みんなの投票で「可愛いアニメキャラクターランキング」を決定!現実離れした容姿をもつアニメの美少女キャラ。見た目とは裏腹な毒舌も可愛い『Re:ゼロから始める異世界生活』(2016年)の「レム」をはじめ、「Fate」シリーズの美少女剣士「セイバー」や、『ゆらぎ荘の幽奈さん』(2018年)の幽霊ヒロイン「湯ノ花幽奈」、見た目は美少女で中身は大人な『名探偵コナン』(1996年)のツンデレキャラ「灰原哀」など、人気の美少女アニメキャラクターは多数。あなたが好きな、可愛いアニメキャラクターに投票してください。
最終更新日: 2021/04/12
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、アニメ作品に登場する全女性キャラクターが対象です。判断基準は容姿や性格など自由な範囲からで問題ありません。テレビアニメだけでなく、映画のキャラクターも投票OK。あなたが好きな、可愛いアニメキャラクターに投票してください。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
アニメを500作品以上視聴したことがある
アニメを300作品以上視聴したことがある
アニメを100作品以上視聴したことがある
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位レム(Re:ゼロから始める異世界生活)
2位中野三玖
3位高木さん
4位エミリア(Re:ゼロから始める異世界生活)
5位めぐみん(このすば)
1位レム(Re:ゼロから始める異世界生活)
2位中野三玖
3位高木さん
4位エミリア(Re:ゼロから始める異世界生活)
5位めぐみん(このすば)
条件による絞り込み:なし
リアルにいたら!!
中学のときに、高木さんのような女の子がいたらなっ!って思う。こんなううに、からかわれて、好きって言われたらキュンシします。
無邪気でしっかりもので、西片が大好きな高木さんを見て、自分の中学時代にこんな初恋してみたかったと思う。
ヒロインポイントたけぇーーー
主人公の西片に好意を全開なのだが、西片は鈍感過ぎるため気付かない。西片が気になりすぎる為、構うためにからかいを仕掛けるのがポイント!彼女は成績優秀な為、持ち前の頭脳で西片の1手2手先を読み常に西片の仕返しを凌駕してきます。彼女は西片の行動の先回りや待ち伏せをして常に接触機会を作り出してきます。たまに西片の不意を付く発言をした際に動揺するところがタマリマセン!
現実世界にいて欲しいキャラNo.1ヒロイン
こんな子が身近にいたら、絶対人生楽しい!
大人の結婚後の作品を見てわかる通り、一生一緒にいて楽しい。好きから来るからかいがここまで可愛いとは知らなかった
ネタキャラであり、実質メインヒロイン
彼女は紅魔族の出身であり、魔力に優れた一族で有るため潜在能力は高く爆裂魔法と言う最高位の魔法に人生の全てを注ぎ込む爆裂娘なのだが、爆裂魔法の使用魔力が凄まじく一発撃てば立つことさえ不可能な程の魔力消費をしてしまうため一発屋でしかなく。ひとえに言うなら燃費が悪く効率が悪いので冒険者に向いてないのである。基本的に冒険者で爆裂魔法使うのはこの子だけ。(ボスキャラ級が使ってくることは多々ある)
しかし主人公のパーティーメンバーの中では唯一の常識人として扱われております。
爆裂魔法にしか興味が無かった子が主人公カズマとの交流を重ねて行く旅にカズマとの距離も縮まり、パーティーメンバー(カズマ)の為に爆裂魔法を封印し、他の上級魔法を会得しようとする等、主人公との今後の関係性等もそそられますね!
感情を徐々に覚えていく過程に心打たれます
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、人を殺すための武器として扱われていた過去を持つ女性。登場作品も同じく『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』です。
物語当初は、人の気持ち(喜怒哀楽)を理解できない淡々とした性格でした。そんなヴァイオレットですが、人の思いを代筆する「自動手記人形」のサービスを行う会社で働くようになり、人間の温かみに触れ少しずつ感情を表現できるようになります。
一方で人をたくさん殺してきたという負い目があって、落ち込むこともあるわけで......。
そんなマイナスな感情も含めて、ヴァイオレットが少しずつ喜怒哀楽を覚えていき、成長していく過程に心打たれます。
一生懸命さ、一途さが最高!!!
【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
少しずつ感情を持つようになり、様々な気持ちがわかってくるところもグッときます!
女性からも支持される、思わず前のめりになって応援したくなる女性です!
以上ポケモントレーナーみゆきでした。
大人っぽい美しさと可愛さを兼ね備えた女性!
【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
ソードアートオンライン2のヒロインでしたね♪
懐かしい!!!
シノンのギャップと、怖くても前へ進もうとする、変化しようとする姿は必見!
普段はわりと大人っぽいキャラですが、たまに見せる可愛さが最高です!
