ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
京料理も作れるプロ仕様
珍しい黒い紙パックが目を引く「創味のつゆ」。
かつおとさばの煮干しを使った合わせ出汁です。
濃厚でかなり甘めで、めんつゆとしてはもちろん、料理にも使えて少し入れるだけでもワンランク上の上品な味わいを作り出してくれます。
とくに、煮物料理や炊き込みご飯、すき焼きには最適。
個人的には、そうめんよりもそばとの方が相性いいと思います。
昆布つゆではNo.1!
わかりやすいパッケージの昆布系のつゆといえば、ヤマサの「昆布つゆ」。
昆布だしをベースにかつおだしが加わった合わせダシです。
かつおだしは有名商品がたくさんあると思いますが、それに比べると昆布だしの取り扱いは少ないイメージ。
かつおだしだとどうしても和食寄りになってしまうため、洋食や中華にも使いたいなら昆布だしはもっておきたい。
そんな昆布だしのなかでは断トツNo.1です。
料理にも使いやすいですし、主張しすぎない絶妙な割合でかつおだしも入っているので、もちろんめんつゆとしても使えます。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




一家に一本
めんつゆの有名商品といえば、にんべん「つゆの素」。
オレンジ色のパッケージが目を引く万能つゆです。
幼い頃から我が家では大きいサイズが常備されていて、おそうめんやにゅう麺には大体これでした。
近年は麺類に特化したつゆ・だし系商品がたくさん発売されているため、もしかしたらもっといいのがあるかもしれませんが、濃い味好きであれば料理にも使えるのでおすすめです。
あと、コスパがいいイメージあります。