このランキングでは、これまでのゲーム・テレビアニメ・アニメ映画に登場した、すべてのポケモンに投票できます。あなたが好きなポケモンを教えてください!
【人気投票 1~713位】歴代ポケモンランキング!みんなが好きなポケモンは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ポケモン人気ランキング」を決定!ゲーム・テレビアニメ・映画などで、世界中の人々を夢中にさせてきた『ポケットモンスター』。物語の要となるキャラクター・ポケモンは800種類以上おり、強さ・かわいさ・かっこよさなど重視するポイントにより人気が分散されます!やはり1位になるのは、サトシの相棒「ピカチュウ」なのか、それとも……?これまでのゲーム・アニメ・映画に登場したすべてのポケモンに投票可能!あなたが好きなポケモンを教えてください。
最終更新日: 2023/12/10
注目のユーザー


ランキングの前に
1分でわかる「ポケモン」
世界中で愛されるポケモンたち

ポケットモンスター 緑
(引用元: Amazon)
1996年のゲーム発売以来、世界中で多くの人々に愛されている『ポケットモンスター』。テレビアニメや映画も人気を集め、シリーズを通して数多くのポケモンが登場してきました。くさ・ほのお・みずにはじまり、ドラゴンやフェアリーに至るまで、さまざまなタイプに分類されているポケモンの種類はなんと800種類以上にまで上ります。
ポケモン関連の人気キャラ
ポケモン関連の人気キャラランキングをチェック
タイプ別に人気のキャラをもっとみる
関連するおすすめのランキング
ポケモンの登場人物ランキングはこちら!
人気のポケモンゲーム・アニメ・映画もチェック!
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ルカリオ
\ ログインしていなくても採点できます /
なんといってもかっこいい
わたしはスマホゲームアプリであるポケモンGOをしており、かなりハマっているユーザーです。先日のアップデートから数日後、10キロタマゴから色違いのリオルが生まれました。それはもうテンションが上がりましたね。すぐさまルカリオに進化させました。いやーかっこいい。それがあってからルカリオがダントツ1位になりました。
報告ポケモンガチ勢
ルカリオとはリオルが進化し成長した姿で、リカオンの獣人のような凛々しい容姿となった。全体的に青を基調とした体で頭部の大半や四股の先端などは黒くなっており、胴周りの体毛のみ薄い黄色。手の甲と胸には白いトゲ状の爪がそれぞれ1本ずつついている。どうやらこの黒い部分が金属質になっているらしく、タイプもはがねが追加され「かくとう・はがね」の複合に変化した。
報告飼い主に仕える
スカーレットでルカリオと一緒に冒険してます💕
ミュウと波導の勇者ルカリオでルカリオ沼にハマった。
とにかく、カッコいい。
イケメン、飼い主に仕える感じがたまんない。
リオルも最高。
ポケカは、ルカリオデッキにしてます!
誰か、バトルしようぜ!!
2位ゲッコウガ
\ ログインしていなくても採点できます /
クールでホラーな忍者ポケモン
水を圧縮して手裏剣を作り出す、忍者のようなポケモン。
首に巻かれた真っ赤なマフラーのようなものは、実はベロ。
任天堂の対戦格闘ゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』のキャラとしてもゲスト出演したおかげか、2016年のポケモン人気ランキングでは堂々の1位を獲得。
アニメでも主人公サトシとのきずなが極限まで高まると姿が変化し、主人公補正でめちゃくちゃ強くなるという特別待遇を受けたポケモンです。
映画『名探偵ピカチュウ』ではポケモン総合研究所のシーンで、主人公たちに背後から忍び寄るホラーな役回りも見事に演じました。
カッコイイだけでなく、悪役もこなせるというのも魅力的です。
XY&Z編のメインポケモン!今はスマブラで戦ってます!!