以上ポケモントレーナーみゆきでした。
メインヒロインと交代してほしい
SAOで唯一と言っていい程のクールキャラで過去のトラウマを主人公キリトの人柄と強さ、そしてキリトの過去の因縁を自身の過去の境遇と重ねて共に乗り越えて行きながら成長していくのが魅力の1つだと思っています。そこからキリトへの恋心も自覚しているが、叶わぬ恋であるがキリトへ嫉妬する描写もたまにあるのがまた可愛いです。
クールなキャラが恋に落ちるのも良いですよね!
クールつよいかっこいいでもポンコツ
超かわいいボタンが何故か押せないからランキング作って投票するぜ
少女のような純情さと大人の欲というかうん、エルフの真面目さが醸し出す言い難いエロチシズムをウルトラスーパーポンコツが台無しにする可愛さ
プライド高いエヴァンゲリオンパイロット ツンデレがかわいい。
14歳たけど、エヴェレストのごとき高いプライドの持ち主。そしてツンデレ。
シンジのためにお料理頑張っちゃうと所とか、超萌えポイント!
可愛いから、えばり散らしててもゆるしちゃう。
わがままで嫌なんだけど好き
わがままで勝気でつっかかってくるところが嫌いだったんだけど、大人になって見てみると何故かかわいそうに見えてしまって少し好きになってしまう。特に旧劇では助けてあげたかった。
毒舌チャイナ娘
無茶苦茶なところがとにかく可愛い(笑)
可愛い顔して辛辣なことをズバッと言ってのけるところがたまらなく好きです。
チャイナ口調もとても可愛いです。
映画版で披露された大人になった神楽はとても美人さんになっていました。
超怪力大食い美少女!
万事屋三人組の一人。可愛らしい見た目とは裏腹に超大食い、超怪力、ゲロインといった異名を持ってます。
また2年後?の設定になった神楽さんはより綺麗によりおしとやかになって新八を誘惑しています(笑)
こんなに面白い少女はいない!天真爛漫の代表!
【ポケモントレーナーみゆき・おすすめポイント♪】
美しい×強さ×面白さを兼ね備えた、最強少女!!!笑
普通なら高嶺の花的なポジションになるのに、このキャラが親しみやすさを生んでますね♪
大人になったときが楽しみ♪
以上ポケモントレーナーみゆきでした。
個性多すぎ欲張りヒロイン
可愛い、ヤンデレ、お姉さん、エロ、大人、女優、努力家、作中での個性が多すぎる。好きな人を手にするためならなんでもするスタイルが、賛否両論だが、それも好きの現れと思えば、とても可愛いと思える
スタイル
アニメで「ルフィ・・・・助けて・・・」
と涙ながらに話すシーンに胸が締め付けられるような感じでした。
普段なんだかんだで一番の実権を担っているナミ
すぐ鉄拳制裁を加えるところもなんかツボです。
こんなかわいくてスタイルもいい仲間がいる一味が羨ましいです。
これはサンジがクネクネしてるのも納得です。
巨乳美女キャラが魅せる萌えが堪らない!
ナミといえば、強気な性格で十人十色の船員をまとめていく陰のリーダーのような存在です。ナミが萌えだなと感じるのは、やはりおねだりする時ですね。宝石やお金を手に入れる時に甘えた声で喋るのですが、それが本当にいい!この声を聴いて、ナミの事が好きになった人もいるかと思います。
もはや説明不要
とにかく小悪魔な可愛さと美しさはたまらんです。
ワンピースをはじめの方から読んでいる人はかなりの割合でナミに恋した事でしょう(笑)
ワンピース自体に美少女が多すぎるのですが、その中でも波が一番魅力的だなと、私は思います!
どうでもいいの。全部どうでもいいから自分で決められないの。
童魔と同じく感情をなくしてしまったカナヲとは環境こそ違いますが、カナヲも一歩間違えれば鬼となっていたのかも?!
そう考えると、誰と出会うかで人生が変わる・・・現実世界にも言えることですね。
炭治郎と出会って、だんだん成長していく、、、。
これからが楽しみ。
栗花落隊士の開花🌸
竈門炭治郎の同期の中で一番に頭角を現した剣士。蟲柱の継子で、動体視力と高い身体能力が武器です。自分で物事を決められないのは、幼少期の辛い経験(虐待を受けていた)が原因でした。しかし、炭治郎との出逢いをきっかけに徐々に変わっていきます。彼女の成長にはいつも感動していました。
急に覚醒したヒロイン
当初登場初期は過去の虐待が原因で感情(心)が無く、冷徹無口であり、自分の意思では行動を起こさず言われたことを忠実にこなすだけのロボットみたいなキャラでしたが、彼女はコインの裏表で行動を決める習慣があり、主人公の炭治郎にコインを投げられ表が出たらカナヲは自分の心の声を良く聞き自分の心のままに生きるように言います。そしてコインは表になり、カナヲは炭治郎に尋ねます。どうして表を出せたのか?と炭治郎は表が出るまで何度も繰り返しやるつもりだったと言い、そこからカナヲの心が開き初め、炭治郎への恋心らしきモノも描かれるようになりました。感情豊かになってからは可愛いです!急に覚醒したので抜群でした!
