みんなの投票で「ハイキュー人気キャラクターランキング」を決定! バレーボールをテーマにした、男たちの熱い青春を描いた『ハイキュー!!』。地に落ちた、かつての強豪校が奮闘する姿に胸を打たれます。小さな体の主人公「日向翔陽」、天才と称される「影山飛雄」、頼れるリーダー「澤村大地」など、数多くのキャラがいるなかから1位に選ばれるのは?あなたが好きなハイキューキャラを教えてください!
最終更新日: 2021/01/24
このお題は投票により総合ランキングが決定
男女別のキャラランキングはこちら!
ハイキュー!!もランクイン!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
このランキングでは、『ハイキュー!!』の漫画・アニメ・ゲームに登場したすべてのキャラクターが投票対象です。あなたの好きなハイキューキャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位西谷夕
2位影山飛雄
3位菅原孝支
4位狐爪研磨
5位月島蛍
1位西谷夕
2位影山飛雄
3位菅原孝支
4位狐爪研磨
5位月島蛍
条件による絞り込み:なし
顔が良い💖
いやあ、まずほんまに顔がいい🥺
イケメンで高身長でスポーツできて完璧かと思えば、バレーの頭はいいのに勉強はだめ…とかもう可愛すぎるw
中学の時色々あったけど、今はもう孤独王様じゃなくなってチームに溶け込めてるから…もう嬉しいです泣((母性が
圧倒的バレーセンスがあってもう最高です🤤
コートの王様
影山飛雄は不器用な男の子だなあと思います。
日向との速攻コンビは本当に凄いし、本当にこんな選手がいたら皆が欲しがるような子だなと思いました。
でも人との関わりが苦手に感じます。
それを日向が打ち消すようにわいわいしてる2人があたしは好きです。
浮気されて病んでいた時に出会って救われた
私が彼氏に浮気されてて鬱気味になっていた時にハイキューに出会いその中でも影山くんが推しになりそのおかげでもう病まなくなり、彼氏のことも忘れられた、、
上手さとカッコ良さを兼ね備えた男!
多くのカッコ良いキャラクターが多い中でもこの「影山飛雄」は1位と言えるカッコ良さを誇っています。またバレーの中では日向との速攻コンビはとても素晴らしく、魅せるプレーが多くあると言えるでしょう。女性を中心としても人気のキャラクターです。
バレー馬鹿かっこいい!
影山はバレーにおいては天才だけど勉強やそれ以外のことは馬鹿というところが魅力的だと思います。ハイキューには様々なバレーを愛しているキャラクターが出てきますが、1番バレー馬鹿という言葉がしっくりくるのは影山ではないでしょうか。
ギャップが最高♡
いやもうほんとかっこいい。バレーに真っ直ぐな、高身長黒髪イケメン。バレーめちゃめちゃ上手なのに、勉強ができないギャップ。クールで滅多に笑わないのに、焼肉食べようってなったときの謎の動きの可愛さ。ちょっと子供っぽくて可愛いあたりも尊すぎ。及川さんとのからみも好きです。。最高
天才セッター!
主人公、日向と出会いコート上の王様から仲間思いだけど不器用な天才セッターとなっていくストーリーはとても見応えがあります。常に1番になる為に努力を惜しまない姿は見ていて自分も頑張ろうと思います。まだまだ上手くなる姿がとても今後気になります。
クールな天才セッター
影山は中学の頃から天才セッターと呼ばれており、その実力は全日本ユースの合宿に呼ばれるほどのもの。クールな見た目だが、中身はただのバレー馬鹿で、自分にストイックな一面がある。勉強もできないという、見た目とのギャップが人気だと思う。
苦労する天才
影山は元々のセンスと体格繊細なボールタッチで天才の卵と周りから思われていたが勝利への貪欲さゆえに仲間たちが離れていってしまい中学のバレーでは活躍できなかったが、高校に入り日向と出会って変人コンビとして成長していくのが面白いから。
セッター道
影山はセッターというポジションをとても大切に思っているし、セッター愛が伝わってきます。
そんなところがかっこいいし、すごいなと思う。
影山と日向、そして烏野高校のみんなならきっと自分たちが目指す場所へいけると思います。
究極の男子!
