みんなのランキング

【人気投票 1~156位】華流(台湾・中国)ドラマランキング!みんながおすすめする華流作品は?

瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~永遠の桃花~三生三世~琅琊榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす~陳情令明蘭〜才媛の春〜月に咲く花の如く宮廷の諍い女如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~シンデレラはオンライン中!王女未央-BIOU-

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数156
投票参加者数5,258
投票数17,567

みんなの投票で「台湾・中国ドラマ人気ランキング」を決定! 胸キュン必須のラブコメドラマから、中華圏の歴史を紐解く時代劇ドラマなど、華流ドラマがじわじわ人気。日本の大人気漫画『花より男子』が原作の『流星花園 -Meteor Garden-』(2001年)や、超イケメン俳優・アーロン(炎亜綸)が出演する恋愛ドラマ『パフェちっく! 〜スイート・トライアングル〜』(2010年)など、台湾・中国ドラマのなかからおすすめの名作ドラマに投票してください!

最終更新日: 2023/04/01

注目のユーザー

ランキングの前に

1分でわかる「華流(台湾・中国)ドラマ」

アジア圏で大人気! 台湾・中国ドラマ

いま、台湾・中国ドラマが人気急上昇中! 中国・台湾・香港で活躍するイケメン俳優&美しすぎる女優の魅力はもちろん、面白いストーリーのドラマが多く、華流ドラマの支持率が高まっています。なかでも、元アイドルの超イケメン俳優・アーロン(炎亜綸)が出演する台湾ドラマはとくに人気。日本の漫画原作の『イタズラなKiss〜惡作劇之吻』(2005年)や、ディーンフジオカと共演したファン待望のラブコメ作品『王子様をオトせ!』(2013年)など、女性ファン必見の名作が目白押しです。

人気の恋愛ドラマ

どの時代も「恋愛・ラブストーリー」は人気の高いジャンルのひとつ。台湾でも、“身分違いの相手との恋愛”を背景としたドラマは若者を中心に好まれています。その先駆けとなったのは、日本の人気漫画原作の「花より男子」をもとに製作された『流星花園花より男子~』(2001年)。日本版や韓国版のドラマが製作されるきっかけともなり、台湾のみならず世界中で記録的な大ヒットを飛ばしました。

関連するおすすめのランキング

中国映画人気No.1が決定!

中国映画ランキング

中国・台湾の人気俳優・女優をチェック!

中国・香港・台湾俳優イケメンランキング

中国・香港・台湾女優美人ランキング

今期新作ドラマはこちら!

2023年冬ドラマランキング

このランキングの投票ルール

中国ドラマや台湾ドラマなど、華流ドラマすべてに投票OKです!あなたが好きな作品に投票してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~

87.5(1,604人が評価)
瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~

引用元: Amazon

『瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』(えいらく しきんじょうにもゆるぎゃくしゅうのおうひ、延禧攻略、Story of Yanxi Palace)は、2018年に放映されたテレビドラマ。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

やられっぱなしでは終わらない!

姉の復讐のため女官として後宮入りした瓔珞。
頭がよく、弁も立つので、上役や仲間とはぶつかることが多く、いじわるをされることも。
やられっぱなしでは終わらないのが瓔珞。
必ずやり返し、その方法も観ていてスカッとするものばかり。

皇后に取り立てられ、皇帝にも見初められ、どんどん出世していく。
姉を死に追いやったのは誰か。
本当の敵は誰か。

テンポよく話が進むので、見始めると止まりません。

hiro

hiroさん

2位(95点)の評価

報告

スカッとします

まあ、こんなに美人で賢いヒロインが今までいたでしょうか?それほど、瓔珞は賢く愛嬌があります。皇帝もハスキーボイスが素敵なダンディーな俳優さんです。
まあ、4話見て下さい。あとは、再生するのが毎回楽しみで仕方なくなりますよ~!(´▽`)

ままりん

ままりんさん

3位(90点)の評価

報告

孤高のヒロインのかっこよさ

姉の死因を突き止めるために宮廷に入ったヒロインのエイラクが、自分の才覚と勇気だけを頼りに、様々な敵と闘っていくが、決してあきらめずに敵を叩きのめす姿にスカッとする。他のドラマのヒロインと違い、異様なくらいまっすぐ見つめるエイラクの強い視線が印象的だ。
ハッピーエンドにも心が弾む。

