一枚絵のサムネイルと合わせてかなりの完成度です!

報告

59Mitchie M

(60人が評価)

人間みたい

初音ミクが人間のように自然に歌ってます! 私は最初ボカロがあまり好きではなかったのですが、FREELY TOMORROWを聴いてからボカロの沼にハマり始めました笑

さゆゆさん

1位の評価

報告

大好きです!

「アイドル新鋭隊」で知りました!
今やMitchie M様のファンです!
特に好きなのは、、
ビバハピ!げんきがでます。

神曲をありがとう!!

パラジクロロベンゼンさん

1位の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