オルバ・フロストの詳細情報
登場作品 | 機動新世紀ガンダムX |
---|---|
声優 | 佐々木望 |
オルバ・フロストがランクインしているランキング
コメント・口コミ
全 3 件を表示
声優・佐々木望のキャラランキングでのコメント・口コミ
声優・佐々木望のキャラランキングでのコメント・口コミ
一見冷静に見えて激情化だが物凄く兄思いな面もある
兄であるシャギアとは違い普段時などは一見冷静に見えるが戦闘時や不利な状況になると感情を爆発させる激情化タイプで、異なるギャップのある演技の使い分けは見事です。兄であるシャギアに対しては、兄を慕う演技力はもはや兄弟愛ともいえるレベルで、ガンダムXは様々な人物の恋愛面が描かれていたが、これも一つの愛の形ともいえるものに思える程の演技力でした。
タイツさんの評価
声優・佐々木望のキャラランキングでのコメント・口コミ
敵役として最終局面まで主人公と敵対し、最後は散ったがキャラとして良さがあった。
明らかな敵キャラとして登場し、影のあるキャラというイメージがある。声が一定のトーンでセリフ表現が淡々としていて、敵対側のイメージが少ない声優さんという考えを改められた。
ヒデユキ@パーちゃんさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「アニメ・漫画キャラ」タグで人気のランキング





「ニュータイプになれなかった男の狂気を熱演!」
佐々木さんと言えば、ガンダムシリーズでは「ハサウェイ・ノア」の印象が強いですが、この「オルバ・フロスト」も好キャラクターの一人だと思います。兄である「シャギア・フロスト」を敬愛し、兄と自らの野望のために主人公の前に幾度も立ちはだかります。兄との会話の最後に「兄さん」と付けるのが特徴的で、唯一の肉親である兄への敬慕が感じられます。声のトーンは浦飯幽助よりもやや低く、落ち着きと冷徹さを表現されています。ガンダムXにおける「ニュータイプ」は、宇宙世紀シリーズのニュータイプとニュアンスは異なりますが、彼は高い素質がありながらもニュータイプとして認められなかった過去があります。その経緯から世の中全体を憎悪する狂気性を孕んでいます。物腰柔らかで穏やかながらも、恐ろしい裏の顔を持ち合わせているキャラクターを見事に演じられていました。
しょうやんさんの評価