報告
コメントをもっと読む

2永遠の桃花~三生三世~

86.3(2,009人が評価)

壮大な世界で一途な愛を貫く

人間界だけでなく、天界や妖界を巻き込んだスケールの大きさが見ものです。登場人物が美男美女ばかりなだけでなく、キャラクターも魅力的なところに魅了されます。一途な愛を貫く物語なので、恋愛ドラマが好きな人にもおすすめです。

みいこ

みいこさん

1位(100点)の評価

報告

スケールの大きさと映像、夜華の美しさ

数十万年の時間の中で神々が受ける人間界での試練という、斬新な発想とスケール感。そして衣装、ビジュアルの美しさに感動。一途に愛を貫く胸キュンな恋愛ストーリー。マーク・チャオ演じる夜花の美しさの虜になります。

村本 理恵子

村本 理恵子さん

1位(100点)の評価

報告

ラブシーンが(*´・ω-)b

はっきり言って、ヒーローのマークチャオは正統派イケメンではありません。美男子、絶世の美貌、という台詞は東華帝君の方がしっくりきます。
でも!そんなこと、どうでも良くなるほどラブシーンがセクシーなのです。画面越しに見ているだけで、ぽぽっと赤面してしまいました。いつも黒衣、なのもクールで素敵。ヒロインは安心安定、演技力もバッチしのヤンミー。人間と神仙の演じ分けとか、すごく細かいです。姪の白鳳九のディリラバも絶世の美女で、話も面白かったです。中国は歴史ものは言わずもがな、ファンタジーも凄いネタが豊富で楽しいですね(*ゝω・*)

ままりん

ままりんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

伏線がちりばめられていて毎回驚かされる

過去に裏切られたことで、名前も顔も変えなければならなかった主人公が、復讐と平和を得るために戻ってくるところから始まります。かつての敵に立ち向かっていきますが、その過程が暴力ではなく、頭脳勝負で勝っていくところが見ものです。1つの行動に多くの意味があり、気付いたときには、こういう伏線があったのかと驚かされることばかりです。女性だけでなく男性も絶対に楽しむことができる、見ごたえのあるドラマです。

みいこ

みいこさん

3位(75点)の評価

報告

武門の家系の親子による国防

中国戦国時代の国の武門の家系、長林軍に生まれた二人の兄弟が、父のもとで国を守るために戦略の指導を受けて、北の国と死闘を繰り広げるドラマでした。戦いは国内の官僚たち政敵と繰り広げる頭脳戦などもあり、ドラマを楽しむことができました。

しばちやん

しばちやんさん

3位(75点)の評価

報告

良質のミステリードラマ

架空の設定だが、実際に起きたような現実味を感じるほどプロットがよく練られている。全編を通じて良質なミステリー仕立てで、次の展開が待ち切れない。主役のフーゴーの静かで理知的な魅力にはまること、間違いない。

報告
コメントをもっと読む

4陳情令

83.0(431人が評価)
陳情令

引用元: Amazon

放送期間2019年~
話数全50話
メインキャストシャオ・ジャン(魏無羨)、ワン・イーボー(藍忘機)ほか
公式サイトhttps://mdzs.jp/drama/

もっと見る

匂わせBL武侠ファンタジー

大人気ボーイズラブ小説を実写化した武侠ファンタジーです。とにかく中国での人気が凄まじい!中国最大のSNSであるWeiboユーザーが選ぶ2019年人気ドラマナンバーワンなど数々の賞を受賞。

規制のため匂わせBLですが、アイドル出身の顔面偏差値の高い美男バディで描く壮大な覇権争いは、眼福かつ刺激的で沼落ちします。

ちなみに主演のひとり、黒の衣装が象徴的なウーシエン役のシャオ・ジャンは今年、米国の映画情報サイトTC Candleが選ぶ恒例の「世界で最もハンサムな顔100人」の第4位にランクインしました。中国人では見事、第1位に輝いた、まさに国宝級美男です。

村上 淳子

海外ドラマ評論家

村上 淳子さん

1位(100点)の評価

報告

イケメン揃いで満足

ストーリーもよかったけれど、イケメン揃い。

ラムネ

ラムネさん

5位(94点)の評価

報告

人生を彩る一本!!