バレーの才能は天才的だけど、本当にそれ以外の事に全く興味がなさそうな所に惹き付けられます。烏野高校に入って人間として成長していく姿に感動します。イケメンの持ち腐れなくらい恋愛には興味がなさそうなのが、ファンとしては安心やら少し残念やら。
もおおおお!!!全部が大好き!!!!!
ほんと惚れる。周りよく見てるし、頭の回転速くてトスはもちろんのこと、ブロック・スパイク・サーブなんでも出来るとかカッコよすぎる。((でも学校の勉強は出来ないっていうまさかのギャップ笑笑笑)) 不器用だけど自分なりにコミニケーション頑張ってみたり、普段クールで自分の感情に素直じゃないあの影山が、“焼肉”と聞いて日向・田中・西谷たちの後ろで揺れている場面がもうヤバい、可愛すぎ‼‼ギャップ‼ギャップがたまらん‼‼ 影山の「ボケがぁ‼」がめっちゃ好き。キレてる影山もカッコいい。黒のシューズもカッコいい。全部好き大ーーーー好きっ‼‼
バレー馬鹿
もう多分本当に脳内バレーボールなんだと思う。好きな所に熱心に取り組んでいるところがもう好きだ。
中学の時は色々あったけど解決できてて安心してる。でもそう言う色々か事があったからこそ今の影山くんがいる訳だし、更に成長できてる感じで良い。
そしてなんと言ってもイケメンだ。
絶対髪の毛サラサラ。
“魅力の塊“
支配的なセッターでありながら、勉学に弱く、言葉が拙く足りない、色々不器用な男。真意が伝わらず喧嘩になってしまうことも多いし周りから嫉妬も買い易いですがそれでも彼はブレないのです。
おだやか
烏野高校の3年セッターです。しかし、正セッターは、2年の影山です。補欠的な立場ですが、自分なりにいろいろ考え、試合に出ることにとても前向きです。また、精神的にも烏野高校のお母さん的なポジションで、みんなを優しく、時に激しく支えているキャラクターです。
努力家な後輩に優しい先輩
お昼休みに日向のレシーブ練習に付き合ったり影山と日向の早朝練にも付き合ってあげててとても優しい先輩!
ふざけたりすることもあって先輩後輩の距離を近くしてくれているように感じます( ´-` ).。でも試合になると選手みんなの調子などをしっかり見ていて頼もしいお母さん(;_;)
影山に正セッターを譲っても自分の戦い方を考えコートに立つことを諦めないで努力する姿はとっっってもかっこいいです!常に影山の尊敬する同じポジションの先輩として居続けるところもまたかっこいいです!!!
大天使スガエルかと思いきや...?
一期では、皆のママのような存在で、主将である澤村の補佐としてチームをまとめている副主将というイメージだったものの、2期からはその雰囲気がガラリと変わり、独特の応援方法や同級生の東峰をからかう姿がよく見受けられ、とてもやんちゃな一面が見られました。この部分にやられた方も多いと思います。でも、やっぱりママなのは変わらない!ちゃんとチームをまとめて、副主将として頑張っている姿が印象的です。
目尻のホクロ…🥺
まずなんといってもルックスが神(小並感)
白い肌に髪色、なんといっても目尻のほくろ…そして王子様のような性格。
4期からキャラ崩壊するスガさんも大好きです。教師の道に進むのもスガさんだぁああああと共感しました。愛してます。
音駒の脳でゲーマー
烏野のライバルである音駒のセッター。最低限の動きで、最後まで誰にトスをあげるか悟らせないプレイをする。幼なじみの黒尾鉄朗がきっかけでバレーを始めるも、楽しんでバレーをしている。作戦や相手を攻略する方法を考えることのできる頭脳を持っている。アニメでは人気声優の梶裕貴がつとめていたため、人気キャラだと思う。
静かなセッター
研磨は烏野高校と違うキャラクターで、音駒高校のセッターです。
バレー以外はゲームばかりしている男の子なんですが相手にいると嫌なタイプのセッターです。
静かに観察して分析して、流石チームの司令塔っていう感じのセッターなのです。
また、外見があたしのどストライクなんです。
アップルパイ
まず喋り方が可愛いし、行動も可愛いっていうのは確かなんだけど。
普通、高校生男子って言ったら好きな食べ物「肉!」とかそういう感じなのに「アップルパイ」っていうのが可愛い。なんなの女子なの?オシャレなの?なんなのアップルパイって。かわいい。ってなる
[猫]
猫系の可愛さを2秒で感じ取れました()
しかも分析してる時、クソかっこいいんですよ。文系でそんなこと不可能な僕は意味が理解できなかったのですが()でもイケメンを感じ取れました!!
