ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
私は日頃から環境への負荷の低いトイレ洗剤を探し、選んで使っています。トイレ掃除の排水は、下水道から川や海に流れていくからです。
今回は、いろいろ試してきた中で、特にオススメしたい洗剤を選びました。
今回は、いろいろ試してきた中で、特にオススメしたい洗剤を選びました。
ランキング結果
消臭剤にもなる簡単&便利な洗剤!
クエン酸に加え、重曹もおすすめです。重曹も自然界にある無機物なので環境への負荷が低く、大抵の百円ショップ、ドラッグストア、スーパーなどに置いてあり、値段もお手頃です。
重曹は、弱アルカリ性の性質を持っているので、カビやぬめりなどの汚れに強いです。一番おすすめの方法は重曹の粉を便器全体にかけて、トイレブラシでこする方法です。重曹小さじ1に対し、水約100ml(ミリリットル)をあわせ、スプレー容器に入れて重曹水を作り、活用するのも良いでしょう。
ただ、酸性のクエン酸が効く水アカ、尿汚れへの効果は低いので、こうした汚れにはクエン酸水を使ってください。
なお、重曹には臭いを消す力もあるので、空き瓶などに重曹を入れてアロマオイルを垂らしてトイレに置いておくと、消臭剤になります。しばらく消臭剤として楽しんだ後は、粉をそのまま掃除に使えるので、無駄がありません。
機能性に加え、香り・見た目がスタイリッシュなドイツ製のトイレ洗剤
ドイツ生まれの環境に優しい洗剤メーカー「フロッシュ」が手がけているトイレ洗剤は、トイレ洗剤としての汚れの落としやすさに加え、香りや見た目の良さがポイントです。
環境に優しい洗剤は無臭か、香りが弱いものが多いですが、このトイレ洗剤のラベンダ―の香りは、市販の日本のメーカーのトイレ洗剤に負けないほど強いです。また、ボトルがしっかり便器にフィットするデザインとなっているので掃除がしやすいです。
ボトルのデザインも外国製の洗剤ならではのスタイリッシュな雰囲気で、置くだけでトイレにオシャレ感が漂います。
あとがき
1位と2位で紹介したクエン酸や重曹は、適量を好きな容器にいれておけるので場所とらず、トイレのインテリアへの影響が少ない点も魅力です。ぜひお気軽にお試しください!
ショッピングの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



手に入れやすくてリーズナブル!お風呂場や洗面所でも使えます。
いろんな方法を試した結果、トイレ掃除には、クエン酸の粉を水で溶いて作る「クエン酸水」を使う方法に落ち着きました。クエン酸はもともと自然界にある無機物なので、環境への負荷が低いうえ、大抵の百円ショップ、ドラッグストア、スーパーなどに置いてあり、値段もお手頃だからです。
掃除の際の効果も問題なし。クエン酸は酸性なので、特に、尿や水アカなどのアルカリ性の汚れを落とす際に効果を発揮します。我が家ではトイレだけでなく、水アカ汚れが多いお風呂場、洗面所で活用しています。
クエン酸水の作り方は簡単です。スプレーボトルに水とクエン酸を入れるだけです。目安は100mlに小さじ1/2。香りをつけたい方は、クエン酸水にお気に入りのアロマオイルを数滴、たらしてください。
※注意! クエン酸と塩素系漂白剤を混ぜると有毒ガスが発生し、大変危険です。絶対に混ぜて使わないでください。