2020/10/29
泉質 | 炭酸泉 |
---|---|
効果効能 | 糖尿病・神経痛・高血圧・婦人病・動脈硬化・アトピー・冷え性ほか |
住所 | 島根県大田市三瓶町小屋原1014-1 |
アクセス | 車でのアクセス
中国自動車道「三次IC」から約75分 電車・バスでのアクセス JR山陰本線「大田市駅」からバスで約30分、「新池田」下車から徒歩で約30分 |
泉質 | ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 |
---|---|
効果効能 | 切り傷・火傷・慢性皮膚病 |
住所 | 島根県美郷町千原1070 |
アクセス | 車でのアクセス
中国自動車道「三次IC」より約60分 |
耳でも楽しめる重奏の足元湧出!
足元湧出好き、鮮度重視にはたまりません!
目を閉じ、耳を傾けるとそこは別世界。足元から聴こえるプクプク!ピチピチ!シュワシュワ!などの音に癒やされながら、ゆっくりじっくり浸かれる、ぬる湯が嬉しい温泉です。
泉質 | ナトリウム・カルシウム一塩化物温泉 |
---|---|
効果効能 | 生活習慣病・神経痛・リウマチ・関節炎・筋肉痛・五十肩ほか |
住所 | 島根県大田市温泉津町 |
アクセス | 車でのアクセス
山陰自動車道「出雲IC」より約60分 山陰自動車道「江津IC」より約50分 電車でのアクセス JR山陰本線「温泉津駅」より徒歩で15分 |
コッテコテ好きにはたまらない薬師湯!
温泉津温泉は、世界遺産にも登録された温泉地。コテコテの泉質に、コテコテの浴槽。コテコテ好きはシビれること間違いなし!
「薬師湯」にはマニアの心をくすぐる別館の貸切風呂もあります。オーナー湯婆婆のお話も面白いので、お時間ある方は隣接するカフェにもぜひ立ち寄りを!
泉質 | 塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | - |
住所 | 島根県鹿足郡吉賀町柿木村木部谷530 |
アクセス | 電車・バスでのアクセス
JR山口線「日原駅」から六日市交通ゆらら行きバスで35分、「木部谷橋」下車、徒歩3分 車でのアクセス 中国自動車道「六日市IC」より約20分 |
日本に3つしかない、貴重な間欠泉につかれる温泉!
日本に3つしかないと言われる炭酸泉の間欠泉。約20分に1回湧き出る間欠泉は迫力満点!「松乃湯」では、この温泉がかけ流しで提供されています。加温は蒸気で行われており、温泉を大切に扱っているところは必見です。
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 |
---|---|
効果効能 | - |
住所 | 島根県邑智郡美郷町湯抱 |
アクセス | 車でのアクセス
中国自動車道「三次IC」より65分 山陰自動車道「大田中央・三瓶山IC」より30分 |
ビジュアル系!驚きの析出物!
「なんだこれは?!」と思わず呟きたくなる驚きの析出物が必見のビジュアル系温泉です。浴室を歩くと足裏が痛くなるため、マットを敷く必要があるほどの見事な析出物。この析出物に囲まれた入浴は格別です。
泉質 | 塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | - |
住所 | 島根県大田市三瓶町 |
アクセス | 車でのアクセス
中国自動車道「三次IC」より約70分 松江自動車道「吉田掛合IC」より約50分 |
中国地方最大の湧出量!温泉パラダイス!
島根の温泉と言えば、絶対に外せないのが中国地方最大の湧出量を誇る三瓶温泉です。「国民宿舎さんべ荘」では、その湧出量を活かして、酒樽を利用した樽風呂など、16種類もの浴槽を堪能できます。
温泉は茶色く濁り、濁りはすべて温泉成分。塩化物泉のため、芯から温まります。
美又保養センター(美又温泉) by hiyaya100 / CC BY
泉質 | アルカリ性単純温泉 |
---|---|
効果効能 | 関節の慢性的な痛み、冷え性、疲労回復、軽症高血圧ほか |
住所 | 島根県浜田市金城町追原 |
アクセス | 車でのアクセス
浜田自動車道「旭IC」より約15分 |
極上のニュルニュル温泉!
お湯に手を入れた瞬間に、泉質の良さが分かる、極上のニュルニュルが味わえる温泉です。
特に宿泊したい温泉宿が「とらや旅館」。すべすべの美又温泉が源泉かけ流しで味わえます。料理の味とボリュームはお墨付き!
泉質 | ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | 切り傷、アトピー、美肌、やけど、神経痛、筋肉痛、関節痛ほか |
住所 | 島根県出雲市斐川町学頭 |
アクセス | 電車でのアクセス
JR「荘原駅」より徒歩約15分 車でのアクセス 山陰道宍道ICより約10分 |
日本三大美人の湯!
川中温泉、龍神温泉と並び、日本三大美人の湯の1つ。「湯元 湯の川」にはインスタ映え間違いなしの貸切風呂があり、「松園」には古代高床式のオシャレな宿泊棟があり、カップルやご夫婦にオススメです。
島根県江津市の有福温泉の正面口 by Kuma83 / CC BY
泉質 | アルカリ性単純温泉 |
---|---|
効果効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺ほか |
住所 | 島根県江津市有福温泉町 |
アクセス | 車でのアクセス
山陰自動車道「浜田東IC」よリ約20分 |
1350年以上前から存在する歴史ある美人の湯
美人の湯として有名なアルカリ性単純温泉が滾々と湧き出る温泉地。無色透明の湯だからこそ映える1番人気の外湯「御前湯」は外せません。「よしだや」では貴重な自家源泉が惜しげもなくかけ流されており、鮮度の高いトロトロの湯を堪能できます。
泉質 | 塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | 美肌・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺ほか |
住所 | 島根県松江市玉湯町湯町 |
アクセス | 車でのアクセス
山陰自動車「松江西IC」より約10分 電車でのアクセス 山陰本線「玉造温泉駅」より徒歩で約30分 |
山陰を代表する昔ながらの温泉地
枕草子による日本三名泉の1つ。有馬温泉、榊原温泉または別所温泉と並びます。硫酸塩・塩化物泉と化粧水に近い成分構成はお肌にしっとりと潤いを与えてくれます。長楽園では西日本一広い混浴大露天風呂があります。
日本屈指の炭酸効果を感じる名湯!
炭酸泉好きにはたまらないシュワシュワ感が楽しめる「熊谷旅館」。
3人入っただけで満員になる小さな貸切風呂には、贅沢にもシュワシュワの源泉がかけ流されています。鮮度が命の炭酸泉を直の源泉で味わえる貴重な温泉地です。