マトリョ鹿さんの「カラーシャンプーブランドランキング」
0
0
更新日: 2020/11/06
ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位シュワルツコフ プロフェッショナル GOODBYE YELLOW(グッバイ イエロー)
引用元: Amazon
内容量 | 310g |
---|---|
カラー展開 | パープル |
3位ブライセス ROYD(ロイド)
引用元: Amazon
内容量 | 300ml |
---|---|
カラー展開 | シルバー / ピンク / ムラサキ / グロッシーブラック / ヴァージンブラウン |
4位CHOUCHOU CALATAS(カラタス)
引用元: Amazon
内容量 | 250ml |
---|---|
カラー展開 | パープル / シルバー / ピンク / ブラック |
黄色が消える
私はアッシュ系の茶髪にしたり、ブリーチして派手色を入れることが多いのでムラサキシャンプーが手放せません。いろいろ手を出しているのですが、結局グッバイイエローの使い心地がお気に入りで、3本以上リピートしています。グッバイイエローは黄色味を消しさってくれる名前負けしていない商品だと思います。手に取ってみると、とにかく染料の色が濃い!カラーバターのように気を付けないと手や爪が紫色に染まる&壁についたら早く拭き取らないと落ちなくなります。でも、濃いだけあって効果は抜群です。一回の使用でだいぶ黄ばみがなくなるし、他のメーカーのシャンプーだとほぼ毎日使わないと色味がキープできなかったのに、グッバイイエローは週に2,3回ほどの頻度に抑えられました。あと、紫シャンプーは泡立ちが悪いものが多く結構たっぷりめに出す必要があるので、すぐになくなってしまいます。でも、この商品は比較的泡立ちがよいため、少量でもしっかり染められてコストパフォーマンスが抜群です!泡立ちが良いためかわからないけど、洗いあがりがさっぱりするというか、これだけでも洗浄力を発揮してくれている気がします。でも、私は単体で使わずに別のシャンプーで軽く洗っています。ものすごく臭いというわけではないですが、匂いがかなり独特。ほかのシャンプーで匂いを消そうとしてもほんのり香ってくるくらいに強いです。強いて気になる点を挙げるならそこくらいですかね。