無かったので作った【筋肉少女帯】ランキング!みんなの投票で決定!










このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2021/02/02
このお題は庵乃云さんが作成
このランキングの投票ルール
特撮とは混ぜるな危険
2021年02月02日(火) 15時37分追記
独断と偏見で作ったランキングにルールを設定する無粋さは無ひ
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
狂人に捧げる愛
この楽曲に出て来る狂っていた彼、所謂「狂人」は現代社会に置ける「理解されない者」と同意義と考えられる訳だが、良く馬鹿と狂人紙一重と言われ、一つ間違えば大きな結果を残せる可能性という希望が人には残されている物なのだが、こともあろうに彼が研究しているのは「天使を呼び出す事」である・・・。そして男が望む事はアラジンの魔法のランプや三枚のお札に代表される利己的や保身の願いのレベルではなく、世の中から「人の悲しみ」を消し去る事という慈愛に溢れた物だったりする。作中の女性は果たして天使を呼び出す事の理解者なのか、男の目指す理念の理解者なのか、もし[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
88星座は無理でも12星座程度は男の嗜みだと誰かが言ってた。
星座と聞くと一般的にはロマンチックな響きがあるが、ケンヂ君が歌うと何故か現実逃避の手段であるかのように聴こえて来るのが不思議である。唐突に「マジシャンの名を呼べるか?」と問われると更に困惑するが、そんな事は些細な問題で、この中で重要な要素は「ダメな奴がダメな奴を励ます」という姿勢である。一般的にはホイラーの法則の通り、同じステージで傷を舐め合う姿は前に進む事が無く、成功者やワンランク上の者からの助言が問題解決や結果を出す事に結び付く事が多いとされているが、「同じ目線や立場に立つ者の共感と鼓舞」こそがこの曲の美しさだと思う。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
貴方にとって切っても切り離せない物は?
ケンヂ君の曲には時々「横抱きのまま売られた子供」や「野口五郎が歌うような」といった自己完結する比喩や比較的理解しやすい比喩が出て来る、そして今回この曲には「子供亡くした老人が少女人形をあやすみたいに」といったパワーワードが出て来る訳だが、彼が描く機械やカラクリには、人が到達出来なかった物を機械の力でという一種魔法としての概念が含まれている。その機械を構成する為に必要な物が「金属」であると解釈するならこの曲をより深く聴けるのかも知れない。
勿論、その解釈の根底にあるのは狂気や思い込みなのだが、それでもそれを信じたい時や刻は誰にでも訪れ、[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
〇〇~何も変わってないわ
John Wyndham氏の小説が元ネタなのだが、食人植物に人類が盲目にされ襲われていく世紀末を描いた世界・・・の話は脱線するのでココで止めて・・・。初めて聞いた時に漠然と感じたのは筋少の楽曲「蜘蛛の糸」や「ノゾミ・カナエ・タマエ」の系列で「好きな娘以外全員消えてしまえ(死んでしまえ)」的な思考が描かれているのだが、この手の描写は筋少は割と出て来る。肝心なのはその思考に至るプロセスが旧時代のロックの根底になった反骨精神であったり社会への抵抗では無く、意中の相手を手に入れる為の唯一の方法が、理想的で利己的な終末論である事の闇である。好き[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
無かったので作った【筋肉少女帯】ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





病んだ男のラヴソング
当時(も)鬱やノイローゼ状態だったケンヂ君がマーキュリー移籍後の初と13枚目のシングルとされている、この曲を新天地移籍の一発目で出して来る辺りが流石である。「大好き」な「君」の性別は記されておらず、広い意味でのラヴ(eros/philia/storge/agape)と考察される為、己の死期を感じたら取り敢えず歌ってみる事をお勧めする。
庵乃云さん
1位(100点)の評価