中国ドラマは初めて見ましたがドラマのスケールの大きさに驚きです!
どれほど制作に資金と時間を注いだのかいや日本のドラマで同じレベルを作るのはおそらく無理なんじゃないかと思うほどに、さすが中国ですね。
50話かけて描かれます多いなと思っていましたが見てみると次が気になり止まらず一気見してしまいました。
原作は読んだことありませんが、キャラも立っていてストーリーも面白いです。
全体的に冒険ファンタジーのような感じでそこに僅かな匂わせ程度のBL、正直親友のお話と取れなくもない絶妙な加減でした!
脚本の方は多方面に気を使いながら書いたのだろう[続きを読む]

ちょんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5明蘭〜才媛の春〜

82.5(264人が評価)

絶対観るべき作品

宮廷物ではなく時代劇。
中国ドラマにはまって何作も観ているが上位にくる作品だった。

ラムネ

ラムネさん

1位(98点)の評価

報告

ゆなり

女性の置かれている立場の困難さ、生き難さを色々な世代、立場の女性を通して見事に描いている
今の世でも女として社会で生きるのは中々難しい、でもかつての女性たちが自分の置かれてるいる場所で懸命に生きていたから今のこの社会はある、諦めてはいけないと本当に考えさせられた
物語と登場人物の魅力はさることながら、映像美にも目をみはる
昔の官僚たちの暮らしぶり、仕事に対するそれぞれの考え方も興味深く、私の中で最高傑作
こんな下位で残念だ

ゆなりさん

1位(100点)の評価

報告

可愛く賢い明蘭から目が離せない

幼い頃から庶子として息をひそめて生きてきた明蘭。顧廷燁と出会い、名家の女主人として成長していく物語。ホームドラマと呼ぶには命のやりとりやら政争に巻き込まれるやらでスケールが大きすぎですが、泣き笑い、ハラハラも含めて何度も見たくなるクオリティです。

きときとねこさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6月に咲く花の如く

81.7(817人が評価)
月に咲く花の如く

引用元: Amazon

放送期間2017年〜
話数全74話
メインキャストスン・リー(周瑩)、チェン・シャオ(沈星移)、ピーター・ホー(呉聘)、ユー・ハオミン(杜明礼)、ミョーリー・ウー(胡咏梅)、ツォン・チー(呉イ)、レン・ジョン(趙白石)、リウ・ペイチー(周老四)ほか
公式サイト-

もっと見る

女商人のサクセスストーリー

2017年中国時代劇視聴率ナンバーワンを獲得。清朝末期に当時珍しい女商人として活躍した実在の人物をモデルに描いたドラマです。

人気作『宮廷の諍い女』主演のスン・リーがヒロイン役で大道芸人から豪商になる道のりをドラマティックに描き出します。男性の辮髪を見慣れるのに少し時間がかかるかもしれませんが、夫役を演じたピーター・ホーの「理想の夫」ぶりにも癒されます。

激動の時代をヒロインが持ち前の聡明さと大胆さで困難を乗り越え成功していく姿がほんとに痛快!

村上 淳子

海外ドラマ評論家

村上 淳子さん

3位(70点)の評価

報告

ヒロインがとにかく前向きで応援したくなる

ヒロインの性格が前向きで、様々な困難に苛まれるけれど、決して諦めないとこが魅力的です。そんなヒロインを支える男性陣がまた素敵な人ばかりで、選ぶことができません。恋愛面も面白いけれど、ヒロインが商売で成功していくところもテンポが良いです。

みいこ

みいこさん

2位(90点)の評価

報告

サクセスストーリー

貧しい生まれのヒロインが裕福な商家の子息と
結婚(勿論、スムーズにはいかなくて、紆余曲折のすえにですが)
人格者の夫に愛され、幸せの絶頂から不幸のどん底に叩き落とされます( ω-、)
ヒロインはここからが凄い。持って生まれた才覚と弁舌で、次から次へと襲い来る困難に打ち勝ちます。胸がスカッとしますよ! 瓔珞が好きな人なら、絶対にハマります(^ω^)

ままりん

ままりんさん

5位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7宮廷の諍い女

79.4(798人が評価)
宮廷の諍い女

引用元: Amazon

放送期間2011年~2012年
話数全76話
メインキャストスン・リー(甄嬛)、ラン・シー(沈眉荘)、タオ・シンラン(安陵容)、ジャン・シン(華妃)、エイダ・チョイ(皇后)、チェン・ジェンビン(雍正帝)ほか
公式サイトhttp://www.bsfuji.tv/isakaime/

もっと見る

中国ドラマにハマった1作品目!

