朝美絢がランクインしているランキング
コメント・評判
全 26 件中 1 〜 20 件を表示
宝塚男役ランキングでのコメント・評判
宝塚男役ランキングでのコメント・評判
可愛くて綺麗
どちらかだけでも羨ましいですが、可愛いし、綺麗という、とても羨ましいお顔です。
さらにお芝居も人柄の良さが感じられて、とても心に響き、何度も泣かされています。
もともとはダンスが1番得意なのだと思いますが、歌もしっかりと歌える方です。
また、ユーモアのセンスもあり、果てしなく広がる魅力溢れる方で、ひたすら感心してしまいます。
ななさんの評価
宝塚トップスターランキングでのコメント・評判
男性にもなかなかいないレベルのイケメンっ💖イケメン餃子あーさ♡
こんなにかっこいい人初めて見ました!今まで、どんなにイケメンって言われているアイドル見てもそんなに何も感じなかった私ですが、あーさ見た途端素敵だなって思いました!!!心を奪われます。多分顔だけじゃなくて自分の顔の良さを活かした表情管理や演技がさいっこうに上手なんだと思います。トップ就任おめでとうございます‼️愛の不時着最高でした✨夢白あやちゃんと朝美絢は顔面国宝レベル最高のトップコンビだと思います!!ロビンザヒーロー絶対人気だけでみにいきたいなあ💓
あやちゃんとあーさを死ぬまで愛しぬくと誓いますっ!!!
あーさもっと上位入ってると思ったんだけどな笑
朝瞳さんの評価
宝塚男役ランキングでのコメント・評判
麗しいという言葉がピッタリ
愛の不時着で初めて宝塚デビューした者です。初めて拝見して、余りの麗しさに思わずため息が出ました。
おそらく男役だと小柄なのかもしれませんが、オーラや身体の動かし方がお上手で女性だと忘れて作品の役柄に没頭して観劇していました!
ちゃぼさんの評価
宝塚男役ランキングでのコメント・評判
イケメン餃子の塊
あーさーめっためたいけめん!
ベルバラのオスカルにまじで沼った😻
大きくて吸い込まれそうな眼の使い方がとっっっっても上手で演技が見てて飽きない!
どんなお役でも努力と才能でカバーして最高の舞台にできているのが本当に大好き💕
あややさんの評価
宝塚トップスターランキングでのコメント・評判
宝塚トップスターランキングでのコメント・評判
宝塚トップスターランキングでのコメント・評判
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「芸能人・著名人」タグで人気のランキング



美麗
宙組に配属後、月組に配属。その後、雪組に所属となった95期生の“あーさ”こと「朝美絢」。
ジャニーズ顔負けのかっこよさと美貌を兼ね備えており、宝塚の男役にしては169cmと小柄な身長ですが、そんなものをもろともしないオーラを放っています。
2018年に「義経妖狐夢幻桜」で単独公演デビュー。タイトルから見てがっつり和モノの時代劇を想像していましたが、ミステリーを軸にロックでファンタジーな現代的な要素が入っていて、時代劇が苦手な人や宝塚ライト層でも楽しめる作品でした。
やんちゃ感あるヨシツネが見事に再現?できているというか、義経が現代にいたらこんなかんじなんだろうなーっと感じました。
また、龍真咲の退団公演「NOBUNAGA」ではまさかの女役を演じていますが、これもたまらなく似合ってました…妖艶で超絶美人。
ロリBBA
びくとりあさん(女性)
2位の評価