本当に音駒にあった猫だしチームの脳って感じだし翔陽って呼ぶのくそすこです!
ツンデレ最高!
あのツンツンしているのがかっこよくて可愛い!ハイキューのキャラクターはどちらかと言えば熱血な人が多い中で、ちょっと気だるげな雰囲気な彼は目を引く存在ですよね。でもそこが実際の高校生らしくてファンも多いのではと思います!
伸びしろ無限大
覚醒が泣ける。これはアニメの2期を見たら分かるところですが、1期ではあまりつっきーをメインに出さず、それなりにやれている1年生です。
でも2期に入って合宿をしているときに、音駒の黒尾さんや梟谷のぼくとさんらと練習をしてつっきーが覚醒するところ。感動です。涙出ます。
ツンデレなところがそそられる!
普段はクールでツンツンしている月島蛍ではありますが、そのツンツン度合いがカッコ良くて可愛いと言えます。また身長も高く、頭も良いと言うところもファンが多いところであり、好きになることが出来るのではないかと思います。
つっきーは最強💖
ほんまに好きすぎる…
リアコかもしれないです😂😂
クールに見えるけど根は熱くて負けず嫌いで、ブロックめっちゃ上手くて、高身長で顔もかっこよくて、ショートケーキが好きって言うギャップがほんまに好きすぎる🥺🥺
運動部やけど進学クラスで頭が良かったりだとか学ランにヘッドフォンだとかめっちゃ萌える…もう全部大好きです😳
一生ついて行きます✋💖
ザ、器用!
最初の頃はやる気もそこそこで特に何が出来ないとか勉強も含めなくバレーに対してもただの部活としか思っていなかったのが試合や、チームメイト、敵チームと関わっていく毎に考えが変わっていき常に平均じゃなくたまには満点を取るという意識に変わっていく姿が面白いです。
クレバーでクールなブロッカー
月島は高身長で、顔立ちも整っている。典型的な現代っ子で、バレーもあまりやる気がないように感じられる。だが、白鳥沢との試合で見せた、ブロックの才能と内に秘めた情熱が垣間見えたあのシーンがきっかけで好きになった人も多いはず。
あぁ 罵られたいっ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
初めての黒髪以外のキャラです
私、推しの殆どが黒髪何ですけど、ツッキーにはそんなの関係無くなるくらいの魅力を感じます( ˶˙ᵕ˙˶ )
それに日向や影山にしている様に論破されてみたくて……
そろそろ私がMなのバレてきた?
冷静なイケメン
日向とか影山は騒がしいイケメン(?)ですけれど、ツッキーは静かなイケメンです😭
しかも長身でメガネでミドルブロッカーでトラウマを山口と克服していく姿がかっこよすぎて直視できません!!
そのうえ、ショートケーキ好きだし山口と同じ大学だし一貫して恐竜好きだし可愛いすぎて死にそうです。
煽り顔もものすごく可愛いです。
彼氏にしたいレベルです!
覚醒ブロック!
白鳥沢との対決であの牛若こと牛島若利をブロックし、その後レアな月島のガッツポーズと叫び声!このシーンで虜にされました。ブロックの気持ちよさは知っているのでより興奮しました。更には、その冷静な対応、これは尊敬ものです。
Sっぽさが強く どタイプなんです♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
堂々の1位 クロ٩(ˊᗜˋ*)و
目が隠れている所もですし、ニカッと笑った時歯が見えるって言うのも最高ですよね(´∇`)声優さんが中村さんっていうイケメンでイケボのクロが完成します
本当に愛すべき推しですね(*`・ω・*)ゞ
面倒見が良い音駒の主将
音駒の主将の黒尾鉄朗。孤爪研磨をバレーへと引き込んだ人物。奇抜な髪型と切れ長の目が猫っぽい。面倒見が良い主将で、音駒のメンバーだけでなく、烏野の月島や日向にブロックの方法やプレイの仕方を教えたりしていた。
カッコ良さピカイチ!
音駒の主将の黒尾鉄朗ですが、面倒見の良さや顔が大変カッコ良く「こんな人間になりたい」と思わせるほどです。目が隠れているところや奇抜な髪型もキュートかつクールであり、多くのファンを魅了させていると言えるでしょう。
色気がすごい!