「最初に見た時から。
お前なら、オレを強くしてくれると信じてたぜ。」
お別れの時。ゲッコウガがそう思ったかは知りませんが、あの出会いを見るにそういう事だったのかなぁ・・・と、勝手に思っています。
その見た目からケロマツからゲコガシラに進化した時は「ケロマツの方が可愛かったのに~!」と、思いましたが。最終変化・キズナ現象を経てサトシの唯一無二のポケモンとなった時は、やっぱり感動の涙でした。
大好きゲッコウガ!
もう大好き!
小さい頃から一番好きなポケモンでした。
でも、xy&Zを見ると、「サトシゲッコウガ」というのが登場しています。
あれを見た頃から、ずっと大好きなんですよ!
「サトシゲッコウガ」とは、サトシとゲッコウガがシンクロ(?)のようなことをして、ゲッコウガが変身するんです!
それがかっこよくて〜!
あの頃からずっとゲッコウガを応援していることをとても覚えています。
ゲッコウガ!ファイトー!!
3位リザードン
\ ログインしていなくても採点できます /
やっぱりリザっしょ!
ゲームボーイカラーの赤は、ヒトカゲしか育てたくないという気持ちがあって。それがのちに、ニビシティで地獄を見る羽目になるとは、この時の俺はつゆ知らず。フシギダネやゼニガメを選んでいたパラレルワールドの俺が「おっさき〜」なんて、ニビシティをあとにしているころ。俺はコラッタ相手に地道なレベルあげ。あれこそ人生最初の努力だった。で、タマムシのあたりで、36になった瞬間、待ちに待ったリザードンへの進化を。そこからは楽しかった。リザードンがいる。その安心感だけで、ワタルにもライバルにも向かっていけた。
アニメのリザードンもかっこよかった。サトシ[続きを読む]
出会いもあれば、別れもあると教えてくれたポケモン
【ポケモントレーナーみゆきpoint♪】
初めにゲットできる3体のうちの1体で、
ポケモン初代では、人気のあるポケモンでした。
子どものころ、リザードンに乗って空を飛び回りたいと、
夢にも出てきたのを覚えています。
そんな思いから思わず、ひでマシン(そらをとぶ)を覚えさせてしまい、
「あッ、この技消せへんやんw」ってなった思い出のあるポケモンです。
アニメのリザードンの神回「リザードンのたに! またあうひまで!」[続きを読む]
アニメでもかっこいい
やはりTOP5にリザードンは欠かせません。ゲームでも強さとそのカッコよさを存分に発揮してくれましたがアニメで出てきたサトシのリザードンは最初は怠け者で全くいうことを聞かないので何だこのポケモンはと思っていたのですがもちろん強くてかっこよくて最後のサヨナラリザードンは子供のころながら涙が止まらなかったです。今でも思い出しただけで泣きそうになるくらい感動を与えてくれたポケモンです。
報告4位ミュウ
\ ログインしていなくても採点できます /
幻のポケモン
「ミュウ」の好きなところは、「幻のポケモン」というあの立ち位置。そんな「ミュウ」を元に作られた「ミュウツー」は、自分を作った人間へ復讐しようとする、悲しい存在でした……。
報告全て
全てを兼ね備えた伝説のポケモン。あまりの珍しさと強さに、遺伝子操作を重ねミュウツーをつくったほど。とても可愛らしい見た目だが、人前にほとんど現れないので登場回数は極めて少ない。ゲームではどんな技でも覚えるミュウを作るために、色々なバグ技などを友人たちと試して何度もセーブデータが消えた懐かしい思い出があります。
報告伝説ポケモンの星
〜いつも思い出はどれも 全部ボールの中に〜
⇧After the Rain 1・2・3 より
すべてのポケモンの遺伝子を持ち合わせている・・・さらに可愛い。
僕はゴウも好きなのですが、ゴウの憧れでもあるポケモンなんですね〜
上に書いた1・2・3の歌詞でも、ミュウが出てきますよね。(最初のOP1のとき)
可愛いし、映画にも出てきますね。
・・・そういえば、ミューツーもいますが、皆さんはどちらが好きですか?僕はポケモンみんなが好きかな。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
とにかく一番かわいい!