私が中国ドラマにハマったきっかけの作品です。中国版大奥とも言われている作品ですが、ハラハラドキドキの連続です。中国の歴史や宮廷のことなど無知でしたが、この作品は字幕で都度説明があるので、分かりやすいです。女優さんもとても綺麗で、衣装や装飾もとても素敵です。

ぴっころ

ぴっころさん

1位(100点)の評価

報告

ストーリーが大変面白いです。

ストーリーが工夫されていて、長編作品でしたが、ハラハラドキドキしながら、全く飽きることなく、楽しく見れました。衣装や女優さんが美しくて、ビジュアル的にも素晴らしくて絵画鑑賞をしている感じもありました。

報告

宮廷愛憎劇の頂点

宮廷ドラマは皇帝を巡る妃嬪たちの愛憎劇が中心に描かれるが、当作品はそうした宮廷ドラマの原点であり、同時に優れた頂点ともいえる。
小説が原作だが、背景を清の雍正帝の時代に設定したのでよりリアリティが感じられる。
ヒロインと友人たちの友情や裏切り、妃嬪たちとの手に汗握る攻防、皇帝のうんざりする程の疑心。
そして最後に待ち受けるどんでん返しともいえる最大の復讐劇には、誰もが息を飲むことだろう。

報告
コメントをもっと読む

8如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~

78.5(646人が評価)
如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~

引用元: Amazon

『如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜』(にょいでん しきんじょうにちるしゅくめいのおうひ、繁体字: 如懿傳、簡体字: 如懿传、拼音: Rúyì Zhuàn、英語: Ruyi's Royal Love in the Palace)は、リュウ・リエンズーの恋愛小説『後宮·如懿伝』を原作として、2018年に放映されたテレビドラマ。なお、原作小説はテレビドラマ『宮廷の諍い女』の続編であるが、テレビドラマ版は続編的な位置づけではなく、一部設定が異なる。中国では2016年8月23日から撮影開始。2017年5月5日製作終了。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

美しい!技術の進歩!

宮廷の諍い女と同じチームで制作された如懿伝。たった数年ですが、映像の技術が格段に上がっていてどこを切り取っても美しい映像です。演出をした色鮮やかな衣装や装飾はなく、色味を抑えた画が悲しい物語とリンクしています。主人公のセリフも一言一言が心に刺さります。1度は見て欲しい作品です。

ぴっころ

ぴっころさん

2位(90点)の評価

報告

衣装が素晴らしい

見ていて衣装の素晴らしさがストーリーにも増して魅力的だった。女性の悲しみ、健気さ、狡猾さを思い知る作品だ

よっち

よっちさん

1位(100点)の評価

報告

😭

望んではいないが、愛を貫く為に入内した如懿。
その気持ちを思うと、涙なしでは観られない作品です。
どれだけ皇帝に雑に扱われても、芯には彼への想いがある。
庭の椅子に腰掛けて、思い出を語る場面は観ているこちらが辛過ぎて…。
皇帝に対して、多くの人がイライラすると思うので、イライラ耐性がなければ観ない方がいいかもせれません。

ゲストさん

6位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

ともかく顔がいい

中国のドラマを見ていると、ほんと顔がいいなという人が多く出てくるのですが、この微微一笑很傾城はまさにその頂点というくらい、若手の美男子がたくさん出てきます。もちろんヒロインも負けてなくて、かわいくキュートです。

さんた

さんたさん

5位(75点)の評価

報告

「何だこれ」って見始めてヤンヤンの透明感に惹かれ

美男美女がいっぱい
一緒にRio飲んでみたい

じゅんか

じゅんかさん

3位(70点)の評価

報告

中国のイケメン俳優ヤンヤンにキュンキュンすること間違いなし

大学一のイケメンと学部の花と呼ばれる美人女子大生のラブストーリー。
オンラインゲームをしないのでゲームのシーンは理解しにくいですが実写シーンのCGもアニメーションのシーンもとても綺麗です。内容的には少女漫画を読んでいるような甘い感じですが作り方はまるで映画を観ているような映像美。話数も多いのでイケメンのドキドキシーンも多めです。この作品は日本リメイク版もあるのでそちらも必見! 