黒尾の魅力はなんといってもあの色気ですね!3年主将という貫禄と落ち着きは世の女性を虜にしちゃいます。幼馴染の研磨に甘いところ、にひひと余裕の笑みを浮かべるところ、あの特徴的なトサカヘッドなど様々な魅力を持っています!
常に冷静なMBのSっ気のある可愛いやつ。
圧倒的1位。この子がいなかったら私誰推してたんだろ?どストライクな性格で、1番チームを、研磨を信じている。皆には毒舌だけど、陸対空で見られた、やっくんのいなくなったあとの音駒を主将のクロがカバーするという場面には涙をそそられました。冷たく、色んな人を笑いものにする1面もありますが、それは彼なりの愛情表現というか、仲がいいんだな、と言うことがわかりますよね。また、CVは中村悠一さんに担当していただき、私のイメージのクロピッタリで、素晴らしかったです。それからは、クロも、中村悠一さんにもトリコになってます!ん!今日も推しが尊いっ!
影山との子供っぽい意地の張り合い?好きなんですよ
あの大人気ない所が好きです…( ˶˙ᵕ˙˶ )
やっぱりセッターっていうポジションはかっこいいですよね!!
周りが良く見えてるところっていうか、今の影山があるのは大王様との経験あってこその影山ですよね。一緒にいたら絶対楽しいと思うんです(*`・ω・*)ゞ
イケメン努力家セッター
影山の中学時代の先輩。影山と同じく、セッターとしての才能は高い。だが、天才というよりも努力家。作中でも、たくさんの女子にモテるほどの端正な顔立ちだと言われている。顔だけでなく、努力を惜しまない中身も合わせて、とても魅力的な人物。
王道イケメン
及川さんは性格はひとまず置いといて、めちゃくちゃ顔がかっこいいですよね!イケメンキャラで自分もそのことをわかっていてファンサなどをしちゃうところもまたいい!岩ちゃんとの阿吽コンビが好きというファンの方も多いのではないでしょうか。
センスの塊!
やはり天才セッターという事もあり主人公、日向の相棒でもある影山も憧れるほどのセッターで、トスはもちろん、サーブも強烈という武器を持っており憧れの存在。そんな及川も烏野高校との試合で今までのプレーとは違い段々バレーに対して貪欲になっていく姿がまた惹かれ、応援したくなるキャラクターです。
イケメンSなのに子供っぽいって..♡
最初の印象あんま良くなかったんですけどね(笑)見ていくうちに、バレーにひたむきなとことか、実は子供っぽいとことか、岩ちゃんにツッコまれるとことか好きっス。。
敵ライバルなのに気づいたら惚れてた。
影山の先輩で甘いルックスからあの強烈殺人サーブとか試合での豹変はビックリ。豹変したと思ったらちょこちょこおバカなやり取り入ってくる所が可愛い。ひっそり試合観に来てたときの私服と眼鏡にはヤラれた、、いつもと違うプライベート感にドキッとした、、
努力家
かっこいいから好き!だけでは語れないのがこの方。王子様な雰囲気を出しながらも超のつくストイックな人。努力して努力してでも全国大会に届かないという一番現実味のある及川さん、かっこいいだけで終わらない及川さん最高です。
イケメンさんだなぁ.......付き合ってくr((
いやぁ〜つきあってほs((
ちょーぜつハイパーウルトラカッコイイですよね!
ほんと.......やばい.......わたし.......出血多量で
ヤバい
完璧💖
まずアニメの声がすき。めっちゃ良い🥺
2年生ながら副主将と木兎の世話係を務めててほんまに凄い!!
顔もかっこいいしセッターとしての実力も十分でいつも周りが見れている所とか2年生とは思えへんくてほんまに凄いな~って思います!
彼女になって自分もお世話されてみたいとか思ってたり思ってなかったり…
まぁ思ってますね😂
ほんまにめっちゃ好きです~!