「イーブイ」が全ポケモンのなかで一番かわいいと思います。だから好き。あと、「みず」「でんき」「ほのお」「フェアリー」とか、いろいろなタイプに進化できるからお得感がある!
報告進化を遂げるのは石次第
ポケモン赤・緑が発売された当時小学生だった、リアル世代です。見つけた石によって、どの進化を遂げるか分からない・選べるというのが(当時は151匹でしたが!)魅力的でした。パーティ編成にも役立ちます。そして大きいつぶらな目と、フサフサのしっぽがとにかく可愛いです!
報告私の永遠のパートナー!
私は、昔からイーブイが大好きで、推しの中では一番好きです!等身大のイーブイぬいぐるみを持っていてそれが一番の宝物です。
好きなとこは全体的に可愛いすぎるとことか、アニポケでの活躍とか、知名度が高いとこかな。嫌いなとこは無いですよ。イーブイ最推しの同士とは是非仲良くなりたいです!!
6位カイリュー
\ ログインしていなくても採点できます /
LV55で進化する遅咲きのドラゴンポケモン!
【ポケモントレーナーみゆきpoint♪】
ポケモン初代のカイリューは強かった!
四天王ワタルのメインポケモンとして、
圧倒的強さを誇っていたドラゴンポケモン。
四天王ワタルのカイリューってめちゃ強いんですよ!!
一番育ててたポケモンに、はかいこうせんを放たれた時の、
あの絶望感というと、、耐えてくれ~と願うのみでしたw
弱点が氷しかないってのも強さの一つでしたね。[続きを読む]
優しくて力持ち
アニメを見ていたときに、カイリューは体は大きいけどとてもやさしそうなポケモンだったので好きになりました。はかいこうせんを見たときはすごい!と声に出していました。
ゲームでもカイリューは高い攻撃力を持っているので、手持ちの6匹の中に必ず入れていたくらいです。
強くて優しい
ポケモンをプレイしている中で、ドラゴンタイプのカイリューを使っていると強くて安心感がありました。
アニメか映画かなにかで、カイリューが他のポケモンや人を助けているシーンを見たことがあったので、強さだけでなくやさしいところもあると思ったから。
7位レックウザ
\ ログインしていなくても採点できます /
初めてカッコいいと思えたポケモン
〜伝説が動く〜
⇧ポケモンXY THE MOVIE より
今はアブソルが好きですが、本当は最初にカッコいいと思えたポケモンはレックウザなんです。
カイオーガとグラードンの争いを治めたと伝えられる、伝説のドラゴンポケモン。東洋の龍を思わせる長大な胴体と後頭部と下顎から伸びる4本の角が特徴。その龍のような体がまたカッコいいんですね・・・。
色違いは黒で、それもまたかっこいい・・・
ちなみに、ドラゴン・ひこうタイプのため、こおりタイプが弱点ですが、ほとんど弱点がないと言っても良いです!
たくましくて 美しくて かっこいい
とてもたくましくて とても美しくて とてもかっこいいです
グラードンと カイオーガの 戦いを静める所に 強い威厳と 神々しさを 感じ とても魅力的です
8位グレイシア
\ ログインしていなくても採点できます /
クールながらもかわいい
氷タイプが好きというのも大前提にありますが、やはりイーブイの進化系ということもありかわいさと癒しがあるなと思います。その中でも一緒旅をするならと考えるとこの子が一番というのが念頭に来ます。またゲームでも通信対戦で使いパーティに選ぶ際にどのようにしたら戦えるかなどを考えているのでやはりこのポケモンが僕の中でのベスト1になります。
報告クールビューティー
イーブイの進化系は昔からみんな好きでした。グレイシアが出てくるまではブラッキー推しでしたね。でもグレイシアが出てきた瞬間に一目惚れ。一気に最愛の一匹になりました。同時に出てきたリーフィアと並ぶと対極的でまた良いです。でもやっぱり私はグレイシアの肉球をもふもふしたいです。クールビューティーに見えてすっかりけもけもしているグレイシアは今後も重用していきたいです。
報告大大大好きーーーーーーーーーーーーーーーーーーだよっ!
