元美容師ライター@メガネさんの「ヘアトリートメントランキング」
ヘアケアマイスター
ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
選び方で失敗してしまった人の多くは、フィーリングで選んだしまって知るでしょう。
その原因は、髪質によってトリートメントを選んでいないから。
ほとんどのトリートメントは、髪質によって種類を分けています。
・くせ毛用トリートメント
・ダメージ毛用トリートメント
・ツヤが出るトリートメント
・安い市販品トリートメント
つまり自分に合ったを見つけないと、トリートメント選びで失敗してしまうわけです。
そこでどのような人に合わせたトリートメントなのか、具体的に紹介したランキングを作ってみました。
上位に来るトリートメントほど、万人受けするトリートメントにしています。
ランキング結果
1位ミルボン エルジューダ サントリートメントエマルジョン
引用元: Amazon
内容量 | 120g |
---|---|
タイプ | ヘアミルク |
香り | 大自然にあるオアシスのような香り |
公式価格 | 3,080円(税込) |
インバスタイプなら最強
髪の補修成分がタップリ入ったトリートメントのため、痛みが少しでもある人なら、ほとんどの場合に恩義を感じます。
パサパサのダメージ毛でも、しっかり保湿されて髪がサラサラになると評判!
もちろんツヤも出るので、完成度が高いですよ。
ところがダメージがない、バージン毛の人が使っても、差がわかりにくいかもしれません。それが唯一の欠点です。
匂いを重視したいならコレ!
ロレッタの大きな特徴は、おしゃれなパッケージと、独特の匂い。
ロレッタ特有の髪の仕上がりにハマった人は、他に似たトリートメントがないだけに、しばらく使い続けるといいます。
また見た目のおしゃれさがあるだけに、ギフトとして使われる場合も多いのもポイント。
もちろん髪の質感もよくなるので、試しに使っても問題なし!
市販品からのステップアップにおすすめです。
4位ミルボン ジェミールフラン トリートメント ジューシーグロッシー
引用元: Amazon
内容量 | 400g |
---|---|
香り | ピュアピオニーの香り |
公式価格 | 3,300円(税込) |
夜付けても次の日がきれいなままの質感
「ジェミールフラン トリートメント ジューシーグロッシー うるツヤ」は、油分と水分のバランスがよくできたトリートメント。
保湿力とツヤを出したい人にピッタリです。
夜に付けると髪が絡まりにくくなり、それが朝まで持続し、1日中髪がきれいなまま維持できます。
しかも匂いもいいので、気分よく毎日が過ごせますよ。
髪のパサつきにピッタリ!
髪をきれいにするために、アイロンなどを使っている人は多いですよね!
でも髪が乾燥して、広がっていませんか?そんな悩みがある人こそ、「プラーミア ヘアセラム トリートメントF」がおすすめ!
髪の痛みが抑えられる上に、べたつきが少なくて軽い仕上がりになります。
髪が細い人は「F」、太い人は「M」を使ってみてください!
6位フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク
引用元: Amazon
内容量 | 230g |
---|---|
香り | グレースフローラルの香り |
公式価格 | 1,078円(税込) |
コスパ重視には最高の一品!
髪のダメージが気になる人は、サロン用のトリートメントをおすすめしていますが、安い市販品でもいい人は「フィーノ プレミアムタッチ」一択!
美容液成分が6種類も入っており、枝毛や切れ毛でも効果が期待できます。
それなのにサロン品より安いのは驚き。美容師さんでもおすすめしている事が多いですよ。
ただ膜ができるので、重めが苦手な人は注意してください。
サロン用品の中でコスパを求めるならコレ!
サロン用のトリートメントのポイントは、効果が高いところですが、高くてなかなか使うのが億劫になる人が多いでしょう。
しかし「ルベル ナチュラル ヘア トリートメント ウィズ RP(ライスプロテイン)」は、サロン品の中でも安くて使いやすくなっています。
毎日使ってもいいくらいなので、日ごろ使いでも問題ありません。
8位シュワルツコフ プロフェッショナル BCクア フォルムコントロール トリートメント
引用元: Amazon
内容量 | 250g |
---|---|
香り | - |
公式価格 | - |
くせ毛で悩む人には使いやすい一品!
「BC KUR フォルムコントロール トリートメント」は、くせ毛に特化したトリートメント。
湿気で広がる悩みがあるのなら、試しても損がないでしょう。
保湿力が高くて、その重みでくせ毛を落ち着かせるのではなく、髪が軽いのにまとまるのある髪を表現してくれます。
トリートメント自体はネチッとしていますが、その割にサラサラになってくれるので安心してくださいね。
9位パンテーン エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント
引用元: Amazon
内容量 | 300g |
---|---|
香り | ふんわり甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香り |
手に入りやすいトリートメントを探しているならコレ!
美容室に行くのも面倒な人は、ドラッグストアでいいトリートメントがないか、探す人も多いでしょう。
それならどのドラッグストアでもある、「パンテーン エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント」がおすすめ!
かなり安価なのに、ダメージ毛もきれいに仕上がってくれるので、コンディショナーからのランクアップにもちょうどいいでしょう。
アイロンでパサパサの髪に使うといい!
アイロンを使ってヘアケアをする人が増えていますが、何をしても髪が広がってしまう人こそ、「サニープレイス アプルセルトリートメント プレミアム」がおすすめ!
保湿力が高いので、アイロンの熱で乾燥しても、髪がまとまります。
付けた瞬間はサラサラしないのでは?と不安になるかもしれませんが、髪が乾くほど満足度が高くなるでしょう。
あとがき
しかしたくさんの種類が出ているので、どれを使ったらいいかわかりませんよね!
「どんなものを使ったらいいか、全然わからない…」
Twitterやブログでも、情報を発信しているので、こんな風によく相談されるんですよね!
そこでこのランキングを見ただけでは、よくわからない人は、以下から気軽に問い合わせてみてください。
時間がある時に、相談させてもらいますね!
紫外線対策もできる優れもの
今どきの髪は、ほとんどの場合ヘアカラーをしています。
その時に気になるのが褐色。色が抜けてしまって、素敵なヘアカラーが台無しになっていませんか?
その原因のひとつが紫外線。
「ミルボン ディーセス エルジューダ サントリートメント エマルジョン」は、髪を保湿しながら、紫外線までカットしてくれる優れものです。
もちろん付けた後も、髪のまとまりが抜群で、匂いもいい感じですよ。