頼りになる
梟谷高校の、2年生でセッターの副キャプテンです。キャプテンが、キャプテンの雑務をサボるので、それを支えています。木兎が、しょぼくれないように気を使いながら色々なことを考えています。また、大人しそうに見えて、とても闘争心のあるキャラクターです。いざという時は、木兎に引っ張っていってもらうこともあります。
一生ついていきます
ビジュアルがまず最高。顔がエロい。
ハイキューキャラにしては大きい方ではないけど、普通に長身だし、細身だけど筋肉しっかりついてそうで美味しそうw
ぼっくんとの絡み、クールな所、でも中身は熱いところ、考えすぎちゃうところ、(本心では)先輩たちを敬い後輩たちに優しいところ、最高。言うこと無し!
大人になった姿もまた印象変わって良いのです。
クールでかっこいい
赤葦はほとんどぼくとさんとセットで出てきますが、1人でもほんとにかっこいいし上手い。
ぼくとさんのことをよくわかっているので(他のメンバーも)、試合中に赤葦がぼくとさんにトスをあげるかを悩むところでの赤葦の決断までが最高すぎて笑いました。
もうなんて言ったらいいのか分かんないくらいカッコいい(´ー`*)ウンウン
まぁ1番はあの目つきかな…
あの目で睨まれたいって思っちゃうんですよ┏( .-. ┏ ) ┓
木兎さんに悩まされてる赤葦君もかっこいい(๑•̀ㅂ•́)و✧ハイッ!
木赤のペアいいですよね(´∇`) あっ腐女子ってバレた…
和風美人
・人妻のような色気
・初見時に一目惚れしました
・切れ長で大きな目
・自分の見た目に無頓着そうなのに清潔感がありいつも柔軟剤とか石鹸とかの香りがしそう
・高校2年生とは思えないほどの落ち着き
・木兎さんへの思いが全振りしてるとこ
超インナーアタッカー!
チームを背中で引っ張っていく姿はとてもカッコイイです。その日の気分などでその時の調子が変わっていく姿は見ていて面白いです。またそれをどのように復活していくのかも見どころです。プレーは代名詞でもある超インナーアタックは見ていて爽快です。
周りを巻き込むエース
プレーを見てると自然と応援したくなるような選手だと思います。失敗が続くとしょぼくれてしまう所が面白いです。それに対して周りの慣れた対応も見ていて笑えてしまいます。また強敵と戦う姿はとてもかっこよくこの二面性が良いと所だと思いました。
へいへいへーい!は決まり文句!
へいへいへーい!は決まり文句になっているぼっくん。ぼっくんはいつも誰よりも陽気に楽しくバレーをやっている人。いつも楽しくやるという心を忘れずにスパイクを決める姿は思わず惚れてしまいます。そんなぼっくんですが、好奇心旺盛で、いつも後輩の赤葦に迷惑をかけている部分も…。そんな時は、私たちも赤葦目線になって、お母さんみたいになってしまうのがぼっくんの魅力のひとつでもあります。
エースはこの人
ハイキューでエースと言ったらやっぱり『木兎』という感じがする。絶好調の時は、誰も取れないようなインナースパイク打ってくるけど、調子がよくない時は、自ら失敗しちゃうところが好き。しかも、絶好調じゃない時は、顔がめっちゃかわいくなる。
楽しさ!
ウイングスパイカーとしての強さはもちろん、バレーボールを何より楽しそうにやる姿、気持ちよく打つスパイク。とても見ていて最高の気分になります。月島をつき動かしたのは何よりこの人です。調子にムラがあるようですが、見ている限り、まだまだ進化できると見ています!!
圧倒的主人公
日向は中学生の頃バレー部にたった1人で所属していてそれでも毎日練習し、他の部活の友達にも手伝ってもらったりして大会に出て完敗してしまうが、高校に入りどんどんバレーが上達して強い相手を倒していく姿にみいってしまうから。
成長をやめない貪欲さがカッコイイ
初めはサーブもレシーブもろくにできなかったが驚くべきスピードで成長していき県の代表まで勝ち上がっていく原動力となりました。また大きな敗北を経て新しい武器を身につけ戦い続けます。自分がどんな状況になっても相手を観察し自分の力に変えてしまう貪欲さは素晴らしいと思います。
チームメイトが純粋に潤される存在!
日向くんの バレーに対する素直さや想いの強さに 周りの人達がどれだけ潤され、奮いたたされてきたか それらを思い出すだけで 胸が熱く キュンキュンしてしまうのです!
真っ直ぐなところ!