可愛くてもう〜大好きすぎちゃう❤️もちろん可愛いところがあって紹介します! 一位 しっぽの色 二位 顔の可愛さ 三位 背中のもよう 四位 髪型
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位ブラッキー
\ ログインしていなくても採点できます /
あくびとどくどくの最悪コンビ
マッシブーンやハピナスには耐久の面では劣りますが、ブラッキーにはどくどく、あくび、まもるの3つの技を覚えさせておけば攻撃を繰り出す必要は全くありません。
初手にあくび、次にどくどく、そしてまもるで守り切れれば相手は毒で倒れるという相手のストレスをためるような戦い方ができます。
かっこいいし、可愛いじゃん
うちのお気に入りのポケモン(*´ω`*)
色違いだと黄色い部分が青色になるんだって(・。・)
エーフィと一緒にいると幸せ♡
つきをみている姿はかっこいいだけどブラッキーは甘える京のポケモンだから可愛いところもあるんだねってずーっと思ってた!
ニンフィアは可愛くてずっと見てられるけど、ブラッキーは魅力に惹かれるように見てられるんだよなぁ・・・。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
夜の月光
月光ポケモン、ブラッキー。その名の通り、真っ黒な体毛に、夜になると輝く赤い目と金色の模様。すべてがかっこよくて、夜が好きな私も大好きなポケモンです。ダークライと並んでかっこいいのではないでしょうか!?ブイズが好きなので嬉しいです♪色違いも色合いがきれい・・・!だから11位という上位で嬉しいです!!!
報告10位ピカチュウ
\ ログインしていなくても採点できます /
ピカピカ
なんだかんだいってもピカチュウがお気に入り。愛らしいルックスに『ピカピカ、ピカチュウ』という何とも言えない鳴き声に、もうメロメロです。弱ってサトシに慰められている時や、怒って相手に立ち向かって行くときの声も『ピカピカ、ピカチュウ』なのに何故か感情が伝わってくるという現象が起こります。肩に乗っけて街を歩きたい。
報告サトシの相棒。愛されキャラ
テレビアニメ、ポケットモンスターで主人公サトシの相棒であるピカチュウ 。
絶対に嫌いな人はいないでしょう。かわいすぎます。
ゲームソフトピカチュウ 、イーブイが発売されてからピカチュ 派かイーブ派かで討論が起きていますが、わたしは断然ピカチュウ派です。
ポケモンアニメのサトシの相棒!
【ポケモントレーナーみゆきpoint♪】
なんだかんだいって、ピカチュウ!!!
この王道は間違いないですよね♪
可愛らしく、愛嬌のあるポケモンの代表!
大切に育てたのですが、思わずライチュウに進化させて
途端、スタメンを外した思い出がありますw
ピカチュウの姿がいいんですよね(笑)
11位ゲンガー
\ ログインしていなくても採点できます /
ポケモン初代の時の圧倒的な強さ♪
【ポケモントレーナーみゆきpoint♪】
ポケモン初代の時に、圧倒的な強さを感じるポケモン♪
ゲンガーは見た目のかっこよさもあるのですが、
ゴーストタイプでありながら、
自身の弱点でもあるサイコキネシスを使い手という(笑)
ニンテンドー64のポケモンスタジアムで人気のポケモン、
当時、ゲンガー使いに街中に溢れていた気がします。
そして、ノーマルタイプの攻撃を受け付けないという特殊能力をもつところも大きなポイントの一つです!
今でも人気で、ポケモントレーナーみゆき不動の1位ポケモンです。
頼れる先発兄貴
初代での催眠からの夢食いが子供ながらにかっこいい戦術だなあ思っていました。特に初代では他にゴーストタイプが居ないので特別感もあったし、大抵の技を覚えてくれる器用さも好きでした。
アニメではやっとサトシの仲間に入った事がとても嬉しく感じます。
めっちゃ可愛い愛されキャラ
ぜっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったい1位や!!なんたってジュペッタはゲンガーがいないと見つかってないんやで!!ゲンガーがいなかったら、マスターズトーナメントも出場してないぞゴラァ!!ゲンガー様に人生を捧げろ!!
