みんなのランキング

特級エンゲージさんの「呪術廻戦 術式最強ランキング」

0 0
更新日: 2024/11/27

特級エンゲージ

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

宇守羅彈(うすらび)

烏鷺亨子の術式で、正直かなり最強格です。
空を「面」として捉える術式で掴んだり引っ張ったり応用が効きます。
飛行や攻撃は勿論、回避や透過までできると、これ一つだけで完結できます。
攻撃性能も高く、特に「宇守羅彈」乙骨がコピーで使用した際、宿儺にダメージを与えており、乙骨自体も多用していたことから、かなり強いと思います。
これと言った弱点も見当たらなかったので、文句なしです

2呪言

No Image

ほぼチート

自分より強い人には効きにくい(なんなら反動受ける)ことを除けば最強能力
宿儺相手にも一回は効いていたことから必ず一回は技が発動し、「◯ね」
と言ってしまえば最後死ぬという対人間特攻の夢のような能力。
使う人の実力にもよるが、圧倒的な汎用製と恐ろしい攻撃力を考慮して、この点数にしました。

この術式を舐めないでほしい

使ってた本人が途中退場したので「今頃宿儺戦で復活しても術式弱いからな…」と思ってた自分がいました。ぶん殴りたい。
魂を捉える攻撃ができ、特に「共鳴り」はあの宿儺に大ダメージを与えたため、攻撃力は馬鹿になりません。
共鳴りに必要な体の一部が無くとも、「簪」で補えることも大きいです。
ただやっぱり共鳴りを最大限活かすためには体の一部を使うということで、その条件が重いと思ったので、この点数にしました。

軍隊を作れる

タイトルのとおりです。沢山操れる傀儡を作ればそれを起動し操れることができます。ここでポイントとなるのは傀儡が破壊されても本体には一切ダメージがいかないこと。これが傀儡操術の最大の強みだと思います。倒しても倒しても無限に沸いてくるのは、悪夢としか言いようが無いです。ただ唯一の懸念点はその操作範囲。メカ丸さんは天与呪縛の影響で範囲が日本全土までなのですが、もし天与呪縛がない場合にどうなるのかが検討が付きません。その点を考慮すると例えば半径10m以内だった場合、「動きが似てる十種影法術でよくない?」ってなっちゃうので、天与呪縛無しの影響を考えてこの点数にしました。

5澱月

No Image

十種影法術と呪霊操術との差別化◯

欠点は手数が一つしかないこと。
でもわざわざ十種影法術のように調伏の手間はかからないし、呪霊操術のようにボロ雑巾を飲まなくてもいいという「手間」がかからないのが最大の利点です。
式神自体も強く、毒によて敵を苦しめることができます。
本人生きてたら相当強くなっていたんじゃないですかね
真人ゆるさん

強い!強いけど…

最大5体まで分身できて、本体を自分で選べるという強力な術式
自分が死にかけても別の分身を本体にすれば自分は無傷で済むため、様々な場面において使えるほか、作中でやってた分身体と一斉攻撃によるリンチ、一体だけ突撃させて死にそうになったら別の分身を本体にするゾンビ戦法もでき最強!
…と思いますが、課題が2つ
①本体が虎杖や東堂ぐらいフィジカルが強ければ良いが本体が弱ければ意味がない(物理攻撃主体のため)
➁赫や御厨子などの範囲攻撃に弱い(5体一気に攻撃されれば意味がない)
などの弱点があり、特に①番の影響が強く、この術式自体は攻撃の決定打にはならないため、なおさら本体が弱ければ意味がないとし、この点数にしました。
(余談ですが芻霊呪法なら本体ごと攻撃できるのではと友達と話してました)

非常に面白い術式

使い手によって使い勝手が違うという印象です。
真依が使うと微妙ですが、万が使うと話が違ってきます。
ほぼ全てのものを構築できるという汎用性や、「完全なる真球」という
最強技を生み出せ、宿儺とも対等に戦えていました。
しかし真依が使うと銃弾一発しか生み出せないことや、万でさえ
「燃費が悪い」と語っているので、使用者の呪力量によって強さが変わる、使うことが極めて難しい術式と言えます。
しかし、どんな物でも構築できる(可能性がある)のはやはり強いと思うので、平均より少し上にしました。

わからん

いかんせん出てきたのが一回かつ使ったのが雑魚だったので本当にわからない。
ただ学長長い間生きてるってことは強いのかも

弱すぎる\(^o^)/

本当に…微妙
まず強いのかわからない
桃が箒を使っているからなのかはわからないけど飛べるというのは評価できます。
ただ…攻撃力がほぼないのが痛い。
完全にサポートと言われてもちょっと違うし…
ほぼバニラだけど飛べるという観点からこの点数にしました。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング