好きなプロ野球解説者ランキング!みんなの投票で決定!




このお題は投票により総合ランキングが決定
最終更新日: 2022/07/03
このお題はマエジーニョさんが作成
このランキングの投票ルール
<p>好きなプロ野球の解説者は誰ですか?<br>
現在、監督やコーチ職で解説休業中や、故人の解説者も含みます。</p>
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位里崎智也

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1976年5月20日 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 徳島県 |
プロフィール | 鳴門工業高校から帝京大学を経て、98年のドラフト2位で千葉ロッテマリーンズに入団。2005年、10年には日本一を経験。2006年のWBCでは正捕手として日本を世界一に導く。2014年に現役引退し、2015年1月より、千葉ロッテマリーンズのスペシャルアドバイザーに就任。 |
代表作品 | ニッポン放送『ショーアップナイター』(2015)
著書『非常識のすすめ』(2015) テレビ朝日『グッド!モーニング』(2015) |
チャンネルURL | Satozaki Channel |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
2位新井貴浩
\ ログインしていなくても採点できます /
言葉使いが優しい
阪神ファンですが、穏やかな口調でわかりやすい。
広島と阪神両方からのファンが多いと思いました。
実況では、アナウンサーと協力しながら前に出すぎない感じが
好感もてます。
\ ログインしていなくても採点できます /
しゃべりすぎ
解説が的確でわかりやすい。と言う意見も聞きますが、
個人的には少しうるさいと感じます。
引退式あたりから、藤川が苦手になった色眼鏡もあるかもしれません。
副音声で選べるならそこまで気にならないかも。
4位落合博満

引用元: Amazon
落合 博満(おちあい ひろみつ、1953年12月9日 - )は、秋田県南秋田郡若美町(現:男鹿市)出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)・監督、野球解説者。 選手時代は1979年から1998年にかけてロッテオリオンズ・中日ドラゴンズ・読売ジャイアンツ(巨人)・日本ハムファイターズの計4球団に在籍。ロッテ時代には史上4人目の三冠王を達成したほか、日本プロ野球史上唯一となる3度の三冠王も達成している。 2004年から2011年まで中日の監督として指揮を執り、全ての年でAクラス入りを果たし、4度のリーグ優勝・1度の日本シリーズ優勝を達成。2013年シーズンオフから2017年1月までは中日のゼネラルマネージャーを務めた。 (引用元: Wikipedia)
\ ログインしていなくても採点できます /
5位古田敦也
\ ログインしていなくても採点できます /
6位赤星憲広
\ ログインしていなくても採点できます /
7位野村克也
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
10位谷繁元信
\ ログインしていなくても採点できます /
11位井端弘和
\ ログインしていなくても採点できます /
14位桑田真澄
\ ログインしていなくても採点できます /
16位山本昌

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1965年8月11日 / しし座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 「球界のレジェンド」の異名を持ち数々の大記録を達成してきた名投手で、現役32年間を中日ドラゴンズ一筋で活躍してきたフランチャイズプレイヤー。1984年に日本大学藤沢高校からドラフト5位で入団。入団4年目のアメリカ留学を機に才能が開花し、シーズン途中に帰国するとすぐさま1軍に定着し、無傷の5連勝でリーグ優勝に貢献する。その後はチームのエースに成長。3度の最多勝に輝き、1994年には沢村賞を受賞。2006年には史上最年長41歳でのノーヒットノーランも達成し、以降も数々の歴代最年長記録を樹立してきた。2008年には通算200勝を歴代最年長の42歳で達成。2015年に史上初の50歳での登板を最後に現役を引退した。50歳での現役、プロ生活32年、実働29年はいずれも歴代最長で、プロ通算219勝のうち半分以上の140勝を30歳以降に記録。また40歳以降でも46勝を挙げた記録にも記憶にも残る名投手として知られる。引退後は野球解説者・スポーツコメンテーター、企業や学生向け講演の講師としてはもちろん、ラジコン、クワガタのブリーダー、競馬やスイーツなど多彩な分野で活躍中。通算成績:581試合 219勝165敗5セーブ 防御率3.45 |
代表作品 | 日本テレビ『NEWS ZERO』(野球解説)
フジテレビONE『山本昌のラジ魂道場』 日本テレビ『アナザースカイ』 |
チャンネルURL | 山本昌チャンネル34 |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
このランキングに関連しているタグ
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





捕手目線からの解説が的確で、ハッキリ物言いする
捕手だったこともあり、配球の読みも鋭い。解説者に致命的な黙りな時間が全くない。お喋り上手なところも好評価
ももはるさん
2位に評価
1いいね