ディズニーランド「好きな春夏秋冬イベント」ランキング!みんなの投票で決定!
このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2024/11/28
このお題はミキ衛門さんが作成
このランキングの投票ルール
「東京ディズニーランド(TDL)の1年間」好きな季節イベントを教えて下さい。季節によって異なるパーク「1月正月」「2~3月冬イベント」「4~6月春イースター」「7月七夕」「8月夏ディズニー」「9~10月ハロウィン」「11~12月クリスマス」「年末カウントダウン」1年中見逃せないディズニーの世界。それぞれの特別なショーやパレード風景に感動もする。グッズや食事見逃せない。時には限定イベントある年もあったり年によっても異なる。過去~現在まであなたが好きな季節イベントを教えて下さい!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位秋ハロウィン(9~10月)
\ ログインしていなくても採点できます /
2位イースターの春(3~6月)
\ ログインしていなくても採点できます /
春の訪れに花がいっぱい
ぽかぽかの春が訪れるシーズンです。花がいっぱい咲きあたたかな季節が始まるイースター。タマゴを中心にパーク内には様々なタマゴを鮮やかに描かれたキャラも飾られますね。タマゴを探せといったイベントがあった年もあったりパレードとはまた違ったパークが楽しいイベント。ミッキーやミニーの衣装も色鮮やかになって春らしくなる。パレードはフロートも魅力あってレギュラーパレードとはまったく異なる。音楽を聴いて春の訪れに楽しさがあふれるパーク。グッズは黄色など鮮やかな配色に持ち歩きたくなるイースター。ディズニー衣装とタマゴにパークは春一色になりますね
報告3位クリスマス(11~12月)
\ ログインしていなくても採点できます /
心が躍るクリスマス
ミッキーやミニーなどディズニーファミリーが赤や白衣装を着てクリスマスを祝うパレード。1年間を締めくくる感動のパレードやショーは心がホッとする。音楽を聴くだけでもワクワクするクリスマス。夜になるとイルミネーションは感動の風景。ランド全体がキラキラとして今にもサンタクロースが来るような雰囲気でいつまでもパークのベンチに座っていたくなる季節。クリスマスツリーがワールドバザールにあるのが魅力のひとつ!これを見るとクリスマスだなと思えるデカさ!グッズもワクワクするようなデザインがいっぱい!ステキな恋などプレゼントに選ぶのが楽しくなる。朝からずっと心が輝くシーズンですね
報告4位夏ディズニー(7~8月)
\ ログインしていなくても採点できます /
5位正月:ハッピーニューイヤー(1月)
\ ログインしていなくても採点できます /
6位年末カウントダウン(12月)
\ ログインしていなくても採点できます /
閉園しないカウントダウン
1年最後のパークは1年で最も長い時間楽しめる。カウントダウンは12/31夕方から始まるが、過去には12/29からプレカウントダウンがあった。毎日のパレードは特別で1年間の思い出と一緒に楽しめたこともあった。今ではカウントダウンパレードはなくなって花火のみになった。しかし0時のカウントダウンまではザワザワとパーク外でも賑やかです。ゲストやキャストみんなでカウントダウンしてお祝いする雰囲気。0時過ぎたら閉園せずにパークは続く・・朝から正月となって再稼働するディズニーランド。深夜も眠らないパークはリゾートラインもずっと走り続ける。年末までの[続きを読む]
報告7位七夕:ディズニー(7月)
\ ログインしていなくても採点できます /
短冊に気持ちを書きたくなる
恋、思いなどお願い事を告げたくなる季節。短冊に思いを書いてディズニーの魔法を使って叶うことを信じたくなる。ディズニーの七夕は他とは違って願いが叶うのではないかなと思ってしまう。魔法の世界・・ディズニーに行く衣装も浴衣も似合う。東京は日本らしいイベント:七夕に楽しめる世界でここだけのパークですよね。パレードは車に乗ったミッキーとミニーがここだけしか見れない。フロートではなく人力車。織姫と彦星のコスチュームがかわいいですよね。それに合わせたグッズの数々に魅力たっぷり!期間も年々長くなってきたが人気が増してきた七夕。2019年にはワールドバ[続きを読む]
報告8位冬:アナ雪フローズンファンタジー(2~3月)
\ ログインしていなくても採点できます /
冬だけの特別な世界
アナ雪の世界(2015~2018年)はディズニーランドを雪の世界にしちゃう冬らしいイベント。パークには多くのスノーギースがいたり、デコレーションなど飾り付けが雪の世界。寒い時だからこそのアナとエルサの魔法にかかった気分になれちゃう。残念ながら2018年で終わってしまったが冬の閑散期が今では人気あって時には入場制限になった時もあった。リゾートラインもラッピングしたりとアナ雪の世界はディズニーリゾート全体が寒さが増すイベントの季節ですね。グッズはこの時期だけはミッキーやミニーではないのも珍しい。ミキミニよりアナ雪関連が人気あってスノーギースグッズのかわいい表情も人気あった冬です
報告
仮装して楽しみ倍増になれる
仮装は定番の季節。以前は限られた日のみ仮装可能だったが現在は期間中仮装可能(2019年)になった。ディズニーキャラであれば制限はないが、アトラクションとは別に皆さんの衣装を見るのも楽しみである。まるで映画の世界なのか!?とても個人で仮装したとは思えないレベルの美しさもある。また一緒に写真撮ったりして、ディズニーランドのシンデレラ城前には多くの仮装したゲストがいるのもハロウィンですね。この季節だけはアトラクションや食事より仮装を楽しむのが一番の目的になります。グッズは秋色イメージに涼しげな物が多く毎年変化するのも楽しみです。ハロウィンは夏から冬の間で仮装を楽しむと言ったちょっと不思議なイベントですね[続きを読む]
ディズニーマイスター
ミキ衛門さん
4位(85点)の評価