みんなのランキング

ゲストさんの「2025夏アニメ評価ランキング」

6 0
更新日: 2025/08/11

ゲスト

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-

クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-

公式動画: Youtube

あらすじ幼い頃から勇者に憧れていたアリシアは、王に選ばれし13人の勇者の1人となる。伝説の剣を携え魔獣王クレバテスの討伐に赴く勇者たち。だがその蛮勇は、エドセア大陸全土の人属を滅ぼしかねない最悪の危機を招いてしまう。世界に唯一残された希望は、魔獣王に託された一人の赤子だった──。
放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2025年7月2日 20:30
放送日:毎週水曜日

初回に気合い?

最初の回が2話分の長さ。でも長く感じない。上手く作品世界を分からせた。
キャラクターの消費が早い展開。潔いというか、、勇者って、、、。

2フードコートで、また明日。(アニメ)

フードコートで、また明日。(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじ話しかけにくい雰囲気を漂わせる和田と、ギャルのような見た目で周囲から恐れられている山本。クラスではそれぞれ一人きりで過ごす和田と山本は、別々の高校に通っているものの、毎日ショッピングセンターのフードコートに集まっている。と言っても、何をするでもなく、ただただたわいもない話をして、笑ったり、泣いたり、怒ったり……。そんな二人のゆるい放課後を、少し覗いてみよう。
放送スケジュール放送局:AT-X・TOKYO MXほか
放送開始:2025年7月7日 22:30
放送日:毎週月曜日

のどかな空気感

激しい浮き沈みのない、ほんとにのどかな空気感がただひたすら流れていく。
そんなに深く感情移入はしないけれど、分かる分かるって感じで共感できる所がいろいろある。

39-nine- Ruler's Crown

9-nine- Ruler's Crown

公式動画: Youtube

あらすじ白巳津川市は、学園都市であること以外になんの特色もない街だ。観光客を呼び込もうと町興しに励んでいるが、どれも不発に終わっている。しかし、予期せぬ出来事により世間の関心を集めることになる。異変は突如として訪れた。白蛇九十九神社の神器が破損したことにより、平穏な学生生活を送っていた主人公・新海 翔の日常は一変する。並行世界から、所有者に特殊能力を授ける装飾品「アーティファクト」が流入し、少年少女たちは異能に目覚める。なんの特色もない街に住む、なんの変哲もない平凡な学生のはずだったが、彼は異能者たちが巻き起こす数奇な運命に巻き込まれていく。
放送スケジュール放送局:TOKYO MX・BS日テレにて
放送開始:2025年7月5日 22:00
放送日:毎週土曜日

ラブコメなのか

そんなことしてる場合なのか?
何だっけ?何か使命があるんだよね?それやろうよ。と思わせておいて、あれ?
あ。面白い。そうなるのね。

4瑠璃の宝石(アニメ)

瑠璃の宝石(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじキラキラしたものが大好きな女子高生・谷川瑠璃は、「自分でも見つけられるかも!」と水晶を探しに山へと向かう。そこで鉱物学を専攻する大学院生・荒砥凪と出会い、一緒に鉱物採集をすることになった。ある時は水晶を探して山道を歩き、ある時はガーネットを拾いに川に浸かり、またある時は見知らぬ鉱物を顕微鏡で覗き――ルリはナギに導かれ鉱物採集の世界に飛び込んでいく。「私だって、採れるはず」それは、誰しもが抱いたことのある夢だ。本格サイエンスアドベンチャーが始動する。
放送スケジュール放送局:TOKYO MX、BS11ほか
放送開始:2025年7月6日 21:30
放送日:毎週日曜日

興味を持つのは良いことだ

水晶から始まる鉱物に対する興味。
自分の知らなかった分野に、世界が広がる。
そんな日々が描かれます。
面白いし、ためになる。
でも、これ見て、不法採掘してしまう人が出ないと良いなと思ったのも正直なところ。
作中のキャラ達は当然ちゃんとしてるけど。

5ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット(アニメ)

ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじ逃げろ、可愛い猫が来た。20XX年、世界は猫に支配された。猫に触れた人間を猫に変えてしまうウィルスにより、全世界で”ニャンデミック”が発生した。人々は猫にモフられ、次々と猫になっていく。果たして人類は猫に触りたい誘惑に抗い、猫だらけの世界を生き抜くことができるのか。すべてが猫になるーー。衝撃のサバイバル・ネコメディ開幕!
放送スケジュール放送局:テレ東・BSテレ東ほか
放送開始:2025年7月7日 26:00
放送日:毎週月曜日

猫天国、ネコ地獄

突飛な設定がぶっ飛んでいて良し。
真面目にシリアスにバカらしい。
どうなっちゃうの?

