みんなのランキング

【人気投票 1~29位】自転車メーカー人気ランキング!みんなの好きなブランドは?

パナソニック(Panasonic)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数29
投票参加者数136
投票数358

みんなの投票で「自転車メーカー人気ランキング」を決定!通勤・通学などの交通手段としてはもちろん、サイクリングなどのレジャースポーツでも大活躍なアイテムといえば、自転車。バラエティに富んだデザインや機能、性能を持つ自転車が、国産や海外の各メーカーから販売されています。全世界シェアを誇るアメリカの「TREK」をはじめ、レース用バイクが有名な日本メーカー「FUJI」や、フレームデザインが人気のイタリアメーカー「Bianchi」など、人気ブランドが勢揃い!あなたがおすすめする自転車メーカーを教えてください!

最終更新日: 2025/07/05

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21GIOS(ジオス)

54.9(12人が評価)

安定感のある自転車メーカー

ジオスの自転車は安定した走りができるし、丈夫なフレームが好きです。
フレームにはロゴがでっかく入っているので目立つし、女性が乗っても違和感が無くカッコイイデザインなところも気に入っています(*^^*)
どこのサイクルショップでも気軽に購入できるのでおすすめです!

美兎

美兎さん

3位(75点)の評価

報告

22COLNAGO(コルナゴ)

54.4(7人が評価)

ロードレースといえばCOLNAGO!

COLNAGOの自転車は海外のロードレースで頻繁に見かけるメーカー。
COLNAGO自体もロードレースとともに歩みを進めてきたといっても過言ではありません。
動作面と見てくれを含めてまさにスタイリッシュなメーカーです。

ぱっくん

ぱっくんさん

3位(70点)の評価

報告

電動ならパナ

パナソニックといえば電気のイメージが強く、電動の自転車を選ぶならばパナソニック一択です。
実際、我が家では2台の電動アシスト自転車を所有していますが、充電の持ちも良く、乗り心地も抜群です。
スポーツタイプでもシティサイクル系でも乗り手のことを考えて作られているなと感じます。

Cash

Cashさん

2位(90点)の評価

報告

25FUJI(フジ)

51.2(10人が評価)

楽しめる自転車

フジの自転車といえばフェザーという印象で、休日とかにスポーツ感覚や体力づくりの目的でも使用してみたい自転車だと思います。
見た目もおしゃれだし、スタイリッシュに乗れる自転車で乗ってて楽しい自転車だと思います。

遠石

遠石さん

3位(70点)の評価

報告

26ARAYA(アラヤ)

50.1(7人が評価)

かっこいい

アラヤの自転車といえばクロスバイクのイメージなのですが、街乗りでも十分に使いやすい自転車だとは思います。どちらかというと男性向けの自転車が多いのかなという印象ですが、女性が乗りやすい自転車もあるそうです。
日本のメーカーで価格も比較的安価だとは思うので、いつか購入して乗ってみたいです。

遠石

遠石さん

2位(85点)の評価

報告

27CINELLI(チネリ)

49.9(11人が評価)

純粋にデザインが好きです。

かつてはイタリアの御三家の一角といわれていたちチネリですが、私は純粋にデザインが好きです。今はトッププロがチネリのフレームに乗っているところはあまり見かけませんが、性能は抜群にいいものがあります。

田舎っぺ志ン輔

田舎っぺ志ン輔さん

1位(100点)の評価

報告

29ヤマハ

44.7(6人が評価)

このランキングに関連しているタグ

ショッピングの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