バレーボールをしているため、色々と共感できる部分があります。日向翔陽というキャラクターはもの凄くあたし自身に響きました。こんな純粋にバレーをやりたいというキャラクターは他に見たことがありません。それに不可能を可能にしている所もまた素敵です。
まぶしすぎる主人公
日向翔陽くんは、とにかく性格がまっすぐで、バレーに真摯に向き合い続けていて、上手くなることに人一倍貪欲で、素晴らしいプレイには、敵、味方関係なく賛嘆の言葉を掛けられる素直さがあって、そんな彼を周りのみんなが応援したくなる、名前の通り太陽のような人です。大好きです!!
常に一生懸命で応援したくなる‼可愛い‼
いつも全力少年。中学の最初で最後の試合で仲間がミスしてもドンマイ!ドンマイ!と声を掛け続ける日向がすごく優しいなあと思った。日向はバレーが大好きで一人でもいっぱい練習してきてこの最初で最後の試合で勝ちたい気持ちは誰よりもあるのに、皆を明るく励ます姿勢に、ああ、いい子。と思った。影山が変われたのも日向がいてこそ。日向だからこそ影山を変えられたと思う。影山も自分のトスを打てる人がいて凄く嬉しかったと思う。日向影山コンビ大好き最高‼‼
可愛いよ.......純粋だね.......可愛いよ.....翔陽くん.......
純粋だよね.......ホント純粋だよね.......
ほんと.......ほんとに.......純粋だよね.......
私と違って
ザ・漢
岩ちゃんの魅力的なところはあの男気溢れる性格ですよね!及川さんが下を向きそうになったときは思いっきり喝を入れられる人はこの人しかいません。そんなかっこいい人なのに及川さんから『岩ちゃん』と可愛らしいあだ名で呼ばれているところもいいですよね!
オカン系キャラ
青葉城西のエーススパイカーです。
及川に張り回られるが、お互いに信頼し合っています。
バレーは、6人で強い方が強い!という名言を残しています。また、後輩からも信頼があり、男の中の男というイメージです。男らしいのに、チームのオカン的ポジションなのが好きです。
男気No.1
及川との阿吽ペア尊すぎ。180ないのがコンプレックスでも普通にカッコいい。春高予選、伊達工戦での最後の3枚ブロックぶち抜いたの震えました。
大人編でのまさかの登場とゲス顔に笑った!
お父さん
烏野高校の3年です。ウイングスパイカーのポジションです。烏野高校の問題児達をうまく、コントロールしています。また、みんなのことを良く理解し、信用してくれています。怒ると怖い所もあり、お父さんみないなキャラクターです。
陰で支えるキャプテン
何かに秀でているわけではないが無茶をする後輩たちを上手くまとめカバーも欠かさないキャプテンの鏡のような選手です。 日向や影山などの強烈なインパクトは無くともチームにはなくてはならない選手になります。また裏の黒い部分が時々出るのが面白いです。
チームの大黒柱
日向が高校一年生の時の鳥野高校バレー部のキャプテンで昔の全国に行った鳥野に憧れて入学してきたが現実は違ってバレー部は弱くなっていた。だが諦めずに練習し全国を目指すチームの欠かせない存在として頑張っているから
ハイキューキャラの中で性格もビジュも1番かっけーのがやっくんです!!!!!
東京代表決定戦でも、ゴミ捨て場の決戦でも、とにかくリベロのやっくんが大活躍!!✨
あんなに可愛いのに名前が衛輔ってとこもいいですよね~!!!!
リベロはかっこよくないと出来ないの?と思わせちゃうくらい、かっこいいことをサラッと言える夜久さんが本当に大好き🈂♡♡♡
しかも後輩思いな頼れる先輩!
クロとやっくんのくだりとか、リエーフに蹴り入れるとことかも本当に面白い笑
大人になった姿がいちばんかっこいいのも夜久さんだと思います!!
ムードメーカー!
この人は西谷よりも東峰よりもさらにおそらく天才ではない。本人もそれをよく自覚している。
でも明るい。折れない。ここぞという時に大きい声を出せる。そんなところが大好きです。この人も西谷と同じ二年生。
大黒柱ではなく、でも甘えられる立場でもなく。頼りになる。
かっこいい💖
前までは普通に好きやったけど稲荷崎戦でめっちゃ好きになりました!!
