江川卓のSNS情報
YouTube
X(Twitter)
江川卓がランクインしているランキング
コメント・評判
全 17 件を表示
伝説の投手です
江川卓さんは、福島県いわき市出身です。現在は野球解説者やタレントとして活動されていますが、プロ野球選手として現役の時はものすごい投手で有名でした。日本プロ野球史上6人目の投手5冠王に輝くなどの実績を残しています。高校時代のあだ名は怪物くんで、伝説的投手として今も広く知られています。
山中なんなんこさんの評価
昭和の怪物
昭和48年の高校野球を沸かせた作新学院のエース。当時はスピードがんない時代ですが、高校野球公式戦でのヒットノーラン9回、36イニング連続無安打無失点。その後も東京6大学で法政大学のエースとして通算47勝など、ドラフトでは「空白の一日事件」で不名誉な一面でも有名になっています。巨人入団後も最多勝利2年連続など数々の記録を持っている。
ひらちびさんの評価
昭和を代表する速球投手です。
高校生の頃からその注目度は屈指のものがあり、1973年の春の選抜大会では60奪三振の記録があります。江川の持ち味はストレートの速球です。多くのプロの打者はおそらく150kmを超えていたはずだといっています。巨人に入団するいきさつも世間を騒がせるなど数々の重圧を受けながら、巨人に入団。批判を受けつつも巨人の優勝に貢献するなど一流の証明を見せた姿に感銘を受けました。
ぱんだ吉次郎さんの評価
勇気のある男ともいえるほどの江川卓は昔は本当に強くてかっこいい野球選手で、そのかっこよさ・すごさは70歳の今でも変わらない
江川卓はすごい野球選手になるべく生まれた。
1955年5月25日生まれで、今や70歳。
現役時代からかっこよくすごいプレーを見せてきたのだ。
そんな中、通算100勝を突破して、さらにすごい選手となったのである。
中畑清・落合博満・田尾安志らとほぼ同い年で、その3人も江川と同じくらいの凄さだ。
やりすぎとか言われようが、江川も上記の3人と同じで現役時代から実力を見せつけ、勝利を連発したのである。
そのあとはジーコと同じで選手を辞め、監督に転身した。
誰だろうと憎めない、時を超えたスーパープレイヤーというほどでもある。
辛いことや危険なことも物ともせずに、歳を取るまで頑張ってきたのである。
タイトルにもある通り、70歳の今でもかっこよさ・すごさは変わらないのだ。
奇跡の70歳って言ってもいいくらいだね。
そして、まさに「こんなすごい野球プレイヤー他にいる?」って思うほどだね。
田中さんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング



悪役を貫いた孤高のヒーロー
入団時の騒動から、ダーティーなイメージが定着してしまっており、その為か評価が低い大投手である江川氏を私は敬愛しています。高校3年時代のドラフトで阪急の1位指名が無く、巨人のすんなり入れていたら、作新高校時代の怪童・怪物ぶりを考えると、堀内恒夫を凌ぐ高卒ルーキーとなったと思うと残念で仕方ないです。大学野球を経て、紆余曲折が有りましたが念願の巨人に入団した頃には。絶頂期の輝きは無く寂しかったのを覚えています。そうは言っても、巨人軍の投手No.1として揺るぎないのは間違いなく今でも輝いています。高卒でプロになっていたらと思うと、残念で堪らなくは有ります。早くタレントなんて辞めて監督になれよ~。
廃人さん(男性)
1位の評価