報告12位ニンフィア
\ ログインしていなくても採点できます /
きれい
かわいさと程よい美しさが融合したポケモンはたくさんいますが、個人的にはニンフィアがその最高峰だと思います。イーブイ時代のかわいらしさをきちんとふまえた上でリボンをモチーフにしたような外見の、美しい進化をしたその姿は一目見た時から大好きなポケモンです。
報告可愛い
私はX Yから始めて、初心者だった時に一目惚れしました
ピンクと水色と白、差し色に青が使われていて色合いが可愛く、配色もバランスがいいのでとても可愛いです
しかも可愛いだけじゃなく、対戦面でも活躍できるタイプ、技範囲、種族値をしているので、とても優秀で可愛いポケモンです
旅パでも活躍してくれるので、大好きな最推しポケモンです
女の子らしくて可愛い
さっそく、
『ポケモンのチャームポイント!』
やっぱニンヒィアはリボンでしょ!と思っている方、下をご覧ください。驚きの結果なのでした!
一位 女の子らしい 70票!
二位 ピンク色 67票!
三位 リボン 39票!
……でした。
思ったとおりにはいきませんでしたけど…
ま、いっか!
さぁ、次のチャームポイント![続きを読む]
13位ラプラス
\ ログインしていなくても採点できます /
ポケモン世界の水先案内人
ゲーム中ではバトルだけでなく、「なみのり」によって水上の移動を助けてくれるラプラス。
企画書にはすでに、ラプラスの背中にのって海を旅する姿が描かれていたそうです。
それだけポケモンの世界観を代表する一匹だったということではないでしょうか。
2016年夏に配信が開始された『ポケモンGO』では当初、とてもレアで強いポケモンとして登場したため、ラプラスが現れると人が集まりすぎて警察が出動するなど、社会問題にまで発展してしまいました。
実は僕自身もお台場にレアポケモンが現れるという噂を聞いてゲットしに行った時、海岸に現れたラプラスに向かっ[続きを読む]
実際に会って、ラプラスの背中に乗りたい♪
【ポケモントレーナーみゆきpoint♪】
ポケモン初代では、後半でゲットできるポケモン!
ポケモンスタジアム64でも活躍しており、お気に入りの1体でもありました♪
なんといっても、波乗りを覚えさせて、
いつも行けなかった場所をラプラスと共に、
ゲームの中で移動するのが、なんか楽しかったのを覚えています(笑)
子どものとき、ラプラスの背中に乗ってみたいと、
ガチで思っていましたwwだって、気持ち良さそうでしょ♪
以上ポケモントレーナーみゆきでした。
頭が良くてミステリアスなポケモン
ラプラスと言えば、ポケモンのゲームでは1回しか現れない、とても貴重なポケモンです。
希少価値が高くて、私の大好きなポケモンの1つです。
また、人の言葉を理解する知能が高かったり人を背中に乗せることができたり、賢くてミステリアスな雰囲気があるので、魅了されます。
14位カビゴン
\ ログインしていなくても採点できます /
大安心
強くて大きくてでもゆったりしている。
安心しか出てこない。
命の危機に晒されてもカビゴンがいるから
大丈夫という安心感。
大きいから、周りの障害物から守ってくれる
安心感。
張り詰めた気持ちの中でも、ゆったり寝ているところを見るだけで
ほっとする安心感。
カビゴンが現実世界にいてくれたら、、[続きを読む]
地方最高峰のトレーナーに使われている
初代から登場する古参のポケモン。外見通りにとてつもない食欲の持ち主で、1日に四百キログラムは食べないと気が済まない。同時に極めてぐうたらな性質で、基本的に食べるか寝るかしかしない。食ってるはじから居眠りをはじめ、眠ったままでも食うという。胃袋の消化液はとても高性能。カビが生えていおうが、腐っていおうが、トゲだらけであろうがお構いなしで、腹痛も起こさない。なんとあのベトベトンの猛毒さえ、カビゴンにとってはスパイスにすぎないという。
報告現実にいて欲しい💕癒されキャラ
カビゴン、大好きすぎて枕カバーやクッション、ぬいぐるみ、抱き枕、でっかいラグまで買っちゃいました(笑)。なえなのちゃんを見て、カビゴン好きいたーー!と思っちゃいました。カビゴンは、常に寝ているのでこんな生活したいなろ思うこともあります(笑)。カビゴンは、現実世界にいて欲しいです!癒されたいな〜〜
報告15位ブースター
\ ログインしていなくても採点できます /
かわいい!
