1分でわかる「ポイントサイト・アプリ」
サイトやアプリで行うポイ活とは?
ポイ活とは、ポイント活動の略。買い物やサービス利用などでポイントを効率よく貯め、上手に活用する活動のことを指します。ポイントは、現金のように1pt=1円で利用できるほか、電子マネーやギフト券に交換できるなど、貯めたポイントの分だけ出費を抑えられるのが魅力。初心者向けの副業としてポイ活をはおすすめです。
ポイ活のやり方はさまざまで、基本的なものとしては、買い物でポイントカードを提示したり、ポイントの貯まるクレジットカード・QRコード決済で支払ったりといった方法があります。そして、ここで紹介する「ポイントサイト」や「ポイントアプリ」を利用することで、もっとお得にポイントを貯めることができます。
ポイントサイト・アプリの主な稼ぎ方
アンケート回答
選択式のアンケートに回答することでポイントを獲得できます。隙間時間に気軽に利用できますが、もらえるポイントは少なめです。
モニター調査
指定された商品や店舗を実際に利用して、その感想をアンケートで回答するとポイントがもらえます。飲食店やヘアサロンといった店舗の案件は、外出する手間が生じることもあり、報酬は高額になります。
クレカや銀行口座などのサービスを契約
クレジットカードや銀行・証券口座、光回線など、各種サービスを契約することでポイントが得られます。報酬額は非常に高く、数千~数万ptといった高額案件がたくさんあります。
ポイントサイトを経由して通販サイトで買い物
手軽な稼ぎ方の一つで、ポイントサイトからネット通販サイトにアクセスして、買い物をするだけ。購入金額に対して数%がポイントサイトのポイントとして還元されます。対象となる通販サイトはポイントサイトによって違うので、事前に確認しておきましょう。
友達紹介
ポイントサイトの多くは友達紹介でお得になる仕組みが用意されています。紹介した人と紹介された人どちらにもボーナスポイントが付与されるほか、紹介された人が獲得したポイントの数十%が紹介した人に対して還元。友達紹介でもらえるポイントの期待度はかなり高いといえます。
レシートを撮影する
買い物の際にもらったレシートを撮影することでポイントがもらえるサイト・アプリが増加中。日常の買い物ついでにポイントがもらえる手軽さが相まって、「レシ活(レシート活動)」という言葉が生まれています。
歩く
移動した歩数や距離などに応じてポイントをもらうことも可能。歩数や移動距離を計測する性質上、ウェブサイトではなく、スマホなどのアプリの利用が基本です。そういったアプリは歩数・距離でのポイント付与に特化しているものが多いので覚えておきましょう。