リトライ2世さん

1位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

何回見ても飽きず面白い!傑作!

とても面白いです。
まず話が面白い!展開がはやく、毎回、次が気になってしまう作品です。
ティファニータンがかわいい!この作品でティファニータンさんのことが好きになり、他の作品も見ています。ティファニータンさんは演技力がとてもあり、可愛らしい少女、賢い女性など様々な演技が見られます。
李未央がどのような困難にも負けないで、力強く生きていく姿は本当に見ていて気持ちが良く、勇気を与えられます。

小籠包公主

小籠包公主さん

1位(99点)の評価

報告

ルオ.ジンの笑顔が素敵すぎる

ラムネ

ラムネさん

5位(94点)の評価

報告

工夫演出全てが最高!

主演のティファニー・タンさんの演技が上手すぎるし可愛すぎます😍😭
主人公の大敵、長楽を演じる女優さんもあまりにも美しいです
このドラマは主人公からおば様までみんな美しく、豪華なのですがそれだけではなく演出やシナリオも最高です。主人公の未央に降りかかるライバル達の策略は巧妙ですが、何をされても賢くさらっとやり返す未央が最高です!衣装もそれぞれの役柄にとっても合っていて綺麗!
なにより未央の親の敵である魏の皇帝の孫との許されない恋がなんでも言えません!ナンバーワン中国ドラマです!

さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

一生に一度の、たった一人に出逢った二人の物語。

生涯、出逢えるかどうかもわからない、魂が引き合うような、思い焦がれるような相手に巡り逢えた主役の二人が織り成す壮大な物語は、「運命」という言葉さえも陳腐に感じるほどです。
美術・衣装・演出は勿論のこと、互いに影響し合い変化していく二人の心模様が、一番の見どころなのではないかと思います。

音も無く涙すること、人目を憚らず笑うこと、人の生き様に触れること、愛することの喜び、それ故の苦悩、またその行く先、その全てが詰まった快作です。

rixxxx

rixxxxさん

1位(100点)の評価

報告

再放送終了! 次はノーカット版期待します❣️

シャンシールイ
美しいです!
(今まで京劇メイクに違和感を感じていたのに一瞬にして虜になりました。)
かわいいです。(食いしん坊)
楽しいです。(クスッと笑えます)
痛快です。(最強)
涙します。(感動、切ない)
そのすべてを一人で演じ切り心に響きます。

放送終了後何度観ても、観るたび泣き、笑い、そして感動しています。[続きを読む]

55さん

1位(100点)の評価

報告

純粋に人と人が信じ合う姿に感動しました

20年近くアジアドラマを見てきましたが、このドラマはぜひ見てください!と人に勧めることができる内容です。
笑いあり、涙ありのストーリーが丁寧に作られています。
何度見ても新たな発見があります。
見ている人の心が洗われるようなそんなドラマです。

チェチェギさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12蘭陵王(ドラマ)

76.4(514人が評価)
蘭陵王(ドラマ)

引用元: Amazon

『蘭陵王』(らんりょうおう、原題:蘭陵王)は、2013年に制作された中国・台湾のテレビドラマ。南北朝時代の北斉の高長恭(蘭陵王)を主人公とした時代劇・恋愛ドラマである。中国本土にて2013年8月14日より、台湾では2013年8月23日より放送開始。全46話。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

悲劇の王を描いた歴史ドラマ

中国南北朝時代の北斉、悲劇の王・蘭陵王(高長恭)を描いた歴史ドラマです。全46話。歴史モノですが、戦乱だけでなく恋愛要素や人間ドラマにも注力した作品に仕上がっています。高長恭を演じるのはウィリアム・フォンで、高貴さや華やかさと共に憂いもあり、悲劇の王を好演しています。特に歴史に興味がなくとも、ドラマとして楽しめる作品です。

マーチン

マーチンさん

3位(75点)の評価

報告

音楽もノリノリ!