ブースターは、やっぱりフワフワのしっぽが印象的ではないでしょうか?
ここで、
『ポケモンの注目ポイント!』
アンケートを取ってみました!その結果は…下を見てください!
一位 フワフワのしっぽ
二位 ピンとした耳
三位 可愛くて強い
四位 わかりやすい
という結果なのでした!
予想はしておりました!やはり…フワフワのしっぽがチャームポイントでーす![続きを読む]
ブースターは最強!?
皆さんは、ブースターの事をよく知っていますか?
ブースターの事を解説して行こうと思います。
図鑑No,0136
分類ほのうポケモン
タイプほのう
高さ0.9m
重さ25,0kg
特性もらいび、こんじょう(隠れ特性)
です。
ごいりょく無くてすいません🙇
ふわふわ
フワフワ感ここに極まれり!!
ちょうどポケモンの赤が流行していた頃、一個上のリョーガ君が、レベル125のブースターを持っているという噂が、僕の耳に入ってきました。
16位サーナイト
\ ログインしていなくても採点できます /
愛を受け、愛で育ち、愛を返す
ラルトス→キルリアと来てサーナイト。元々進化前は弱くて何の役にも立たない守られる側のポケモンだったのが、進化して強くなったら今度は育ててくれたトレーナーを守る。素晴らしい愛のポケモン。あとシンプルに美しい。色違いは少し色っぽくて、普通色の方は優しいお姉さん。永遠の相棒。
報告美しいポケモン
すごくきれいで、トレーナを守るためにつくす姿がなんてきれいなんだろうと思いました。手持ちがこの子だけになったとき、タイプ相性が悪いのに頑張ってくれました。ジムリーダーでも、タイプ相性が一番良かったルカリオが倒れたとき、サーナイトが頑張ってジムリーダーを倒してくれました!嬉しかったです!
報告ポケ好き
サーナイトはポケモンユナイトで使っているポケモンでソード&シールドでもラストルからサーナイトまでちゃんと進化させてサーナイトだけでは無くエルレイドまで持っていますエルレイドは進化させること無く野生で見つけたけどサーナイトはラストルから進化させないとダメだからしかもラストルの動きが速くてポケモンにぶつかるまでが大変だった事が印象に残っています。
報告17位アブソル
\ ログインしていなくても採点できます /
可愛いしカッコいい、憧れ
〜新しい街で時めく仲間 探していくんだよ〜
⇧GARDEN アドバンス・アドベンチャー より
今まで僕が知っているポケモンの中で一番好き。特にポケモンユナイトが強い。・・・強いだけではなくて、可愛いし、カッコいい!やっぱり1番好きなポケモンです。
ちなみに、このポケモンは災いを人に知らせてくれているポケモンなんですよ!でも、アブソルが災いを起こしている・・・と思われてるんですね。かわいそう(泣)
アブソル推しです!可愛いです!
オープニングの上の歌詞のときの伝説ポケモン詐欺は許して下さい!お願いします・・・
ちなみに、アブソルとは[続きを読む]
ポケモンの中で1番大好きな推しポケ!
本当に可愛いポケモンですよね!
