みんなのランキング

中国・台湾時代劇ドラマ人気ランキング!みんながおすすめする華流歴史ドラマは?

将軍の花嫁
ランクイン数62
投票数12,928

最終更新日: 2025/10/21

ランキング結果

1位から見る

41将軍の花嫁

51.0(16人が評価)

台湾・中国ドラマランキングでの評価・コメント

リウ・タオさんは素敵です

実は最初にこのドラマの1話を視聴した時、誰が主役か分からず全然興味が湧かなかったのですが、劉涛(リウ・タオ)さんの大ヒット作「ミーユエ」「琅や榜」「歓楽頌」を見てから改めて見たら面白いと気づきました。彼女は楊冪さんや趙麗穎さんより10歳近く年上ですが、20歳前~60歳までを好演しています。皇帝役の周渝民(ヴィック・チョウ)さんも素敵です。
ドラマは北宋真宗の皇后、劉太后がモデルで、庶民出身から紆余曲折を経て皇后、皇太后として君臨しました。特に皇室で皇子が次々に早逝し皇太子に恵まれなかったために、劉氏は40歳頃侍女を側室として皇帝に差出[続きを読む]

えみさん

11位(85点)の評価

台湾・中国ドラマランキングでの評価・コメント

コメディー要素満載の時代劇ドラマです

中国ドラマは往々にして長編で陰湿な人も多く登場するのですが、「花令嬢・・」は古い時代を舞台にした新感覚中国ドラマと言えると思います。気分が沈みがちな時に見て「正義は勝つ!」でスッキリできるドラマで、私は3回以上見ました。

えみさん

4位(95点)の評価

台湾・中国ドラマランキングでの評価・コメント

北宋の曹皇太后の話です

最初にこのドラマを視聴した時はただ画面が暗くてよく分からないという印象でしたが、先に「大宋宮詞」でリウ・タオさん演じる劉太后を見てからこのドラマ(息子と嫁)を見たら、時代背景を理解しやすかったです。
ドラマでは、父帝の崩御後、少年仁宗は、母で摂政の劉太后が実は生母ではなかったと知りショックを受ける所から始まります。仁宗の子も多くが早逝し、成人したのは皇女4人だけで皇子ゼロだったため、甥を養子にして皇太子にしました。曹皇后は、仁宗に継皇后として30年連れ添い、その後も摂政皇太后として2代の皇帝を補佐するのですが、凛として忍耐強く皇帝から[続きを読む]

えみさん

16位(71点)の評価

台湾・中国ドラマランキングでの評価・コメント

仕事して

とにかく皇帝が色ボケして、仕事しない。女主にもイライラする。

ドンさん

11位(50点)の評価

61

61位~62位を見る

ランキング結果一覧

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