これで華流ドラマにはまりました。
斉の闘神、蘭陵王と周の皇帝、宇文邑が国と国だけでなく、1人の女を巡り火花を散らします。本当にいい男揃い。敵役の高緯や宇文護はどこまでも憎たらしく、最後まではらはらドキドキ。ヒロインは容姿は十人並ですが、魅力的。ヒロインの恋のライバルは美女です(^ω^)

ままりん

ままりんさん

4位(85点)の評価

報告

宝塚でも舞台化された華流ドラマ

始めは全く興味なく、宝塚で舞台化されたものだし観てみよーと軽い気持ちでみたら見事にはまりました。毎日寝不足になりながら完走。切なかった~是非ともオススメです。

りこさん

1位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

13独孤伽羅~皇后の願い~

76.2(600人が評価)
独孤伽羅~皇后の願い~

引用元: Amazon

『独孤伽羅〜皇后の願い〜』(どっこから こうごうのねがい、簡体字: 独孤天下)は、2018年の中国のテレビドラマ。全55話。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

姉妹が3王朝の皇后

この作品は、南北朝時代の北周〜唐王朝までの3王朝の皇后になった独孤家を独孤伽羅を中心に描いた作品ですが、姉妹3人が全く考え方が異なるとともに全く違う立場に追いやられてしまいます。そのため、次女の独孤曼陀は三女の独孤伽羅よりも上に行こうと策をめぐらし落ちていく一方で、三女の独孤伽羅は隋王朝の皇后になってしまう心のすく作品です。

コロコロ

コロコロさん

5位(75点)の評価

報告

美女三姉妹

ヒロイン加羅は可愛い感じですが、長女般若がキリッとした美女で、前半はヒロインのような扱いです。他のドラマでは下卑たおやじ風に描かれることの多い宇文護を超絶イケメンが演じています。結ばれぬ愛、虚構の愛、真実の愛ー。
三姉妹を通じて様々な愛の形を見ることが出来ます。何度も落涙せずにはいられない場面のあるドラマでした。

独狐家、三姉妹は美人揃いという設定ですが、史実では父の独狐信がたいそうな美丈夫だったらしいので、さもありなん!ですね(*´∀`)♪

ままりん

ままりんさん

6位(75点)の評価

報告

純愛に勝るものなし

独狐の三姉妹はそれぞれ違った美しさと個性で物語を牽引するが、やはり長女・般若の美しさと気品と愛が格別。そして彼女を愛するが故に破滅する宇文護の一途さ。ここれが素晴らしすぎて、2人が退場した後の展開は何だか付録のようになってましたね。伽羅はもっと悪女になっても良かったかも。

アリエノールさん

2位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

14ミーユエ 王朝を照らす月

76.0(542人が評価)
ミーユエ 王朝を照らす月

引用元: Amazon

『ミーユエ 王朝を照らす月』(簡体字: 芈月传)は、2015年の中国のテレビドラマ。総製作費58億円。全81話。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

サクセスドリーム

この作品は、秦の始皇帝の高祖父の宣太后が楚の王宮だけでなく秦の王朝に嫁いでも嫌がらせを受ける少し陰湿な作品ですが、息子の即位以降は女帝として権勢をふるうだけでなく蛮族の首領と恋など好き勝手なので少し憧れる作品です。

コロコロ

コロコロさん

4位(85点)の評価

報告

覇星のもとに生まれた女性のダイナミックな生涯

始皇帝によって最強の帝国となった秦国。その基盤を作り上げた蘇のミーユエは、生まれる前から覇者と運命づけられていた。
その運命に翻弄され、皇帝をはじめ3人の男性に愛され苦悩する。特に草原の部族の王の激しい愛と、彼との間に子どもまで作った史実は、古代とはいえあまりにダイナミックな生き方だ。
ミーユエは始皇帝の高祖母に当たる宣皇后で、歴史的には弟たちと共に宮廷で権力をふるったとされているが、愛に生き家族を大切にした当ドラマのような彼女の別の面もきっとあったに違いないと思う。

報告

15お昼12時のシンデレラ

76.0(340人が評価)
お昼12時のシンデレラ

引用元: Amazon

放送期間2014年
話数全33話
メインキャストチャン・ハン(フォン・トン)、チャオ・リーイン(シャンシャン)、リー・チョンユアン(リーシュー)、ホアン・ミン(ジョン・チー)、チャンヤン・グオアル(フォン・ユエ)ほか
公式サイトhttp://kandera.jp/sp/ohiru12ji/

もっと見る

シャンシャン!