普段はバカキャラみたいな感じやけどバレーはほんまに上手くて、超インナースパイクとかめっちゃ好きです🥺
普通の人なら心が折れてる場面でも田中さんは折れずに力強いプレーをするし
自分が言われる分にはいいけど仲間に対する礼儀は誰よりも厳しかったり…
だとかほんまにいい先輩だと思います。
自分の部活にも田中さんみたいな先輩が欲しいなって思います!😂
坊主兄さんパイセンカッコイイよ!
え?ネタとか.......凄いよね.......←酷
まあ、うん普段はね?ネタキャラというかなんと言うか....
けど、いいこと言うとなんかあの.......
普通にいいよね!←ゴリ押し
結婚するならこの人!
田中先輩はとにかく熱くて強くて優しい男です。イケメン揃いのハイキューにおいて、見た目はパッとしないかもしれませんが、好きな人をまっすぐに命懸けで守ってくれる人と言ったらこの人を置いて他にいないと思います!
生真面目努力家
彼、不遜で冷たい態度でヤンキーなどとネットでは良く言われますが本質は生真面目な努力家です。自分の目標が一切ブレません。周りから無理だろって思われることも努力を重ねて叶えます。まるで日向です。彼の姿勢が好きです。
とにかくかっこいい!!!!
前髪ぱっつんがこんなに似合うはしらぶんだけです!!
とにかくビジュがかっこいい!!
牛島担なのも最高です。
冷静なのにバレーには熱くて、牛島さんにも物申せて、仲間からの信頼も厚いセッターって良過ぎませんか?
ハイキューのセッターの中では1番好きです!
五色と一緒にいる所もたまらないです。
もうかっこよすぎてやばい
・顔がいい
・性格悪いのもいい
・金髪とか最強
・双子も最強
・才能もあるし、努力はめっちゃしてそう(及川さんと影山の中間ぐらい)
・北さんへの思いもいい
・治への信頼感もやばい
・狐っぽい
・結婚したい
・家に双子ほしい
・サーブ最高
・日向に上げられるの宮さん(侑)と影山だけ
・神
・兄弟愛やばい
まだまだありますが、以上の点から宮さんが最高です
関西弁が良き!!あとバレーめっちゃ上手い!!
ツムの関西弁たまらないですよね。
治にいじられてるのが本当に好きです。
そして何よりビジュがかっこいい!!
サーブもかっこよすぎますよね!
2個も使い分けできて協力で、しかもセットアップめっちゃ上手くて、バレー上手すぎですよね。
惚れてまうやろ、!
あと北さんのこと慕ってるとことか、可愛い♡
サーブの時に、音楽止めるとこもかっこいい!!
とにかくかっこいい!!
ツッコミ、ボケどっちもいける
方言ってのがまず良い。稲荷崎はだいたいみんなそうだけど「おりこうさんよな」とかなんか性格悪そうな感じもあるとこが狐っぽくて好き。治とのコンビも好きだし、アランくんとの漫才にしか見えんペアも好き。
悟ったリー!
見た目通りの変人ブロッカー!プレー中は、得意の叩き落とすブロックで烏野を追い詰める、侮れない存在ですが、日常生活では、チームのメンバーを名前で呼んだりと、かなり社交的な人柄。無口な若利君や、若利君とは全然違う雰囲気の太一や工ともよく話しているところを見ると、どんな人にも仲良く同等に接する事が伺えます。そんなさとりんに、皆も信用しているようで、彼がいるだけで場が和みます。白鳥沢では彼が癒し担当なのかも知れません(笑)
さとりん
癖強い!!!という印象。誰にでもフレンドリーなさとりん大好き。
バキバキにお〜れと歌を歌ったりブロックで相手を倒す時の表情にも注目。ゲスブロックという名がつきながらも後輩に優しいさとりん愛おしい。その一面で好きになりました☺️
ナンバーワンアタッカー!
全国でも5本の指に入るほどのアタッカーでありチームでも絶対的エース。誰にもとめられない超人的のパワーで全ての敵を負かしていく姿は見ていて爽快です。初めて負けるという感覚を知りまだまだ強くなりたいと思うようになりこれからがすごく気になります。
コツコツ頑張りやさんで、優しくて頼れる主将!!