全て可愛い!
ツンデレは勿論!強く正義感強くカッコいい印象も多いですが、幼女趣味や普段とのギャップも相まって可愛い所が多彩なヒロインです。特に主人公の上条当麻が絡んだ際は乙女さ全開で発揮してくるので破壊力抜群です!
更に運動神経や頭脳に能力とスペックが凄まじく高いのですが、どこか抜けてたりと親近感も湧いてきそうなキャラとなっています!
美琴はゲコ太と言うキャラに依存もしているのでゲコ太のレアアイテムでも見せつければ大抵の交渉には応じます!
彼女の魅力を挙げていくとキリが無いとだけ伝えときます!
とあるの世界ではインなんとかさんと言う降格ヒロインが存在していますが、美琴の存在もかなり大きいでしょ!
皆様も上琴のカップリング推しましょ!
クール
めちゃくちゃクールで大人っぽい(実際大人なのですが・・・)彼女ですが、大人の前で子供の演技をするときが、可愛くてたまりません。
劇中で「疲れるわ・・・・・この役・・・・」の発言に笑いました。
コナンの話が今後どのように進むのかも気になりますが、彼女が大人の前でどのようにやり取りするのかも気になります。
できて当然ですけれど!
態度が好き!
かっこかわいい♡
剣を回すシーンかっこいい☆
小柄だけど鬼を殺せる毒を作ったし、普通に強い、すごい人なんですよ!
お姉さんが鬼に殺されてどんなに苦しかっただろうと思い胸が痛くなりました。
それでも前を向いていること、小柄だから童魔を倒せないと分かっていたので自分に毒を入れて倒すこと、すごいです!👏
私にはできません。
声優さんの声があっていてキレイ♡
やっとカナエちゃんに会えるね。
天国で。
綺麗な蝶には毒がある🦋
姉の意志を継ぎ柱にまで登り詰めた努力の結晶。容姿の美しさは勿論、鬼の攻撃を軽やかに交わす姿は蝶が舞うように美しいです❤小柄ですが、体捌きと刺突の技を鍛え上げており、素早い身のこなしや凄まじい威力の刺突と毒で鬼を圧倒します…!身内や家族を失った悲しみと怒りを抱えながらも、不利な体格でありながらも、姉の仇討ちを果たそうとするどこか儚く強き人物です。
萌える女性アニメキャラクターがぎゅっと集まった「可愛い美少女アニメキャラランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【全キャラ総合】アニメキャラ人気ランキング」や「かっこいい男性アニメキャラランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
萌えキャラが登場する漫画・アニメもチェック!
美少女キャラ好きのあなたに!
イケメンキャラも見逃せない!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
レムちゃんは最高の嫁
Re.ゼロからはじめる異世界生活のレムちゃん。主人公のすばるくんを一途に思い続けるのですが、この一途さが健気で、可愛くて、胸がキューンとなります。すばるくんはエミリアを思っているから一方通行なのだが、それでもすばるくんを思い続けるレムちゃんは最高の嫁!
主人公を支え導く相棒的存在
主人公のスバルと一時は敵対することもあるヒロインですが、その後はスバルの頑張りを知り、自分が死ぬようなことになってもスバルを守ろうとするまさにヒロインといったキャラです。
最高のヒロイン
レムが嫌いな男は男じゃない。
死に戻りして人生やり直した方がいい
今までのメイド概念の刷新
高貴な家柄のメイドといえばもの静かで、身長が高くて清楚でかつおしとやかというイメージ。だがこのアニメでは、小動物みたいな小ささと低身長という珍しいタイプ。それでかつ従者に一途という点がとても惹かれる。
鬼がかってますね!
「1からいいえ0から!」は、有名ですね。最初こそ主人公を殺そうとしたレムですが、とあることがあってからは、主人公に恋をしています♥️
弱さと強さの奇跡的なバランス
守ってあげたくなるか弱さと儚さ
この子を嫌いな人は居ないはず。。
ツンツンからのデレ
最初は冷たく距離があったレムが、心を開きだすととても可愛らしいです。一生懸命なところや一途なところが本当に愛らしく感じました。ツンデレの良いところですね!
可愛い
可愛いかつ中身好き
安定
神