可愛い、顔面偏差値高い、面白い!!

灘ひかり

灘ひかりさん

3位(75点)の評価

報告

まずは見てください。引き込まれます。

全編を6回も繰り返し視聴。その都度、台詞、衣装、小物,背景等のすばらしさに感動。出演者全員、関係者全員の作品に対する気持ちも見えてきます。

イソップさん

1位(100点)の評価

報告

衣装がかわいい

主人公の見た目が、ストーリーが進むに連れて変化していくのがかわいい。
もぐもぐしていて、吹き出しちゃうシーンが印象に残ってます笑

りのっぴさん

17位(80点)の評価

報告

16三国志 Three Kingdoms

75.8(308人が評価)
三国志 Three Kingdoms

引用元: Amazon

『三国志』(さんごくし、簡体字: 三国、英語: Three Kingdoms)は、2010年の中華人民共和国の大型歴史ドラマ。全95話。総制作費は日本円で25億円。撮影期間は2008年9月から2009年7月まで。登場人物は300人、エキストラ数は延べ15万人。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

三国志を描いた大歴史ドラマ

全95話に及ぶ三国志の歴史ドラマです。中国の大河ドラマといった感じでした。昔の中国作品のような荒唐無稽な作品ではなく、新解釈を交えつつ三国志を正面から描いた秀逸な作品です。観ていてスケールの大きさに驚かされました。城攻めや武将同士の対決シーンなど、戦闘シーンは大迫力。人間ドラマも見応えあり。基本的に曹操を主軸に描かれますが、他の人物もしっかりと描かれています。三顧の礼や水魚の交わりなどの有名なエピソードも網羅。役者さんたちも熱演です。曹操の董卓暗殺未遂から諸葛亮の死・司馬氏の台頭までを描いた大型作品です。

マーチン

マーチンさん

1位(100点)の評価

報告

歴史好きにはたまらない

中国と言えば外すことができないのが三国志です。昔から大好きなテーマですし、学生時代も勉強していて一番楽しかった時代です。映像作品になると歴史上の人物の個性や人柄が明確に伝わるので、世界感をリアルに感じることができます。

mopar

moparさん

1位(100点)の評価

報告

あの三国志が本格歴史ドラマで登場

三国志って日本でもゲーム・アニメ・マンガと色んなメディアで大人気ですけど、それをドラマ化したのがこの作品です。最初は曹操達が反董卓連合を作った所から始まります。赤壁の戦いはもちろん、曹操にとって天下分け目の決戦となった官途の戦いまでキッチリ収録してくれていて見応えタップリです。

大輔

大輔さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

17流星花園

75.1(223人が評価)
流星花園

引用元: Amazon

放送期間2001年
話数全28話
メインキャストバービィー・スー(牧野つくし)、ジェリー・イェン(道明寺司)、ヴィック・チョウ(花澤類)、ケン・チュウ(西門総二郎)、ヴァネス・ウー(美作あきら)ほか
公式サイトhttps://f4.tv/mg/index.html

もっと見る

日本とは違う雰囲気が面白い

台湾ドラマ・流星花園は、日本の人気漫画・花より男子をドラマ化したものです。日本や韓国でもドラマ化されていますが、台湾版の方がキュンキュンできます。制作する国が違うとここまで個性が出るのかと思います。個人的には台湾版が一番好きです。道明寺がイケメン過ぎる点も逆に面白いです。

サイタマ

サイタマさん

3位(75点)の評価

報告

道明寺とは

韓流は流行っていますが、台流・華流としての作品はまだまだ知られてなかったとき、はじめてみた台湾ドラマ『流星花園』。日本の言わずと知れた人気漫画『花より男子』のドラマ化で、実は日本・韓国よりも先にドラマ化しています。衝撃をうけました。道明寺がかっこよすぎる。笑 言承旭(ジェリー・イェン)が演じていますが、テンパ―じゃないし半目でもないし原作よりもかっこくてちょっと違う。笑 と思いましたがかっこいいことに越したことはないので、別の作品として楽しみました。(他のキャストはF4ですら正直覚えてない)