北さんはとにかく優しくて頼りがいのあるキャプテンですよね。
ツムに梅干しあげてるとことか、ぐっと来ました。
何よりぐっときたのは、1番の背番号もらって北さんが泣いてるとこです…
ちゃんとやんねん、って言葉も好きです。
コツコツ頑張り屋さんで冷静で、北さんがいるだけでその場の雰囲気が引き締まって、稲荷崎には欠かせない逸材ですよね~
作中で活躍した魅力的なキャラが大集結した「ハイキュー!!人気キャラクターランキング」!ほかにもアニメキャラや漫画に関するランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
男女別のキャラランキングはこちら!
ハイキュー!!もランクイン!
男前
もともと岡本信彦さんが大好きで、声優さんから入ったのですが、アニメを見ていたらそのキャラがかっこよすぎて惚れました。
あんなに男前なキャラはいないと思います。かっこよすぎです。
ローリングサンダーアゲイン。普通ならやばいやつだと思われると思いますが、のやっさんはこれをかっこいい名言にしてしまいます。最強のリベロです。
信頼感!
ハイキュー!!は多くの天才たちが登場するアニメですが、その天才達と対等かそれ以上に渡り合う選手たちも沢山登場します。
リベロのノヤッさんこと西谷夕もその一人で、「天才リベロ」とはよく呼ばれているんですが、その実、天才的な描写はそれほど多くありません。
天才達の中で十分な活躍を見せるのだから実際天才なのかなとは思うんですが、あまりそんな雰囲気もなく。
リベロという渋いポジションで完璧に仕事をこなす姿がカッコイイ。新人の一年でも最上級の三年でもなく二年というところも良いです。
なんか全部かっこいい
もう、言ってることとか行動一つ一つがかっこいい笑
男前すぎる💖
いやほんまに男前すぎる!!
あの小さい体からは想像できない程の男前さ…ほんまに好きです🥺
ノヤっさんの一言でチームの雰囲気が良くなったりモチベが上がったり…人としてほんまに尊敬します。
白鳥沢戦での足であげた場面はほんまに痺れました…めっちゃかっこよかった🥺
同じ学校におったら自分は好きになっちゃうと思いますね~😂
なんでモテへんのかほんまに不思議!
HELLO❕
リベロへのプライド
たとえ身長が2mあっても、リベロをやる!強烈なリベロへのこだわりと、チームを後ろから守るまさに守護神!
カッコ良すぎる
いろんな人から烏野リベロやべぇと言われててすごいなと思った
ローリングサンダー!!!!!!!!
ニヤっさんかっこいい〜
みんなのカバーをしてくれる!みんなを盛り上げてくれる
可愛い
前髪下ろした時キュン死
男前いや、漢だな
ハイキューにはまってから初めての推しでした。いざというときにみせる思わず叫んでしまいそうなくらいの男気。
なのになぜモテない!あんなにカッコイイのに!でも、お顔立ちは可愛らしい!好き!日向のことを「翔陽」と呼ぶの好き!2人まとめて可愛いすぎ!
熱血!!リベロ
とにかく熱いよね、掃除道具壊す程度にw
先輩だって関係なく喝を入れるノヤっさんは本当にかっこいいよね
前髪下ろしたときもいいよ
これは顔が良すぎる
頼もしい
スパイカーが安心できるような言葉やいざというときに頼りになるしかっこいい!
顔面とレシーブ最強リベロ。
最初は顔がカッコいいから入ったけど、試合見て、スーパーすぎるレシーブがカッコよすぎてカッコよすぎた。最強のリベロ。試合中の西谷まじでカッコいいからほんと見てほしい。
名言いっぱい
まず初めの登場がかっこいい。
一騎当千ってなんだ。もうTHE男って感じで好き。面白い系のキャラなのかと思ったら仲間思いで「背中は俺が護ってやるぜ!」とか、いちいち安心させてくるしジーンとくる。
なんか守ってくれそう。
元気ハツラツ☆ネーミングセンス乙☆クソかわよマン☆
元気ハツラツしてるの♡
可愛いよね♡←くっそキモイですよね分かります
いや、ネーミングセンス可愛いよね.......うん
ノヤっさんしか勝たん
身長ちっちゃいのになんかかっこいい!!
名言製造機
背中は俺が守ってやるぜ
いや男の中の男すぎて一生ついて行きやすって感じですね
またまた可愛いw
リベロやってる時かっこよすぎる
一つ一つがかっこいい☆
リベロで超早いサーブ拾うあたりとか、言動とか、あと顔もビジュアルもかっこいい。ハマります。好きです。