最初に知ったのはAGの七夜の願い星です。脇役でしたが、めっちゃカッコいいし可愛かったです。
七夜の願い星も本当に可愛かったですけど、新無印編の第64話も面白かったですよ。でも、題名が嫌われたアブソルなのはちょっとアブソル推しとして残念でした。
しかし、アブソル氏はファンがたくさんいるし、新無印編ではアブソルはゴウにゲットされていましたね。
さらに、アブソルを使っているというポケモントレーナーはシュウとかですかね。シュウもアブソルにきつい訓練をしていたようですが、アブソルがリーグに負けた際には「よく頑張っ[続きを読む]
ふやわー
カッコいいですー!!クールで守ってくれそうですー!!!!!!!!!可愛くてクーデレ、ツンデレって感じーでーすーー!!!!!!!!!
種族値が中速低耐久なのが良くないですねー公式ー!Sを130くらいに上げて、耐久もH95 BD85くらいにしてくれー!!!
18位ジラーチ
\ ログインしていなくても採点できます /
圧倒的かわいさ
違うポケモンランキングにも書いた気がするのですが、一番好きなポケモンがずっと変わらずジラーチです。伝説のポケモンでこの可愛さって反則。七夕をモチーフにしたキャラクターで、映画はもちろん見に行ったのですが、あまりの可愛さにときめいてしまい、帰りに母にジラーチのぬいぐるみを買ってもらいました。かわいい~かわいい~癒しです。
報告美しくて かっこよくて かわいい
美しくて かっこよくて とてもかわいいです
願い事を 叶えてくれるところが かっこいいです
顔と 星みたいな頭が かわいいです
能力が高くて 強いところもいい感じです
幻のポケモンの中では1番大好きです
ハートゴールドでは 冒険でも活躍してくれました
19位ゼニガメ
\ ログインしていなくても採点できます /
思い出のポケモン
ゼニガメは最初のゲームで最初に選んだポケモンでした。ゼニガメから始まり、冒険し、仲間を増やし、バトルで鍛えていき、初めてレベルが100になったときは我が子の成長を見ているかのような達成感と感動を覚えています、もし今から初期のゲームをするとしてもゼニガメを選ぶと思います。
報告しっぽ最高
初代御三家のしかも後から出た青版の子!!!
初代の子ということもあって、単純なフォルムかも知れないけど、逆にシンプルで良い!!
そしてポケGOで初めて知った3Dになったゼニちゃん……
ずっとしっぽふってるーーーー!!!
カメなのに!
しっぽふりふり永遠にしてるー!!!
ムリです、かわいすぎます。優勝🏅
カメ?マジか...(亀キャラ全般好きなの多いのに)可愛すぎ
小さいし、進化後もかっこいいし、完璧(笑)
因みに、下にランキング付けしました。
それではどうぞ
↓
↓
可愛い過ぎるキャラランキング
20位 セキタンザン
19位 ヒトモシ
18位 アシマリ[続きを読む]
20位ポッチャマ
\ ログインしていなくても採点できます /
かわいすぎてサイコー!
見た目も大きさも全てに関して可愛くて完璧!!!!!!!!!!!!!❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
報告❤🔥愛❤🔥
十余年間、前線でポケモンよく知らないけど〜層をコンテンツに呼び込み続けていて偉大。現実にいてほしい!進化で大出世。かわいい。
坂崎千春さんという、Suicaのペンギンやカクカク・シカジカをデザインされた方のポッチャマグッズがかわいい!かわいい。
21位
ランキング結果一覧
全種総合・ポケモンランキング
運営からひとこと
「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」は全世界で800万本以上売り上げるなど、世代を超えて大人気のポケットモンスター、略してポケモン。2019年秋には新作「ポケットモンスター ソード・シールド」の発売したため、まだまだこれからも新しいポケモンとの出会いが待っていることでしょう。当サイトでは、他にも「ポケモン映画人気ランキング」や「伝説・幻のポケモン人気ランキング」などポケモンに関するランキングを多数公開しているので、そちらも是非ご覧ください!
関連するおすすめのランキング
人気のポケモンをもっとチェック!
アニポケファンはこちらもチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