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位(100点)の評価

報告

複雑なストーリー

このドラマは、ヤン・ミー演じるフーヤオとイーサン・ルアン演じる長孫無極との何物にも負けない愛を追及する恋愛物です。フーヤオが、捨て子ながら世界の破滅をもたらす悪の封印を解く鍵であるとともに女王である複雑な生い立ちに加えて、無極はフーヤオを殺さなければならない宿命を負っているストーリーがたまらない作品です。

コロコロ

コロコロさん

1位(100点)の評価

報告

愛の力で困難を乗り越える所が感動です。

恋愛としてもいいドラマですし、シナリオも大変よかったです。こんなに愛の力は、凄まじいのか、力強いのかと、愛の力に対する今までの自分自身の認識に疑いを持ちました。こんな生き方が出来ればいいなと思う考えさせられるドラマでした。

報告

何事にも負けない愛の強さ

多くの苦難を乗り越えて、悪者達と戦い、五つの封印を解きながらフーヤオは無極との愛を貫いていく姿がとても感動的でした。更に二人を取り巻く仲間たちの命をも顧みないで協力し合う、互いの心強さにも感銘したドラマでした。

しばちやん

しばちやんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

禁断の愛

この作品は、女郎屋に売られた晩媚が則天武后の隠密機関姽嫿城の暗殺者と出会い、姽嫿城に向かう途中で九命を口にしてしまい自分の命と若さの命の選択に迫られます。しかし、晩媚は、影でありながら則天武后の血をひく長安との愛に全身全霊を傾け破滅とも思える茨の道を進む2人が切ない作品です。

コロコロ

コロコロさん

3位(90点)の評価

報告

悲しすぎる恋

残虐なシーンが結構あります。でも、一気に観てしまいました。
キスシーンもないドラマでした。
でも、お互いを思いやる気持ちに涙です。

ラムネ

ラムネさん

17位(70点)の評価

報告

美しき映像美と、独特の世界観に耽溺

とても低予算とは思えない映像美と、独特な世界観にやられました。
詳しい説明よりも、雰囲気で紐解いて視聴するスタイルなので、視聴者はある意味焦らされますね。
そこがまた良かった。

hejさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

ダン.ルンが素敵

ファンタジー。
ダンルンにレオローとイケメン揃いで見ごたえありました。
内容的には天界、魔界、人間界の話しと、[永遠の桃花]と似ている感じはありますが、おすすめの作品です。中国ドラマを好きな方には是非見てほしいです。

ラムネ

ラムネさん

1位(98点)の評価

報告

ファンタジードラマの傑作

天界、魔界、人間界と世界が壮大!
登場人物の細かい点まで描写されているので共感できて感動しました。
脇役も様々なキャラクターがいて面白いです!
このドラマは杨紫と邓伦は配音なしなので、そのままの声が聞けます。特に杨紫の声が可愛くて好きです💕
このドラマは音楽もよくて、どの歌も好きです❣️特に杨紫が歌っている天下无霜と情霜は聴いているだけで感動してしまいます🥲

小籠包公主

小籠包公主さん

2位(98点)の評価

報告

ヒロインをめぐる愛

とにかく主人公を奪い合う二人がかっこいいです。結ばれるシーンは、えっそこで!?ってなります(笑)

りのっぴさん

7位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

中華圏の文化が色濃く反映される、台湾・中国ドラマ。みんなのランキングでは、絶世の美女がズラリと揃う『宮廷の諍い女』(2011年)、超イケメン俳優・アーロン(炎亜綸)が出演する『王子様をオトせ!』(2013年)、世にも美しいファン・ビンビンが魅力の『武則天-The Empress-』(2015年)などの名作がランクインしています。ほかにも韓国で人気の韓流ドラマや、世界で話題の海外ドラマなど、ドラマ好き必見なランキングが多数あります。ぜひ投票に参加してください!

関連するおすすめのランキング

人気No.1のドラマは?

面白いドラマランキング

ジャンル別ドラマランキングはこちら!

ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2023年版

海外ドラマランキング

動画配信サービスごとの華流ドラマ人気ランキング

Netflixの華流ドラマランキング

アマプラで見られる華流ドラマランキング

FODプレミアムの華流ドラマランキング

Huluで見られる華流ドラマランキング

国別に海外ドラマをチェック!

アメリカドラマランキング

イギリスドラマランキング

韓国ドラマランキング

このランキングに関連しているタグ

ページ内ジャンプ