6帝乃三姉妹は案外、チョロい。(アニメ)

帝乃三姉妹は案外、チョロい。(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじ文武芸、3つの才能を併せ持つ国民的大女優、綾世昴。彼女を母に持つ息子である綾世優は、なにをやっても平均以下の凡人だった。勝手に期待され、勝手にがっかりされるという人生を送ってきた優は、唯一の家族だった母が亡くなると知人の家に預けられることになった。その家には、芸能科・体育科・進学科を備える超名門・才華学園で各学科トップの成績を修め、『三帝』と呼ばれる帝乃三姉妹がいた。天才三姉妹との同居生活が始まるが、彼女たちは優をポンコツ呼ばわりし見下す。しかし「幸せな家族を作って」という母からの最期の願いを叶えようと努力する優の姿に、三姉妹は次第に心を動かされていく。これは一つ屋根の下、天才・帝乃三姉妹と凡人・綾世優が“家族”になるまでの物語である。
放送スケジュール放送局:TOKYO MX・BS11ほか
放送開始:2025年7月9日 24:30
放送日:毎週水曜日

天才を転がす凡人

凡人だが善人である主人公が「天才を殺す凡人」ならぬ、天才を転がす!?
善人ゆえに、幅広く共感を得るでしょう。そういう意味では、天才キラーか。
シチュエーションにムリはあるけどすんなり観られます。

6ホテル・インヒューマンズ(アニメ)

ホテル・インヒューマンズ(アニメ)

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:テレビ東京・AT-Xほか
放送開始:2025年7月6日 23:45
放送日:毎週日曜日
あらすじ天才数学少年と料理界のカリスマの奇跡の出会いだ。小林有吾の最新作は、数学が導く煌びやかな料理と人間ドラマを描く。数学者になる夢を諦めてしまった天才数学少年、北田岳は、謎多き料理界のカリスマ朝倉海とともに、才能ひしめく料理の世界に挑む。これは数理的エンタテインメントである。岳は数学的思考で周囲を驚かせる美しい料理を作りだし、海とともに料理人として成長していくことができるのか。2023年には今をときめく豪華な主役級キャストが揃い、TVドラマ化され話題を呼んだ。このアニメはあなたのを刺激するだろうか。

お客様ごとに

ホテルのお客様にはそれぞれに人生・事情がある。ただでさえ人間模様のルツボ。
宿泊者様ごとのオムニバス形式。
インヒューマン達の人生を垣間見る、良い作品です。

7ガチアクタ(アニメ)

ガチアクタ(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじスラム街で生きる人間たちは、境界線の向こうの人々から“族民”とさげすまれ差別を受けながら生活している。そんな世界でルドは、育ての親であるレグトとともに、“ゴミ場荒らし”と呼ばれながらも常人離れした身体能力を武器に生計を立てていた。だがある日、身に覚えのない罪を着せられ、誰もが恐れる「奈落」へと落とされてしまう。
放送スケジュール放送局:CBC/TBS系全国28局ネット「アガルアニメ」枠にて
放送開始:2025年7月6日 23:30
放送日:毎週日曜日

様子見

第1話を見て 主人公と育ての親との関係性はまあ良いとしよう。女の子が主人公に好意を抱いていて、そうなるのか?
マガジンの漫画が原作。
作者の初めての作品なのか、最初が上手くない気がする。
第2話 大切に使うとモノに魂が宿るのか、そして、こうなる。なるほど。新たな保護者みたいなのも出てきましたね。
引き続き様子見。

8ばっどがーる(アニメ)

ばっどがーる(アニメ)

公式動画: Youtube

あらすじ鋭い目つきに大きなピアス、そしてド派手なツートンヘアーの高校生1年生である優谷優。彼女は誰もが道を空ける名の知れた不良娘(ばっどがーる)ではない。根は超絶良い子である優の頭の中は、いつも学園のマドンナ・水鳥亜鳥のことでいっぱいだ。風紀委員長を務める亜鳥の気を引きたい優は、優等生を辞めて‟ワルい不良″を目指すことにした。ワルぶっているが、全くワルくない。自称・不良でちょっぴりおバカな少女の奮闘を描く学園コメディが、今、開校(スタート)する。
放送スケジュール放送局:TOKYO MX・BS11ほか
放送開始:2025年7月5日 25:00
放送日:毎週土曜日

納得性も無ければ、可愛いとも思えない

これはアレだ。大ハズレの駄作。
これが好きな人はどうぞ。
私には時間の無駄。

9自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MX・BS日テレほか
放送開始:2025年7月2日 22:00
放送日:毎週水曜日
あらすじ俺が転生したのは、なんと「自動販売機」だ!前代未聞のあったか~い自販機アニメが、波乱の新章へ突入する。圧倒的な力を持つ冥府の王を前に、なんとか生き延びた自動販売機「ハッコン」たちは、ハンター協会の会長たちとともに冥府の王を討伐するべく立ち上がった。冥府の王と再び対峙した時、悲劇が起きる。元・自販機マニアの知識と、新しい仲間との出会い、新しいフォルムチェンジの力で、ハッコンたちは冥府の王を倒すことができるのか?

やっぱ、設定が、、、。

販売機背負って?
その設定がオチ。
このアニメは見ていてワクワク感がないな。
見ながら、時間が早く過ぎてくれれば良いのに。と感じる作品。
販売機を過大解釈し、好き勝手してる。
私には合いません。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング