ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位パチスロ アクエリオンALL STARS

引用元: Amazon
2位パチスロ 新鬼武者2

引用元: Amazon
3位スーパーリオエース(パチスロ)

引用元: Amazon
5位S笑ゥせぇるすまん4(パチスロ)

引用元: Amazon
5位パチスロハードボイルド

引用元: Amazon
8位Sキャッツ・アイ(パチスロ)

引用元: Amazon
8位パチスロバイオハザードRE:2

引用元: Amazon
11位パチスロ 甲鉄城のカバネリ

引用元: Amazon
叩きどころがほとんどない
全リールフリー打ちで出目を狙う楽しさがない。チャンス目の出現率が高い分1回あたりの期待値が低く、これを引くとアツいというような瞬間もほとんどない。初当たりでエピソードを引かないとSTには期待できないので当たりを素直に喜べない。ようやく突入したSTも基本ゲーム数が25ゲームと短く、チャンス目の出現率は合算すると12.5分の1程度だが、対応するチャンス目はそれぞれ基本ゲーム数よりも分母が大きく引ける気がしない。ST中は純増枚数が少なく、ST中にクレジットがなくなってコインを追加したことがあり、ボーナスを引けないと出玉が減ることもある。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




自力感のあるチャンスゾーン
設定に関係なくチャンスゾーンにさえ入れば自力でATまで入れることができるのが最大の魅力。初打ち初チャンスゾーンで祝まで到達し、次ゲームで強チェリーを引いて初ATが80%以上確定だった。設定4以上確定した台を打ったとき、チャンスゾーン15回中9回成功、うち4回は祝まで到達。設定6ではなさそうだったので2000枚弱の出玉を持ってヤメたら、その後全飲まれしていた。設定が良くてもヒキ次第でどうにでもなる台。AT中もレア役でのゲーム数上乗せ、ボーナスの連チャン、セット数のループと出玉を増やすバリエーションが豊富で同じような展開になりにくく飽きない。